注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

「嫌われるのが怖い人」って何かウザい

レス32 HIT数 5882 あ+ あ-

社会人さん( ♀ )
12/07/29 21:20(更新日時)

最近友達が「メンヘラか?」っていうくらい、自身の恋愛自慢や重い恋愛相談を頻繁に私にして来ます。

彼女は人に嫌われる事を極端に怖がっていて、自分の意見を主張出来ずにとことん相手に合わせてしまうから結局疲れてしまうらしいです。

彼女とはかれこれ10年の付き合いで、親友という事もあっていつも親身に相談にのってあげていました。
ですが、私が現在専業主婦だからヒマなのかと思ってしょっちゅう連絡して来るのかもしれませんが、ひどく落ち込んでいる時はほぼ毎日泣きながら長時間の電話をして来ます。電話に出られない時は恐ろしいほど長々としたメールを送って来ます。

私がいくらアドバイスしても「そうだね」と同調はするものの、結局3日後くらいにはまた同じ事で相談して来る。毎度毎度その繰り返しです。
また、彼女はブログをやっていますが、病み記事を書いたあとは必ず「ブログ読んでもらえれば分かると思うけど、私こんなにも悩んでるの」というメールを送って来ます。以前は私も彼女の力になれたら・・・と、ブログにアドバイスのコメントを残していましたが、最近は呆れたのと「困ってるからコメントちょうだい」アピがウザくなって来て「ゴメン。ブログ最近見てないんだ」と言うようにしています。

「他の友達にアドバイスしてもらったら?私に相談しても結局あんたは同じところでうじうじしてるだけだもん。私はもう力になれないよ」
というメールを遂に送ってみたのですが、本音で何でも話せるのはあんたしかいない・・・私が悪かったゴメン、という返事が来ました。でも、この先も状況は変わらないと思います。

悩みがあっても自分である程度解決してから相談して来るならいいのですが、何かあるたびにどうしたらいいか聞いて来るので、私としてはせめてその意識を変えて欲しい。
だから彼女と完全に縁を切るような事はしたくありません。
なので、「縁を切ればいい」「主が甘やかしていたのが悪い」等の中傷レスはやめて下さい。申し訳ありませんが、そういったレスは削除対象とさせて頂きますのでご了承下さい。

No.1828025 12/07/29 08:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/29 09:19
かよ ( ♀ pepwc )

完全に依存されてしまっていますね



態度や言葉でどんなに表してもわかってくれない人はわかってくれないですよね💦

不思議です



私は思い切り態度に出しますよ。

嫌な話になったらよそ見する

電話なら長い間沈黙する


強行突破で全く違う話を始める


とか。



縁は切らないにしてもしばらく連絡を絶ってみては?


「風邪引いてて電話も✉を読むのもつらい💦」

と言ってみてはいかがですか?



それでも電話や長文の恋愛相談の✉が来るなら私はそんな自己中な人とお友達ではいられないなぁ…。


「わかった、お大事に😢」


て感じでパッタリ連絡なくなると逆に心配でこちらから連絡したくなりそうだけど😃💦


  • << 4 レスありがとうございます。 依存・・・確かにそうかもしれません。 相談以外にも、 「デートの時、何着てけばいい?」 「レギンスって男の人ダメ?」 「ワンピにどんなジャケット合わせたらいい?」 「親が離婚しそうなの・・・」 など、本当に色々な事をしつこく聞かれます。 服の系統は私と彼女では全然違いますし(私はナチュラルカジュアル系、彼女はOL系)、彼女の両親の事まで私にどうしろと!?って感じですよね。 悩み出すと、誰かに言わないと気が狂いそうだ・・・って彼女は言います。でも、いちいち聞かされる私もいい加減狂いそうです(ーー;) 結局、「あんたの力にはなれそうにない」というメールをしても反省の色は無く、「そうだよね。この先1人で解決しなきゃならなくなったらどうするんだって感じだもんね」という返事だったので「望みの回答が欲しいなら」とミクルを勧めてみましたが完全スルーでした。 これからも私に依存する気満々ですよね・・・少し距離を置きたいと思います(-。-;
  • << 8 この人は、愛情のかけらも温もりもないんですね… この人の意見は聞いちゃダメですよ! 主が言うように縁は切りたくない、本当に友達だと、大切だと今もその気持ちがあるのなら とことん付き合ってあげるべきですね! が出来ないのであれば 縁を切る!! 以上!! 友達も友達だが、主も主だな… 文章の中で「うざい」って…言えるぐらいだもんな? それが答えじゃない!? 本当に大切な友達だとは思ってないって事。 主も結局、どうしていいのか分からずに、ミクルに頼ってる ミクルなんかに頼らず、今度は逆に、主がその友達に頼ってみたら? そしたら、友達「あっ!私、必要とされてる、頼られてる!」って 自信がついて、徐々に思考が変わってくんじゃないんでしょうか… もっと頭を使え! ヽ支えてあげてねヨロシク(*´▽)ノ♪

No.2 12/07/29 09:20
甘えん坊さん2 ( ♀ )

メンヘラは、アドバイスしてもどうしようも無いですよ。
彼女の相談事態が、本当の事かも解らない。
自分が悲劇のヒロインになる筋書きにネジ曲がって受け取り、作られた世界の恋愛話です。
悩みを解決したいんではなく、悩む自分に酔いしれ、悩みを聞いて欲しいだけです。
負担にならないように、適当に流して、話半分に相手をしていれば良いと思います。
彼女がメンヘラならね。

そんな粘着質な相談を頻繁にして付きまとったら、友人の主に嫌われてしまうかもしれないからって考えはないのでしょう?

  • << 5 レスありがとうございます。 身近にメンヘラな人が居なかったので、どうしたらいいのか分かりませんでしたが、本人は「不幸な自分」に酔ってるって感じなんでしょうね。これからは距離を置きつつ、適当に流すようにしたいと思います。 彼女の恋愛話は本当の事なんですけど、どうにも今の彼と温度差がありすぎて、友達の話を聞いていると私は彼が彼女と別れたがっているようにしか思えないんです。でも彼女は絶対に別れる気は無いし、やたら結婚願望が強いので絶対に彼を離さないと思います。 何かにつけて彼を美化したり、恋してる自分は輝いてる女!みたいな痛々しい所があるので、完全にメンヘラと化してしまったんでしょうね(-。-;

No.3 12/07/29 09:27
意外と小心者 ( 20代 ♂ 8ds7c )

「自分も今は家庭があるから、いつも付き合ってあげれる余裕があるわけじゃない」ってことはっきり伝えなきゃ。
そしてしばらく連絡しない、
または返信を何日かに一度にする位に減らす。
それくらいしなくちゃ。
いつまでも主に頼るわけにもいかないし、彼女のためにならない。
嫌われたくないわりに自分の都合でしか連絡とらないのも、これまたウンザリな原因になって本当に嫌いになるから。
たぶんはっきり言えばしばらく向こうも連絡しづらいと思うから、月に一度くらい主から連絡してあげればいい。

  • << 6 レスありがとうございます。 「家庭があるし、夜の長時間電話は旦那も迷惑に思ってるからやめてね」と何度も伝えましたがダメでした・・・。あと私が入院した時も、入院してる事を知っていながら「今、時間大丈夫?」と何度もメールして来たり。さすがに入院期間は一切連絡しませんでした。 彼女いわく、「悩んでる時に誰かに言わなきゃ狂いそうだから」だそうです。「私の都合はどうなるの?」と聞いたら「こんな事、他の誰にも言えない。親友のあんたにしか言えない」とやたら親友という言葉を強調して泣いて来ます。 最近ではメールの返事を3回に1回にしています。 これからはもう少し日数を延ばしてもいいかな・・・と思っています。(ーー;)

No.4 12/07/29 09:34
社会人さん0 ( ♀ )

>> 1 完全に依存されてしまっていますね 態度や言葉でどんなに表してもわかってくれない人はわかってくれないですよね💦 不思議です 私は… レスありがとうございます。

依存・・・確かにそうかもしれません。
相談以外にも、
「デートの時、何着てけばいい?」
「レギンスって男の人ダメ?」
「ワンピにどんなジャケット合わせたらいい?」
「親が離婚しそうなの・・・」
など、本当に色々な事をしつこく聞かれます。

服の系統は私と彼女では全然違いますし(私はナチュラルカジュアル系、彼女はOL系)、彼女の両親の事まで私にどうしろと!?って感じですよね。
悩み出すと、誰かに言わないと気が狂いそうだ・・・って彼女は言います。でも、いちいち聞かされる私もいい加減狂いそうです(ーー;)

結局、「あんたの力にはなれそうにない」というメールをしても反省の色は無く、「そうだよね。この先1人で解決しなきゃならなくなったらどうするんだって感じだもんね」という返事だったので「望みの回答が欲しいなら」とミクルを勧めてみましたが完全スルーでした。

これからも私に依存する気満々ですよね・・・少し距離を置きたいと思います(-。-;

  • << 10 自分のこと言われてるかと思いました。 私は向こうから最後にキツイことをメ-ルで言われゴメンナサイと私がメ-ル返信しましたが連絡なし。 もう📱をかえて縁を切りました。 このコがいないと生きていけない、どんな些細なことでも相談や愚痴を何年も言ってました。 私の友達も今思えばめんどくさかったりしたんだろうとわかります。 解決じゃなく聞いてもらいたい同調してほしいという気持ちでした。 主さんは友達と縁を切るつもりはないんですよね。 キツイことでも何でも思いのままに言ったらどうでしょう? 友達なんでしょ? 「あなたしか相談する人いないから😢」 「今まで我慢してきたけど私は迷惑してる、そういうの聞くのイヤなんだけど聞く私の身にもなってよ‼ って怒ったら? きつく言って変わってくれないことはないと思います。 私は友達と離れたことで自分でなんでも解決したり強くなったり素敵なダンナにも出会えて幸せになることができました。 ある意味あなたは彼女の幸せのジャマになっているのかもしれません。 離れてあげるのも最後の優しさ? 私はあなたが昔の友達とかぶってしまって上から目線な気がしてなりません。 すいません。

No.5 12/07/29 09:44
社会人さん0 ( ♀ )

>> 2 メンヘラは、アドバイスしてもどうしようも無いですよ。 彼女の相談事態が、本当の事かも解らない。 自分が悲劇のヒロインになる筋書きにネジ曲… レスありがとうございます。

身近にメンヘラな人が居なかったので、どうしたらいいのか分かりませんでしたが、本人は「不幸な自分」に酔ってるって感じなんでしょうね。これからは距離を置きつつ、適当に流すようにしたいと思います。

彼女の恋愛話は本当の事なんですけど、どうにも今の彼と温度差がありすぎて、友達の話を聞いていると私は彼が彼女と別れたがっているようにしか思えないんです。でも彼女は絶対に別れる気は無いし、やたら結婚願望が強いので絶対に彼を離さないと思います。

何かにつけて彼を美化したり、恋してる自分は輝いてる女!みたいな痛々しい所があるので、完全にメンヘラと化してしまったんでしょうね(-。-;

No.6 12/07/29 09:53
社会人さん0 ( ♀ )

>> 3 「自分も今は家庭があるから、いつも付き合ってあげれる余裕があるわけじゃない」ってことはっきり伝えなきゃ。 そしてしばらく連絡しない、 ま… レスありがとうございます。

「家庭があるし、夜の長時間電話は旦那も迷惑に思ってるからやめてね」と何度も伝えましたがダメでした・・・。あと私が入院した時も、入院してる事を知っていながら「今、時間大丈夫?」と何度もメールして来たり。さすがに入院期間は一切連絡しませんでした。

彼女いわく、「悩んでる時に誰かに言わなきゃ狂いそうだから」だそうです。「私の都合はどうなるの?」と聞いたら「こんな事、他の誰にも言えない。親友のあんたにしか言えない」とやたら親友という言葉を強調して泣いて来ます。

最近ではメールの返事を3回に1回にしています。
これからはもう少し日数を延ばしてもいいかな・・・と思っています。(ーー;)

No.7 12/07/29 10:15
匿名さん7 

いくら言っても きかないなら、
自分にしか解決出来ないんじゃない?
言っても無駄だもん。

と、言って
少し距離をおきましょう

  • << 11 レスありがとうございます。 「結局最後に解決しなければならなのはあんただよ?私はあくまで話を聞く事しか出来ないから力にはなれない」 とは伝えました。 でも、自分で解決する気はゼロな感じです。 距離を置くのが一番ですね(-。-;

No.8 12/07/29 10:15
恋愛の達人8 ( 30代 ♀ )

>> 1 完全に依存されてしまっていますね 態度や言葉でどんなに表してもわかってくれない人はわかってくれないですよね💦 不思議です 私は… この人は、愛情のかけらも温もりもないんですね…
この人の意見は聞いちゃダメですよ!

主が言うように縁は切りたくない、本当に友達だと、大切だと今もその気持ちがあるのなら

とことん付き合ってあげるべきですね!

が出来ないのであれば

縁を切る!!

以上!! 友達も友達だが、主も主だな…

文章の中で「うざい」って…言えるぐらいだもんな?
それが答えじゃない!?
本当に大切な友達だとは思ってないって事。

主も結局、どうしていいのか分からずに、ミクルに頼ってる

ミクルなんかに頼らず、今度は逆に、主がその友達に頼ってみたら?

そしたら、友達「あっ!私、必要とされてる、頼られてる!」って

自信がついて、徐々に思考が変わってくんじゃないんでしょうか…

もっと頭を使え!

ヽ支えてあげてねヨロシク(*´▽)ノ♪

  • << 12 レスありがとうございます。 もうかれこれ10年以上、彼女の愚痴や相談に親身に付き合って来ました。ですが、本当に「ただ聞いて欲しいだけで自分で解決する気は無し」いう事を数年もやられたらいい加減呆れませんか?ウザくなりませんか? 以前の事ですが、 まだ告白もしていないのに「きっと彼も私の事好きなんだわ!キャハ」って思い込んでいて、「告白したら?」と私が何度言っても結局告白もせずにその人からの告白を待っている。会社が終われば好きな人の会社の周りを毎日車で走り続け、彼が出て来ればその車をストーキング。私がやめろと言っても聞かない。当然彼は彼女の気持ちなんて知らないから他の人と付き合う。そして友達は号泣して6時間にも及ぶ電話をして来る・・・。 彼氏が急に連絡して来なくなった。でもお互い電話は大の苦手。メールのやり取りだけをしていたけど、「私は毎日でも彼と連絡取り合いたい。でも私が頻繁に連絡したら彼の重荷になりそう。だから彼からの返事を待つしかないの。でも連絡が来ないと狂いそう」と言うので、「苦手だとしても、電話で一回連絡取りあっただけでもだいぶ違うはずだよ」とアドバイスしても電話は絶対しない。 そして頻繁に私に「まだメール来ない」のメール。ブログにも「辛すぎて狂いそう」アピを毎日up。 逆にあなたならどう対処しますか? 明確なアドバイスお願いします。

No.9 12/07/29 10:16
匿名さん9 

そう伝えればいいのに。

嫌われるのが怖いの?

  • << 13 レスありがとうございます。 私は結構キツめに話しましたよ? あと、嫌われても構わないので自分の意見はハッキリ言う方です。 彼女が本当に困っているからこそ、私は長年彼女を支えようとたくさんの相談にのってきましたし、同調だけでなく厳しい意見も言って来ました。彼女が意識を変えないだけです。

No.10 12/07/29 10:42
匿名さん10 ( ♀ )

>> 4 レスありがとうございます。 依存・・・確かにそうかもしれません。 相談以外にも、 「デートの時、何着てけばいい?」 「レギンスっ… 自分のこと言われてるかと思いました。

私は向こうから最後にキツイことをメ-ルで言われゴメンナサイと私がメ-ル返信しましたが連絡なし。

もう📱をかえて縁を切りました。

このコがいないと生きていけない、どんな些細なことでも相談や愚痴を何年も言ってました。
私の友達も今思えばめんどくさかったりしたんだろうとわかります。


解決じゃなく聞いてもらいたい同調してほしいという気持ちでした。


主さんは友達と縁を切るつもりはないんですよね。

キツイことでも何でも思いのままに言ったらどうでしょう?
友達なんでしょ?

「あなたしか相談する人いないから😢」

「今まで我慢してきたけど私は迷惑してる、そういうの聞くのイヤなんだけど聞く私の身にもなってよ‼
って怒ったら?

きつく言って変わってくれないことはないと思います。

私は友達と離れたことで自分でなんでも解決したり強くなったり素敵なダンナにも出会えて幸せになることができました。

ある意味あなたは彼女の幸せのジャマになっているのかもしれません。

離れてあげるのも最後の優しさ?
私はあなたが昔の友達とかぶってしまって上から目線な気がしてなりません。

すいません。

  • << 14 レスありがとうございます。 上から目線ですか・・・では私が今まで彼女の相談に乗って来たのはなんだったんでしょうね。ただ同調して欲しいだけなら最初から言わなければいいのに。 同調意見だけ欲しくて自分に都合の悪い意見はどうせ無視するなら、現状は変わらないのに。私はあなたのお友達のにすごく同情しますね。ごめんなさい。 あと、あなたが今幸せならそれでいいと思います。

No.11 12/07/29 10:57
社会人さん0 ( ♀ )

>> 7 いくら言っても きかないなら、 自分にしか解決出来ないんじゃない? 言っても無駄だもん。 と、言って 少し距離をおきましょう レスありがとうございます。

「結局最後に解決しなければならなのはあんただよ?私はあくまで話を聞く事しか出来ないから力にはなれない」
とは伝えました。
でも、自分で解決する気はゼロな感じです。

距離を置くのが一番ですね(-。-;

No.12 12/07/29 11:14
社会人さん0 ( ♀ )

>> 8 この人は、愛情のかけらも温もりもないんですね… この人の意見は聞いちゃダメですよ! 主が言うように縁は切りたくない、本当に友達だ… レスありがとうございます。

もうかれこれ10年以上、彼女の愚痴や相談に親身に付き合って来ました。ですが、本当に「ただ聞いて欲しいだけで自分で解決する気は無し」いう事を数年もやられたらいい加減呆れませんか?ウザくなりませんか?

以前の事ですが、
まだ告白もしていないのに「きっと彼も私の事好きなんだわ!キャハ」って思い込んでいて、「告白したら?」と私が何度言っても結局告白もせずにその人からの告白を待っている。会社が終われば好きな人の会社の周りを毎日車で走り続け、彼が出て来ればその車をストーキング。私がやめろと言っても聞かない。当然彼は彼女の気持ちなんて知らないから他の人と付き合う。そして友達は号泣して6時間にも及ぶ電話をして来る・・・。

彼氏が急に連絡して来なくなった。でもお互い電話は大の苦手。メールのやり取りだけをしていたけど、「私は毎日でも彼と連絡取り合いたい。でも私が頻繁に連絡したら彼の重荷になりそう。だから彼からの返事を待つしかないの。でも連絡が来ないと狂いそう」と言うので、「苦手だとしても、電話で一回連絡取りあっただけでもだいぶ違うはずだよ」とアドバイスしても電話は絶対しない。
そして頻繁に私に「まだメール来ない」のメール。ブログにも「辛すぎて狂いそう」アピを毎日up。

逆にあなたならどう対処しますか?
明確なアドバイスお願いします。

  • << 23 じゃあ、実際経験した実行した事をそのまま書くんで、しっかり読んで、受け止めて下さいね! 全く同じ、主さんと同じ状況がずっと続いてました 「ちったー我がで考えんかい!!あー言ったらこう言う、こう言ったらあー言う!お前と話してたら、イライラすんだよ!!自立しろ!出来んのやったら苦しめ、悩め、もがき続けろや!嫌なら自立しろ!!それまでメールも電話もいらんぞ、入れてくんな!いいか?分かったか!よー聞いとけ!!」 と、自分は伝えました 返事は「ごめんね…」 でした。 やから、バッサリ縁切りましたね! 主の友達への伝え方が足らんのやない? それに、縁は切りたくないって… それおかしいぞ! 自分に都合よく考えとるしか思えんな。 やから、何度も言うけどね!うざいって言う時点であなたおかしいから! うざいのに、縁は切りたくない? それって、結局は主さん自信が友達いなくなるのが怖いだけでしょ! 逃げたらダメですよ 友達のせいにしない! はい!頑張ってヽ(*´▽)ノ♪

No.13 12/07/29 11:18
社会人さん0 ( ♀ )

>> 9 そう伝えればいいのに。 嫌われるのが怖いの? レスありがとうございます。

私は結構キツめに話しましたよ?
あと、嫌われても構わないので自分の意見はハッキリ言う方です。

彼女が本当に困っているからこそ、私は長年彼女を支えようとたくさんの相談にのってきましたし、同調だけでなく厳しい意見も言って来ました。彼女が意識を変えないだけです。

No.14 12/07/29 11:23
社会人さん0 ( ♀ )

>> 10 自分のこと言われてるかと思いました。 私は向こうから最後にキツイことをメ-ルで言われゴメンナサイと私がメ-ル返信しましたが連絡なし。… レスありがとうございます。

上から目線ですか・・・では私が今まで彼女の相談に乗って来たのはなんだったんでしょうね。ただ同調して欲しいだけなら最初から言わなければいいのに。

同調意見だけ欲しくて自分に都合の悪い意見はどうせ無視するなら、現状は変わらないのに。私はあなたのお友達のにすごく同情しますね。ごめんなさい。
あと、あなたが今幸せならそれでいいと思います。

No.15 12/07/29 11:23
かよ ( ♀ pepwc )

距離を置くとまた新しい気持ちで関わる事が出来ますよ


後私の場合は私の親友を入れて三人で交流するようにしました


1対1より場が和んで私も楽になりましたよ


ある時「二人(私と親友)見てると私も本当の友達が欲しくなる☺」と言っていました


依存=友達 は絶対に違うと気付いてくれたかな?と嬉しくなりました☺


今は月1、三人でランチしています


場の雰囲気を壊すまいといつも明るく振る舞う友達を見ていると(たまには頼ってもらいたいなぁ、悩んでないかなぁ?)と逆に思ってしまうから不思議です😃💦


No.16 12/07/29 11:29
社会人さん0 ( ♀ )

>> 15 レスありがとうございます。

かよさんのお友達はしっかりと自分で気付いたのですね。(^^)

距離をおけば私の友達も少しは変わってもらえるでしょうか・・・。傷付いているだろうから、と最初は彼女に同調していましたが、結局甘えられてるだけで自分では何も変えようとしていない事に気がついたんです。だから厳しい意見の方を多く言うようになったのですが、結局変わりませんでした。

私が少し離れる事で、彼女も何かしら気づく事があれば・・・と祈っています。

No.17 12/07/29 11:38
かよ ( ♀ pepwc )

続き


彼女に親友を会わせてからは悩み事を私と親友に分散して話す様になりました


私と彼女も10年位の付き合いで、私の言う事はあまり聞かないけど

以外と親しくない人から言われると効くみたいで💦


言われた通り行動してました



親友も「彼女と1対1で向き合うのは精神的に大変だよ😥私にも頼って」と言ってくれて、この私の悩みをわかってくれる人がいるってだけで安心しました



友達の輪を広げてみては?



ちなみに彼女は後に精神科にかかりましたがお友達にその心配は…?



  • << 19 レスありがとうございます。 確かに付き合いが長い分甘えられてしまっているのかもしれません。 他の友達から言ってもらえればいいのですが、私と彼女は現在別々のところに住んでいるので第三者から言ってもらう事が出来ないのですσ(^_^;) たぶんあちらに気心の知れた友達がいないからこそ、私に依存しているのかな・・・と思います。 彼女は精神科にかかっていませんが、仕事、彼の事、結婚への焦りでやたらと追い込まれている感じです。考え方が今までと違うので、もしかしたらそのうち精神科に・・・という事もあるかもしれませんね(ーー;)

No.18 12/07/29 11:42
ラブラブさん18 ( ♀ )

もう長いこと主さんはきつめに言ったり正論言ったり、解決の道のない悩みを聞き続け我慢の限界だからスレ立てたのですよね?

縁は切りたくないと言っても、もう切らないとお互いのためにならない時なのでは?
メンヘラは本当に身勝手だし行動が過激になったり、悲劇のヒロインになったり私には理解ができません。
私はメンヘラの友達はいないけどメンヘラにブログ荒らされたりと色々と嫌な思いをしました。
口汚く罵り、言い返せないくらいにケチョンケチョンにして、ようやく私の前から消えました。

どなたかメンヘラの友達に被る方のレスありましたが、やはり身勝手…

散々友達にキツいこと言わせる行動取って自分が幸せになったとたん上から目線とか…

こういう人なんですよ。自分の思い通りにならない人間は悪者。
ウザイと思うのは まともな人の感覚です。

  • << 20 レスありがとうございます。 私もメンヘラの人の考えは全く理解出来ません(>_<) もしかしたら私も彼女にキツく言った事で悪者だと思われているかもしれませんね。でも、なら尚更私なんかに相談しなければいいのに、って思うんですけどね・・・。 あと、私から彼女に何か相談しても「辛いね。大変だね。でも私には分からない難しいや」という感じです。私が適当に流すとしつこく解決策を求めて来るのに、都合よすぎだなって思います。 縁を切るかどうかは、しばらく距離を置いてみてから決めたいと思います。いつまでも私に依存されても困りますしね(ーー;)

No.19 12/07/29 11:53
社会人さん0 ( ♀ )

>> 17 続き 彼女に親友を会わせてからは悩み事を私と親友に分散して話す様になりました 私と彼女も10年位の付き合いで、私の言う事はあまり聞か… レスありがとうございます。

確かに付き合いが長い分甘えられてしまっているのかもしれません。
他の友達から言ってもらえればいいのですが、私と彼女は現在別々のところに住んでいるので第三者から言ってもらう事が出来ないのですσ(^_^;)

たぶんあちらに気心の知れた友達がいないからこそ、私に依存しているのかな・・・と思います。

彼女は精神科にかかっていませんが、仕事、彼の事、結婚への焦りでやたらと追い込まれている感じです。考え方が今までと違うので、もしかしたらそのうち精神科に・・・という事もあるかもしれませんね(ーー;)

No.20 12/07/29 12:03
社会人さん0 ( ♀ )

>> 18 もう長いこと主さんはきつめに言ったり正論言ったり、解決の道のない悩みを聞き続け我慢の限界だからスレ立てたのですよね? 縁は切りたくないと言… レスありがとうございます。

私もメンヘラの人の考えは全く理解出来ません(>_<)
もしかしたら私も彼女にキツく言った事で悪者だと思われているかもしれませんね。でも、なら尚更私なんかに相談しなければいいのに、って思うんですけどね・・・。

あと、私から彼女に何か相談しても「辛いね。大変だね。でも私には分からない難しいや」という感じです。私が適当に流すとしつこく解決策を求めて来るのに、都合よすぎだなって思います。

縁を切るかどうかは、しばらく距離を置いてみてから決めたいと思います。いつまでも私に依存されても困りますしね(ーー;)

No.22 12/07/29 19:17
社会人さん0 ( ♀ )

>> 21 レスありがとうございます。

よく分かってらっしゃいますね。
一票入れさせて頂きます。

構ってちゃんこそウザいです。

No.23 12/07/29 19:47
恋愛の達人8 ( 30代 ♀ )

>> 12 レスありがとうございます。 もうかれこれ10年以上、彼女の愚痴や相談に親身に付き合って来ました。ですが、本当に「ただ聞いて欲しいだけで…
じゃあ、実際経験した実行した事をそのまま書くんで、しっかり読んで、受け止めて下さいね!

全く同じ、主さんと同じ状況がずっと続いてました
「ちったー我がで考えんかい!!あー言ったらこう言う、こう言ったらあー言う!お前と話してたら、イライラすんだよ!!自立しろ!出来んのやったら苦しめ、悩め、もがき続けろや!嫌なら自立しろ!!それまでメールも電話もいらんぞ、入れてくんな!いいか?分かったか!よー聞いとけ!!」

と、自分は伝えました


返事は「ごめんね…」
でした。


やから、バッサリ縁切りましたね!

主の友達への伝え方が足らんのやない?

それに、縁は切りたくないって…

それおかしいぞ!

自分に都合よく考えとるしか思えんな。

やから、何度も言うけどね!うざいって言う時点であなたおかしいから!

うざいのに、縁は切りたくない?
それって、結局は主さん自信が友達いなくなるのが怖いだけでしょ!

逃げたらダメですよ
友達のせいにしない!

はい!頑張ってヽ(*´▽)ノ♪

No.24 12/07/29 19:54
社会人さん0 ( ♀ )

>> 23 レスありがとうございました。

  • << 26 あなただったらどうしますか?明確にお願いします。 んで? 明確に書いた返事の返事がこれか!? 主は可哀想な人やな もっと人の気持ちを素直に聞き入れる努力も必要だぞ。

No.25 12/07/29 19:55
かよ ( ♀ pepwc )

なかなか文章で書くと理解してもらえないですよね💦


当事者になってみないとわからないかも

「冷たい人」と言う人もいるけどそうじゃないんだよぉ😩私はその時「もしこれが異性だったらストーカーだ」と思ってしまいました💦


さすがに私も21さんはただ突っかかっているだけのように思いますが…。



近場に住んでいないならグループ交遊は無理ですね💦


何にせよ、主さんが精神的に追い詰められないようにして下さいね😃💦💦


私はその立場わかりますよぉ-!!



  • << 27 レスありがとうございます。 本当に難しいですよね。 ただ暇つぶしにレスしていく人達にしてみたら「お前も嫌われたくないだけだろ」とか好き放題書けますけど、そういう人って実際友達居ないんだろうなって思います。考え方が極端すぎるんですよね。 こっちは嫌われてもいいからこそ厳しい意見も言ってるんだし、要するにただ荒らしたいだけなんだろうなーみたいな。 私もだいぶ精神的に負担になってますので、その点は友達に伝えています。それでも変わらないようなら友達関係の在り方を再度考えないといけませんね。

No.26 12/07/29 20:04
恋愛の達人8 ( 30代 ♀ )

>> 24 レスありがとうございました。
あなただったらどうしますか?明確にお願いします。

んで? 明確に書いた返事の返事がこれか!?

主は可哀想な人やな

もっと人の気持ちを素直に聞き入れる努力も必要だぞ。

No.27 12/07/29 20:25
社会人さん0 ( ♀ )

>> 25 なかなか文章で書くと理解してもらえないですよね💦 当事者になってみないとわからないかも 「冷たい人」と言う人もいるけどそうじゃないんだ… レスありがとうございます。

本当に難しいですよね。
ただ暇つぶしにレスしていく人達にしてみたら「お前も嫌われたくないだけだろ」とか好き放題書けますけど、そういう人って実際友達居ないんだろうなって思います。考え方が極端すぎるんですよね。
こっちは嫌われてもいいからこそ厳しい意見も言ってるんだし、要するにただ荒らしたいだけなんだろうなーみたいな。

私もだいぶ精神的に負担になってますので、その点は友達に伝えています。それでも変わらないようなら友達関係の在り方を再度考えないといけませんね。

No.28 12/07/29 20:27
匿名さん28 

恋愛の達人さん8に同意!
主に何を言われようと話を聞いてくれる。私を分かってくれるって!

友達は悲劇のヒロインみたいな考え方だから幾ら言っても無駄じゃねぇ?

本当に大切で失いたくない友達なら常識を逸した行動はとらない!
縁を切るぐらいの毅然とした態度じゃないと変わらない。

ウザイんだよって(笑)友達に言ってやれ(笑)
カモにされてるだけやん!

主の…私は友達を突き放す事ができない😢どうしたらいいのって?ミクルに泣きつくぐらいだから。
アドバイスしたけど。削除候補かしら(笑)
結局、主も自分可愛さに保身してるだけやん。
こんなに悩まされてる自分を分かって欲しいだけでしょ

  • << 30 レスありがとうございます。

No.30 12/07/29 20:31
社会人さん0 ( ♀ )

>> 28 恋愛の達人さん8に同意! 主に何を言われようと話を聞いてくれる。私を分かってくれるって! 友達は悲劇のヒロインみたいな考え方だから幾… レスありがとうございます。

No.31 12/07/29 21:19
匿名さん10 ( ♀ )

再です。ひどすぎるレスもあるけど…

レスありがとうございますと都合の悪いレスにはそれしか返さないのはダメでしょ?ひどすぎるレスにはそれでいいけど…


ウザイと思うのに友達してることが最低だと思います。
上から目線と言ったのはそういうとこ。
友達に対して私のほうが優っているとどこか優越感みたいなとこがどこかあるんではないですか?

ウザイと思いながら距離をおくのそんなん友達?
最後の最後に信用してた友達からずっとウザイと思いながら今まで友達してたなんて言われたらどん底よ。私は最後に言われたから…重いって…昔なんでも私には話してね、一生友達、彼氏ができても一番でいてねとか言われた。10年経って友達は変わった。(私が大人になれなかっただけだけど)


主さん傷つけてごめんね。
主さんも言うこと言ったと書いてあるけど言って効いてない言い返してくるなら言い足りてないと思います。

もう主さんは距離をまず置いてみると書いてあるから私のレスは無駄ですが最後に書きたくて。

ヒマだから何となく書いたのではありません。


主さんは昔優しい言葉をかけたことはありませんか?

相手のかたの依存ヒドイけど主さんが受け入れる姿勢だったからではないですか?


主さんも昔と変わったんではないでしょうか?
人は変わっていくものですが友達はきっと昔のままの気持ちでいるはずです。

No.32 12/07/29 21:20
匿名さん32 ( ♀ )

スレタイと内容が合っていない気がするのですが、
それは置いといて・・・。

相談を聞くから、彼女は気分が満足して
それ以上先に進もうとしないんですよ。
はっきりいって、話なんて聞かなきゃいいんですよ。

また同じような暗い話題の電話が掛かってきたら
「そう、大変だね。私じゃ力になれないから頑張ってね。
いい報告を待っているよ。」と
さっさと電話を切ってしまえばいいし、
メールも上に書いた内容をその都度
さっくり送り付ければお友達も諦めるような気がするんです。
とにかく、明るい話は聞くけれど、暗い話はもう聞かないというスタンスを貫くこと。

主さんも立ち直ってほしいと思っているなら
口でなく態度で示すことです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧