注目の話題
どうしても結婚したいです。
2万請求したいが、できるでしょうか。
わたしが悪いですか?

日焼け対策

レス8 HIT数 1337 あ+ あ-

ひな( pV0o9 )
12/08/29 01:55(更新日時)

9月に体育祭があります。毎年、いろいろな日焼け対策をするのですがやはり日焼けして黒くなってしまいます。赤くならずにすぐに黒くなるタイプなのでなかなか白くもどりません。去年は競技をするとき以外は日傘を差したり帽子をかぶったりジャージを着たりして対策してました。でも日焼け止めを塗っただけでの半袖た短パンでの競技の時間に日焼けしてしまいました。腕や足はしょうがないと諦めもつきますが、どうしても顔だけは焼きたくないです!競技の際は半袖、短パンで、帽子はだめです。なので何かいい対策あるいはいい日焼け止めを教えてください。ちなみに今は体にはアネッサを使い、顔にはSPF30のスキンアクアを使っています。あまり、強いものだと肌荒れしてしまうので強すぎるものも使えません。体も顔も1時間おきに塗り直しています。あとは家に帰ってきてからビタミン剤をのんだり果物を食べたりします。ここまでやって無理ならもぉ無理なのでしょうか?どなたか日焼けに詳しいかたがいらしたら教えてください。

タグ

No.1841473 12/08/27 23:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/08/27 23:31
匿名さん1 

顔は焼きたくないですよね~。シミが増えるのは悲しいですm(_ _)m
炎天下でSPF30は弱いと思います。この時期だと室内レベルじゃないでしょうか。動けば汗もかきますからね。
絶対に焼きたくないなら数値を上げて1日我慢するしかないかと。帰ったらすぐに洗顔してパックして乾燥した肌をケアするとか。
私は毎日SPF50を使っていて毎日パックしてケアしています。体はケアしてないからカサカサ粉吹いてます(T_T)

No.2 12/08/27 23:53
ひな ( pV0o9 )

>> 1 1さんお返事ありがとうございます。
やはりある程度の肌荒れは覚悟でSPFの高い日焼け止めを使うべきですよね。今年は50を使ってみます!お家に帰ったら即、洗顔でパックもしてみます。肌荒れは1週間で治せても日焼けはなおせないですからね(ノ_<。)SPFの高い日焼け止めを使う勇気がもらえました!

No.3 12/08/27 23:56
通行人3 

確か、目から日焼けするから、毎日のように体育祭の練習に日焼け対策は無理です。サングラスは、無理だから、日焼け止め(塗るタイプ・飲むタイプ)やビタミン剤で抵抗しましょう。だけど10代なら、そんなに心配しなくて大丈夫。まだ若いから元に戻ります。肌の老化は20代から。ここから、中々元のように戻らなくなります。
どうしても心配なら、体育祭が終わったら美容エステで美白パック+マッサージコースですね。

  • << 5 3さんお返事ありがとうございます。目からの紫外線も対策しなくてはならないんですね。競技をしてる間はできないのでやっぱり日焼け止めとしかないですよね(/_\)どうか若さが味方してくれるように願います!丁寧なお返事ありがとうございました。

No.4 12/08/28 00:09
通行人4 

眼に紫外線を浴びることにより脳がメラニンを生成する命令を下すので
結果として皮膚が黒く(日焼け)なることが判っています。

屋外に長時間いると無防備な眼は大量の紫外線に曝されており
それが肌をガードしているにも関わらずよく日焼けする原因かもしれません。

日本では理解が進んでいないので校内でサングラス(着色やデザイン性が高い物)の使用は認められていませんが
最近は無色でUVカット機能のある一般的なデザインの眼鏡=サングラスもありますので
紫外線遮蔽率の高い物を選び競技以外の待機時間に着けるだけでも効果はあると思います。

紫外線はグラスの上下や横の空いた部分から侵入しますので
本来は花粉症メガネのように眼の周囲を覆う形の大きめのサングラスが理想ですが
それは学校では難しいと思います。地味で安価な商品もありますので
量販店などで掛け心地を試されても良いかもしれませんね。

  • << 6 4さんお返事ありがとうございます。やはり、目からの紫外線対策はとても重要なんですね!お返事いただいて目からの紫外線の侵入が脳にまで関係しているなんて驚きました。今はサングラスでも透明でUVカットしてくれるものもあるんですね('∀'*)すごーい!ぜひお店に行って探してみます。抜かりなく紫外線をカットすることは難しいですができる限り努力してみたいと思います!詳しく説明していただきありがとうございました。

No.5 12/08/28 00:17
ひな ( pV0o9 )

>> 3 確か、目から日焼けするから、毎日のように体育祭の練習に日焼け対策は無理です。サングラスは、無理だから、日焼け止め(塗るタイプ・飲むタイプ)や… 3さんお返事ありがとうございます。目からの紫外線も対策しなくてはならないんですね。競技をしてる間はできないのでやっぱり日焼け止めとしかないですよね(/_\)どうか若さが味方してくれるように願います!丁寧なお返事ありがとうございました。

No.6 12/08/28 00:24
ひな ( pV0o9 )

>> 4 眼に紫外線を浴びることにより脳がメラニンを生成する命令を下すので 結果として皮膚が黒く(日焼け)なることが判っています。 屋外に長時間いる… 4さんお返事ありがとうございます。やはり、目からの紫外線対策はとても重要なんですね!お返事いただいて目からの紫外線の侵入が脳にまで関係しているなんて驚きました。今はサングラスでも透明でUVカットしてくれるものもあるんですね('∀'*)すごーい!ぜひお店に行って探してみます。抜かりなく紫外線をカットすることは難しいですができる限り努力してみたいと思います!詳しく説明していただきありがとうございました。

No.7 12/08/28 21:51
ドラちゃん ( 20代 ♀ r1QQd )

こんばんわ😊

日焼け気になりますよね、日焼けに効果のある食べ物は日焼け後ではなく前に食べるのが効果的です😃

抗酸化作用のあるものビタミンを毎日とりましょう

後日焼け止め塗る前に体も顔も保湿してから塗ると違いますよ。焼けにくいです。

私も日焼け止めはすぐ乾燥してしまいますが、べネフィークの日焼け止めは乾燥しないし焼けません。SPF50なのに。

日焼け後は化粧品カウンターでエステしてもらってます。オプション付けても二千円くらい。専門店のカウンターならしてますよ

No.8 12/08/29 01:55
ひな ( pV0o9 )

>> 7 7さんお返事ありがとうございます。ビタミンとかも日焼けする前に食べることが大切なんですね!今度から実践したみたいと思います。保湿してから日焼け止めを塗るというのは今までやったことがなかったです。しっかり乳液やボディークリームをつけてから塗ってみたいと思います。エステもお手ごろなものもあるんですね('-'*)!ぜひお店に行ってみようと思います。いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧