注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚の申し出、無視出来る?

一ヶ月の生活費

レス18 HIT数 3695 あ+ あ-

旅人
12/10/18 00:58(更新日時)

内訳は食費、日用品、光熱費、私の携帯、赤ちゃんのおむつやミルク、たまに乗る車のガソリン代です。
うちはこれで毎月9万円くらいになってしまいます。
多いですか?皆さんどれくらいでやってますか?

No.1861531 12/10/10 18:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/10 18:36
名無し1 ( 30代 ♀ )

うちは4人家族です。
子供は3歳と1歳です。

食費 30000
日用品 10000
携帯(2人で) 10000
ガソリン(私) 10000
子供(2人) 4000


9万は多いのかな⁉
でもまだお子さんがミルクかかりますものね。

普通じゃないですか⁉

No.2 12/10/10 18:42
旅人0 

>> 1 レスありがとうございます。そこに光熱費も入れたらいくらくらいになりますか⁉

No.3 12/10/10 18:46
名無し1 ( 30代 ♀ )

>> 2 光熱費忘れてました。


うちは毎月15000です😄


No.4 12/10/10 18:50
旅人0 

追記です。犬の餌代、美容院代(犬と私)も含んで9万円でした💦

No.5 12/10/10 19:01
名無し1 ( 30代 ♀ )

>> 4 毎月美容院に行くんですか?

でも、それで9万なら
それこそ節約上手だと思いますよ😄


うちは食費30000の中には米代が含まれてますが米大好き家族で困ってます💧



  • << 8 私の美容院は三ヶ月に一回くらいですので一ヶ月に換算して考えてます。 犬は耳や爪やらの手入れがあるので毎月欠かせません💦嫌がってうちではさせてくれないのでプロ任せです。一回三千円くらい。ちなみにパグです🐷 たまに皮膚病やワクチンなんかで医者にかかると2万円くらい軽く飛ぶという恐ろしい事態が年に3回くらい発生します💦

No.6 12/10/10 20:29
名無し6 

一人暮らしで月12万
部屋代込みで

  • << 9 すごいですね💦 家賃はいくらなんですか⁉

No.7 12/10/10 22:37
匿名7 ( ♀ )

うちと全く一緒でビックリしました。

生活費から節約して残金は次の生活費もらったら自分の通帳にいれにいっています。


ミルク終わるとだいぶ違います。
うちはミルク抜きで9万円💧
ミルクいる時から10万円変わらずもらい続けて貯金しています。

  • << 10 そうなんですね⁉ うちももう一歳なってるので牛乳に切り換えようか思案中です。 やはり贅沢せず無駄遣いもせずでも9万円くらいにはなってしまいますよね💦 6万円くらいにまで減らせたらもっと貯金できるのにな…

No.8 12/10/10 22:53
旅人0 

>> 5 毎月美容院に行くんですか? でも、それで9万なら それこそ節約上手だと思いますよ😄 うちは食費30000の中には米代が含ま… 私の美容院は三ヶ月に一回くらいですので一ヶ月に換算して考えてます。
犬は耳や爪やらの手入れがあるので毎月欠かせません💦嫌がってうちではさせてくれないのでプロ任せです。一回三千円くらい。ちなみにパグです🐷
たまに皮膚病やワクチンなんかで医者にかかると2万円くらい軽く飛ぶという恐ろしい事態が年に3回くらい発生します💦

No.9 12/10/10 22:54
旅人0 

>> 6 一人暮らしで月12万 部屋代込みで すごいですね💦
家賃はいくらなんですか⁉

  • << 13 家賃は4万くらいです ただやりくり下手なズボラなだけですね 外食ばかりだし

No.10 12/10/10 22:56
旅人0 

>> 7 うちと全く一緒でビックリしました。 生活費から節約して残金は次の生活費もらったら自分の通帳にいれにいっています。 ミルク終… そうなんですね⁉
うちももう一歳なってるので牛乳に切り換えようか思案中です。
やはり贅沢せず無駄遣いもせずでも9万円くらいにはなってしまいますよね💦
6万円くらいにまで減らせたらもっと貯金できるのにな…

  • << 14 うちは1歳の誕生日を期にミルクやめました。 欲しいと泣かれましたが💧 保育士さんが夜中のミルクは虫歯になるので1歳でやめたほうがいいと言ったので。 思いきりが大事ですょ。 意外とすぐ慣れてくれました。 生活費6万円は理想ですね。 ついつい疲れると外食したり…やっぱり一番削りやすいのは食費ですょね。 3歳半の子供のオムツがとれるとウチもお金が少し浮きます。 頑張ります。

No.11 12/10/10 23:29
肉まん ( 30代 ♀ rQOBl )

ミルク代とオムツ代、バカになりませんよね~(;o;)

ミルクを止め、トイレトレーニングをして、普通のパンツにしても、今度は食事の量が増えるから結局、±0ってところかな~(泣)

No.12 12/10/10 23:38
旅人0 

>> 11 そうですよね~💦
学資保険にも入ったし、洋服代もいるしおもちゃも必要だし、子供ってやっぱりお金かかる。
当たり前ですけどね。
でもかわいいから頑張れる。

No.13 12/10/11 18:09
名無し6 

>> 9 すごいですね💦 家賃はいくらなんですか⁉ 家賃は4万くらいです
ただやりくり下手なズボラなだけですね
外食ばかりだし

  • << 16 家賃4万ですか😃一人暮らしかな?

No.14 12/10/12 12:01
匿名7 ( ♀ )

>> 10 そうなんですね⁉ うちももう一歳なってるので牛乳に切り換えようか思案中です。 やはり贅沢せず無駄遣いもせずでも9万円くらいにはなってしまいま… うちは1歳の誕生日を期にミルクやめました。
欲しいと泣かれましたが💧

保育士さんが夜中のミルクは虫歯になるので1歳でやめたほうがいいと言ったので。

思いきりが大事ですょ。
意外とすぐ慣れてくれました。

生活費6万円は理想ですね。
ついつい疲れると外食したり…やっぱり一番削りやすいのは食費ですょね。

3歳半の子供のオムツがとれるとウチもお金が少し浮きます。
頑張ります。

  • << 17 そうなんですか😃うちは断乳は考えてなくて、のんびり卒乳を待つつもりなんです💦当分かかりそうですね💦

No.16 12/10/13 22:43
旅人0 

>> 13 家賃は4万くらいです ただやりくり下手なズボラなだけですね 外食ばかりだし 家賃4万ですか😃一人暮らしかな?

No.17 12/10/13 22:47
旅人0 

>> 14 うちは1歳の誕生日を期にミルクやめました。 欲しいと泣かれましたが💧 保育士さんが夜中のミルクは虫歯になるので1歳でやめたほうがいい… そうなんですか😃うちは断乳は考えてなくて、のんびり卒乳を待つつもりなんです💦当分かかりそうですね💦

No.18 12/10/18 00:58
旅人0 

主です。先月分の生活費が、節約の結果7万5千円くらいに収まりました~🙌
この調子で頑張ります😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧