注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
俺は正しい!まともだ!

この症状は何?

レス10 HIT数 3803 あ+ あ-

肌荒れさん( ♀ )
12/07/01 18:45(更新日時)

肌荒れ・汗・疲労感・むくみが強くて辛いです。

肌荒れはホルモンのバランスに関係があるところに吹き出物・ニキビが次から次にできて、跡も消えずお化粧しても隠せません。

首に吹き出物がブツブツ、引っ切りなしにできます。

あと、汗がダラダラと出てなかなか引きません。

疲れてしまいます。

服もタオルもすぐにびしょびしょになり、外出が苦痛です。

以前 症状を言って漢方薬を出してもらったところ、若年性更年期障害のものでした。

なかなか改善しません。

アドバイスお願いします🙏

タグ

No.1815007 12/07/01 17:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/01 17:31
冷え症さん1 ( 20代 ♀ )

漢方は長く飲み続けないと効果ないですよ。

No.2 12/07/01 17:38
肌荒れさん0 ( ♀ )

>> 1 ありがとうございます🙇

以前の漢方薬は数年飲み続けました。

現在も飲んでおります。

No.3 12/07/01 17:40
肩こりさん3 

更年期障害では?

  • << 5 ありがとうございます🙇 ややこしくてすみません💦現在26歳で20歳頃から悩んでいます。 ちなみに季節問わず冬も汗をかき体が冷えるの繰り返しです💦

No.4 12/07/01 17:43
頭痛持ちさん4 

一回、お医者さんに命の母っていう市販薬どう思うか相談してみたらどうでしょう。


何年服用しても薬の効果が出ない場合、お医者さんに相談して薬を変えて貰うのも有ですよ。

No.5 12/07/01 17:44
肌荒れさん0 ( ♀ )

>> 3 更年期障害では? ありがとうございます🙇

ややこしくてすみません💦現在26歳で20歳頃から悩んでいます。

ちなみに季節問わず冬も汗をかき体が冷えるの繰り返しです💦

No.6 12/07/01 18:04
心配性さん6 

甲状腺の病気では?

No.7 12/07/01 18:12
経験者さん7 

自律神経失調症かも?。むくみと疲労感は肝臓病や腎臓病で現れやすい症状です。

No.8 12/07/01 18:35
心配性さん8 ( ♀ )

バセドウ病じゃないでしょうか。
私がそうなんですが、症状がひどかった時は、異様な暑がり汗かきで、11月後半の北海道で半袖でした。
もう少ししたら雪が降る時期ですが、全然寒くなかったんですよね。
あとは動悸、息切れ、下痢ぎみ、食欲増加、たくさん食べても痩せる(太らない)などです。
思い当たりますか?
怪しいなら、内科で大丈夫ですから、甲状腺の検査をしたいと言って受診してください。
あまり悪化しない内なら薬で落ち着きますから。

No.9 12/07/01 18:43
肌荒れさん0 ( ♀ )

>> 8 ありがとうございます🙇

食欲が異常なくらいあります。

でも太っています💦

とにかく汗・息ぎれ・疲労感が酷いのでやはり検査してみます。

詳しいありがとうございました🙇

No.10 12/07/01 18:45
肌荒れさん0 ( ♀ )

皆さん ご丁寧な回答ありがとうございました🙇

一括になってしまい申し訳ございません。

やはり内科に行きます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧