義妹の退職祝いの食事会

レス25 HIT数 4644 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
12/04/02 13:58(更新日時)

義妹が10年勤めた会社を退職します。
義弟から主人に電話があり、義両親、義妹家族5人、義弟家族3人、私達家族5人で退職祝いをと連絡あったみたいです。普通のことなのでしょうか?義両親とかなら分かりますが。義妹家族と義両親の分の食事代はうちが負担することになりそうです。
なんか府に落ちません。アドバイスお願いします。

No.1772424 12/04/01 21:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/04/01 21:51
匿名 ( 40代 ♀ cb8Al )

😱

No.2 12/04/01 21:59
おばさん ( 40代 ♀ HYNMRb )

何故 主さんが食事代を負担せなならんのか私も疑問ですね。

定年退職なら理解も出来ますがね。それもこちらが言い出しての事ですよね。

誰が言い出したのかわからないですが、事後承諾で負担を強いられるのは頭来ますよね。

主さんの気持ちわかります。

普通ではないですよ。

一度やると又やられますよ。ご主人と相談して納得出来ないとはっきりいいましょう。

馬鹿らしいですよ。

  • << 7 1さん、2さん、レスありがとうございます。 義弟から言い出したようです。義両親の定年退職などなら分かりますが、義妹のは私には理解が出来ずにいます。 主人は当たり前みたいに行くと言っていますが、そこは大人がコースで8000円、子供が4000円なので全額我が家が負担はしたくないので、ならば義弟と折半でと話しましたが機嫌が悪くなるばかりです。私が15年勤めた会社を退職した時は何もありませんでしたから、別に必要ないように感じてしまいます。

No.3 12/04/01 22:16
名無し3 ( 30代 ♂ )

飯ぐらい良くない😂

  • << 8 3さんありがとうございます。 正直、10万近い出費は痛いです。 義両親ならばとは思いますが。

No.4 12/04/01 22:34
名無し4 ( 40代 ♀ )

人数の少ない食事会ならまだしも
13人ですよね
会費制にしたらどうですか?

うちの義母も、義母と義父 義姉夫婦
子ども二人の宿泊代を 私達夫婦に払わせようとしたの思い出した

さすがに義姉が断ってくれて
来なかったから良かったけど

主さん達も全額負担はおかしいです。

  • << 9 義両親や義妹家族は招待のようで、義弟に兄貴は長男だからと言われたようで、食事会の場所も金額も義弟が決めたみたいで、10万あれば足りるからと言われたそうです。 正直、もううんざりです。

No.5 12/04/01 22:43
匿名5 ( 30代 ♀ )

さあ、どうかなあ。

退職のお祝いという名目の、懇親会みたいなもんじゃないかな。

きっかけが欲しかったんじゃないかな。

法事の食事会とかも、そんな感じ。亡くなった人を偲ぶというか、

親戚同士の顔合わせ交流みたいな。

そんな、立派なもんじゃなくても、1500円位の豪華?ランチで

いんじゃないかね。要は、気持ちですし、みんな元気でやってるか?

みたいな楽しい時間をすごせばいんじゃない。

うちは、私が義両親、義理兄弟、とは、不仲なので、そういったお話も

ありません。仲が悪いくないのであれば、今は、親戚付き合いも希薄で

すので、楽しい一族?を作ってもいんじゃないかな。

お金は惜しいかもしれないけど、お金を出した以上の喜びや満足感が

得られると思いますよ。与えるほうが幸せです。



  • << 12 5さん、レスありがとうございます。 つい先日、姪っ子の卒園と入学のお祝いで集まったばかりでした。 ランチではなく、ディナーで大人が8千円、子供が4千円のコースだそうです。飲み物など入れば、10万位になると思います。楽しくとは思いますが、そこまで金額をかける意味が分かりません。

No.6 12/04/01 23:22
名無し6 ( 30代 ♀ )

10年勤めて辞めたら、退職祝いとかするの普通なんですか?
退職祝いって、定年とかだけじゃないの?
お祝いするのも、全員分の代金を出すのも「は?なんで??」って感じなんですが😥

  • << 13 6さん、レスありがとうございます。 私も疑問だらけです。退職祝いって定年での場合だけと思っていたので。 しかも、長男だから全額ってと言う感じです。

No.7 12/04/01 23:25
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 2 何故 主さんが食事代を負担せなならんのか私も疑問ですね。 定年退職なら理解も出来ますがね。それもこちらが言い出しての事ですよね。 … 1さん、2さん、レスありがとうございます。
義弟から言い出したようです。義両親の定年退職などなら分かりますが、義妹のは私には理解が出来ずにいます。
主人は当たり前みたいに行くと言っていますが、そこは大人がコースで8000円、子供が4000円なので全額我が家が負担はしたくないので、ならば義弟と折半でと話しましたが機嫌が悪くなるばかりです。私が15年勤めた会社を退職した時は何もありませんでしたから、別に必要ないように感じてしまいます。

No.8 12/04/01 23:28
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 3 飯ぐらい良くない😂 3さんありがとうございます。
正直、10万近い出費は痛いです。
義両親ならばとは思いますが。

No.9 12/04/01 23:31
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 4 人数の少ない食事会ならまだしも 13人ですよね 会費制にしたらどうですか? うちの義母も、義母と義父 義姉夫婦 子ども二人の宿泊… 義両親や義妹家族は招待のようで、義弟に兄貴は長男だからと言われたようで、食事会の場所も金額も義弟が決めたみたいで、10万あれば足りるからと言われたそうです。
正直、もううんざりです。

No.10 12/04/01 23:34
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 9 4さん、レスありがとうございました。

No.11 12/04/01 23:36
きょむ ( 30代 ♀ hH8Gl )

はぁ⁉ふざけんな💢…ってかんじですね(´Д`;)

主さんたちが負担する必要は全くないと思いますが
そういうお祝いって、むしろ退職した本人側から振る舞うんじゃないでしょうか

旦那さんとはもっとしっかり話し合われた方がいいと思います

  • << 14 同意。 退職したら「皆さんの協力のお陰で今まで無事に勤めることができました」って退職金で招待するかな。 今回のケースなら義妹の家族のみでお祝い、又は義理両親招待とかだと思う。 主さん家族は関係ない。
  • << 15 11さん、レスありがとうございます。 主人に私の気持ちを話しましたが、機嫌が悪くなり話になりません。 ホントに困ります。

No.12 12/04/01 23:40
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 5 さあ、どうかなあ。 退職のお祝いという名目の、懇親会みたいなもんじゃないかな。 きっかけが欲しかったんじゃないかな。 法事… 5さん、レスありがとうございます。
つい先日、姪っ子の卒園と入学のお祝いで集まったばかりでした。
ランチではなく、ディナーで大人が8千円、子供が4千円のコースだそうです。飲み物など入れば、10万位になると思います。楽しくとは思いますが、そこまで金額をかける意味が分かりません。

  • << 19 雰囲気のあるお店で、おいしくて、上品なお食事を楽しむことは、 大事ですが、それは、負担が大きいですね。つい最近も同じお祝いを したばかりですし。よほど裕福な方でないと大変だと思います。 姪っ子のディナーの時は、どんな配分でお金を払ったのでしょうか?

No.13 12/04/01 23:42
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 6 10年勤めて辞めたら、退職祝いとかするの普通なんですか? 退職祝いって、定年とかだけじゃないの? お祝いするのも、全員分の代金を出すのも「は… 6さん、レスありがとうございます。
私も疑問だらけです。退職祝いって定年での場合だけと思っていたので。
しかも、長男だから全額ってと言う感じです。

No.14 12/04/01 23:49
名無し14 ( 30代 ♀ )

>> 11 はぁ⁉ふざけんな💢…ってかんじですね(´Д`;) 主さんたちが負担する必要は全くないと思いますが そういうお祝いって、むしろ退職した本人側… 同意。

退職したら「皆さんの協力のお陰で今まで無事に勤めることができました」って退職金で招待するかな。
今回のケースなら義妹の家族のみでお祝い、又は義理両親招待とかだと思う。
主さん家族は関係ない。

  • << 17 14さん、レスありがとうございます。 私もそう思います。 義妹家族と義両親でお祝いするのが、ごく一般的では?と思います。主人は多少疑問は持つものの、したいんだからすればいい、参加しないのは長男だから出来ない。と言う感じです。我が家には、生後間もない赤ちゃんがいます。赤ちゃんを連れて行くことに抵抗があるからと話しても、行きたくないだけだろうと怒られてしまい…。ホントにどうすればいいのかもわかりません。

No.15 12/04/01 23:49
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 11 はぁ⁉ふざけんな💢…ってかんじですね(´Д`;) 主さんたちが負担する必要は全くないと思いますが そういうお祝いって、むしろ退職した本人側… 11さん、レスありがとうございます。
主人に私の気持ちを話しましたが、機嫌が悪くなり話になりません。
ホントに困ります。

No.16 12/04/01 23:50
名無し6 ( 30代 ♀ )

どうしてもお祝いしたいなら、せめてホームパーティーにしてもらいたいですね😥

旦那さんは疑問に思わないんですかね?定年でもない退職祝いって💧

義弟も代金かからないから張り切って仕切ってるんでしょうね😒なんか他人事ながら腹が立ちます。

  • << 18 6さん、再度のレスありがとうございます。 多少の疑問は持ちながらも、やりたきゃやればいい。うちはそういう結束がかたいんだと言っています。結束…いいとは思いますが、なんが違う気がしてなりません。 腹立だしい気持ちです。

No.17 12/04/01 23:58
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 14 同意。 退職したら「皆さんの協力のお陰で今まで無事に勤めることができました」って退職金で招待するかな。 今回のケースなら義妹の家族のみでお… 14さん、レスありがとうございます。
私もそう思います。
義妹家族と義両親でお祝いするのが、ごく一般的では?と思います。主人は多少疑問は持つものの、したいんだからすればいい、参加しないのは長男だから出来ない。と言う感じです。我が家には、生後間もない赤ちゃんがいます。赤ちゃんを連れて行くことに抵抗があるからと話しても、行きたくないだけだろうと怒られてしまい…。ホントにどうすればいいのかもわかりません。

No.18 12/04/02 00:02
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 16 どうしてもお祝いしたいなら、せめてホームパーティーにしてもらいたいですね😥 旦那さんは疑問に思わないんですかね?定年でもない退職祝いって💧… 6さん、再度のレスありがとうございます。
多少の疑問は持ちながらも、やりたきゃやればいい。うちはそういう結束がかたいんだと言っています。結束…いいとは思いますが、なんが違う気がしてなりません。
腹立だしい気持ちです。

No.19 12/04/02 02:32
匿名5 ( 30代 ♀ )

>> 12 5さん、レスありがとうございます。 つい先日、姪っ子の卒園と入学のお祝いで集まったばかりでした。 ランチではなく、ディナーで大人が8千円、子…
雰囲気のあるお店で、おいしくて、上品なお食事を楽しむことは、

大事ですが、それは、負担が大きいですね。つい最近も同じお祝いを

したばかりですし。よほど裕福な方でないと大変だと思います。

姪っ子のディナーの時は、どんな配分でお金を払ったのでしょうか?


No.20 12/04/02 08:01
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 19 5さん、再度のレスありがとうございます。
その時もうちで払いました。義両親からお祝い事だから長男がと言われたので、私も卒園と入学のお祝いだし、たまにの事だと思ったので。ですが、1ヶ月の間に2回しかも同額前後では我が家の家計が…。
主人は貯金を崩してもと言いますが、私は嫌なんです。来月初節句を迎える息子がいて、また集まりまた出費があるので、なんかいつもお金出して振る舞ってる感じです。

  • << 22 追記。 と聞いてみたらどうですか?

No.21 12/04/02 08:22
匿名5 ( 30代 ♀ )

>> 20 つい最近も主さんがお金出してたんですね・・・。

弟さんは、お兄さんに甘えていますね。ご主人も長男である

威厳を保ちたく、大きな顔したいですし。困りましたね。

今回は、うちが出しますけど、次回、息子の初節句があります。

今までと同じようにやりたいので、(同じディナー)

そのときは、弟さん、私たち家族の分、支払よろしくお願いしますね。



No.22 12/04/02 08:23
匿名5 ( 30代 ♀ )

>> 20 5さん、再度のレスありがとうございます。 その時もうちで払いました。義両親からお祝い事だから長男がと言われたので、私も卒園と入学のお祝いだし… 追記。

と聞いてみたらどうですか?

No.23 12/04/02 11:52
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 22 レスありがとうございます。
そう言ったとすれば、義両親から嫁の分際で意見するなと言われると思います。
でも、言いたいです。うちにばかり負担させて、冠婚葬祭用の貯金しても食事会ばかりに使ってる感じです。
それでも、ありがとうやごちそうさまなどあったり、多少負担すると言ってくれたりすれば気持ちも違いますが、当たり前みたいな態度なので…主人は身内だから気にしないのでしょうが…。私は、毎月遣り繰りして貯金してるのにと思ってしまいます。

No.24 12/04/02 13:25
通行人24 ( 30代 ♀ )

あり得ないですね😥

義両親の事には私も出すと思いますが、義妹達のは主さん夫婦には関係ないし😥

義妹夫婦からお祝いしてもらった事ありますか❓

家計からではなく旦那さんのお小遣いから出してもらえばいいのでは‼

No.25 12/04/02 13:58
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 24 24さん、レスありがとうございます。
義妹達からお祝いでお金を頂いた事も食事会をして頂いた事もありません。主人はこれは家計から出すべきお金だ。例え借金してもやるべきと以前言われた事があります。
正直、私が15年勤めた会社を辞めた時も、子供達の祝い事でも口出しはしても、お金は出さない義両親、義妹、義弟です。一生こうだと思うとイライラします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧