PTA役員は挨拶周りしないとダメ?

レス8 HIT数 2369 あ+ あ-


2012/05/03 12:19(更新日時)

PTAの町委員に当たってしまいました。

60世帯を担当する事になり、前任者から引き継いだ仕事はこなしたつもりでしたが、ある家庭(過去に町委員の経験あり)から「全世帯に挨拶周りはしないのですか?」と言われました💦

配布物も学校を経由して配ってますが、それに対しても「家まで持ってきて下さい」と💦

仕事してますし、残業続きですから挨拶周りなんて夜遅くなりますが、挨拶周りをするのが常識なのでしょうか?

無知ですいません😩

No.1786691 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

その地域ごとで常識は違うと思います。

前任者に聞くのが一番だと思います。

No.2

えっ?しませんよ💦

過去に役員三回やりましたけど


PTA総会が4月に通常あってそのときに会長と他メンバーで挨拶しますから💦

個々に訪問なんて聴いたことないですけど💦土地柄なんですかね?

No.3

挨拶廻りなど 聴いた事ありませんよ。

市議会議員当選後の 議員じゃあるまいし 地区廻るなんて あり得ん。

No.4

皆様、ありがとうございます。

前任者からは挨拶周りの事は聞いていません。
ですが、前任者はあまりちゃんと委員の仕事をしていなかったと言う噂を聞きました。
そんな悪い人には見えなかったので、ホントか嘘かわかりませんが💦

私も「ちゃんと仕事しない人」と噂されるのかと不安になります😩
主人は「気にするな」と言ってますが💨

No.6

>> 5 すみません PTA過去に三回経験済みなんでこのレスに反論してもよろしいですか?


わざわざ一軒ずつ訪問してなにを言うんですか?


色々な家庭があり 個々に訪問すると 何事?と思われてしまうとおもいますけど



全体会で一言挨拶などはしてもいいとは思いますが💧個々に訪問はやりすぎだとおもいます



夏休み前に地区やPTAで集まったりする機会がありませんか?

うちの学校ではあるんですけど



そのときに一言挨拶すればいいと思いますよ☝

No.7

>> 5 削除されたレス 主さん横レスになりますが、お許しを🎵
6さんと全く同じ考えです。
🌠主さんへ
PTAの町委員なら、町会の方で回覧板で知らせると思います。が、それすら聞いた事も見た事もありません…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧