くしゃみの時

レス6 HIT数 2121 あ+ あ-

お父さん
12/10/27 01:25(更新日時)

二歳半と15日になる息子がいます。
今日私が保育園に
迎えに行ったのですが、『くしゃみと鼻水がありましたが元気でした。』と先生から言われました。 帰る時もすごいくしゃみをしていました。その時ふと思ったのですが、
二歳半過ぎだと、くしゃみの時手を添えないのは遅いですか?
皆様のお子様はどうでしょうか?


No.1864566 12/10/17 18:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/17 18:24
匿名さん1 

親のしぐさを自然に真似るはずなので、⭕⭕歳からというのは記憶にありません。
なるべく早いうちに教えてあげないとクセになるかなという心配はありますね。

No.2 12/10/17 23:01
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

うちの子は
今月で2歳です。
ですが
くしゃみ・咳をする際は
かならず手を添えます。

親がやってれば子どもは勝手に覚えます。

教えたらちゃんとやります。


何歳からとかではなく、しっかりと教えたら、見たら
マネしますよ。

No.3 12/10/25 17:30
産後ママ ( 30代 ♀ KoGue )

うちも二歳半の男の子がいます。教えてするようになりました。
上の四歳の子もですが、言われないとしない時もあるので、その都度言ってます。

No.4 12/10/25 17:43
通行人4 

2才から保育園に行ってたけど、その頃には手を添えてましたねぇ。
咳でも。

テレビで『くしゃみは〇㍍飛ぶ』みたいなのを見て、私に教えてくれてました。2才って意外とちゃんとしてます。

No.5 12/10/26 21:57
匿名さん5 

うちの三歳息子は、手を添えることができません。その都度注意してますが、なかなか意識が芽生えないみたいです。私はもちろん添えますが。。。繰り返し伝えていけば、覚えてくれる、と信じながら様子みてます。

No.6 12/10/27 01:25
お父さん0 

皆さんありがとうございます。
放置状態となり申し訳ありません。

まだ、仕事中でちょうど一区切りついたので書きました。

うちの子供は、くしゃみの時手が間に合わなかったり、咳でも手を添えたり添えなかったりです。

私も出来る限り意識してわざと咳を手を添えてして
みたりしています。

母親の前では、息子は咳の時ティッシュを母親に渡したり、していました。

これからも、意識して教えていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧