彼氏が彫り師です
彼氏は彫り師で身体中入れ墨だらけです。見せびらかしたりはしません。
もう四年付き合ってて、そこは私も両親もクリア出来た事なんでいいんですが。
だけど私にも
裸を見せるのは
一生もう俺だけなんだから
お揃いで入れようと最近になりせがんで来ます。
多分年内結婚しますが
結婚指輪代わりに
お互いの名前とお揃いのイラストを彫ると言います。
これ以外の事は
一致してますが
これに関しての価値観の違いに戸惑います。
子供が出来たら子供はどう思うんでしょうか?
断っても諦めません。
新しいレスの受付は終了しました
すみません出先なもので聞いておきながら、チェックがなかなか出来ず遅くなりましたが
教えて下さりありがとうございます!
そして そうですね…貯金もしながら
私自身も自らの仕事を、もっと軌道に乗れるよう頑張ります★
私で良かったって結婚してずっとずっと時間経過した先にも思って貰えるような妻になりたいです(*^.^*)
ご迷惑をおかけした皆様申し訳ありませんでした
感謝と共に閉鎖させて頂きますm(_ _)m 親身になって下さった結果こんなになりごめんなさいm(_ _)m
皆様沢山沢山ありがとうございますm(_ _)m
優しいメッセージも下さって本当にありがとうございます!
強く 彼と生きて行きたいですm(_ _)m
して こちらですが
心配してくれて、アドバイスを下さる中
私から飛び火して
傷つけたり
不快に感じさせてしまったりもあったようでごめんなさいm(_ _)m
閉鎖をとのアドバイスもあり
そうさせて頂こうと思ったのですが
やり方が分からず…m(_ _)m
どうしたら閉鎖出来るのか重ね重ね申し訳ありませんが教えて下さい(;_;)
なんだか…主さんの相談スレ内容から…
医師免許あるかないか?
のやり取りに及んでおります。
主さんの最後のレスに、彼氏は医師免許が無いので彼氏もいつまで続けられる仕事かわからないことを承知されてますね。
それを踏まえたうえで主さんは彼氏を支えたいし彼氏がそうなった時、別の道を探せる可能性を感じると有りました。
主さんの中では、解決なのですよね。
ただ…皆さんは、主さんの当初のお悩みよりも他のことが気になるようで、スレした者同士が荒れそうな?既に荒れているような?
放置は良くないので、主さんのお悩みが解決したならばスレ閉鎖した方がいいと思いますょ。
>> 82
良かったですね!!
(*^^*)
彫らない決断は、主さんにも、いつか生まれて来るお子さんにとっても良い決断をされたと思います。
前に…ミクルでパパは彫り師で身体中も首も指も刺青びっちりで奥さんは旦那さんを理解していて子供もパパの身体中の刺青を綺麗だと思っていて…小5の娘にパパにも参観日に来て欲しいとせがまれて…悩んでいる奥さんのスレがありました。
これから、子供のことで悩んだりご苦労もあるかも知れませんが、結婚すると決めたならば夫婦仲良く末長く幸せを築いて行って下さい。
世間は迷惑条例などもあり刺青者には冷たい視線や偏見、見下しも有るかも知れませんが、将来生まれて来るお子さんのことを第一に考えられるパパとママになって下さいね☆
医師免許が無いことで、レスが荒れそうな予感します。
様子を見て…スレ閉鎖もアリかもです。
遅くなりました
すみませんm(_ _)m
本人にも聞きましたが、医師免許は必要なようです。
でも 持っている方はほぼ居ないようで 18歳以下に彫り
保護者に訴えられたり等の摘発があったり 麻酔まで施して彫って摘発…公になる事もチラホラあるようです。
ドギツイ事をしなければ見逃して貰えてる的に話してましたm(_ _)m
この先々取り締まりが厳しくなればこれもまた職業とし成り立つものかはわからないと言った所なようです(>_<)
昨日~今日
偏見の目に堪えられる自信も覚悟もない事を強く伝えました。
職業として、先々がどうなるかわからなくても、結婚して
妻となり母となり
ずっと支え合って行きたいけれど
心で示すのでなく入れ墨と言う形で示さなければ信頼して貰えないようなものなら、結婚する相手とし、私は不相応なんじゃないか?
と問いました。
悩ませてごめん
押し付けてごめんって謝ってくれました。
入れ墨は彫りません。
そして彼のご両親に一緒に結婚する旨を伝えに会いに行く事をお願いしました。
彼の実家は、そう遠くはないので一度訪問する事を伝え
時間を作って貰え次第会いに行くつもりです。
あまり結婚し
平坦ではないのかなぁとは思うけれど
彼なら
彫り師以外の道も見つけられる
根性も知恵もあるように思い、ついて行きたいと思いますm(_ _)m
逆に甘えるばかりでなく、自分が支えになれたらなぁって感じてます。
彼に伝えるにあたり随分皆さんの言葉に力借り
自分の言葉に代えさせて頂き伝える事が出来ましたm(_ _)m
沢山沢山ありがとうございますm(_ _)m
- << 91 彼氏さんに理解してもらって良かったですね‼ これから結婚されてからも、長い道のりです。 山あり谷ありの人生、共に手をとりあって、支えあって、喜びを分かち合い、悲しみもささえあって乗り越えて、、、 たまには衝突することもあるでしょう。 自分の思いは思いとしてちゃんと伝えて、折れる所は折れ、妥協出来ない所は妥協出来ないと主張して、人として思いやり、理解し、尊敬し、長い人生歩んで行ってくださいね。 幸あれ‼
>> 71
彫り師は医師免許が必要ですよ。
医師免許は持ってるんですか❓
今後、取締が厳しくなったら廃業ですか❓
入れ墨だらけの体で新しい職につけ…
医師免許なんて要らないでしょ?
誰が言ったか知らないけど、安易に嘘を述べるのは良くないですよ。
私の知り合いの有名な彫り師(女性)は、予約3ヶ月待ち、地方からわざわざ来られるお客さんもいるけど、その彫り師は独学で学んで習得したと言ってました。
勿論、医師免許なんて持ってませんが?
てか、医師免許持ってるくらいなら医者になった方が断絶いいんじゃない?
- << 76 私もレスに書きましたが、厳密には医師免許が必要なのは事実です。 確か医師法違反にあたるはずですよ。 調べてみてください。 ただ、長い歴史と芸術的な面から、警察の取り締まりが緩いだけです。 摘発を受けた彫り師やアートメイク業者もいますよ。
- << 78 無知は恐いですね
- << 81 厚生省からも医師法17条の違反だと通達されてますよ。 お知り合いの彫り師さん大丈夫ですか❓ そのうち摘発ですね😥 アートメイクももちろん医師免許が必要ですよ。
- << 84 よくもまぁ調べもしないで上からもの言えるな💧頭わるっ
- << 88 65 匿名さん71に謝ったら❓ 自分の無知棚に上げて、失礼な事書いたんだから❗
気になったんですが…刺青あると、生命保険、入れませんよね?
私の元旦那が背中、腕に刺青ありましたが、生命保険入れず、離婚した後、糖尿病になり、保険も入ってなかったから、大変みたいです。離婚して良かった~と思いました😃もし、まだ一緒にいたら…生活苦しかっただろうなぁ…と💧
せっかく今、彼氏さんが主さんのご両親に認められているのに
娘さんを墨付になんてしたら、
彼氏は勿論、主さんまで見放されますよ?
まず結婚なんて認められないでしょうしね
彼氏、彼氏…ではなく、結婚、出産なんてもっともっと真剣に向き合わないと!
彼氏が好きすぎて、墨入てもまぁいいかななんて軽々考えてしまったら
結婚生活なんてうまくいかないよ!
もっと向き合わないと!
嫌なこと、譲れない事、が認められないなら結婚なんてまともに出来ません!
人生棄てる気なら構わないでしょうが、
子供欲しいのでしょ?
ならまともな相手でないと!
夢ね…青臭いのかロマンチストなのか…
でも結婚生活って現実そのものですからね。
とりあえず刺青入れるのだけはパスしたいっていうなら
「夫婦の歴史を刻んで、子供を育てあげ、歳をとり、あなたがもう彫り師は終わりにしようと思った時に、最後の作品として私に掘って。どんな作品になるかはこれからに掛かってるね🎵」なんてのはどうですか?
ロマンチストにはロマンチスト路線で。
- << 69 余談ですが… 刺青って… 若い張りのある肌はキレイですが… 艶も張りもない弛んだ、年取っての肌に刺青は、キレイじゃないですよ‼ そんな事くらい、彫り師の彼氏さんはわかってらっしゃると思いますよ。(笑) ロマンチストだからこそ、若い艶のある白い肌に彫りたいと思ってしまうのではないかな~と思っちゃうけどなぁ~…
>> 20
今後裸を見せるのは旦那だけって…間違ってる。
前レスにもあるけどプールなど入場禁止ですし、肌を露出する服が着れなくなる。
また、…
22さん
私は主さんは、安易な考えではないと思います。
私の家は自営業だから、夏の市民プールも、動物園も遊園地も
私1人で子供3人(7歳5歳2歳)を連れて行ってましたよ。
1人しか産まないと決めても、双子だったら。三つ子だったら?
一人で子供2人以上連れて出掛けてるお母さん方
沢山おられますから、そんな事言われたら不快です。
主さん
私の友達は、主さんカップルみたいに
結婚指輪の代わりに左手の薬指にトライバル柄?のタトゥーを入れて
先月、離婚しました。
残ったタトゥーを見て、本当に後悔していました。
結婚を考えている主さんに、離婚の話をして申し訳ありません。
でも、良く考えて後悔しないで欲しいです。
61さんに同意。
嫌なのは主さん自身なんだから、父親の意向とか子供のためとか、誰かを引き合いに出すのはやめましょうよ。
何にしろ、嫌だと思うことがあるのなら、自分の意志として明確に断ることが大切なんじゃないのかな?ましてや結婚を考える相手ですよ?
破談になったら…と仰いますが、今の時点から争いを避けるような、自分たちの考えを闘わせられない相手と結婚して、この先いくらでもくる夫婦としての苦難が一緒に乗り越えられますか?
本物で隠せる指輪を彫るとか…アイデアが凄いですね(^∀^)
1つOKしたら
考え方自体OKと見なされそうなのが怖いトコですが
皆さんありがとうございますm(_ _)m
そして
やっぱり自分が嫌って事、上手く説明できなかったこれまでと違い
参考にさせて貰いながら、これから会って 相手からまたその話しが出たら伝えて来ますf^_^;
いつも楽しいばかりがお付き合いじゃないけど、理解しあって 深まって行ければいいな…
沢山ありがとうございます★
行って来ます!
- << 73 指輪もどきの刺青、メチャクチャあほっぽいよ😩 一昔前の中学生や高校生のヤンキーじゃないんだから…💧 アイデアいいですね‼ってダサいから😩 やってる人見かけるけどドン引きです💧
左手薬指に、太めの指輪に隠れるくらいのリングがわりの細いタトゥーとか…ダメですかね?
指輪すればお風呂も参観日も大丈夫🌼
感染症予防を完璧にすること
あと、別れる可能性があると思うなら止めた方がいいです💍
ありがとうございます。
そしてすみませんm(_ _)m
仕事の合間合間のレスで
お一人ずつにお礼が言えずm(_ _)m
父からは
女の入れ墨は勘弁してくれよ(^_^;)と言われた事がありますが
要は
彼は認めるが
入れ墨を認めている訳ではないようで
彼も、ここ二年位は、2ヶ月に1度くらいは私の実家(片道3時間もかかるのに)に一緒に行き
お泊りしていきます。
私もおかげで実家に帰る機会が増え
父と彼はとても仲良く、一緒に呑んだりしてますが
骨のある誠実な奴だなと言われてます。
母は変わりものなのかしら…不器用よね…と言いながらも 気持ちに嘘がない方ね と言って好感は持っているようで
しょっちゅう 一緒に帰っといでなんて連絡が来るんですが
当分帰る予定は立ててませんが
次帰った時に
彼と父の前で
入れ墨を私が彫ったら どう思う?
って問い掛けてみようかと思いました。
卑怯でしょうか?
それか
真っ正面から
入れ墨を入れなくちゃ結婚出来ないなら結婚出来ないよと伝えるか…これで離れてしまうのはたまらなく辛く痛い事で、試すようで卑怯にも思え…
どう伝えたら良いか悩みます。
彼の事は凄く私は信頼してて
浮気とか暴力とかで悲しい思いをする事はないと信じてます。人柄が大好きです。
責任感が強い人ですが、入れ墨に関しては
彼なりの言い分が
他人様に見せなきゃ悪いものじゃないと思ってるので 想いが一致しませんがm(_ _)m
でも どこか負い目を感じながら生きているのかもとも思うのですが…
それって
付き合い出して半年位、一切手を出して来なかったんですよね。
彼の家にお泊りした事はあったけど
俄然H抜き…と言う…(^_^;)
後から
そりゃ我慢は辛いけど
怖がられたり嫌われたりしたら余計辛いし
ゆっくり俺を分かって貰いたかったからって言ってたから
偏見の目がある事も承知してるんだなと思い
それを最近伝えたら
俺にしか見えない
俺しかわからないトコに彫るって言ってて
具体的な場所は聞いてないですが
お産する時見える場所だったら 凄く辛いですよね…(∋_∈)
彫り物があっても普通に接しますが、保護者同士で噂にされたり、家庭を偏見の眼差しで見ているのは感じられます。(保育園勤務です)
彫り物している保護者は子ども達から「絵の具でお絵かきしてる」と言われています。若気のいたりですと、後悔している様です。 部位は、皆さん違いますが、 胸元 腰 背中 へそ近辺、 足、腕、と、まちまちですが、何故知っていると思いますか?見えるんですよ いくら隠しても分かっちゃうですね。子どもも教えてくれますし(自慢気です)
つか…入れ墨やタトゥーと呼ばれているものを入れていると、温泉や健康ランド、プールや海など…
その都道府県の迷惑条例などにひっかかり、入場禁止や退場、海なのにいい大人が注意され長袖を着るはめに…。
なんか…将来、子供のこと考えてますか?
子供は、海もプールも健康ランドも温泉も楽しいですよね。
主さんは、将来生まれて来る子供の為にやめておくとか断る理由になりませんか?
それに…入れ墨をいれなきゃ信頼出来ない、結婚を止めにされそうな関係なら私は、そんな小さい男はやめた方がいいと思います。
万が一…入れ墨入れて離婚した場合、相手とお揃いとか相手のイニシャル入ってたら痛いですよね。
もう一度、彼と信頼関係を築いてからの結婚をお勧めします。
余計なお世話なんですが…
モテる彼が心配?
入れ墨断ったら結婚出来ない?
と心配されてましたね…。
もし、今結婚したとしても…離婚される可能性大な感じがしてなりません。
主さんと将来生まれ来る子供達が幸せになれる道に進んで行って下さい☆
(^。^;)
主さんのご両親は刺青入った彼氏さんを認めているんですよね❓
両親に「彼氏の刺青は認めたが、主は絶対入れてはいけない。入れたら勘当する」と言われているという事にしてみたら❓
してみたら❓というより、彼氏は仕方ないけど、自分の娘が掘ろうとしてたら普通は嫌だと思うので…
次ご両親に会いに行く時に、さりげなくご両親から言ってもらうのも手じゃないですか❓
なんかワガママな彼氏ですね😥
ありがとうございます。
ネットで検索してみたら、彫り師に資格がいるけれど、厳しく取り締まられていない事(∋_∈)
中にはヤクザを取り締まるにあたり
同時摘発された方もいる
そんなニュース…色々見ました(>_<)
ヤクザのお客様は、紹介でしかやらないようでシェアとしては少ないようですが ここもまた 心配です(;_;)
昔は赤い色を出すのに鉛の入ったものを使用してたようで、それが身体に悪かったけれど 今は改良されて身体に悪くないと言われてはいるとの事でしたが…
やらない方が身体に負担がないには違いないだろうし…
色々な方面から見るきっかけになり
彼が心配になりました。
彼は俺様ではないし、温厚です。
結婚の誓いにお互いの身体に彫る事に関しては
彼が描いていた夢のようです(^_^;)
彼の脚全体は、修業時代に、自らのキャンパスにした為
芸術とは呼べない程ギッシリ図柄がひしめきあってます。
キツイ修業経ての
今、これから先々を応援して支えられたらなぁとは思いますが、色々と知った今、
私が彫るとかを抜きにして
平坦な結婚じゃないのかな…なんて気付き、それこそ摘発された時にも
一生支えられる覚悟があるのか、自分に問い掛けてみますねm(_ _)m
- << 53 ウチの息子の小学校では、参観などの前にいろいろな約束ごと(と言いますか)を確認して署名する手紙が配布されます。 その項目の中に、刺青・タトゥーなどは隠してくるようにとあります。 これから結婚して母親となる考えをお持ちなら、まだ見ぬ子供の為に強くなってください。 他にも愛を確認できることは沢山あります。
主さんは彼が大好きなのですね😊とても伝わってきます。
でも彼を思う気持ちと体に絵を入れるのは別物と思います‥
皆さん言っているようにリスクはかなりありますしね。母親ともなれば特に😥
それでも彼を尊重したいとか、多少なり受け入れるという気持ちがあれば、耳たぶの裏に小さくワンポイントとか。
お揃いの位置にほくろみたいに点を入れるとか💧
こんなんじゃ解決にならないかな?😣すみません
ちなみに自分は旦那の胸と肩に入っていて、私自身は入ってない子持ちです。
賛成でも反対でもない立場です。
土地柄なのか、市民プールは入れ墨の人OKなので、家族でプールに行ったりします。
※決して勧めてるわけではありません。主さんの意志はしっかり持って下さいね🙇
彼のその考えは主さんを所有物として見ているように思えますが
どうなんですか❓
そうは思いませんか❓
もしその彼が浮気なんてしたら❓
暴力振るうようになったら❓
それでも体の刺青があるせいで主さんはどうすることも出来ないんですよ
刺青が嫌だと言うくらいで離れていくかも…
と不安になるところも理解できません
普通は嫌ですよ
刺青断ったくらいで離れたりしないという安心感を持てる彼じゃないのに
そんな人と結婚出来るのが不思議です
それに今更刺青入れてとか
結婚するときはこうする❗って決めているなら
付き合ってる間にそう言う話するもんじゃないですか❓
何で結婚しようかってなった今❓って感じがします
彼って俺様な感じなんですかね
しんどいと思いますよ
友達の妹が結婚して、相手の♂に勧められ背中に刺青を入れました。(♂も背中一面入ってます)
本人は納得してるようです。
でも、今まで友達だったのに、離れていった人が居るのも事実です。
刺青だけで友達やめる⁉
嫌悪なんでしょうね。
実の妹でも、一緒に温泉も行けませんから、友達も寂しいと言ってましたよ。
男より、女の方が、ある程度の年齢になると、
『温泉でも行って、のんびりしようよ。』(日帰りも含め)の機会も多くなります。
刺青のせいで損しますよ。
私は、最近になって、親孝行のつもりで母親と年に2回は温泉旅行しています。母親も高齢になり、温泉は付き添わないと心配です。それすら出来ませんよ。
まして主様は、したくないんだから、それを強制するような彼氏さんは別れた方がいいですよ。
>> 41
針さえ使い回さなきゃ大丈夫なのかと思ったら…
詳しく教えて下さり身体のご心配までありがとうございます(;_;)
それからヤクザに彫るのっ…
彼は医師免許をお持ちですか?
曖昧で申し訳ないですが…、法律的には、医師免許を持たない人が刺青をいれること自体が違法ですよ。
それだけ人体に危険が伴う行いであり、正しい認識やリスク管理が必要だからです。
文化的な側面もあるため、現状は警察もあまり取り締まらず泳がせていますが、もし警察の体制が変わったり、社会の流れが代わり取り締まりが強化されたら…
最近はヤクザ社会への締め付けも厳しくなってますから、ヤクザ=刺青ということで、合わせて彫り師も一斉に捕まりかねません。
例え人柄は良くても、平穏無事な結婚生活は望めないかもしれません。
周囲の目はガラリと変わります。
主さんの体に刺青をいれることもそうですが、結婚自体、今までの生活を捨てるほどの相当な覚悟が必要だと思いますよ。
私は刺青云々は別としても、これから夫婦になろうとする相手が嫌がる事を強要する人間性に問題を感じます。
価値観を押し付ける人は、当然相手の価値観を認めません。
それでも二人だけの事なら何とかやれるかもしれませんが、結婚し子供が産まれ、育児をする過程では、周りの様々に関わる人達との価値観の違いを埋めながら、折り合いを付けていくことが重要になってきます。
夫婦間で教育への考え方が違っていたら?
これは彫り師関係なく、家庭でよくある価値観の違いですが、夫婦で議論しあって歩み寄り、子供にとって最良の選択を出来るでしょうか?
子供の友達家族との関わり方、地域との関わり方などで自分の価値観をごり押ししたら孤立します。
一度刺青抜きにしても考えてみた方がいいと思います。
- << 54 同感です。 相手が嫌がってもやりたがるって、自分が一番の証拠ですよ。 しかも一番大切なはずの彼女なのに、大切にしなきゃいけない彼氏がやりたがるなんて。 それに他の人に見せないから大丈夫だろうって…別に結婚したからって彼女の体は彼氏のモノになるわけじゃないんだから、彼氏が押し付ける事じゃないと思います。 相手が引く事を知らない人だと結婚って本当に大変だと思います。
スポーツクラブの入会や、公共浴場が利用出来なくなるのが嫌って言っては?
私は彫りたいけど我慢してる人間なんですが、我慢してる理由が上記の事です。
ご両親に相談したら、結婚に難色を示し始めたとかってのも有効ですね。
逆に、結婚の条件に「娘と孫の身体には針を一本でも刺すのは許さない」ってご両親に出して貰ってはどうですか?
結婚指輪が欲しいからとか子供のためとか言うのではなく、
自分が入れたくない、どうしても嫌なんだ、という意思をしっかり伝えた方が良いのでは?
結婚するとなれば、この先も色々な意思の食い違いは出てきます。
そのとき、夫婦としてどこまで相手の価値観を尊重できるか。
入れ墨となれば、身体的痛みも伴いますし、将来的に活動制限が出てくる可能性もある。普通の感覚なら、不安や抵抗感があるのは当たり前のことです。
彼氏がこれからもこの職を続けていくのなら、入れられる側・または第三者の人間の感情というものも、この際ですからしっかりと考えてみられるべきかと思います。
大阪府の入れ墨調査の問題で、どこかの彫り師の方が言われていました。
入れ墨に対する世間的感情が良くないのは当たり前。職業柄自分は入れ墨に抵抗はないが、もし一般に普通の生活をしている人が入れ墨をいれるのなら、そういう世間的感情をも全て理解し何を言われても受け止めるという覚悟を決めて入れるべきだ、と。
針さえ使い回さなきゃ大丈夫なのかと思ったら…
詳しく教えて下さり身体のご心配までありがとうございます(;_;)
それからヤクザに彫るのって、違法なんでしょうか(∋_∈)!
聞いてみよう…
全身に入ってると
皮膚呼吸出来ず
体温調整が利かないからって
ある程度の範囲を超えてもまだ彫りたがるお客様には止めてるようですが
彼の身体も、違法なのかも心配です(>_<)
今夜、明日って一緒に過ごすので それも聞いてみて
色々話しあってみますm(_ _)m
- << 46 彼は医師免許をお持ちですか? 曖昧で申し訳ないですが…、法律的には、医師免許を持たない人が刺青をいれること自体が違法ですよ。 それだけ人体に危険が伴う行いであり、正しい認識やリスク管理が必要だからです。 文化的な側面もあるため、現状は警察もあまり取り締まらず泳がせていますが、もし警察の体制が変わったり、社会の流れが代わり取り締まりが強化されたら… 最近はヤクザ社会への締め付けも厳しくなってますから、ヤクザ=刺青ということで、合わせて彫り師も一斉に捕まりかねません。 例え人柄は良くても、平穏無事な結婚生活は望めないかもしれません。 周囲の目はガラリと変わります。 主さんの体に刺青をいれることもそうですが、結婚自体、今までの生活を捨てるほどの相当な覚悟が必要だと思いますよ。
ありがとうございます(>_<。
結婚は、私の両親に年内中にはって意思を二人で伝えに行き、時期は相談して考えようねって状態です。
具体的な日取りとかは全然まだ決まっていないから
破棄にされちゃわないかって怖いんだけど
一生の事だから
沢山話しあって、分かりあえるように頑張ってみますm(_ _)m
皆さんに相談してみて、自分の考えを上手く言葉に出来そうな気がしてます!
ありがとうございますm(_ _)m
>> 37
Googleで「刺青 肝臓」で検索してください。
刺青は毒物を身体に注入していることがわかると思います。身体の至るところで細胞が破壊され、最終的には肝臓に大きなダメージをあたえます。
私は大きな病院で働いていましたが、肝臓を悪くした刺青の方がたくさん通ってらっしゃいましたよ。
私も若い頃は刺青をおしゃれだなと感じてましたが、結婚し妊娠した今、あのとき入れなくて本当に良かったと思いました。
妊娠すると、食べ物の産地はもちろん、化粧品すら気になりますよ。
刺青で身体に毒物を入れて、その毒素が胎児にまで影響したら…と考えたら怖くありませんか?
あと、他の方もおっしゃってましたが、MRI検査ができなくなります。
もし事故に遭ったりして早急に精密検査をしなければならないのに検査できないとなると、もしかしたら刺青が原因で命を落とすかもしれませんよ。
悪いことばかり言ってすみません。
私は和彫りの刺青はとても綺麗で、日本の文化として残してほしいと思いますし、彫り師のお仕事をされている彼氏さんもとても素敵だと思います。
ですが、刺青は上記のリスクを承知の上で、覚悟を決めて入れるものだと思います。
私は、主さんがこれから妊娠出産を望むなら、子供のためにも入れて欲しくないと思ってしまいます。
赤ちゃんをお腹の中で健康に育てるためにも、子供の健康を安心して長く見守るためにも、まずは主さん本人の身体を大切にしてください。
…長々と偉そうにすみませんでした。
このあいだ アウトレットモールで そろって右腕に刺青してる若い夫婦をみました。
… 気持ち悪っ
と 思いました。
真面目に 親から綺麗に生んでもらったせっかくの体に なんて阿呆なことしてるんだろ…と 他人事ながら 軽い憎しみみたいな気持ちを抱きました。嫌悪感ですね。
嫌だとはっきり断って それでも自分の価値観を押し付けてくるような彼なら… … 答えは自分でだしてください。
親や未来の子供を 悲しませないで。
ありがとうございますm(_ _)m
世間で認めて貰うのは厳しいですよね…
彼と彼のご両親は
入れ墨から始まり、考え方の相違と、堅いお家らしく世間体を巡り、勘当されてます。8年会ってないそうです(;_;)
私の両親は
真夏も長袖を着ている事から怪訝がってましたが、人柄をある程度判ってもらった後に彼が話しをしたら、受け入れてくれました。
今では
彼が大好きなようで
実家に遊びに夏行くと、家族しか居ないから、いいから半袖になれと促す程になってますが
人何倍も苦労しなければ、周りから理解されない
認められない事を、彼を通し知ってしまったから 自分は嫌だなと思うし 消す事を考えながら入れる位なら 入れたくないですが 入れず結婚するにはどうしたら良いかと思案してます(*_*)
- << 36 主さん、はっきり言うと彼の両親の反応が世論の反応です。 主さんの両親や主さんはどちらかと言うと例外や少数派になります。そこだけは間違えないでね。
結婚は止めた方がいいんじゃないですか?
深夜に放送されているサッカー・EURO2012を
観ていますか?
ヨーロッパのサッカー選手も腕に刺青を入れている人が
多いですが、テレビ画面を通して観ても、あまり
良い印象は持ちません。
第一に海外と日本では刺青の受ける印象が、かなり違うと
思った方がいいです。
江戸時代に罪人の証左として施されたのが日本での由来ですから
印象は悪いです。
刺青を消す時は保険が効かないので、高額な費用が掛かりますよ。
お尻や太ももの皮膚を移植したり、レーザーで消すようですが。
皆さん色々なご意見ありがとうございますm(_ _)m
時間短く、一括で申し訳ありませんが…
彼はヤクザにも彫ったりはしますが、ヤクザではありません
外国人のお客様が多いようで
和彫りなのでモンモンって言うんでしょうか(*_*)゜
そういうデザインを考えたりするのが得意なようで
ノート持ち歩き
思いつけばすぐにラフ書きしてます。
真剣に取り組む姿勢は凄いなぁと思うし
私も、あまり詳しく書けませんが、自分で作ったものを卸し販売していて
自分で形創る喜びは分かるのですが
彼が手掛ける形とは大きく質が違うかなと思い
必要とする人になら良いと思うし
綺麗だなぁとは思いますが
MRは知りませんでした…ありがとうございますm(_ _)m
諸々リスクある中
一番の気掛かりは、子供を持つとするなら、大きなリスクになるだろなぁと思ったりしてm(_ _)m
子供に嫌がられないかもそう
母とし周囲に受け入れられるか
自分のせいで子供が変な目で見られないか…
子供、凄く欲しいんです…夢は子沢山(*^∨^*)
彼に皆さんからのアドバイスを自分の言葉に替えさせて頂き、再度伝えてみます。
結婚指輪が欲しいです(;∀;)
また夜来させて頂きますね
皆さんありがとうm(_ _)m
温泉やプール以外でも
女の人だと帝王切開になったときなど、
全裸になって手術しますよ。
普通分娩でも下半身をさらけ出しますし
病院での授乳も大勢の人の前で大胆に上半身を
さらけ出す格好になりますよ。
(背中はさすがに出しませんが・・・。)
子育てがなくても、子宮がん検診や
乳がん検診など病院で裸を晒す機会って
多いと思うんですよね。
こう思うと結構女の人って
男性より色々裸を晒す機会が多いのかも。
彼氏さんも納得してくれるといいですよね。
刺青も芸術かもしれませんが・・・相手に強要するのは考え方が間違っていると思います。
私の友達の旦那さんが全身入っていますが…それなりに大変だと言っていますね。
1年中長袖…薄い色のシャツは着れない(透けてしまうから)。
黒いシャツ。
あと子供には(現在…幼稚園と小学生)がいますが…家で一緒にお風呂入った時に…なんで❓って聞いてくるそうです。
もちろん温泉・プールは入れませんから。
子供には…なんで❓って聞かれるそうですよ。
奥様は入っていませんから・・・子供のプールなどは奥様が連れて行くんです。
そのたびに子供は…なんで❓って聞くそうですよ。
自分達だけならいいが…子供になんで❓って聞かれることは・・・正直つらいって言っていますね。
あとは…肩あたりに刺青入れている奥さんもいますが…やはりそれなりに大変な時もあるって…言っています。
手のひらの大きさで普段は服で見えないけれど薄い色の服は…できるだけ着ないように気をつけているそうです。
私の考えでは入れないほうが・・・いいと思います。
しかし…最後…答えを出すのは、あなた自身だと思います。
皆様の意見・アドバイスを参考にして・よく考えて決めて下さいね。
失礼ながら、ヤ―さんではないですよね。
やり方が実にそれっぽい。ほとんど脅迫してるようなもんだから。
他人に見せない部分って下半身ですか?
上の人も言ってるけど病院での各種検査、特に婦人科では下半身モロ出しです。
その時、あなた何を弁明しても貴女自身が疑われます。
結婚したら女は逆に一人で闘わないといけないことも多いです。
その刺青がどれだけ足引っ張ることか…
今の時点で、彼が「俺が守ってやる」と言っても
ほとんど期待できませんよ。
勇気を出して別れましょう。
- << 65 刺青イコールやくざに結びつける貴方のその思考… 古臭いわ… 主さん、意志を強く持って下さいね。 お子さんの為にも。
そもそも、結婚=刺青の論拠がわかりません。
一生俺だけなんだからって、仮に離婚しないで一生夫婦だとしても、刺青をいれる理由になりませんよね。
しかも、万が一結婚後に離婚や死別したら目も当てられない。
結婚前に離婚とか失礼で申し訳ありませんが、想定できる出来事は考えてます?
今の時代、離婚は珍しくないですが。刺青持ちの女性はそれだけでハンデです。
今後裸を見せるのは旦那だけって…間違ってる。
前レスにもあるけどプールなど入場禁止ですし、肌を露出する服が着れなくなる。
また、自分が刺青入れなければ子供を自分1人でプールに連れていけばいいという安易な考え…絶句。
子供が2人以上になったら、幼少時はママ1人じゃプールなどは無理。
1人しか生まないし!って言っても双子、三つ子だったらどうする?
それこそママ1人じゃ無理。
幼稚園の運動会なども、パパは半袖の時期に、長袖着て参加しないといけなくなるよ。
そして今の時代、保護者の身なりにも厳しいから、子供は入りたい学校に入れなくなる可能性がある。
刺青がいかに芸術であっても、今の時代にそぐわない。
またそんな刺青を強要する彼に引く。
- << 66 22さん 私は主さんは、安易な考えではないと思います。 私の家は自営業だから、夏の市民プールも、動物園も遊園地も 私1人で子供3人(7歳5歳2歳)を連れて行ってましたよ。 1人しか産まないと決めても、双子だったら。三つ子だったら? 一人で子供2人以上連れて出掛けてるお母さん方 沢山おられますから、そんな事言われたら不快です。 主さん 私の友達は、主さんカップルみたいに 結婚指輪の代わりに左手の薬指にトライバル柄?のタトゥーを入れて 先月、離婚しました。 残ったタトゥーを見て、本当に後悔していました。 結婚を考えている主さんに、離婚の話をして申し訳ありません。 でも、良く考えて後悔しないで欲しいです。
まず間違いなく
将来子供も彫られるもしくは自ら望むでしょうね
その子供はどうなるのだろう…
主さんの中で
少しでも彫り物 = 悪 のイメージをお持ちでしたら
必ず衝突する時がきますよ?
今は愛って錯覚がごまかしていますけどね(笑)
私の旦那も彫り師です。
年内には彫り師の妻になるんですね。
そうだと、やはり彼氏さんとしてはあなただからこそ、入れてほしいんだと思います。
大変、技術がいる仕事です。芸術とゆうぐらいだから自分の仕事にも誇りをもってるはずです。それを入れたくないと否定されるのは彼氏さんとしてはつらいかもですね…。
でも入れたくないなら
絶対に入れないで下さい。
私の旦那は逆に
そうゆう気持ちの人には
絶対入れたくないと
言います。
後悔される事があったりするから、できるだけ後悔されたくないんだと思います。なので、強い意志がある方のみ入れてます。
が、それでもやはり後悔する人がいます。
なのであなたが今入れたら確実に後悔すると思います。
今こんな気持ちで入れて、私が後悔したらあなたもつらくない??
と優しく言ってみてはいかがですか。
はっきり言います
しっかり断らずに一つ彫ったら更に更にと一ヵ所じゃ済まなくなりますよ
もっと要求されます
プールやスパという普通の遊びさえ子供と出来なくなりますよ
彼の職業でも嫌がる彼女に押し付けるのは論外
主の子供の気持ちまではわかりませんが、親が他人と違う事に戸惑うと思うなら主さんだけでも止めれば良いのでは?
刺青も印象は悪いが伝統文化ですし、江戸時代には武家彫りと言う身分の高い武家に派手な刺青が流行ったとも言われています
それをどう捉えるか?は個々の判断ですが、それの良い悪いを押し付けない事が一番だと思います
海外では全身に入れる民族もいますし、刺青自体がどうのこうのでは無く、現在の日本の文化として馴染めない、と言うだけの事
別に他人からどう思われようと知ったこっちゃねぇって生き方もあると思います
ただ、広く意見を集めれば、止めた方が良いんじゃない?って意見が多く集まると思いますよ
でも、主さんとその家族が良ければ、そして生まれてくる子もそれを納得して理解してくれるなら無問題です
- << 10 深いご意見をありがとうございますm(_ _)m 服を脱がなきゃ分からない所に彫るって言うけれど 子供が出来た時 旦那がプールや温泉に入れないなら そういうとこに遊びに連れてくのは私になるからって思いも伝えました。 そしたら 全身じゃないんだし 大丈夫だよ それに悪い事じゃない、芸術だよ。 人目なんか家族がわかりあってりゃ問題ないだろ お前の親も人柄が全てだって言ったろって…(;_;)
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
彼氏の嘘1レス 30HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
羽賀研二3レス 40HIT 学生さん (20代 ♀)
-
思わせぶりな言動をして告白されたら振る男性7レス 94HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
35歳の気になる男性へのプレゼント10レス 91HIT 片思い中さん (30代 ♀)
-
浮気につながる恐れはありますか7レス 88HIT 恋愛勉強中さん (20代 ♀)
-
彼氏の嘘
先ずは、同棲を辞め、お別れをお勧めします。 私の嫌がることを平気…(匿名さん1)
1レス 30HIT 匿名さん (20代 ♀) -
羽賀研二
容姿に、騙されて口がお上手だから信用してしまうのでは、無いですか。 …(社会人さん3)
3レス 40HIT 学生さん (20代 ♀) -
彼と性行為をしたくない、、
あー、ピル飲んでるのか 確かに性欲は減退するね… そもそも卵子…(通りすがり)
11レス 146HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
どうしたら良いですか?
重い!自分無いの?って思ってしまうし、そんな女性のとこに魅力的な部分が…(匿名さん6)
6レス 92HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
恋人いない歴=年齢
辛いですね。(匿名さん0)
8レス 158HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
どうしたら私に振り向いてくれるのでしょうか。4レス 87HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
彼女が信用できません。別れるか悩んでいます。17レス 190HIT 匿名さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
どうなの?!お料理男子。7レス 133HIT 恋愛博士さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
既婚男性と独身女性16レス 231HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
男友達からのお土産2レス 106HIT 恋愛好きさん (10代 ♀)
-
閲覧専用
どうしたら私に振り向いてくれるのでしょうか。
まず、その彼は女の人が恋愛対象なのでしょうか? もし同性の男の人が恋…(匿名さん4)
4レス 87HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) 1レス -
閲覧専用
男友達からのお土産
返信ありがとうございます!お世話は多分されてる側です笑、頑張ります!(恋愛好きさん0)
2レス 106HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) -
閲覧専用
彼女が信用できません。別れるか悩んでいます。
幸せよりも精神的苦痛を感じるので、諦めようと思います。 最後まで昔に…(匿名さん0)
17レス 190HIT 匿名さん (20代 ♂) -
閲覧専用
どうなの?!お料理男子。
料理が好きっていうのもあると思うけど、得意だよ!って言うくらいだから、…(匿名さん7)
7レス 133HIT 恋愛博士さん (20代 ♂) -
閲覧専用
既婚男性と独身女性
どちらかが相手に好意を持っているなら友達という形は難しかったと思います…(匿名さん5)
16レス 231HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
マンションアパート洗濯機回していい1番早い時間
マンション、アパートで洗濯機早朝4時から回しても大丈夫ですかね 早朝何時からならセーフですか?
19レス 294HIT おしゃべり好きさん -
娘ほど離れた部下に嫌がらせをする女性ってなぜ?
新卒などの若い女性にきつく当たる女性の上司っていますよね。 私も40代の上司の言いがかりをつけられ…
9レス 149HIT 社会人さん -
職場の異性と休日に会う
一般的に、男性は何とも思っていない職場の異性と休日に出かけますか? 社会人3年目女です。 職…
13レス 238HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
エアコンつけてますか?
愛知県在住です。 昼間はまだ少し暑いですが、朝晩涼しくなり過ごしやすくなってきました。 エアコン…
6レス 101HIT 主婦さん -
自分の体が弱すぎて嫌です。
野球部女子です。今高2なのですが小さい頃から体が弱く基本外出れないし入院ばっかでした。少しでも体力つ…
6レス 101HIT 学生さん -
協調性のない人のせいで企画が台無しにされた
学生時代の集まりでお世話になった人にプレゼントする企画をしました 後日、集まり不参加だった人にも声…
43レス 789HIT 相談したいさん - もっと見る