本当に本当に子供が欲しいんです

レス6 HIT数 3105 あ+ あ-


2007/10/23 12:49(更新日時)

ずっと子作りして一年半以上前に科学流産をしてからまだ子供ができません😔
最近また基礎体温つけはじめて5ヶ月なんですけど、ガタガタです。今の旦那さんと付き合ってから、生理がおかしくなってしまいました。生活リズムが崩れたのが原因かもしれませんが、毎月生理周期もさまざまで、生理もちゃんと一週間くる時と2、3日で終わる時と。そして体温も低体温期と高温期がちゃんとある時と高温期が短い時と高温期がない月と。。
旦那さんが自分に原因があるんじゃないかと、毎月私に生理くるたびへこませてしまってます。
今まで病院にはお金を心配してなかなか行けませんでした💧子供の出産費用は貯めてるんですけど😔
でも病院は行った方いいですか❓このままの状態では妊娠できないでしょうか❓
もし病院に行くなら基礎体温表持って行けばいいのでしょうか❓そしてどのような検査をされるのでしょうか❓あと、お金はいくら必要になりますか❓
無知ですみません😢どうかわかる方教えて下さい。お願いします。

タグ

No.175980 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

>> 5 ヒバリさん、有難うございます☺
返信が遅れてすみません😢
婦人科専門の病院へ昨日行ってきました。なんか子宮内膜症の可能性が高いと言われ少しへこんでいます。子供ができないのはホルモンが崩れてるのもあるけど、まずは子宮内膜症を治さないと駄目ねと。
やっと、自分の中でもんもんと不妊症の体だと責め続けていたのが、原因があるんだとわかって少し楽になりました。これから頑張って治療していきます。
ヒバリさん、親切に本当に有難うございました。

No.5

>> 4 私は総合病院の産婦人科に通っています🏥婦人科もありますが…違いがよく分からないですよね💦 採血は生理5日目までが可能ですね、その時じゃないと妊娠に必要なホルモンの数値が正確に分からないみたいです💉採血は2回行うのですが生理が終わっている状態なら高温期の採血になりますよ😁確か高温期10日目頃だったような…採血だけでも色々分かりますよ😉あと内診もしてくれるので卵の育ち具合を見てもらい排卵を予想してくれますよ😸行かないより妊娠率はグンと上がりますよね🎵🎵

No.4

>> 3 ヒバリさん有難うございます。
何度もすみませんが病院は産婦人科と婦人科どちらに行けばよいのでしょうか❓それと血液検査するときは生理完璧終わってからではなく、終わるぐらいが宜しいんですか❓
保険が聞くんですね。わかりました。
本当に無知な私のために色々と細かいことまで有難うございました。お金の面でも聞けてホッとしました。
お互い頑張りましょうね。

No.3

>> 2 是非行ってみて下さい👏😃🏥に行く前に一度電話するといいですよ😉血液検査も生理の3~5日目など検査の期間が決まっているので☝🌟費用は保険が聞くので1800円~3000円とか、200円という日もありましたよ😉頑張って下さい❤❤

No.2

読んで頂いてありがとうございます😭
すごくわかりやすい説明で安心しました。そうですよね、ホルモンは自分でどうこういくもんでもないですよね。
最初は血液検査と内診なんですね。
今生理中なので来週あたりにでも休みの日に病院行ってみたいと思います。
本当に参考になりました☺有難うございますっ🙇

No.1

始めまして😊私もベビ待ちの主婦です💨私は去年の8月に流産してそれからなかなか出来ません💦5カ月前から基礎体温、先月から🏥に通っています。🏥の検査で色々な事が分かりました。ホルモンの乱れから排卵の遅れ…まだ全ての検査が終わった訳ではありませんけどね😁💧検査は血液検査と内診が最初だと思います。主さんのお話だと基礎体温も乱れていて生理も不純ということなので🏥に行かれたほうがいいと思います☝何か原因があるはずですし、自力ではホルモンなどはコントロールできないのでね🐰🐰最初は🏥に行く事が少し怖いかも知れませんが原因分からず悩んでいるより原因ハッキリさせたほうがスッキリもすると思いますよ😃一緒に頑張りましょ❤❤👶に会うために😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧