注目の話題
彼氏がどう思っているのかわからない
付き合ってるけど結婚はしたくないってどういう心理?
彼氏についてです。

娘の彼氏。

レス29 HIT数 4472 あ+ あ-

匿名( ♀ )
12/07/31 01:31(更新日時)

相談があります。


高2の娘に彼氏が出来ました。


相手は、娘より1つ上ですが、高校は行ってなくて単発のバイトをしているらしいです。


同じ中学だった子です。


ママ友に話の流れで話した時に、「あ~あそこの家とは関わらない方がいいよ!親も家庭環境もめちゃくちゃだよ。親前科あるし、近所迷惑になるくらいの喧嘩もしょっちゅうだし、借金すごいらしいよ」と言われました。



相手のお兄ちゃんがうちの長男と同級生で、1度だけ同じクラスになった事があるのですが、特に仲良くしていた訳でもないので、親御さんとは面識もなく、どんな家なのか私は知りませんでした。


長男の話では、相手のお兄ちゃんは親の事でイジメられていたそうです。
消極的で、友達もいなくて、経済的な事情で新聞配達をしていたそうですが、高校には行かずに、中学卒業後は、住み込みの仕事をしに県外に行ったとか…。


逆に弟(娘の彼氏)の方は、家庭環境のせいなのか?荒れまくりで、学年一の悪だったとか…。


娘はあまり彼氏の事は話してくれませんが、周りから聞いて、正直別れてほしいです。


実際、娘の門限は21時なんですが、その彼氏と付き合ってからは帰宅が0時近くなることもザラです。


昨日は、タトゥー入れたいとまで言ってきました。



皆さんが私の立場ならどうしますか?





No.1827047 12/07/27 01:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/27 02:00
通行人1 

主さんへ
45歳の自営業者ですが書き込み拝見致しました。娘さんの彼氏が悪で家庭環境も悪いとの話で娘さんがタトゥー入れたい事らしいですね。
確かに彼氏が悪で家庭環境が悪いなら誰しも我が子の為に反対するでしょうね。
私は39歳まで悪い人間で入れ墨も有りますが21歳で結婚して息子娘が出来て息子娘も悪に走り現在は二人共々自立して頑張ってます。
何を言いたいかと言うと例え私のような親でも息子娘を信じて育てて行くのが一番大切だと思うのです。
私は足を洗ってからは車屋を営んでおりますが嫁も私を信じてついてきてくれてます。
とにかく娘さんとじっくり話し合って結論出して頂きたいです。
周りがあの家はダメだと言っても主さんの娘さんのことなんだから、まずは娘さんとじっくり話し合って、それから彼氏とじっくり話し合って下さいね。
悪は悪でも中身は優しいですから。
気づかない悪は一生悪ですから、そこを親なら見抜いて下さいね。
長々すみませんでした

  • << 17 ありがとうございます。 やはり彼氏と会わないとダメですよね。 あまり気がすすみませんが、頭ごなしに交際を否定しても娘が納得するわけないですしね…。 一度うちに誘ってみます。

No.2 12/07/27 02:38
大学生2 

娘さんと割と年が近いので。今は教職を目指している学生です。

彼氏が出来たばかりで今は夢中で悪いところは余り見えていないと思います。好きが溢れている時に頭ごなしに彼のことをけなしたらお母さんに反発して気持ちは余計彼に向かうと思うんです。

だから賛成はしてなくても否定はしないで相談相手になってあげてくれませんか?隠されるより何でも話してくれる方が心配が少ないのでは。

家族まで巻き込んで付き合うとなると彼も隠れて悪いことや彼女を悲しませることはしにくくなります。だからお母さんの心の中は別にしていっそ会ってみるのも良いかなって思いました。うちで一度ご飯食べない?って誘うのは嫌ですか。多分大人からは否定されてばかりの子だったと思うので、また否定から入ると聞く耳も持たないと思います。

その上でお母さんの願いを伝えて話し合ったらどうでしょう。夜遅くまで帰らないのはどれだけ心配か、タトゥーになぜ反対なのか、命令じゃなく娘さんを思うお母さんの願いを伝えてあげて欲しいです。まだ高2でももう自分の意思があるし家に閉じ込めておけないし、そこは子供扱いじゃなくて話して欲しいんです。

気に入らないなら家を出て行けってだけは言わないで下さい。どんなにダメなことをしても出て行けは言葉の暴力だし帰る所はうちしかないんです。

お母さんの気に障ったらごめんなさい。親の気持ちを知りたいって言われてるのに余計なことだったら許して下さい。

  • << 18 ありがとうございます。 やはり一度会ってみて、仲良くなるのが一番なんでしょうね。 門限も破られてるので、約束を守らないという事も問題ですが、なにより女の子なので心配です。 彼と別れないにしても、門限は守らせたいし、タトゥーは阻止しなければなりません。 まずはご飯に誘ってみます。

No.3 12/07/27 03:03
匿名3 

一寸違うのかも知れませんが気になったので書かせてもらいます。

以前観光関係で夏場はプールの副支配人してました。

タトゥの入ったお母さんと小学生の男の子と小学生の女の子の3人で来場されました。
しかしうちのプールは刺青やタトゥは他のお客様に配慮してお断りしてたんです。

それで断るとごねられ暴言図れる始末です。子供達は最初わからなかったみたいでしたが、何度も説明しているうちに理解出来たようで、泣きじゃくりながら母親を叩き暴れていたのを思い出しました。

父親はタトゥが入ってようが無かろうが良いとしても、子供と行動する母親がタトゥ入れてたらツラい思いをするのは子供達です。

主さんの娘さんも入れたはいいが将来その様な思いをすることを教えてあげるべきだと思いますよ。

それと避妊と性病は絶対に教えておかないと、ツラい思いをするのではないでしょうか。その手の人は勢いでするので避妊はしませんよ。

妊娠すれば確実に逃げますから。

No.4 12/07/27 03:32
通行人1 

>> 3 その手の人って皆が皆、行儀悪い訳やないよ!
悪の中でも本当の馬鹿は少ないよ!

入れ墨入れてるのにプール行く奴は本当の馬鹿なだけ!

俺も過去は悪くて入れ墨入れてるけど夏場も長袖来て入れ墨厳禁場所には行きませんよ。

入れ墨出してイキがるだけの奴なんだよ。

入れ墨入れてる奴らが皆が皆悪い奴らとは限らないから頭から否定的にならないで下さいね。

入れ墨入れてる奴らと入れ墨入れてない奴らの犯罪者どちらが多いと思います?

入れてない奴らが圧倒的ですよ。

長々申し訳ありませんでした。

  • << 7 ごめん、年のわりにはまったく中身がないレスで笑ったよ。 刺青してる人口としていない人口を考えてから犯罪率の話をしてくれよ。 あなたが自分は過去云々だけど現在云々なんて聞いてないんだよ。 刺青やタトゥーいれればマイナスにこそなりプラスには絶対ならない。 主さん、タトゥーは絶対阻止した方がいいと思う。 今後、娘さんが就職とか今の彼氏と別れた場合、他の男性とお付き合いすると思いますがその時の影響などよく考えたほうがいい。

No.5 12/07/27 05:12
匿名5 

>> 4 すみません、横ヤリです。
スミをいれている人自身が圧倒的に少ないのだから、犯罪者の数も、スミいれてない人の方が多いのは、確かでしょう。


数で比べても、無意味です。


率で議論しないと、なんの意味もありませんよ。

横やり、すみませんでした。

No.6 12/07/27 06:08
匿名6 ( ♀ )

帰るのが遅くなるなら、思い切って家に呼んであげてはどうでしょうか?イヤですかね。
家庭環境に恵まれていないようなので、夕飯に呼んで温かく迎えてあげて話をすれば彼のことをよく知ることが出来ると思います。
彼と娘さんとの付き合いが気になるなら、彼本人を丸め込むのが一番かと思います。まだ高校生で付き合いたてだと何も見ず聞こえないはず。夜遅いとトラブルに巻き込まれる心配もあるでしょうし、晩ご飯込みで家で会うようにして、時間がきたら「また来てね」と彼氏を帰らせる。

表向きは付き合いを認めて、二人のことを抱き込んで管理しておかないと不安は募る一方だし、ドンドンおかしな方向にいってしまうと思います。

No.7 12/07/27 06:55
暇人 ( 20代 ♂ 9VyGl )

>> 4 その手の人って皆が皆、行儀悪い訳やないよ! 悪の中でも本当の馬鹿は少ないよ! 入れ墨入れてるのにプール行く奴は本当の馬鹿なだけ! … ごめん、年のわりにはまったく中身がないレスで笑ったよ。
刺青してる人口としていない人口を考えてから犯罪率の話をしてくれよ。
あなたが自分は過去云々だけど現在云々なんて聞いてないんだよ。
刺青やタトゥーいれればマイナスにこそなりプラスには絶対ならない。
主さん、タトゥーは絶対阻止した方がいいと思う。
今後、娘さんが就職とか今の彼氏と別れた場合、他の男性とお付き合いすると思いますがその時の影響などよく考えたほうがいい。

  • << 19 ごめん 年の割に鼻から喧嘩売る口調のレスで、しかも他の人が指摘しているのにも関わらず、同じ内容のレスしているの見て笑ったよ。 クドい。他者に対して論破、もしくは反対意見のレスしたいなら、そのレスに付いたレスあるかどうか確認してからレスしなね? 主へ 決めるのは娘さんとアナタですよ。他人の評価(こういう風に言われてる子なんだとか)で決めるのだけは止めてあげてね。

No.8 12/07/27 07:02
暇人 ( 20代 ♂ 9VyGl )

主さんついでにだけど、今タトゥーで旬なニュースあります。
33の男がタトゥーをしていることを理由に専門学校の入学か入試だったか忘れましたが拒否られて、人権侵害で法廷で争ってます。
検索すればすぐみつかるので軽く見てみたら?

No.9 12/07/27 07:27
名無し9 

門限については夜遅くが危ないということをきちんと話しましょう。彼氏も未成年だから夜遅くは危ないと伝えて彼氏の為にも門限は守らせましょう。
入れ墨については高校生だから校則違反になるかもしれないから娘さんから担任の先生に相談するように言いましょう。

No.10 12/07/27 10:03
高校生10 ( 10代 ♀ )

付き合いは認めて、悪いことはしないようセーブするのが親じゃないですかね…。



親が口出すのも、子供がタトゥーやそれくらいの門限守れないのも馬鹿らしいと思いました💧

だってそれって相手が悪いだけじゃありませんよね?

No.11 12/07/27 10:46
名無し11 

娘に説教や説明したとこで 社会のしくみや今しか見えない娘さんには 理解出来ないかも…。


とりあえず 彼氏も家に呼んで 付き合いは認めるけど、条件として お互い未成年だから門限は守ること、タトュー等入れたら 一緒にプールに行けないどころか進学や就職につけない可能性があるから しないこと。を伝えたらどうでしょうか?


一定の理解は示しつつ、ここだけは譲らん精神を見せれば理解してくれるんじゃないかな…と思います。

No.12 12/07/27 11:00
匿名 ( ♀ EmkySb )

私も若い頃、タトゥーや口ピアスとか憧れましたよ。何でか若い頃ってそんなんに憧れるんですよね。
年取ると考え方も変わるのに。

母親に猛反対されたから諦めましたけど。

反対した方がいいと思います。

でももしそれでもしちゃったら諦めるしかないですけどね…。
知り合いに鎖骨にタトゥー入れてる子いたけど就職も結婚もできてましたよ、一応ね。

  • << 14 入れてる人の問題じゃない。 その様な親を持った子供の気持ちの問題です。 〇〇さんちの親は刺青入れてる怖い人ってレッテル貼られたらイジメの対象にもなりかねません。 自分は、自分はって言ってる時点で自己弁護だと思います。 私自身嫁さんと17歳から一緒に居てそれなりにやんちゃでしたが、タトゥは入れてません。将来親になる意識はありましたから。 子供にその様な環境を与えておいて親が出来てるなんてあり得ません。普通の親なら子供と一緒にプールに行けます。 自分の自己満足で子供に我慢させるっておかしいと思いますよ。 正当化出来ないと思います。 主さん板汚しすみません。失礼します。

No.14 12/07/27 18:07
匿名3 

>> 12 私も若い頃、タトゥーや口ピアスとか憧れましたよ。何でか若い頃ってそんなんに憧れるんですよね。 年取ると考え方も変わるのに。 母親に… 入れてる人の問題じゃない。

その様な親を持った子供の気持ちの問題です。

〇〇さんちの親は刺青入れてる怖い人ってレッテル貼られたらイジメの対象にもなりかねません。

自分は、自分はって言ってる時点で自己弁護だと思います。
私自身嫁さんと17歳から一緒に居てそれなりにやんちゃでしたが、タトゥは入れてません。将来親になる意識はありましたから。

子供にその様な環境を与えておいて親が出来てるなんてあり得ません。普通の親なら子供と一緒にプールに行けます。

自分の自己満足で子供に我慢させるっておかしいと思いますよ。

正当化出来ないと思います。


主さん板汚しすみません。失礼します。

No.15 12/07/28 01:44
匿名15 ( ♂ )

そんな男とつるみ、帰りが午前様、で入れ墨いれたがるあなたの娘さんも相当じゃないの❓
彼氏一家同様、お宅さんもかなり噂になってんじゃないかしら❓
そんな娘になっちゃった原因は親ですよ❗

No.16 12/07/28 06:12
匿名16 ( ♀ )

我が家の娘も同じ高2です

主さん何故❓娘さんに門限守るように怒らないんですか

我が家にはあり得ないです

健全な交際ならいざ知らず、夜中に帰ってきてタトゥーを入れたいなんて⤵


私なら家から出しますね😫どうしたらいいか⁉なんて…


お母さんシッカリしましょう



No.17 12/07/28 07:31
匿名0 ( ♀ )

>> 1 主さんへ 45歳の自営業者ですが書き込み拝見致しました。娘さんの彼氏が悪で家庭環境も悪いとの話で娘さんがタトゥー入れたい事らしいですね。 … ありがとうございます。

やはり彼氏と会わないとダメですよね。

あまり気がすすみませんが、頭ごなしに交際を否定しても娘が納得するわけないですしね…。


一度うちに誘ってみます。

No.18 12/07/28 07:40
匿名0 ( ♀ )

>> 2 娘さんと割と年が近いので。今は教職を目指している学生です。 彼氏が出来たばかりで今は夢中で悪いところは余り見えていないと思います。好きが溢… ありがとうございます。

やはり一度会ってみて、仲良くなるのが一番なんでしょうね。


門限も破られてるので、約束を守らないという事も問題ですが、なにより女の子なので心配です。

彼と別れないにしても、門限は守らせたいし、タトゥーは阻止しなければなりません。


まずはご飯に誘ってみます。

No.19 12/07/30 13:01
名無し19 

>> 7 ごめん、年のわりにはまったく中身がないレスで笑ったよ。 刺青してる人口としていない人口を考えてから犯罪率の話をしてくれよ。 あなたが自分は過… ごめん
年の割に鼻から喧嘩売る口調のレスで、しかも他の人が指摘しているのにも関わらず、同じ内容のレスしているの見て笑ったよ。
クドい。他者に対して論破、もしくは反対意見のレスしたいなら、そのレスに付いたレスあるかどうか確認してからレスしなね?






主へ
決めるのは娘さんとアナタですよ。他人の評価(こういう風に言われてる子なんだとか)で決めるのだけは止めてあげてね。

No.20 12/07/30 15:53
暇人 ( 20代 ♂ 9VyGl )

>> 19 おいおい他人が指摘した事は再度指摘してはならないと誰が決めたんだよ?
指摘されたくなければ指摘されるようなレスしなきゃいいだけ。

No.21 12/07/30 19:09
名無し19 

>> 20 指摘してはいけないとは言ってませんよ。クドいと言ったんです。

>>刺青してる人口としていない人口を考えてから犯罪率の話をしてくれよ。
言ってる事同じ。
だからクドい

他人が指摘したのと同じ意見だったら、その最初にレスした人のレスで充分

寄ってたかって言う必要無し。

  • << 23 暇人さんの言ってる事間違ってないよ。 また他のレスとダブる事は良くある。 ダブるって事は その考え方に同調しているか 私の場合は全部読んでいるわけじゃないからスレ読んで または一部のレス読んでるだけだからダブる事がある。もう1つダブり繋がりで言うなら 家の息子が高校の時、指に、しょぼい入れ墨して それが原因かどうかは定かじゃないが、うかって良さそうな手応えだったが就職 3社落ちた。今は無事就職して問題はないがね。 主さんのスレからは脱線したが 子供の恋愛問題で親が口を挟みにくいよね。ただ良く親が言う言葉で 友達が悪いから家の子も悪くなった。と耳にする。相手の親も同じ事言ってるかもね。 これは恋愛でも同じで 自分で気が付くしか無いんじゃないかな? ちなみに我が家は娘も息子にも門限など言った事はなかった。私が言ったのは自分以外の人に迷惑をかけるな!もちろん親にもだ。 最も息子は散々やらかしてくれたけどね。

No.22 12/07/30 20:51
暇人 ( 20代 ♂ 9VyGl )

>> 21 いやいや(笑)それはアンタが勝手におもってるルールでしょ。
俺に押し付けるなよ。
自分ルールを他人に当てはめてもらっても困るわ(笑)
あと、論破とかいってるけど、論破なんて高尚な次元の話じゃないぜ?あのレベル。
中学年でも違和感感じる内容だわ。

  • << 27 ルールじゃないですよ(笑) クドいよ。スレ主でも無い人に寄ってたかって言う必要なしって言う【指摘】 貴方のは僕と一緒でまず入りが誹謗。指摘って使いやすい言葉ですよね(笑) 【中身が無い】【笑ったわ】とかわざわざ言う必要もないし、指摘したいなら喧嘩売る口調止めたらどうですか? 同じ事されて頭に血が上ったんですよね?あのレス者もきっとそうですよ。憶測ですが。 それに論破、【もしくは反対意見】て言ったはずですよ。
  • << 28 オレはルールなんて受け取らなかったけどな笑 しかもあんたがケンカ口調なのは端から見ても不快だから笑19が言ってる事分かるよ。くどいし 同じ事言うならレス読んで同意しますでいいんじゃねーか? スレ主じゃねー奴に寄って集って言う必要も確かに無いし

No.23 12/07/30 22:23
旅人23 ( ♂ )

>> 21 指摘してはいけないとは言ってませんよ。クドいと言ったんです。 >>刺青してる人口としていない人口を考えてから犯罪率の話をしてく… 暇人さんの言ってる事間違ってないよ。
また他のレスとダブる事は良くある。
ダブるって事は その考え方に同調しているか 私の場合は全部読んでいるわけじゃないからスレ読んで または一部のレス読んでるだけだからダブる事がある。もう1つダブり繋がりで言うなら 家の息子が高校の時、指に、しょぼい入れ墨して それが原因かどうかは定かじゃないが、うかって良さそうな手応えだったが就職 3社落ちた。今は無事就職して問題はないがね。
主さんのスレからは脱線したが 子供の恋愛問題で親が口を挟みにくいよね。ただ良く親が言う言葉で 友達が悪いから家の子も悪くなった。と耳にする。相手の親も同じ事言ってるかもね。 これは恋愛でも同じで 自分で気が付くしか無いんじゃないかな?
ちなみに我が家は娘も息子にも門限など言った事はなかった。私が言ったのは自分以外の人に迷惑をかけるな!もちろん親にもだ。
最も息子は散々やらかしてくれたけどね。

No.24 12/07/30 22:29
暇人 ( 20代 ♂ 9VyGl )

>> 23 庇って頂きありがとうございます🙇
俺も意味不明な自分ルールを押し付けられ頭に血が上ってました。

No.25 12/07/30 23:06
名無し25 ( ♀ )

うちにも年頃の娘がいます。
でも彼氏と友達の悪口を言われるのが一番嫌な時期なので、遠回しに引き離して行くのが私の手です(^-^;
喧嘩したと相談してきた時は、しめたもの!そんな彼氏は本気であなたの事愛してないよ!と。(^-^;
大体成功します☆

No.26 12/07/30 23:36
旅人23 ( ♂ )

>> 25 ↑このやり方以外は考えられない。

No.27 12/07/31 00:02
名無し19 

>> 22 いやいや(笑)それはアンタが勝手におもってるルールでしょ。 俺に押し付けるなよ。 自分ルールを他人に当てはめてもらっても困るわ(笑) あと、… ルールじゃないですよ(笑)

クドいよ。スレ主でも無い人に寄ってたかって言う必要なしって言う【指摘】
貴方のは僕と一緒でまず入りが誹謗。指摘って使いやすい言葉ですよね(笑)

【中身が無い】【笑ったわ】とかわざわざ言う必要もないし、指摘したいなら喧嘩売る口調止めたらどうですか?
同じ事されて頭に血が上ったんですよね?あのレス者もきっとそうですよ。憶測ですが。



それに論破、【もしくは反対意見】て言ったはずですよ。


No.28 12/07/31 00:31
旅人28 

>> 22 いやいや(笑)それはアンタが勝手におもってるルールでしょ。 俺に押し付けるなよ。 自分ルールを他人に当てはめてもらっても困るわ(笑) あと、… オレはルールなんて受け取らなかったけどな笑

しかもあんたがケンカ口調なのは端から見ても不快だから笑19が言ってる事分かるよ。くどいし
同じ事言うならレス読んで同意しますでいいんじゃねーか?
スレ主じゃねー奴に寄って集って言う必要も確かに無いし

No.29 12/07/31 01:31
匿名0 ( ♀ )

皆様ありがとうございます。

娘の彼氏をご飯に誘ってみました。

まずは本当に根っからの悪なのか、私が見極めてみます。

全てはそれからですよね。


色々とありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧