赤ちゃんで苦情が来た場合・・・💦

レス65 HIT数 17286 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
12/08/24 13:12(更新日時)

アパートに住んでいるのですが、
昨日5ヶ月の娘がうるさいと壁をドンっ!と殴られました。
時間は夜の7時過ぎでした。
ギャーギャー泣き叫んでいたのではなく、
あーうーとお喋りしていたんです。

夫婦喧嘩とかなら文句言われても仕方ないと思いますが
赤ちゃんの喋り声でしかもまだ時間も7時だったというのにうるさいと苦情が来たのは
かなりビックリしました。
その方は見た目50才くらいで
息子さん(中学生くらい)と二人暮らしの様です。
無職みたいでずーっと
家の中にいるらしいので昼間に旦那がいない時に変な事言って来られたりしたら怖いです。

アパートの大家にも
相談したら一応、注意しておく。とは言われたんですが、不安なんです。
どのように対処したら良いでしょうか。

ちなみにアパートの壁はかなり薄いんです。。

No.1835142 12/08/14 04:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 12/08/17 07:51
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 49 手土産なしに、挨拶って非常識でしょ。なにしに行ったのさ💧 根回しもなく、手土産もなく非常識なことしてるから苦情きてるのに・・・引っ越してもそ…

何度もすみません。

あなたはどれほどの
常識がおありですか??

赤ちゃんが非常識という時点で終わってるような気がするんですが⤵

性別も年齢も出してないみたいですが、
あなたにそこまで言われる筋合いはありませんよ。

No.53 12/08/17 10:16
通行人20 ( 30代 ♀ )

慣れない環境で赤ちゃんを育てるのは大変ですよね。
昔は隣から赤ちゃんの泣き声が聞こえてきたら
「新しい家族が増えたんだな」なんて微笑ましく思い、お節介にも
「なんか困ったら協力するわね」
って隣人が多かった様に思います。
私は幼少に社宅で育った為、どこかの家庭で赤ちゃんが産まれる度に皆で(社宅内)協力し合って育てるといった環境でした。

時には全ての音に煩わしさを感じる方もいますから自分から子育てしやすい環境に移るのは良いと思いますよ。

あと、引っ越しのご挨拶ですが、必ず品物を持って行くという事は無いですが、心遣いとしてタオルやちょっとした安い菓子折りを添えるのも良いと思いますよ。

No.54 12/08/17 10:24
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 53
ありがとうございます🎵
そうなんですか。。
そんなに歓迎されるようなら嬉しかったんですがね💦


旦那の仕事の都合で
越してきたもので
本当に慣れない場所での子育ては疲れます😲💧💧

ちなみに、引っ越しの
挨拶はお菓子と洗剤を
持って行きました。

里帰りして帰った時は
ただ、挨拶に回ったくらいで・・・。


お互い家賃払って住んでいるのに・・て感じですよ⤵

No.56 12/08/17 10:35
名無し56 ( ♀ )

>> 33 独身の方ですか? 赤ちゃん騒ぐのは当たり前でしょ。 普段はギャーギャー言ったりしません。 赤ちゃんの騒… 当たり前じゃないよ。

私のところは隣や下とかでなく、違うマンションの子が外に出てキャッキャッ言ったり、家にいてなのかギャーギャー言ってるだけでも、かなり聞こえてくる。各マンション壁は厚いが、少し離れてるだけでもかなり響くんだから、近くに住む人はなおさらうるさいよ。

それを子供なんだから仕方ないと開き直るなら、いつかは恨み買って子供に報復よりも先に主さんが刺される可能性だってありますよ。

今はそんな時代。それでもいいならそのままにすればいいと思います。

No.57 12/08/17 11:07
通行人12 

>> 55 削除されたレス それと無職?の苛立ちかな。こっちこそ家庭不和なんか知らんがな、だろ。

刺されるとか不穏当なこと言い出す奴までいる始末。
赤ん坊抱えた母親脅して何がしたいのか。ストレス発散か?

子供が喧しいのはもう解ったわ、みんな知ってるわ。
明らかに心配してるんじゃなく凹ませて発散したいんだろなぁ。
ま、きっつい人生なんだろな。

主さんストレス溜まるから
これって閉じられるんかな、適当にもうスルーしろよ。オヤジでも解る奴は解るからな。

度々失礼。

No.58 12/08/18 19:20
社会人58 

○マンションなら鉄筋コンクリートに住む
○窓は開けない

苦情が来たら菓子折りもって謝りに行くなんて完璧な配慮でも何でもないと思うんだけどな。

私は戸建て基本は隣近所の声は聞こえない状況でしたが、駐車場では泣くと響くので近所の方には会う度謝ってましたよ。おかげで迷惑はかけていたでしょうけど、苦情が来たことはないです。
お互い様とは相手が評価することで、自分が思うことではないからね。

No.59 12/08/19 11:50
匿名 ( ♀ 9RJGl )

子育てが終わった身からすると、うるさいなーって思う。

かなり勝手ですけど、そんなもんだと思う。

しかし、泣く子って、ホンット!よく泣くね!うちは、手がかからなかっただけにイライラする!

でもレストランでチョロチョロしてて、店員さんに私が注意されたっけ。

一度、失敗したのが、隣に訳あり老婆みたいのが住んでて、やっぱり壁を叩かれましたよ。

これでも大人しいほうなのにねって思いましたけど

お勧めなのは、一階が店舗だと、とりあえず下に気を使わなくてすむので、お勧めですよ。うちみたいにチョロチョロタイプは。

  • << 63 私が注意されたっけって…ドン引き。 当たり前でしょ。 それとも子供に直接注意してほしかった?店員さんに躾させるんですか? レストランとかではチョロチョロさせない様躾するか、見張ってましょうよ

No.60 12/08/22 07:29
社会人60 ( ♀ )

このてのスレ見るといつも思う

『○○だから、仕方ない』という言い分は

迷惑かけられた側 が、言うべきことで

迷惑かけた側 が、言うことじゃない

No.61 12/08/22 10:38
匿名61 ( ♂ )

配慮が足らん!とか、菓子折り挨拶しろ!とか・・
まともな隣家なら効果あるが、普通じやないんだろ?
そして、主さんの本性がどうとか?
主さんは、引っ越し挨拶はしたし、
旦那と謝りに伺った!
それで、十分だろ!

配慮は理解できる方だからこその行為で、それを配慮が足らん・・・?主さんは
否定されると分かり
ながら、素直な気持ちでレスしていると俺は思うが・・?

本質は、主さんは、騒音トラブルに巻き込まれ、何より大切な育児に、びくびくしながら生活をしている事!主さんは大家さんに相談までしている。
で・・改善した?
多分、主さんは恨まれていないかびくびくしているのでは?

なら、壁を厚くしてみたらどう?
住宅用断熱材を壁にあてるだけで、かなりかわる!
素人でも簡単にできる!
断熱材はカッターで簡単に加工できるから、隙間なく隣壁に貼ることで、
隣の騒音も聞こえにくくなりますよ!
私自身が実践していました。
隣家との関係を改善する方法ではないけど、少なくとも騒音に改善があると思います。主さんが育児に専念でき、良き家族であること願っています。

No.62 12/08/22 11:38
名無し62 

お隣りの中学生、受験生ですか?

No.63 12/08/23 15:53
社会人63 

>> 59 子育てが終わった身からすると、うるさいなーって思う。 かなり勝手ですけど、そんなもんだと思う。 しかし、泣く子って、ホンット!よ… 私が注意されたっけって…ドン引き。
当たり前でしょ。
それとも子供に直接注意してほしかった?店員さんに躾させるんですか?
レストランとかではチョロチョロさせない様躾するか、見張ってましょうよ

No.64 12/08/23 16:09
社会人63 

全部読みましたが‥
主さんは最初の挨拶は勿論手土産持参で行ってるし(普通挨拶=手土産は当たり前だけど、確かに主さんの書き込みでは持っていってないかも的にもとれる)
その後片隣と上下には行ってないけど、苦情きた片隣にはお菓子持参謝罪行ってる。これで何がおかしいのかわからない。片隣から苦情来た時、もう片隣と上下にもお菓子持参せよって事?
確かに33と44の主さんの書き込みはないなぁとは思うけど。主さん、赤ちゃんの泣き声不快に思う方多いのには驚いたと仰いますが、
他人の赤ちゃんの泣き声なんて不快でしかないですよ。
主さんは我が子は👼天使でも他人からしたら👿悪魔だったりする。でもそれも、私自身、以前隣の奥様とは仲良しだったので、抱っこした事もある赤ちゃんなので、泣き声であろうが奇声であろうがドタバタであろうが、逆に笑えましたし、苦情の苦の字も思わず、逆に他家から言われたら庇うくらいでした。でもそんな私でも寝込んだ時、泣き声は兎も角、奇声とドタバタには不快な思いもしました。なので、子供のする事はすべてOKとは思ってほしくない。近い将来、例え一戸建てに住んでも、
道路上でボール遊びとかだけはさせないでほしい。

No.65 12/08/24 13:12
匿名65 ( ♀ )

>> 9 ありがとうございます🎵 引っ越したいんですが まだここに来て半年なんですよね😅 難しいですね💦 いろんな考え方の人がいるから怖いですね(ToT)

簡単に引っ越し出来ないこともありますし‥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧