注目の話題
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
軟禁されてるけど質問ある?

急に後ろに倒れる。。。ナゼ?

レス20 HIT数 35686 あ+ あ-

♀ママ
12/03/06 14:57(更新日時)

娘の事で気になることがあるので相談させて下さい。

現在1歳3ヵ月なのですが、少し嫌な事があると、立った姿勢のまま急に後ろに倒れます。
成長が早い方で、9ヵ月の終わり頃からよちよち歩き出して、今では小走りできるぐらいなので、バランスを崩して倒れるのではなく、嫌な事や何か気に入らない事があった時にわざと倒れます。

こちらが予測したりして気づいた時には倒れる時に頭をキャッチするのですが、たまに間に合わなくて凄い勢いで床に頭をぶつけてしまいます。娘は、その場では泣きますが、抱っこするとすぐに泣き止みます。

このような行動をとるのは、何か原因があるのでしょうか?
また、止めさせる方法やアドバイスなどあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

No.1758655 12/03/04 23:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 12/03/05 00:33
♀ママ0 

>> 1 癲癇《てんかん》だったかな? ネットで調べてください✋ 後はアンビリーバブで観ましたが難病で病名は忘れました? 明日 病院に… レスありがとうございます。

てんかん発作は実際に見た事があるんですが、娘とは様子が違っていたと思います。

娘の場合は明らかにわざと倒れます。痙攣などもありません。

病院に行くべきか悩んでいます。
もうひとつの難病の病名がわかればまたレスしていただけると嬉しいです。

No.5 12/03/05 00:53
♀ママ0 

>> 3 読み落としました。わざとしていると書いてありましたね。 レスありがとうございます。

そうなんです。嫌な事がある時にわざと倒れるんです。機嫌が悪くなると必ずするので、こちらはいつもヒヤヒヤしています。

ママ友さんや知人からはよく
我が強い子だね
と言われてしまいます。

やはり何か病気なのでしょうか?
いつも私が受け止めるから倒れても大丈夫と思っているのか、倒れたあとに抱っこしてもらえると思っての行動なのかなど、色々考えてしまいます。

No.18 12/03/05 12:05
♀ママ0 

みなさま、レスありがとうございます。
一括のお礼になってしまいますが、色々な体験やアドバイス本当に感謝いたします。

娘を連れての買い物、とても大変です。
周りの方に迷惑をかけないようにと、とても気をつかいます。

ママ友さんと遊ぶ時も、おもちゃの取り合いでは必ずお友達に我慢させてしまい、申し訳なさでいっぱいです。

私自身も甘やかしていたのではと反省したり、病気なのかもと心配したり、いつか落ち着いてくれるかもと期待してみたり。。。

何名かの方にアドバイスいただいたように、一度保健センターなどで相談してみます。
本当にありがとうございました。

No.20 12/03/06 14:57
♀ママ0 

>> 19 レスありがとうございます。

いえいえ、とんでもないです。
お気遣いありがとうございます☆
今まで一人でモヤモヤしていましたが、色々な方のご意見が聞けて良かったです。

明日、小児科に連れていく用事があるので聞いてみます。

お互い気の強い子どもに負けずに、育児頑張りましょうね♪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧