私は甘えていますか?

レス57 HIT数 6211 あ+ あ-

ラブラブさん( ♀ )
12/09/12 22:01(更新日時)

私は甘えていますか?
私も彼も29歳です

一年後に婚約中の彼と結婚予定です。
お互い貯金はあまりありません
彼は仕事を辞めたり始めたりしていましたが、最近結婚のために再就職をし、外食で働いています
アルバイトの社員みたいなかんじです
休日はほとんどありません 

私も8ヶ月前は別の会社で働いていたのですが、仕事でミスをしたら激しく怒ってくる上司や人間関係にいやになり、精神を病んでしまったので、現在仕事はしていません。するのも怖いです

生活は同棲している彼氏にお金を払ってもらったり、貯金をくずしたり、親に世話になっています

今は、昼まで寝て、平日はパソコンでyoutubeなどの動画を見たり、他の動画サイトなどを鑑賞したり、歌を聴いたりしています
掃除は三日に一回の頻度で、料理は毎日作っています

この前、結婚式は盛大にあげたい、ウェディングドレスは良いものを着たい、彼もそう思っている。子供も早く欲しいからお金は貯めないとという話を知人にしたら、あなたも働かないと厳しいんじゃないか?と言われました。

別の子にも、ちょっと~~は甘えてるかもf(^_^;仕事がきついのはみんな一緒だよ。お金貯めたい、子供欲しいって言うのは簡単だけど、実現は難しいよ。

と言われました。
病気で仕事を退社するのは仕方ないし、私は体が弱いから、動画などを見ておとなしくしています
彼に料理もちゃんと作っています

彼は月に数回しか休みがありませんが、その時は私を外出に連れていってもくれています

彼も早く子供が欲しいといってます

甘えていませんよね?
なんだか不愉快になりました

タグ

No.1848154 12/09/11 11:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 12/09/12 16:33
匿名さん12 ( ♀ )

このスレ閉めてさ、もっと前向きで楽しいスレ立てたらどうだろう?

結婚式・披露宴にかかった金額を教えてとか、専業主婦でこの収入の中から貯金どのくらいしたらいいでしょう?とか、赤ちゃん迎えるのにどんな助成や補助があって、自腹でいくら必要だろう?とか。節約の仕方教えてとかね。。。

「できないって言われた」「不愉快だった」って腹立ててるより、具体的な数字を知ってライフプラン立てる方が楽しいよ。

No.52 12/09/12 16:39
イケメンさん28 

>> 46 追記です 彼も私を迷惑だと思っていませんが、彼の両親も私のことを快く迎えてくれています というより、私が彼と結婚しないと困るそうです… よかったじゃ~ん(笑)
オシワアセニ🎵🎵🎵
元気な 赤子うまれるとえーなぁ🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵

No.53 12/09/12 16:59
扇風機 ( 10代 ♀ 0JVnc )

甘えてないですよね?って聞く時点で甘えてるというか、世間をなめてると思います。
もっと現実見ましょう?

No.54 12/09/12 17:00
匿名さん38 

>>アルバイトの社員みたいなかんじです

と主さんが書いていたので、アルバイトだと思いました。
「アルバイトから始めて、社員に昇格しました」と、最初から書いてくれれば、その部分は誤解せずに済みました。

>>私は甘えていますか?甘えていませんよね?

という問い掛けなので、考えが甘い!甘えてる!と思ったから、その様にレスしました。

聞く耳持たず不愉快なら、別にそれでいいです。

主さんが生きたい様に生きればいいです。

No.55 12/09/12 17:41
通行人8 

印象が違ってくる返レスですね。

私の周囲では、親の援助で挙式やマイホームを手に入れた友人はいます。自力でという方が少ないぐらいかな。

挙式は両家から援助してもらえる。
三万の賃貸で頑張っているようですし、貯金もしているのなら、問題はないのではありませんか?

甘えていると友人が言うのは、主の他の部分も関係しているのかもしれない。

結婚については、甘えていると言うのは、友人の余計なお世話ですね。

No.56 12/09/12 19:04
社会人さん56 ( 20代 ♀ )

>> 45 スレ主です なぜこんなに叩かれるのか分かりません。 彼氏は現在の生活を了承してくれています。 また、彼氏はアルバイトではなく、外食… 『甘えていますか?』ってスレで聞いて叩かれるってことは甘えてるってことなんじゃないんですか?
主さんはなんで叩かれるのか分からないみたいですが、逆になんで理解できないのかが私には分かりません…(^ω^;)

でも他の方も言うように彼氏さんも了承していてお2人で考えたことならOKだと思いますよ★
あとは援助してもらえるからといって結婚式は盛大にあげたいとかウェディングドレスは良いものを着たいとか理想ばかりを語るのではなく、自分たちに合った式はどういったものなのか、結婚後の生活も考えたうえでプランを立てることができればベストなんじゃないでしょうか。

私も付き合って3年の彼と結婚を考えていて、今300万を目標に貯金している最中です。
結婚式はこうしたいとか特にこだわりはないし結婚も子供も急いでいるわけではないのでまったりと進んでいる感じですが、理想論だけではなく現実的な話し合いをするように心掛けています。

結婚がゴールではないので、その先に向けてお互い頑張りましょうね!!

No.57 12/09/12 22:01
匿名さん5 ( ♀ )

一人産んで育て上げるまで最低で1000万は掛かりますよ?

共稼ぎじゃないのに貯金いくらだっけ?

主さんが精神病なら医療費掛かるよね?誰が支払うの?母親?
結婚?恋愛?体が弱くて働けないのに出産子育て舐めてんの?

治療して社会復帰してから一人前になって考えな?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧