注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
飲んでないからいいよ!‥?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

部活が…

レス12 HIT数 2271 あ+ あ-

おっさん( 40代 ♂ gXKhSb )
12/04/14 06:43(更新日時)

娘が中学生になり、部活で吹奏楽部に入るようなのですが…フルートは購入するものなのでしょうか?
娘は値段の高い、良い物が欲しいようですが、中学生の部活で幾ら位の物を購入したら良いのでしょうか?
基本、親に似て飽きっぽい性格なので長続きすら不安があります。
経験ある方のアドレス宜しくお願いします

No.1777378 12/04/12 13:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/04/12 14:20
名無し1 ( ♀ )




私も小中学生の頃吹奏楽部で
フルートもやってましたが
一般的には皆楽器は学校のものを
使います。

壊れても修理代が学校持ちだし
やはり高価なものを学校に置いて
おくのは危険なので…


趣味で家で練習したりしたいと
言うなら、20万くらいが妥当かな?

意外と使わなくなったりするので
本格的に使わない場合は10万以下でもいいかと…


YAMAHAなら楽器レンタルをしながら
本体の価格までの期間払えば
貰えたりなどのプランもあるので
近くの楽器屋さんで聞くべき!


ネットなどで激安の楽器はありますが
質はよくないのでオススメしません😔


  • << 3 ありがとうございます。 学校の物が使えるのならありがたいです 余裕は無いものですから…

No.2 12/04/12 14:26
匿名2 ( 40代 ♀ )

私は中学、高校と吹奏楽部でフルートを吹いていました。
中学の時は学校のフルートを吹いていました。
高校に入ってからはほとんどの人が個人持ちで、学校にはフルートが無かったので親に頼み込んでフルートを買ってもらいました。
買い方は顧問にフルート購入の意思を伝え世話をしてもらうようにお願いしました。
ある音大のフルートを吹いてる方のフルートを中古で購入しました。
新品で買うと50万位のを25万で買いました。
楽器は上手な人が吹き込んだ物が吹きやすいです。
この歳になった今でも大事にしています。

  • << 4 ありがとうございます。 娘の言う事だけなら買っている所でした。 先輩がどうなのか言わないもので… 大変参考になりました

No.3 12/04/12 14:28
おっさん ( 40代 ♂ gXKhSb )

>> 1 私も小中学生の頃吹奏楽部で フルートもやってましたが 一般的には皆楽器は学校のものを 使います。 壊れても修理代が学校持ちだし… ありがとうございます。

学校の物が使えるのならありがたいです
余裕は無いものですから…

No.4 12/04/12 14:36
おっさん ( 40代 ♂ gXKhSb )

>> 2 私は中学、高校と吹奏楽部でフルートを吹いていました。 中学の時は学校のフルートを吹いていました。 高校に入ってからはほとんどの人が個人持ちで… ありがとうございます。

娘の言う事だけなら買っている所でした。

先輩がどうなのか言わないもので…

大変参考になりました

No.5 12/04/12 15:02
名無し5 

こんにちは
皆さん高級なフルート買ってたんですね😢
私は三万五千円ぐらいのを中学の時に買ってもらいました🎵

  • << 8 ありがとうございます。 大変参考になりました。 とりあえず安いのから考えたいと思います(^^)v

No.6 12/04/12 16:09
匿名さん ( 20代 ♀ kegJl )

学校によるのかなぁ…
私は自分で買いましたが…

  • << 9 ありがとうございます。 学校によって違うんですね 確認してみます。 まだ、買える経済状況ではないので相談してみます。

No.7 12/04/12 16:35
匿名7 ( ♀ )

うちの子が通う中学校では管楽器は学校のものを使います

口に付ける器具(マウスピース)だけ個人で購入します

家で練習したい場合は貸出届を書いて顧問の許可をもらい自宅に持ち帰ってます
基本的にはレギュラーになれた子が優先的に借りられるようです


  • << 10 ありがとうございます。 マウスピースは幾ら位するのでしょうか? まずは学校に借りられるか確認してみます(^^)v

No.8 12/04/12 20:24
おっさん ( 40代 ♂ gXKhSb )

>> 5 こんにちは 皆さん高級なフルート買ってたんですね😢 私は三万五千円ぐらいのを中学の時に買ってもらいました🎵 ありがとうございます。

大変参考になりました。
とりあえず安いのから考えたいと思います(^^)v

No.9 12/04/12 20:27
おっさん ( 40代 ♂ gXKhSb )

>> 6 学校によるのかなぁ… 私は自分で買いましたが… ありがとうございます。

学校によって違うんですね
確認してみます。
まだ、買える経済状況ではないので相談してみます。

No.10 12/04/12 20:32
おっさん ( 40代 ♂ gXKhSb )

>> 7 うちの子が通う中学校では管楽器は学校のものを使います 口に付ける器具(マウスピース)だけ個人で購入します 家で練習したい場合は… ありがとうございます。

マウスピースは幾ら位するのでしょうか?

まずは学校に借りられるか確認してみます(^^)v

No.11 12/04/13 23:51
名無し5 

フルートはマウスピースないですよ!

マウスピースはトランペット系です

私の学校は学校にある楽器を基本使っいるのですが
楽器数より人数が多くなると、テストで人数合わせて部にいれます
テストに落ちても
『どうしてもやりたい』場合のお子さんだけ
購入すると言う感じでした

No.12 12/04/14 06:43
おっさん ( 40代 ♂ gXKhSb )

>> 11 ありがとうございます。

大変参考になりましたm(__)m

学校に聞いてみます。
正直、どうしてもフルートをやりたいと言うよりも、フルートを買って欲しいって気持ちだけのような気がします(T_T)
絶対に必要になるまでは見合わせようと思います。
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧