涙が止まらない。バカですかね私…

レス47 HIT数 9067 あ+ あ-

負け犬( ♀ )
12/09/12 22:22(更新日時)


涙が止まりません。
きっと今まで、我慢してたのが溢れてるんだと思います。

昔から母親と姉は一緒にクレジットカードのマイルを貯めては二人で海外旅行に行っています。
私は必ず留守番し、家のことや犬もいるし一緒に行こうとも言われません。

帰ってきては自慢話が長々続き、写真など見せられまた自慢話。
楽しかった、あんたも行きな… と言ってくるだけ。

さっきも旅行の話をしていて、母親に私が「箱根に行ってみたいとこあるんだよね、ちょっと高いとこだから行けないけど…」
と軽く話したら「ネットで見せてよ、行こうよ。」と言ってきたので嬉しくなってネットで出そうとしたら、「まあ…犬もいるしあんたと旅行は無理だわ、連れてってくれる男でも探すんだね笑」と笑われたので、今までのことが一気に溢れて泣いてたら「ひねくれてんね~」など言われました。

涙が止まらない私はバカでしょうか?
何度も平気な顔して「楽しくて良かったね」なんて言ってたのが強がりだったんだなって分かりました…

長くなってすみません。

No.1847424 12/09/09 22:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/09/09 22:31
匿名1 

小さい頃からお姉さんとの扱いに差があったのですか?

そんな家出れば?

No.2 12/09/09 22:33
名無し2 

ひどいですね

同居してるなら 言いたい事を言って、家を出たらどうですか?
主がいなかったら
犬をみてくれる人がいなくて 簡単に出かける事もできなくなるし。

とにかく
離れた方がいいと思うなー

No.3 12/09/09 22:36
名無し3 

将来、親孝行してやるな。
親に関わる苦楽、全て姉に任せとけ。主の心は素直そのもの。

No.4 12/09/09 22:43
負け犬0 ( ♀ )

まだ涙がとまりません。
子供みたいとは思うけど悲しい気持ちがとまりません…
姉は旅なれてるし、英語も話せるから安心してくっついて行けるのでしょうね。
かなり前の話ですが、母親の気まぐれなノリで二人で台湾に行けそうだった時もある日急に意味のわからない理由で行かないって言われて終わりました。
色々調べた後だったのに。
私にはわかります、私みたいな頼りないのと二人でなんて嫌だったんでしょう
さっきは本当に嬉しかったのに、嬉しくてネット開いたのにそういう冷めたこと急に言われてムカつくし悲しいし姉だけ産めば良かったのに

No.5 12/09/09 22:44
まなか ( 20代 ♀ hOzLl )

なんなんですかね?その母親は?
継母とかじゃないですよね? 実母だとしたら最悪ですね。私なら逆におまえとなんかどこもいきたくないわって感じで友達とか一人で好きなところに行きますね。で、犬の世話お願いねーってわざとらしく言ってやりますね。
もし一人で旅館とか泊りがけなのがいやなら日帰りでいけるところにお金貯めて買い物とかに行ってみたらいかがですか?
買い物なら一人でも楽しめるし観光も一緒にしてきたら一人でも楽しいと思いますよw

No.6 12/09/09 22:45
名無し6 

よしよし(。・・。)

可哀想に

あなたを大切にしてくれる人いるよ

幸せになれる


姉も姉だね(^_^;)

人生踏み出して自立したほうがいいよ

主さんに幸あれ

No.7 12/09/09 22:54
負け犬0 ( ♀ )

いつの間にか皆さんありがとうございます。
お礼もせず一人でペラペラとすみません。

皆さんの言葉が嬉しいです。
こういうところでしか思いが吐けないし。

昔からいわゆるデキる姉とデキない私との接し方は違いましたが、こういう形で私が苦しむとは思ってもいませんでした。

そして、最近ものすごく辛い元彼との別れを知ってる上での発言だったし、これが母親の言うことなのか!と腹立たしくて。
元々無神経ですけどね…

No.8 12/09/09 23:04
名無し8 


そんな親と旅行に行ったって、つまんないよ👍

愛されたいんだよね。

でも、残念ながら治らないよ。


押してもダメなら、ドン引きしてやりな👍

悲しい時は、上向くんだよ👍

何か見えるハズだよ⤴


傷つく痛みのわかる主さんなら、幸せになれるよ👍
上、向くんだよ⤴

No.9 12/09/09 23:04
名無し9 

うちは、母と妹がべったり。
私は誘われることもなく、2人で買い物行ったり旅行に行ったりしてます。

私は私。ってそんな2人をほっといてるので、主さんとはちょっと違うけど、時にはひがむこともあります。
妹だけ高価な物を買ってもらったのが判明したこともあります。

私は家族とは距離を置いて、旦那と子供たちとの家庭を一番大事にしてます。


主さんもいつか結婚して家を出たら気持ちが楽になれますよ。

No.10 12/09/09 23:42
負け犬0 ( ♀ )

励ましのお言葉、皆さんありがとうございます。
気持ちが軽くなってきました。
私との旅行の時になぜ姉に犬を任せる発想にならないのか、意味が分かりません。
結局私とは行きたくないのでしょうね。

「なにキレてんの?」って言われました。
分からない人はもうだめですね。
はい、私も早く結婚し家族第一にして幸せ掴みたいです…

うちは離婚してるし、こうはなりたくありません…

No.11 12/09/10 00:11
匿名11 


家族内でこういう関係の人結構いるみたいです


親が大人になりきれずいろんな意味で子供に甘えている…


大人になりきれないお母さんにはどんな老後が待ってるのやら…


主さんは自分の家庭を持ったらうんと子供を可愛がってあげて👍


大丈夫 絶対幸せになれるから!

No.12 12/09/10 01:06
匿名12 ( 50代 ♀ )

私は子供が好きでなくて作らなかったので母親の気持ちがわからないかもしれません。
母親って何人か子供がいてたとえ愛の深さで順番があったとしても
それは自分の中だけのことで外には出さないものだと思っていました。
私は一番上で妹と弟がいますが、男の子が欲しくてやっとできた弟を
両親はうれしかったと思いますが、極力平等に扱ってもらっていたと
思いますし、今85歳で少しボケかけている母親でも今でも同じです。


私には15歳半の犬がいますが、犬でも初めて無償の愛を知りました。
犬はおとうさんが一番好きです、私はダンナは嫌いですが、
犬にとって私が2番でも耐えられます。


親でさえそうなんですから、愛する人ができて家庭を持ったとしても
ご主人はあてにならない気がします。(自分がそうだからですが^_^;
でもそんな思いをしたあなたは子供は平等に愛してあげられると思います。

おうちにいてさみしい思いをするよりも一人暮らしをはじめてみては
どうでしょう?
って自分ができないこと人に提案してごめんなさい。

No.13 12/09/10 02:16
名無し13 

私も同じです。必要のない子供と言われて育ちました。家を出てから、私の場合は丸10年連絡しあいませんでした。ところが、体がきかなくなった途端、猫なで声で「やっぱり娘は2人は必要ね」と。呆れはてました。姉との2ショット写真、私以外の家族が色々な場所へ遊びに行った家族旅行と書かれた写真。それを私に「整理しといて」結論から言えば、私たちには私たちの人生があり、それは親のものではありません。ですから、主さんは主さんの望む生き方をして下さい。

No.14 12/09/10 03:23
名無し14 ( ♀ )

犬は主さんの犬?

家族の犬なら主さんだけが留守番するのはおかしいし

もし、主さんのなら、ペットホテルに預けるからと食い下がってみては?


私は先日、同じように姉弟間で差別する母に
泣きながら 自分の想いをぶつけました

そしたら、被害者意識強すぎと言われましたが

何十年も抱えた悔しさや淋しさを 具体例を交えて食い下がって話すと

あんたがそんなに風に思ってたとは思わなかったよ ごめん

と 初めて気づいてくれました

口に出してぶつけないと
わからない母親もいます
子供をよく見ていない


主さん、 わかってくれない人なんか知らない!と黙ってしまうより

一度、無意識の差別に どれだけ傷ついているか 訴えてみてはいかがですか?

母親に甘えたくて、除け者は寂しいし傷つくと……


私は何十年経って初めて告白し、母が初めて私の淋しさや無意識の差別に気付いてくれました。

かなり遅かったですが少しずつ 変わっています

No.16 12/09/10 05:11
名無し16 ( 50代 ♀ )

>> 15 おっさん

何が、面白いのか?

書いてくれ

No.17 12/09/10 07:26
通行人17 ( ♀ )

主さん😢
辛いね。
主さんは何歳かな❓
私ならそんな家出ますね。
都合よく使われて、嫌な思いまでして💦
自立できる年なら、早く出た方がいいです。
自分で幸せ掴みましょう。
頑張れ✊応援してます😃

  • << 23 『犬も連れていってね』と言い放ち、主様は前日か直前にホテルなり友達の家なり、隠れてみては? 『私にも予定があるから…バイ👋』って。 変な実母ですね。

No.18 12/09/10 07:56
負け犬0 ( ♀ )

昨日は寝てしまいました、すみません。

本当に温かい方ばかりで、ありがたいです。
気持ち分かって下さる方もたくさんいて、嬉しいです。

私は口下手で、特に悲しかったり怒ったりするとどう伝えたらいいのか分からなくなってしまって。だからいつも私が何を怒ったのか分からないんでしょうか

今まで、思わせぶりな言葉を言っといて私が喜んだらいきなり横を向きだすパターンが多くてそれが溜まって昨日は爆発しました。
家は出たいです。
いろんな事情で今は難しいけど結婚を機に出るのが理想です。

No.19 12/09/10 08:04
匿名19 ( 40代 ♀ )


私あなたの事
好きです✨


文章もわかりやすく
書けてて
読みやすい✨


あなたはきっと
素敵な人だと思います✨

No.20 12/09/10 08:17
負け犬0 ( ♀ )

>> 19 素敵だなんてとんでもないです
でも、文章には全く自信がなかったし読んで下さる方たちに申し訳ないと思っていたので、そう言ってもらえるとすごく嬉しいです。元気出ます。

No.21 12/09/10 09:17
サラリーマン21 ( ♂ )

貴女も早く独立する勇気を持つことだね(^-^)/

No.22 12/09/10 11:11
通行人22 ( ♀ )

昔からなの?
お姉さんとの仲はどうなのかな?

よくグレなかったね😢

No.23 12/09/10 11:46
名無し23 ( ♀ )

>> 17 主さん😢 辛いね。 主さんは何歳かな❓ 私ならそんな家出ますね。 都合よく使われて、嫌な思いまでして💦 自立できる年なら、早く出た… 『犬も連れていってね』と言い放ち、主様は前日か直前にホテルなり友達の家なり、隠れてみては?


『私にも予定があるから…バイ👋』って。


変な実母ですね。


  • << 27 申し訳ございません。 アンカーつけちゃいました🙇

No.24 12/09/10 14:13
名無し24 

無神経なお母様ですね💦
皆さんも言われるように、家を出た方がいいですよ。
今までよく我慢してましたよ👆
泣きたい気持ちにもなりますよね…どうかあなたに素敵な人が出来てじゃんじゃん旅行に行ってたのしい毎日が過ごせますように祈ってます😳

No.25 12/09/10 14:30
匿名25 

バカなんかじゃないよ!
心優しい主さんが伝わってきます。

今までずっと辛かったね。
私が一緒に旅行に行きたいぐらいです。

ほんっと無神経なお母さんとお姉さん。

主さんには絶対幸せになってほしいです。
早く二人と関わらないでいられる、平和な日々が来るよう祈ってます。

どなたかも仰っていましたが、一度本気でお母さんにぶつかってみては?
「私は傷ついている」と!

それでもわからない親なら、将来の介護は姉に任せっきりに出来るから得した~!って思えばいいよ。

これからご自分で築く家庭を第一に考えて幸せになってください。
良いかたと巡り会えるよう祈ってます!

No.26 12/09/10 15:57
サラリーマン26 

主さん そんな親はウワベだけの相手に しなよ 話しでもなんでもさ適当にウンウンってな感じでさ この先あなたは、あなたで楽しめば良いんだよ親は親ってわりきろうよ。よーしオイラがディズニーへ連れて行ってあげよ
(^-^)/

No.27 12/09/10 16:33
名無し23 ( ♀ )

>> 23 『犬も連れていってね』と言い放ち、主様は前日か直前にホテルなり友達の家なり、隠れてみては? 『私にも予定があるから…バイ👋』って。 … 申し訳ございません。
アンカーつけちゃいました🙇

No.28 12/09/10 17:22
名無し28 ( 20代 ♀ )

なんかもう読んでて涙が出てきました。
主さん辛かったね…

自分をどんなに愛してくれる人が見つかっても、母親って、またちょっと違いますよね。
子供にとって親は絶対だったろうし、その親に姉と差別されたら…

本当に辛かったと思います。

主さんの幸せを祈ってます。

No.29 12/09/10 18:09
みぃ(*゚θ゚) ( 40代 ♀ uYKhSb )

子供にはおなじだけ愛を与えるのが親だと思う…
お母さんは主さんに甘えてるんだね(´Д`)
悲しいときは貯めないで思い切り泣いて良いよ!

お母さんの老後はみなくていい!って言われる方もおられますが、主さんにはそれは出来ないでしょうね。

貴女はバカなんかじゃない、一人で抱えることもない。

お母さんに愛されたくて良い子を演じ続けることもない。

いっぱい泣いて気がすんだらお母さんに気持ちを話せたらいいですね。

頑張って!応援しています。

No.30 12/09/10 18:34
負け犬0 ( ♀ )

お返事が遅くなりすみません。
ここの方たちは本当に優しい方ばかりですね…
本当にありがとうございます。

そして、もっと強くいなければと思いました。

昨日からの皆さんの言葉で今日1日、本当に助かりました!
腫れた目はひどいものですが…

子供じみてるけど顔を合わせたくないから今日は一人で晩ごはん、ひとあし先に食べてやりました…

No.31 12/09/10 19:03
社会人31 ( 40代 ♀ )

本当に酷いお母さんだね😢

主さん辛かったねぇ😢

可哀相で泣けてきます。


大丈夫だよ。主さんが悲しい思いした分主さんをたくさんたくさん愛してくれる人が現れるからね。

主さんの幸福を心から願っています。

主さんがお姉さんに劣っているなんて決して思わないでね。

貴女は我慢強くて思いやりのあるとっても素敵な子です。


No.32 12/09/10 19:42
匿名32 ( ♀ )

素直にわたしも一緒に行きたいって言うといいと思いますよ😊

No.33 12/09/10 20:36
名無し33 

余程我慢していたんですね…

同じ子供であって別の扱いを受けると感じるのは辛かった事でしょう

目は大丈夫ですか?
冷やした後は就寝前にアイマスクなどで労って下さいね

旅行はこれから!
素敵な旦那様と目一杯楽しんだ方がいいですよ

その時こそネットをフル活用させましょう♪

No.34 12/09/10 20:56
負け犬0 ( ♀ )

皆さんのお言葉ひとつひとつが本当に温かく、この場でも思いを吐いてみて良かったです。

皆さんが優しすぎて、なんだかこそばゆいような…恥ずかしいけどかなり嬉しいです!

うちの母親に見せたいくらい…
見せたらまたひねくれた事言うのでしょうけどね⤵

皆さんのお陰でグチグチと今や過去に止まらず、先を見て行けます。
ありがとうございます。

No.35 12/09/10 22:22
小学生35 


家 出るんやったら、犬もいっしょに連れて行ってあげて💦💦

そんな親子にまかせたら可哀想💧


No.36 12/09/10 23:19
匿名36 ( 20代 ♀ )

我慢しすぎて、プツリと糸が切れちゃったんですね…

そんな母親ほっときましょ😉

辛くて悔しくてムカツクかもしれないけど、相手にしちゃ駄目!

傷付く事を知っている人は、人想いの優しい人になれる✨

と、私は思ってます😄

いつか幸せになって見返してやりましょうよ😁

主さんに幸あれ✨

No.37 12/09/11 01:53
社会人37 ( ♀ )


主さん、バカだなんてとんでもないです。

辛いですね。
今まで、よく耐えてきましたね。

お母さんのことはお姉さんに任せて、主さんは好きなことをしちゃいましょう
(^^)v
主さんの年齢が分かりませんが…
お金を貯めて、友達でもいいし、これから出来る大切な誰かでもいい。
そういう人たちと、いつか
旅行に行って見返してやってください。

家族と旅行に行きたい気持ちは分かります。
家族に甘えたい気持ちも分かります。
でも今は考え方を変えて、自分の気持ちを家族から独立させましょう。
大人になるんです。

できる姉、できない妹(主さん)とありましたが
主さんはちゃんと、心の優しい素直な人間に育っていますよ。
もっと自信を持って大丈夫。

No.38 12/09/12 07:11
よっちん ( 20代 ♀ xKK9l )

主さん可哀想…
でもそんな家族は
家族じゃない気がします。
そんな家族と一緒に
旅行して楽しめますかね?
私なら一人旅で楽しめます。

No.39 12/09/12 08:31
匿名39 ( ♀ )


“結婚を機に家を出るのが理想…”
ってレスあったけど できたらそんな家 早く出て欲しい😢
あなたばかりが辛い思いする事ないわよ😤

「二人きりで旅行に行く位仲がいいんだから今後も二人で仲良く暮らしたら?」
で家、出ちゃいましょうよ!!

老後の面倒なんて見る必要ないわよ😤
主さんには申し訳ないけど本当にヒドい母親だわね💢

今後 犬の面倒頼まれても
「私も友達と旅行行くからペットホテルでも利用して」
って嘘ついて断りなよ👌

No.40 12/09/12 09:02
名無し40 ( 20代 ♀ )

お姉様とお母様の旅行とは誰がお金を出しているのですか?

私もよく母と二人で旅行します。親孝行も兼ねてるので、料金は私が出しています。逆に妹とは行きたがりません。妹はいい歳ですが自立しておらず、親のすねをかじってます。妹が旅行しようと言うと100%お金出しませんし、計画も立てません。そんな妹から母はお金を出してほしくないと言ってます。主様は自立していますか?

お母様は貴方を便利屋と考えてるのではなく、お姉様と旅行するのが楽だと思ってるだけだと思いますよ?

No.41 12/09/12 14:55
慶喜 ( 30代 ♀ ccOLl )

多分、今のままでは
親子姉妹関係は変わらないと思うので
一歩引いて読んでみた印象を書いてみます


主さんは、ご自身でも書かれているように
感情を表すのが下手で、ネガティブ思考すぎて
今に至っているのかな...と感じました


例えばの話ですが

【私にはわかります、私みたいな頼りないのと二人でなんて嫌だったんでしょう
さっきは本当に嬉しかったのに
嬉しくてネット開いたのにそういう冷めたこと急に言われてムカつくし
悲しいし姉だけ産めば良かったのに】


ご自身で書いた文を引用させていただきましたが、思い込みが強い部分が、主さんを支配し過ぎているように感じます


これは恐らく
私の推測ですが
家族間で何かあった時
主さんが最終的に辿り着く思考は
解決策ではなく

【だったら姉だけ生めば良かったのに】

に行き着き、そこから殻を作り
最終的には【やっぱこの家族はひどい!】

↑こうなってしまい
いつまでも抜け出せないのかな...と思います


お母様は無頓着
面倒くさがり、大雑把で、家族にはズケズケ物を言う
結構な自己主張の持ち主と感じます


しかし同時に主さんも
被害者意識が若干強め、ナイーブ、内側は結構短気、人に対して歩み寄りをしない

悪感情を溜めに溜めて
吐き出し方が分からないから
余計に怒りを消化出来ずに、憎さに変えてしまう

こういった部分があると思います


お姉様がどういった方かは存じ上げませんが
お姉様は割りと正反対なのだと思います


主さんは心のどこかで
相手に態度や考え方を変えて欲しい
向こうから寄って来て欲しいと感じているかも知れませんが
自分が変わらない限り、難しいかも知れません

ましていくら家族といえど
そうそう人は変わりませんから
それならば自分を変えるか、今より自身が
人に心を開いたほうが楽かと思います


主さんは幼少期から、素直になれない性格でしたか?

もしそうであるならば
【怒りの理由を言わないから
相手からしたら、何で怒っているか分からない】

↑せめてこれだけでも
すぐに改めたほうが良いと思います

もし毎回こうならば
家族や友達からしたら
【扱いにくい人】
と思われて、腫れ物的な存在になりますから...

怒りと哀しみに任せて、辛いと訴るだけでは
人には通じないと思います

まずは冷静になって
もっと家族と仲良くなりたい事を
手紙に書いて読んでいただいては?

No.42 12/09/12 15:22
慶喜 ( 30代 ♀ ccOLl )

>> 41 あ、ちなみに書き忘れていました



最初のスレ文を読む限り
お母様はあなたを嫌いではないし
あなたもお母様の大事な娘であり
一緒に旅行に行こうという気持ちは、今でも充分あると思います


その状況を見ていないから分からないけど
箱根の話で主さんが行きたいんだよねと言った時、家族と行きたいと伝えていないですよね?


ですから

【自分と行きたいと感じているか分からない】

【ただ誰かと箱根に行きたいと思っているだけか?】

と、お母様もお姉様も感じているのではないでしょうか?


土産話にするにしても

【良かったね~楽しかったんだね】

これだと主さんの
一緒に行きたい気持ちが通じる事は無いと思います

【いいなー!今度はアタシも行く!】

という決意表明を
家族で待っていれのではないでしょうか?


お母様に誘われて
ネット検索の準備をしただけだと
大雑把な感覚の人なら

【行こうよ!
が無いし、まぁ家族とじゃなくても良いのかも】

ぐらいに捉えられる可能性もあるので
行ける時間と行きたい場所が絞られているなら

【ここに行きたい!
犬は親戚かペットホテルに預かって貰って
2泊3日で皆して行こうよ!】

と、具体例を出してから誘ったほうが効果的だと思いますし
お姉様はこういったプラン立てが早いのかなと思います


何れにせよ私には
お母様が
あなたとお姉様を区別しているのではなく
むしろ、いつか嫁に出てしまうその前に
主さんが自ら心を開き
自ら歩み寄ってくるのを、今か今かと待っているように感じます



行きたく無ければ
まず誘いませんし
嫌いなら、旅行の土産話なんかしないと思いますよ



【良い子ちゃん】

になるのではなく

【素直】になる事を目指してみて下さい


最初は恥ずかしいし難しいとは思います

すぐに想いが通じるかは分かりません



けどまずは
自分から歩み寄ってみて下さい


でなけれは、最初はお姉様と2人で旅行して
お姉様の良い所を、沢山吸収して下さい



良い関係に進むよう
応援します

  • << 46 いや…心配はわかるけど 長いわ⤵

No.43 12/09/12 18:30
負け犬43 


俺は旅行なんて…

一生できないな😒



だから…
旅行ってわからないから…

なんとも思わない😃


俺は…
終わってるな…
人としての楽しみが…

わからない。



主さんは、オラの代わりに…

是非とも旅行をしてほしい🙋

No.44 12/09/12 18:59
匿名44 

諸々内容は違いますが、私も弟とは愛情の差別を感じて育ちました。

無償の愛を受け取れる弟と違い、私が目を向けて貰えるのは、よい子でいた時だけです。
父は、全く子供にも、家庭にも愛情が無い人でしたので、唯一の母の愛情を受けたくて、ずっと私は優等生だったと思います。

大人しく、大人の顔色を見てばかりの優等生では、友達も少なかったです。

そんな私が変われたのは、中学生になってから。
少しずつ、殻を打ち破り、笑顔を心がけ、家ではなく、家族ではなく、友達という、私を大切にしてくれる仲間を作りました。

親が忘れていても、誕生日には沢山のプレゼントが私を囲みます。

家を出ては?とありましたが、私は心の自立をすることで、親へ求めることを、期待することを止め、客観的に家族を見つめ、自分へのプラスに変えることが出来ました。

ただひとつ…

差別して育った兄弟、姉妹は仲が良くない、と言われます。
表面的には弟とも普通に仲良くしていますが、私の中に、肉親としての愛情をあまり感じられないのは確かで…現在、反面教師にして娘達は平等に育てたおかげか、私が焼き餅をやくほど仲良し姉妹になりました。

何事も、頑張れは無駄にはなりませんよ

No.45 12/09/12 20:29
匿名45 ( ♀ )

私の妹と親がそうだわ。
目の前で私に嫌み言ってるのに叱りもせずにいる。
何かあったら私に言って、周りはおかしいから言わないでと私の行き場まで無くそうとしてる。自覚無いみたいだけど😒
調子に乗った妹を目の前で見てても叱りもせずにそんなの親のやることじゃないし💨
一緒になってあれやこれや私を中傷していた時期もあるし、あの人達だけで勝手にやってりゃいい。
実家に帰ってこないなんてよく言ってこれるもんだ😒主さん離れるのが一番だよ。離れるのが。

No.46 12/09/12 21:41
名無し46 

>> 42 あ、ちなみに書き忘れていました 最初のスレ文を読む限り お母様はあなたを嫌いではないし あなたもお母様の大事な娘であり 一緒に旅行に行… いや…心配はわかるけど
長いわ⤵

No.47 12/09/12 22:22
負け犬0 ( ♀ )

お返事が大変遅れてすみません。
私は今回ここの掲示板にスレを立てて本当に良かったと思いました。
まるで自分だけが不幸みたいな顔して恥ずかしく思います。

同じ境遇の方もたくさんいらっしゃるし、親身にアドバイス下さる方もたくさんいてありがたく思っています。

皆さんからのアドバイスにより、自分に甘すぎたことを気付かされましたし、同じような境遇だった方も今強く生きてる…
そんな事を今回教わりました。
本当にありがとうございます。



投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧