教えて下さい

レス4 HIT数 1755 あ+ あ-

匿名さん
12/03/26 12:18(更新日時)

私はドコモとソフトバンクの携帯を二台持っていたのですが、もう必要なくなったSBの方を解約しました。
そこで質問なのですが、SIMカードってそのまま保管してていいのでしょうか?

ちなみにもうドコモだけでいいので今後SBは再契約する予定はまずありません。

どなたか分かる方がいらしたら教えて頂きたいと思います。


それともうひとつ質問なのですが、以前SB📱の方に8桁の番号の着歴があったんです。折り返しかけなおしても繋がらないし、SBのセンターに問合せしても全く分からないという返事だし…。いったい何だったんだろう???という感じです。

こちらも分かる方いますか?よろしくお願いします。

No.1764928 12/03/17 15:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/03/26 00:31
匿名さん1 

海外からとかでは?
頭の桁何番でした?

No.2 12/03/26 01:57
匿名さん0 

>> 1 レスありがとうございます。

03〇〇〇〇〇〇です。

グーグルで検索してみてもわかりませんでした。

No.3 12/03/26 09:28
匿名さん1 

>> 2 う〜ん? 03なら東京23区内からと思われますが番号が足りませんね。
私の知っている方法としては、初期のISDNのTAの一部に電話番号を設定できる機器が有りました。設定しなければ本来の番号で発信するのですが、番号を設定する事により発信者を偽装できる様に出来たと思います。
実際試した事が無いので正確かどうか分かりませんが。

No.4 12/03/26 12:18
匿名さん0 

>> 3 レスありがとうございます。

なるほど…。その様な方法があったりするんですね。

8桁の番号でSBに聞いても分からないなんて一体何なんだろう…。
何気に気になっちゃってます。


ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧