生で玉ねぎを食べる場合

レス6 HIT数 2127 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/08/03 10:29(更新日時)

さっぱりするし血流も良くなるそうなので、サラダや冷うどんに生の玉ねぎをスライスして、少量ですがほぼ毎日食べてます。生で食べるには、購入してから何日以内が良いでしょうか。
何週間も保存できるけど、日がたったものは、あまり生では食べない方が良いのかなと思いまして、、
また、夏場は切ってないものでも冷蔵庫に入れてますが常温の方がよいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

タグ

No.1829216 12/07/31 20:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/31 22:20
匿名1 ( 30代 ♀ )

新鮮さを失ってたら買ったばかりでも私は止めるけど。保存法が良かったら玉ねぎは結構新鮮さ持続出来るからね。

No.2 12/07/31 23:48
名無し0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございました。
購入時でも気をつけなきゃですよね
参考になりました。

No.3 12/08/01 03:13
匿名3 

玉ねぎは夏でも常温保存ですよ。
日陰で湿気の少ない場所がよいです。

でも使いかけのものは野菜室へ。

No.4 12/08/01 10:17
サラリーマン4 ( 40代 ♂ )

何ヶ月か前に知ったのですが 血液サラサラ成分は水に溶けてしまうので
水にさらさずに食べたほうが良いですよ
また スライスすることによって 血液サラサラ成分は増えるようです

No.5 12/08/01 21:24
名無し0 ( ♀ )

主です
レスいただきありがとうございました。
とても参考になりました。

No.6 12/08/03 10:29
婚活中 ( 40代 ♀ sFrjm )

生で食べるときは、新玉葱です
購入からの日数は あまりきにしませんが、普通の玉葱より 傷みが早い気がします

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧