泣く事を我慢しないようにしたい

レス4 HIT数 1588 あ+ あ-

匿名( ♀ )
12/03/13 13:47(更新日時)

教えてください。

いままで、親の死の悲しみ、馬鹿にされた事、孤独、罵声さらた事に 歯を食いしばり涙を我慢するってどういう事なのか?わからなくなって、ずっと不安です
もの心がついた頃から…そうでした…
泣くのを歯を食いしばって我慢して…自立したいと 思ってました
しかし 自立は理解できますが、声を張り上げて泣きたいのに泣けないのです
おかしいと思うかもしれないですが、本当です
我慢しているのか?理解できません
どう気持ちを持てばいいか?わかりません
教えてください
お願いします!


タグ

No.1762847 12/03/13 10:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/03/13 10:39
匿名 ( 5ZeQRb )

別に声はりあげなくてよくない?


No.2 12/03/13 10:47
ヒマ人2 ( ♀ )

泣くなと言われたり、泣くのは、弱く恥ずかしいことと刷り込まれてるからではありませんかね。
泣いているのに、放ったらかしにされ続けると、赤ちゃんも泣かなくなるそうです。

私は、初めての子育てで、大泣きする子どもと一緒に、何で泣くのよ~と声を上げて泣いた事があります。
思いの外、スッキリしました。
私も、我慢して気持ちが出せずにいたり、耐えなきゃと思い続けて、感情を出せなくなっていましたけど、それからは子どもと一緒に、大袈裟に笑ったり泣いたりしています。
きっかけがあれば、できると思いますよ。

No.3 12/03/13 11:23
小学生3 

泣く、と言うことにあまり意識を向けないで自然体でいればいいのではないだろうかと思います。いつか自然に泣けるかもしれません。

No.4 12/03/13 13:47
社会人4 ( ♀ )

泣かない事で問題がありましたか?

私も泣きません。

でも特に問題は無いです😃

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧