睡眠の悩み

レス6 HIT数 2238 あ+ あ-


2012/03/02 07:29(更新日時)

睡眠が不足になるとすぐ体調崩します。

仕事を頑張るためにも毎日22時には布団に入り、洗濯や弁当作りのために五時半には起きます。


こんな毎日だから、たまに夜ご飯に誘われたときは かなりリズムが狂うのが悩みの種です😔

あと土日に友達が泊まりにくると必ず夜遅くなる・・・・うっかり昼寝とかしてしまって台無しに…てことも。


皆さん どうしていますか?


また質の良い眠りのために気を付けることがあれば教えてくださいo(_ _*)o

適度な運動と、湯船につかる、寝る前のストレッチは心がけてます(^-^)


つまらないことですいませんが、本気で悩んでいます。

No.1756637 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 レスありがとうございます(o^∀^o)

枕は研究する余地がありそうですね💡
どんなのが良いのか調べてみようと思います。

病院には行ったのですが、先生に「すぐお薬に頼っちゃだめ」と言われまして自分なりに色々と試行錯誤中というわけなのです(*^-^)

No.5

>> 3 睡眠の質が悪いと 眠りが浅く寝不足感が残ります まず太陽にしっかりあたる事 次に良く歩く事 足の裏のツボを刺激します それ… 返事がおそくなり、ごめんなさい。

アドバイスありがとうございます😃

屋内での仕事だから太陽に当たるよう心がけてみます。

眠りが浅いのか 2~4時に目が覚めることがあります。

ツボも調べてみます。

あとはなるべく階段つかいます👣

No.6

>> 4 こんばんは。 寝てるところ…すいません。 洗濯は、夜のうちに予約して朝回るように予約しておく。 また、ご飯も夜のうちに予約しておく。お弁当… 遅くなってごめんなさい。

ありがとうございます😃

そういえば予約機能…あったように思います。説明書読みます。

夜は何かとバタバタしてしまって…


更に寝付けないと焦るので なるべくはやくリラックスモードに入るようにしています。

…というのも早起きには理由があって、

最近流行りの早朝ランニングが目標なのです。

走るのは嫌いじゃないし、体調管理のためにも身体を鍛えたくて…だから本当はもっと早く起きたいんです。

お弁当の件も実行してみます。
レパートリーが少ないけど 時間あるときになるべくたくさん作ろうと思います💪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧