自分

レス22 HIT数 1797 あ+ あ-

フクロウ( anJ1xe )
12/05/27 00:32(更新日時)

身体は五体満足健康だから機械のように動けば仕事はできる

しかし心まではどうあっても機械のような感覚にはなれない

よく心を殺して思考だけを動かせば良いとは言うが

これはどういうことなのだろう

分裂した自分を作るということなのか


第三者的に自分を見ながら演じれば良いのだろうか



なんだか思った呟きでした😔

タグ

No.1791393 12/05/11 21:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/05/11 22:02
乱調 ( ♀ KdMKc )

自分の感情に、支配されないようにするんです。
相手の発した言葉に傷付くのは、言葉の意味や怒りや態度を受け止めて、自分も感情を強く抱くからだと思います。
そこから気持ちを膨らませたり、継続させると支配されていくんです。
自分個人に対してだと、周りの目を気にして、自分だけがと孤独感にも襲われ駄目な奴だと自虐的になっていく、悪循環ですよね。
要するに、他人事のように聞き流すのがいいんですよ。
言葉に深い意味を持たせず、バカと言われたら、あ~バカなんだで済ませて、心を込めなくていいから、ゴメンなさいと言って、裏で舌でも出しといたらいいんですよ。

難しく考えて、しんどくしてるのは、他人じゃなくて自分です。

  • << 4 コメント頂けたことに有り難みを感じました。ありがとうございます。 感情の支配に惑わされない かなり難しさを感じますが、どう意識をすればそうできるようになれるのか、人間感情の難しさでもあります。

No.2 12/05/12 23:04
フクロウ ( anJ1xe )

呟きますⅡ

色々考え、色々調べ

気が付くと生きる希望とやらも少しずつ、湧き上がってくるものなのか

『やる気』という気持ちが、これほど人生左右する力となるのか

死ぬつもりも生きるつもりな気持ちも、
どちらを選ぶのかも、いつも身近にあるオセロのようだ

裏と表をただ選択するだけで決まるようだ

No.3 12/05/12 23:05
カラフル ( 20代 ♀ H1iLc )

コンピューターのようになにも考えずにということなのでは?

  • << 6 まさにコンピューターのようになるしかありませんよね😔 指令や命令を受ければこちらはそのように動き 結果を出すだけと同じようなものですね。 思考は信号みたいなものなのでしょうか😔 コメントありがとうございました。

No.4 12/05/12 23:20
フクロウ ( anJ1xe )

>> 1 自分の感情に、支配されないようにするんです。 相手の発した言葉に傷付くのは、言葉の意味や怒りや態度を受け止めて、自分も感情を強く抱くからだと… コメント頂けたことに有り難みを感じました。ありがとうございます。

感情の支配に惑わされない

かなり難しさを感じますが、どう意識をすればそうできるようになれるのか、人間感情の難しさでもあります。

No.5 12/05/13 19:17
フクロウ ( anJ1xe )

呟きますⅢ


こっちが良いのかあっちが良いのか、選んだ決心はいつか後悔する日が訪れるかもしれない

考え甘かった、
浅はかだったと。

その失敗の恐ろしさを想定することが邪魔をし、いつまでたっても決められずにいるということはしょっちゅうある。


後悔をしないようにじっくり良く考えてから決めないといけない反面、失敗を恐れていつまでも決心がつかないのも、先へ進めずまた困ったものです。

No.6 12/05/13 20:00
フクロウ ( anJ1xe )

>> 3 コンピューターのようになにも考えずにということなのでは? まさにコンピューターのようになるしかありませんよね😔

指令や命令を受ければこちらはそのように動き
結果を出すだけと同じようなものですね。
思考は信号みたいなものなのでしょうか😔

コメントありがとうございました。

No.7 12/05/13 23:56
フクロウ ( anJ1xe )

呟きますⅣ

初対面の人にはまず最初はご丁寧な挨拶から始まる。
この瞬間だけは新鮮な人間関係が保たれる。

しかしその後からお互いの頭の中で人間観察が錯綜と行われ、相手の実力や人間性を悟ることになる

一歩おく姿勢をとるか、上から被せる態度で望むか、何となく初対面なのに分かってしまう

ハンデを置くのは相手と対等目線で接したい表れだから、相手にとっては人間性を見れて嬉しいと思う

上から目線を癖にいつも置く人間はまた、指導者としての優しさも含め、自身の経験をわざわざ人に教えていきたいと思う世話役なのだろう。

No.8 12/05/14 18:41
フクロウ ( anJ1xe )

呟きますⅤ

縁があって人と出会うことは社会人であれば誰でも訪れる。

同僚、部下、上司、異性…同じ空間で共に過ごす時間が長くなればなるほど、何かしらの情も生まれてきて不思議ではない。


ふと思う。自分という人間はこの人を不幸にさせてしまいやしないだろうか
気持ちや期待を裏切ってしまわないだろうかと
時々心配になる。

その人の人生を狂わし家庭の平和も乱し、人の一生を台無しにしてしまうかもしれないと、考えてしまうことも多い。

No.9 12/05/14 21:41
フクロウ ( anJ1xe )

わからないことは人に聞けばいいと先輩方に教わってきた

その方が手っ取り早いだろうと何度も言われてきた

確かにそうだ

いちいち調べるよりそれを知ってる人に聞いて教えてもらえれば手間も省けるし交流も維持できるよね

No.10 12/05/15 19:09
フクロウ ( anJ1xe )

男女問わず愛嬌を振りまくことはとても良いことだ

愛嬌振りまかれて気分害する人はいないのではないか

愛嬌と愛嬌の振りまき三昧がその場の雰囲気を良いものにする

相手が目上の人なら常におべっかを言い、へつらい、従う気持ちがあればそれは伝わりお互いの情を温かくしていくのだろう

No.11 12/05/15 21:34
フクロウ ( anJ1xe )

何も語らずに人の心を読めるなら何もかも成功するだろう

自分の利益とは何か

身に降りかかる粉を払う事前な準備をいかに早く行うかです

人が生きている限り粉は絶えず降りかかる宿命

それに対して何も防御もせずに普通でいたら、身に付けた自分の利益は失い続けていくだけです

語らずして相手を探り事前に構えていることが互いにの心持ちが通じ合う仲となるのかな

No.12 12/05/16 19:17
フクロウ ( anJ1xe )

人を信用する、自分も信用される

これが人との付き合いの基本だと思うが、最初は良かったのに時が経つにつれどちらか一方がなぜか信用度は低くなる

その一方とはいつも自分に接してきた人間に対してであった

それが原因で人を離し拒絶することで自分を守り認めてきた


思ったこと、考えたことを嘘偽らずにそのまま相手に表してきた自分

それが信用だと信じてきたし相手にも求めてきた


だが、これが間違いだったと気がついた時には既に孤独な人間になっていたよ

No.13 12/05/16 22:47
フクロウ ( anJ1xe )

>> 12 人との信頼関係を保つ一番大事なこと

それは約束を必ず守る心です

いったん引き受けたことは間違いなく実行するということが、人から信頼されることになるし今後信用される人間と見られる

しかしこれは昔ながらの堅苦しいしきたりでもあり、全て守られなくとも場合によっては穏便に見る臨機応変さも、人としての柔らかさでありその優しさがまた信頼につながる、とも言えるようだなぁ

No.14 12/05/17 19:11
フクロウ ( anJ1xe )

力を合わせてがんばろうー!と何度仲間と心ひとつにして目的を達成してきたか、数々あった

一人でいくら頑張っても出来ない事
世の中あらゆる殆どのものがそういう仕組みになっている
これが人社会


組織から離れて孤立することを理想とし、自分の本来最も安らぐ場所と信じて疑わなかったが、昔のことを良く思い出すようになっている自分

達成感を得た者たち同士で喜びを分かち合う、その瞬間の自分こそが求める真の姿でなかったのか

いつの間にか忘れていた

No.15 12/05/18 00:17
フクロウ ( anJ1xe )

男として世に誕生したからには人から仰がれる者になりたい

無意識に温存していた願望だったのか

競い合い、上に上がれば上がるほど更に上を目指す心境はもはや持って生まれた本能なのか

自分の城を持ちたいが為に何か大事な物を置き忘れてきているような感覚だ

何だろうそれは

それを知らずな内に一城の主となっても、支えるものが弱く土台から崩れ崩壊してしまうだけの城となるのだろうか

No.16 12/05/18 19:46
フクロウ ( anJ1xe )

お前だけに教える
お前だけに俺の技を伝える

と師匠から言われた時には自分のやってきた今までのことをすべて認めても良いと思った

一人の人間が何年も掛けて培ってきたものをお前にも分けてやるというのだから

人の築き上げられた肉体の一部を手に持たされたような感覚であった

奮い立つ瞬間である

No.17 12/05/18 21:23
フクロウ ( anJ1xe )

自分が犠牲になれば良いと、その気持ちがどこから生じてくるのか、判らないままに生きてきた人生だった

犠牲とは一体何なのだろう

その気持ちが生じたら自然と自ら率先して無理をする

結果多くの人を助け喜びを戻すことになった

決して見返りは望まないし元々要らない信念は固かった


こう思うのも自己満足なのだろうか
犠牲という言葉を使っているのは自分なのだから

No.18 12/05/19 18:19
フクロウ ( anJ1xe )

何かを期待するのか上の人のご機嫌取りも良くやらさせた

まあこれは自分の性に合うのか特に嫌ではなかった

しかし自分が人からご機嫌取りをされるのは至極嫌だったし抵抗があった

なんだろな~自分これと思う

No.19 12/05/20 21:19
フクロウ ( anJ1xe )

ある時期会社の同僚と話をしていると
内容がいやに趣が深いことに気がついた

言動については辻褄も合えば意味も理解できる

しかし何だ、解らないけれど含みがあるような感覚か

表面上は普通それで通るのだろう

でも自分という人間はそれ以上の隠された別な意味を知りたいのでいつもムズムズしていた

もっとはっきり言ってくれたら良いのになぁ

No.20 12/05/21 19:37
フクロウ ( anJ1xe )

学生の頃は陸上部で放課後の毎日の辛い練習が待っていた

常に自己鍛錬、肉体の限界にまで自分を追い詰めてその苦しみに耐え忍ぶ

この我慢、我慢が自身忍耐力を養い心身共に強くし成長していったのだと確信している

もしこの時代がなかったら甘い人間になっていたかもしれない

もしかしたらこの地点で自分の性格をも決定づけたものになったのか、そんな気がする

No.21 12/05/23 21:19
フクロウ ( anJ1xe )

『〇〇さんって裏表なく誠実で澄んだ心をお持ちですね、ここ数日一緒に仕事させていただいての結論です』

毎回何度か似たような事を言われてきた

???そんな事はないですよ、それは貴方の思い違いですよ


どちらが本音なのか

自然に接しているだけで何故人からそのような評価に値するのか


他人から見る自分の内面姿もなんか胡散臭いものだなぁと

決して社交辞令からではなく真面目にそう感じていたとの確信もあったから、なお自分が怖くなっていたよ

No.22 12/05/27 00:32
フクロウ ( anJ1xe )

何だかんだと色々試行錯誤し、ある種の結論に至ったあげくでも不安に苛まれる時がある

こういう時はやはり運に任せるしかない

果たして好運となるか非運となるか
その吉凶

まぁ天のみが知るのだろうから、ここは天の思し召し、任せるしかない

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧