注目の話題
社会人の皆さんへ
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

近所の子供が…

レス10 HIT数 2278 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
12/07/30 02:00(更新日時)

最近集合住宅に引っ越してきました。県外から越してきて、只今求職中なので昼間家にいる時間も多いです。
近所が小学校らしく、子供がよく集まって夕方遊んでいます。
この間たまたま子供たちが遊んでいる時間に用があり出掛けようとすると、玄関を開けて出た瞬間、下の公園で遊んでいる子供たちとバッチリ目が合いました。十人ほどいて、すぐ目をそらし振り返らずに去りました。
しかし次の日、夕方ごろ家にいると急に玄関の方からバシッと大きな音がしました。そのすぐ後に子供三人ほどが「ふふふっ」と笑って足早に去っていくのがわかりました。どうやらバスケットボールを私の家の玄関にわざと投げたみたいです。すごくイライラしましたが、近所でトラブルを起こしたくないので何も言いませんでした。それだけで終わればと思ったのですが、今日またカーテンを開け閉めした時私がいるのがわかったみたいで、手を洗っている時に、外の子供が玄関を通りすぎさまに手で「コンッ」としてきました。小窓があるので今回ははっきり姿を見ました。今回は一人で、たぶん同じ階に住んでいる子供です。彼らは何がしたいのでしょうか?正直イライラします。あとカーテンを開け閉めした後に外で「キャバクラ!」と子供達が話してるのが、聞こえました。もしかして私のこと?変な噂でも流れているのかな…と心配になりました。私は見た目は地味で化粧もナチュラルな方なので、今まで人にお水っぽいとかは言われたことありません。こういうのってほっといたら治まるものでしょうか?

No.1828224 12/07/29 18:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/29 19:20
名無し1 

前にいた住民と勘違いされてるとか?

No.2 12/07/29 19:29
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 1 前に住んでいた方がどんな人なのか知らないので、それはわかりません…。
でもたぶん違うと思います(--;)

No.3 12/07/29 20:06
名無し3 


イライラする気持ちちょっと分かりますね💦

でも子供は子供😥…訳の分からないイタズラをするもんです😫飽きてくるか…エスカレートするかどちらかかと思います…

少しだけ様子見て、エスカレートするようなら『何か用事があるの?』って聞いてみるとか😥…


  • << 6 そうですね…(^^; なんか私に嫌な思いさせたいような原因があるのかなって思っちゃいます。 その子供の親が私のこと言ってるのかなぁとか。 とりあえず様子を見てみます。 ありがとうございました。

No.4 12/07/29 20:10
名無し4 ( ♂ )

子供達の間でミニスカ、茶髪、胸強調、胸大きい
とかが話題になってるんじゃなかろうか?

No.5 12/07/29 20:28
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 4 私はミニスカも茶髪も胸強調もしてません。

カジュアルな主婦みたいな格好でジーパンにTシャツで清潔感を心掛けてます。

No.6 12/07/29 23:23
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 3 イライラする気持ちちょっと分かりますね💦 でも子供は子供😥…訳の分からないイタズラをするもんです😫飽きてくるか…エスカレートするかどちら… そうですね…(^^;

なんか私に嫌な思いさせたいような原因があるのかなって思っちゃいます。

その子供の親が私のこと言ってるのかなぁとか。

とりあえず様子を見てみます。
ありがとうございました。

No.7 12/07/29 23:32
名無し3 

>> 6

世の中には子供も含めていろんな人居ますからね😥…

子供ではないけど…私も近所の人の行動に『えッ😨…⁉』ッて思う事あります💧

小心者なので出来るだけスルーしてます😒…基本挨拶はキッチリして関わりませんね💧

主さん 何かあったら吐き出して下さいね✋

  • << 9 ありがとうございます。 少しでも気持ち分かってくださる方がいらして嬉しいです。

No.8 12/07/30 00:52
通行人8 ( 30代 ♀ )

被害妄想では😅?
ボールもたまたまぶつかっただけでは?ドアも体か荷物が当たっただけでは?
私も息子がいますが、男の子って周りの迷惑考えず玄関先とかマンションとかなら廊下とかで騒ぐ子達多いですよ😲
うちの子ならどんどんその場で注意してほしいです😓
最近地域の大人が叱らないから子どもたち、悪くないんだと勘違いしたり、調子に乗ってると思います。

  • << 10 勘違いだといいのですが… そうなると他の家の方もよくあることになりますよね。 ボールは投げた、というより近くで当てた、という表現の方がわかりやすいかもしれません。うつらうつらしていた時にめちゃめちゃ大きい音がしてビックリして目が覚めたんです。 それまで話し声も特にしなかったのに、その音のあと、「ふふふっ」と言って去っていったので、意図的かなと思ってしまいました。もしかしたら狭い通路でドアに体がぶつかってしまっただけかもしれませんね。 でもノックはたぶんわざとだと思いますよ。ちょうど玄関入ってすぐの台所にいたので、小窓から子供がこちらに顔を向けているのを見ましたから。中を気にする感じじゃないと、壁側に顔なんて向けないでしょう。 でも次なにかもしされたら、勇気をだして注意してみようと思います。引っ越してきたばかりでトラブルをさけようとしてしまいがちですが、回答者さんのような親御さんもいらっしゃるのですね。次はがんばります。(^-^)

No.9 12/07/30 01:46
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 7 世の中には子供も含めていろんな人居ますからね😥… 子供ではないけど…私も近所の人の行動に『えッ😨…⁉』ッて思う事あります💧 小心者な… ありがとうございます。

少しでも気持ち分かってくださる方がいらして嬉しいです。

No.10 12/07/30 02:00
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 8 被害妄想では😅? ボールもたまたまぶつかっただけでは?ドアも体か荷物が当たっただけでは? 私も息子がいますが、男の子って周りの迷惑考えず… 勘違いだといいのですが…
そうなると他の家の方もよくあることになりますよね。
ボールは投げた、というより近くで当てた、という表現の方がわかりやすいかもしれません。うつらうつらしていた時にめちゃめちゃ大きい音がしてビックリして目が覚めたんです。
それまで話し声も特にしなかったのに、その音のあと、「ふふふっ」と言って去っていったので、意図的かなと思ってしまいました。もしかしたら狭い通路でドアに体がぶつかってしまっただけかもしれませんね。

でもノックはたぶんわざとだと思いますよ。ちょうど玄関入ってすぐの台所にいたので、小窓から子供がこちらに顔を向けているのを見ましたから。中を気にする感じじゃないと、壁側に顔なんて向けないでしょう。

でも次なにかもしされたら、勇気をだして注意してみようと思います。引っ越してきたばかりでトラブルをさけようとしてしまいがちですが、回答者さんのような親御さんもいらっしゃるのですね。次はがんばります。(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧