90以上の人の大腿骨骨折についてお訊きします。

レス4 HIT数 3032 あ+ あ-


2012/10/12 11:09(更新日時)

祖母が大腿骨折って入院しました。92歳です。運が良くても寝たきりで最悪なら亡くなるそうです。90以上の人が、大腿骨折ると長くてどのくらい生きられるでしょうか? 箸が、持てなくなったりしゃべりにくくなっています。

No.1862259 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

ありがとうございました。

No.3

亡くなることを想定していると、とんでもない結果になるかもしれません。

高齢者の入院で恐れなくてはいけないことは、ADLが著しく落ちたり、認知症が進むことです。

入院中もなるべく出来ることは本人にしてもらって、お好きな食べ物などを差し入れて、話をしたり等、治ることを前提に色々とお考えになられた方がいいですよ。

No.2


死期はよめません。
そのような統計はありませんし、算出不可能です。
男女でも差があるでしょうし、本人の気力と体力次第だと思います。

様態が急変したり、寝たきりだと、唾液を誤嚥し窒息で明日にも逝ってしまうかもしれないし、劇的に回復し医者を驚かせるかもしれません。

お年がお年なので、大事になさって下さいね。

No.1

個人差あるのでは、
うちは96で大腿骨骨折で同じようにいわれましたが101にあと1ヶ月でなります
(´ー`)

施設にいますが施設のドクターがびっくりしてましたよ(^-^;)珍しいらしいですね

歩いてトイレも行けますしオムツもしてません、長い時間あるけないので
移動するのは、車椅子ですが

足より目や耳悪く年々なります

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧