中3の息子を置いて一泊はありですか❓なしですか❓

レス31 HIT数 14798 あ+ あ-


2012/10/19 02:38(更新日時)

中学3年の息子を1人置いて一泊はどうですか❓

景品で一泊旅行が当たったのですが、土日で土曜日の夜に中3の息子を置いて行くのは私自身気がひけるし気になります。

でも、友人は中3でしょ、1人でのびのびするし逆に喜ぶよ、過保護じゃない❓と言います。友人は小学生が二人いますが旦那さんが見ます。うちは単身赴任です。

一泊旅行なんて生まれてからは一回もないので行きたいけど何かあればと心配😓

職場の人に聞いたら、ありもなしの意見もあります。
女性はなしの意見ですが、男性は自分が中3の時だったことを思うと全然大丈夫だけどって意見でした💦

どう思われますか❓
意見下さると助かります。

タグ

No.1865046 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

その子によるけど、私だったら中3なら全然オーケー。

  • << 3 ありがとうございます。 大丈夫ですか😄

No.2

その前に息子さんに直接聞いてみなさいな

他人に聞くより本人に聞かなきゃ意味が無いと思いますが(´ω`)

  • << 7 ありがとうございます。 聞いてみました✋大丈夫よーと言ってます😄😓

No.3

>> 1 その子によるけど、私だったら中3なら全然オーケー。 ありがとうございます。
大丈夫ですか😄

No.4

息子さんは何と言っているのですか?

No.5

ここで聞くより息子さんに直接聞く方が早いですよ
他人より息子の意見が大切でしょう

No.6

中3なら3泊ぐらいでも大丈夫ですよ。

No.7

>> 2 その前に息子さんに直接聞いてみなさいな 他人に聞くより本人に聞かなきゃ意味が無いと思いますが(´ω`) ありがとうございます。

聞いてみました✋大丈夫よーと言ってます😄😓

  • << 11 それならお言葉に甘えていってらっしゃいませ、楽しい旅行になる事を祈ってますよ(^^ゞ

No.8

中3で、男の子でしょ😃

今は、思春期だし、受験だし、イライラすることもあるだろうし…1日くらい親がいなくても大丈夫かと思います👆

お互いに、リフレッシュされたらいいかと😳

主さんも、せっかくだし楽しんでおいでよ🍀

息子さんには、おみやげ買ってあげてね😉

心配なら、夜電話してもいいしね😳

No.9

ナシでーす。

No.10

中3なら全然問題ないでしょう。
ただ、ちょっとヤンチャな子なら、友達呼んで飲酒とか軽い悪さぐらいはするかも💧
ま、その辺はお子さんの性格と主さんの許容範囲の問題ですが。
単に留守番の心配だけなら不要かと思います。

No.11

>> 7 ありがとうございます。 聞いてみました✋大丈夫よーと言ってます😄😓 それならお言葉に甘えていってらっしゃいませ、楽しい旅行になる事を祈ってますよ(^^ゞ

No.12

ちょこちょこマメに電話して安否確認?すれば主さんも安心出来るしいいのでは?

No.13

2泊3日の旅行に、当時中3の息子が行きたがらないので、一人だけ置いて行ったことがあります。
一応、何かあったら、近所のばあちゃんに連絡するようにと言って、食事代は置いて行きました。
うちの息子は、親がいないからと、友達を呼んでいたようですよ。

No.14

一緒に連れて行くという選択肢はないんですか?

No.15

うちの息子の場合は、中3じゃなくて高1の時ですが、妻と二人で旅行に行ってる間、家に彼女を呼んで1拍させやがりました

後で学校に呼ばれました

もちろん息子をひっ叩きました

No.16

まとめての返信です。すみません。
大丈夫なもんなんですかね👆😄うちのは、やんちゃなタイプではないので1人でTVみてごろごろ過ごすと思います😓

私と友人だけなので、ついていくわけないじゃんて言っています😢それは嫌ですよね💦

No.17

私が中2の時、両親が2泊3日の旅行に行き、1人留守番してました。ちなみに夏休みで、食事のお金だけ貰ってました。外出せず家でゴロゴロしてました。夜は親から、問題ないかの電話がありました。

No.18


悪さをする心配がない子なら大丈夫ですよ。

その辺は母親である主さんの判断で。


因みに私自身が中3の時、受験生なので一人家に残り、他の家族は旅行って事ありました。

平気でしたよ。

No.19

中三なら普通に留守番だろうな。

No.20

逆に親から誘われたらうざいと思うよ。
喜んだらマザコン決定。

No.21

私が高校生の時
両親は遠方のお葬式のため
一晩家をあけました

私はここぞとばかりに
彼氏を家に呼んで
楽しみました

自分の子供にはそんな事されたくないので
ひとり残して外泊はしません

No.22



過保護だ‼


  • << 24 子供がいないとつまらーん。

No.23

私と私の友人達は…1~2年に1回、1泊旅行か日帰り旅行をしているので~逆に中学3年や高校3年の受験の年だけは家にいましたねぇ。

塾通いや受験のストレスもあるだろうから、生活をあまり変化させないっていうか…うまく説明出来ないけど。

友人達も、それが当たり前のような感じだったかな。
別に子供の意見を聞いた訳じゃないから…親の独り善がりなんですけどね。

旅行に行っても、息子さんが心配な気持ちがあるなら楽しめないと思うけど。

息子さん本人が笑って見送ってくれて、主さんが心から楽しめるのであれば大丈夫じゃないかな~。

子供の性格や家庭によって違うと思います。

No.24

>> 22 過保護だ‼ 子供がいないとつまらーん。

No.25

余裕でしょ。

むしろ喜ぶよ😄


私は小学校6年位からは大丈夫だと思ってますが。

今4才ですが、実家に放置余裕です✨
サマーキャンプも行ければ良いのに。

No.26

主です。
私が心配性なんですね💦
皆さん案外平気みたいで安心しました😄
ありがとう ございました。

No.27



私は行きませんね…


大事な時期なんで…

No.28


絶対ダメです。
中学生なんて、何やらかすか分からないし、もらい火で火事になるかもしれませんよ。

迷うなら、やめましょう。

虫の知らせかもしれませんよ。
旦那様が戻られてる時に行きましょう。

No.29

彼女連れ込んでやるかもよ

No.30

そう、友達呼んで、お酒やタバコにインターネット。
絶対やめた方がいい。

No.31

よし行こうってまとめたとたん水をさすこと言い出す人いますよね💦
性格ひねくれすぎ😓

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧