注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
子育ては老後のための投資
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

日本では

レス13 HIT数 2223 あ+ あ-

小学生( ♀ )
12/02/12 23:44(更新日時)

一軒家でもアパートでも、玄関には必ずインターホンを付けなければならないという決まり(法律みたいなもの)があるのでしょうか❓

No.1747473 12/02/12 01:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/02/12 01:42
ヒマ人1 

ない❗

  • << 12 そうですよね💦

No.2 12/02/12 01:44
HONDAべるの ( 10代 ♀ om9ORb )

そんな法律聞いたことないけど、インターホン邪魔だよね

マンションのインターホン音を消せるようにしたい時とかでも消せない
線切ったろか

  • << 10 レスありがとうございます。 インターホンの音は消音に出来ないのですか❓

No.3 12/02/12 01:54
匿名3 ( ♀ )

法律はないでしょう。
ただ迷惑な家だなと思います。今年度学校の役員でいろんな家庭を訪問しなきゃいけない事がありましたが、インターホンないところも少しあり本当に面倒でしたね💧

  • << 11 レスありがとうございます。 確かにインターホンがないとどのようにしたらいいか分かりませんよね💦

No.4 12/02/12 02:07
名無し4 

何か問題があったのですか?

  • << 13 いえ、ふと気になったので。。

No.5 12/02/12 02:08
匿名5 ( ♀ )

ないよ。
うち、ついてるけど、壊れてる。
ついてない家だって、あるよ。
インターフォン鳴らしても、居留守使う人もいるからね。

No.6 12/02/12 02:11
名無し6 

インターホンないお宅ありますよ。ほんと面倒です…⤵

No.7 12/02/12 02:17
HONDAべるの ( 10代 ♀ om9ORb )

つまらない事でインターホンを鳴らされるのはもっと面倒だけどね

No.8 12/02/12 03:35
匿名8 

全くの横です。

インターホンの恐怖です。
通話式インターホンの屋内側の受話器が何かの拍子にチョッとずれて通話状態になることがありますが、その間、玄関の外では室内で話している内容がそれなりの音量で聞こえることをご存知でしょうか?

夜ともなれば結構な所まで丸聞こえです。






そこの奥さん、お隣の悪口は漏れてませんか?案外聞こえてますよ。



私はインターホンを鳴らした時に中から「面倒臭いから居留守使っとけ!」って聞こえましたので、多きな声で「面倒臭く無いですよ。」って答えてあげたことあります。

流石に飛び出てきましたよ。


No.9 12/02/12 07:32
遊び人9 

有るわけないやろ~ってかぁ そんな法律あると考える事が お馬鹿!
疑問に思う時点で どうかしてるぜぃ。

No.10 12/02/12 23:37
小学生0 ( ♀ )

>> 2 そんな法律聞いたことないけど、インターホン邪魔だよね マンションのインターホン音を消せるようにしたい時とかでも消せない 線切ったろか レスありがとうございます。
インターホンの音は消音に出来ないのですか❓

No.11 12/02/12 23:42
小学生0 ( ♀ )

>> 3 法律はないでしょう。 ただ迷惑な家だなと思います。今年度学校の役員でいろんな家庭を訪問しなきゃいけない事がありましたが、インターホンないとこ… レスありがとうございます。
確かにインターホンがないとどのようにしたらいいか分かりませんよね💦

No.12 12/02/12 23:43
小学生0 ( ♀ )

>> 1 ない❗ そうですよね💦

No.13 12/02/12 23:44
小学生0 ( ♀ )

>> 4 何か問題があったのですか? いえ、ふと気になったので。。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧