注目の話題
わたしが悪いですか?
2万請求したいが、できるでしょうか。
どうしても結婚したいです。

自分達で決めたら?

レス39 HIT数 5220 あ+ あ-

匿名
12/02/10 12:44(更新日時)

妹・でき婚→離婚(すきな人ができた)→再婚
妹夫婦に両親と私は振り回されてます。
妹は最初の結婚から反対され、再婚時には姪を連れ勝手に出ていきました。(両親は怒り再婚なら子供作るな!作ってたら孫は面倒みない!と2人に宣言しました。妹は働いており、面倒を見てもらえないと働けない)しかし両親も孫かわいさから、妹に言われるまま孫の面倒をみてました。
最近になり子供がほしくなった妹旦那が、夫婦喧嘩から夜に私の両親を呼びつけました。内容はお前らのせいで俺は子供を諦めなくてはいけない。初婚の俺に悪いと思わないのか。俺は騙された等です。両親は最初に子供のことは話をしたはずだ、というと事情が変わったから仕方ない、と言うそうです。妹旦那はいつもこうで、都合が悪いことは、屁理屈つけて押し通します。自分の両親や兄弟にはものすごく気を配るくせに、嫁の親族には平気で非常識を押し通す。こんな妹夫婦とどう接したらいいかわかりません。もう無視でいいですか?

No.1745670 12/02/08 13:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/02/08 14:11
匿名1 ( ♀ )

騙されたって…😓
意味分かりませんね。
ほっといて良いんじゃないですか?
私なら縁を切るかも…
妹さんは何と言ってるんですか?

  • << 7 レスありがとうございます。騙されたは本当に意味がわかりませんでした。妹は何でも人のせいにする、人をうまく使う人間なので、もう知らないと言って他人事です。子供のことくらい自分達で決めろって思いました。

No.2 12/02/08 14:14
名無し2 ( ♀ )

妹さん夫婦と距離を置き、
軽くスルーで良いのでは?

  • << 8 レスありがとうございます。もう距離をおきはじめてますが、やはり無視するようにします

No.3 12/02/08 14:17
名無し3 ( ♀ )

旦那さんがどうこうってより、妹さんがひどい人だね
なんだか怒りの矛先が妹旦那さんに向かってるようだけど、一番愚かなのは妹さんだよ
甘やかす親も、孫かわいさってより、責任感がないからできることだと思います
今まで妹さんを甘やかしたツケはその子供にいきますからね

とりあえずわがままは突き放すしかないです
子供がかわいそうとかは外がいったって無駄です

  • << 9 レスありがとうこざいます。確かに一番ずるいのは妹です。妹は何でも人のせいにするので、家では両親を悪者にし、実家では旦那を悪者にしてきたのだと思います。私は両親に甘やかすな!と言ってきましたが効果がありませんでした。 でも最近はその矛先が私にもむけられたので、いい加減にしてほしくて

No.4 12/02/08 14:22
名無し4 

すみませんが主さんのご両親にも責任があると思います💦

妹さんを育て躾たのはご両親
子守りに協力し今の再婚を認めた形にしたのもご両親

旦那さんが子どもを欲しくなる気持ちや夫婦の事に口出されてムカつくのは当然の事
今の旦那さんを受け入れないのなら関わるべきではない
旦那さんのイライラが血のつながらない子どもへの八つ当たりにならなければいいですが、、、

  • << 12 レスありがとうございます。すでに旦那は姪に八つ当たりをしています。些細な事でもひどくしかり、嘘をついて誤魔化すようになりました。最近妹は「家に帰ると雰囲気悪くてやだ」とか言って来て帰らないので、私がまくし立て帰らせてます。姪がこんな母親持って不憫です。 本当に両親は妹を甘やかしすぎだと思います。 子供にかんしても妹に「産む産まないは自分で決めろ!産むなら自分で仕事やめてでも見なさい!」と言いました。妹は産みたいでも面倒は今まで通りみてね!と言ってきました。

No.5 12/02/08 14:23
大学生5 

えっ💧悪いのは妹だよね💧結局は甘やかして育てた親も悪い💧その結果だよ💧
旦那さん被害者にみえるけど?
無理やり悪くさせてない?

  • << 13 レスありがとうございます。確かに妹が一番考えなしで悪いです。でも自分で面倒見るなら産めばいいし、見れないなら諦めたら?って思うんです。両親がなんと言っても夫婦で決めろ!って私は思うんです。それに私まで何で巻き込むの?って感じです。(旦那に「産むとお姉ちゃんと関係悪くなるから~」と言ったらしく文句いわれました)

No.6 12/02/08 14:26
名無し6 ( ♂ )

最初からシカトでしょ。

  • << 14 レスありがとうございます。本当にもうシカトします!妹のずるさにはほとほとあきれました。

No.7 12/02/08 14:38
匿名0 

>> 1 騙されたって…😓 意味分かりませんね。 ほっといて良いんじゃないですか? 私なら縁を切るかも… 妹さんは何と言ってるんですか? レスありがとうございます。騙されたは本当に意味がわかりませんでした。妹は何でも人のせいにする、人をうまく使う人間なので、もう知らないと言って他人事です。子供のことくらい自分達で決めろって思いました。

No.8 12/02/08 14:39
匿名0 

>> 2 妹さん夫婦と距離を置き、 軽くスルーで良いのでは? レスありがとうございます。もう距離をおきはじめてますが、やはり無視するようにします

No.9 12/02/08 14:43
匿名0 

>> 3 旦那さんがどうこうってより、妹さんがひどい人だね なんだか怒りの矛先が妹旦那さんに向かってるようだけど、一番愚かなのは妹さんだよ 甘やか… レスありがとうこざいます。確かに一番ずるいのは妹です。妹は何でも人のせいにするので、家では両親を悪者にし、実家では旦那を悪者にしてきたのだと思います。私は両親に甘やかすな!と言ってきましたが効果がありませんでした。
でも最近はその矛先が私にもむけられたので、いい加減にしてほしくて

No.10 12/02/08 14:45
通行人10 ( 30代 ♀ )

4さん5さんに同意。
私にはご両親が一番悪く、そして愚かに感じる。

両親は結局、自分達が反対したのに結婚して結局離婚し、でまた結婚した妹さんに、ケチ付けたいだけに思える。
で、結局面倒見るくせに『子供作ったら面倒見てやらないからな』?
そもそも再婚なら子供作るななんて、何故アンタらが決める?と思います。
アナタ達一家、妹さんの事ばかりゴチャゴチャ言うみたいだけど、その旦那さんの事全く考えてませんよね。
私からしたら、旦那さんへの人権無視も甚だしい。
『自分達で決めたら?』と言いますが、それを阻止してるのがアナタの両親じゃん💧

主さんも、少し想像力働かせてみてくださいよ。
バツイチ子持ちの彼と覚悟決めて結婚したのに、『お前達は再婚だから子供作るな』という義両親。
私ならそんな事言う親がいる人との結婚は絶対イヤです。しかも義姉も同じ価値観の持ち主。

う~ん、無理。
旦那さん、よく離婚しないなぁ💧

  • << 15 レスありがとうございます。妹の旦那は転職癖がありもうすでに四回転職しており、精神科にも通院してるため、両親が反対してました。確かに妹も悪いし両親も甘やかしすぎた部分はあります。 私はもう両方無視していきます

No.11 12/02/08 14:46
宝くじ当てておさらば ( lITUl )

“妹夫婦に両親と私は振り回されています”

って、振り回されなきゃいいだけでしょ。

好きな人ができたなんて身勝手な理由で離婚した娘(妹さん)を、よくもまぁご両親も受け入れたこと(呆笑)

その上、再婚を
“新しい夫との子供を作らない”
なんて理由で承諾だなんて、娘(妹さん)の都合だけで、旦那さんの意向なんて無視ですよね。

そりゃ最初はラブラブで条件を飲んだかも知れないけど、どう考えたって元々旦那さんには不利過ぎる条件なんだから、今になって問題になっても想定内じゃない?

振り回されてるのは、甘やかし続けてるから…
それだけですよ。

妹さんが本当に大切なら、厳しく突き放す事も大事ですよ。

妹さんも人の親なんですから、こんな状況は姪っ子にも非常に悪影響だと思います。

  • << 18 レスありがとうございます。離婚当時はすきな人ができて離婚したとは、私も両親もわかりませんでした。後になり本人が言ってわかりました。(やけに仕事の残業が多いなとは思いました)それが分かってたら離婚は許さなかったです。 両親は離婚したなら姪と2人で頑張って生きていきなさい、と言ってたので再婚は望んでませんでした。まして当時は旦那は無職だったので。確かに夫婦の問題に口だしはどうかとは思います。

No.12 12/02/08 14:52
匿名0 

>> 4 すみませんが主さんのご両親にも責任があると思います💦 妹さんを育て躾たのはご両親 子守りに協力し今の再婚を認めた形にしたのもご両親 … レスありがとうございます。すでに旦那は姪に八つ当たりをしています。些細な事でもひどくしかり、嘘をついて誤魔化すようになりました。最近妹は「家に帰ると雰囲気悪くてやだ」とか言って来て帰らないので、私がまくし立て帰らせてます。姪がこんな母親持って不憫です。
本当に両親は妹を甘やかしすぎだと思います。
子供にかんしても妹に「産む産まないは自分で決めろ!産むなら自分で仕事やめてでも見なさい!」と言いました。妹は産みたいでも面倒は今まで通りみてね!と言ってきました。

No.13 12/02/08 14:57
匿名0 

>> 5 えっ💧悪いのは妹だよね💧結局は甘やかして育てた親も悪い💧その結果だよ💧 旦那さん被害者にみえるけど? 無理やり悪くさせてない? レスありがとうございます。確かに妹が一番考えなしで悪いです。でも自分で面倒見るなら産めばいいし、見れないなら諦めたら?って思うんです。両親がなんと言っても夫婦で決めろ!って私は思うんです。それに私まで何で巻き込むの?って感じです。(旦那に「産むとお姉ちゃんと関係悪くなるから~」と言ったらしく文句いわれました)

  • << 17 だって最初に親と一緒になって関わってたんでしょ?あとから、ややこしくなってきたからって、なんか無責任な主だね まぁ、もうこれ以上関わらないであげたほうがいいね

No.14 12/02/08 14:58
匿名0 

>> 6 最初からシカトでしょ。 レスありがとうございます。本当にもうシカトします!妹のずるさにはほとほとあきれました。

  • << 16 妹さんの旦那かわいそうだね。自分の子供ほしいだろうに💧まったくわけわからんね。主さんの親。反対の場合考えたら怒るだろうに。

No.15 12/02/08 15:02
匿名0 

>> 10 4さん5さんに同意。 私にはご両親が一番悪く、そして愚かに感じる。 両親は結局、自分達が反対したのに結婚して結局離婚し、でまた結婚した妹さ… レスありがとうございます。妹の旦那は転職癖がありもうすでに四回転職しており、精神科にも通院してるため、両親が反対してました。確かに妹も悪いし両親も甘やかしすぎた部分はあります。
私はもう両方無視していきます

No.16 12/02/08 15:03
匿名16 

>> 14 レスありがとうございます。本当にもうシカトします!妹のずるさにはほとほとあきれました。 妹さんの旦那かわいそうだね。自分の子供ほしいだろうに💧まったくわけわからんね。主さんの親。反対の場合考えたら怒るだろうに。

No.17 12/02/08 15:15
大学生5 

>> 13 レスありがとうございます。確かに妹が一番考えなしで悪いです。でも自分で面倒見るなら産めばいいし、見れないなら諦めたら?って思うんです。両親が… だって最初に親と一緒になって関わってたんでしょ?あとから、ややこしくなってきたからって、なんか無責任な主だね
まぁ、もうこれ以上関わらないであげたほうがいいね

No.18 12/02/08 15:18
匿名0 

>> 11 “妹夫婦に両親と私は振り回されています” って、振り回されなきゃいいだけでしょ。 好きな人ができたなんて身勝手な理由で離婚した娘… レスありがとうございます。離婚当時はすきな人ができて離婚したとは、私も両親もわかりませんでした。後になり本人が言ってわかりました。(やけに仕事の残業が多いなとは思いました)それが分かってたら離婚は許さなかったです。
両親は離婚したなら姪と2人で頑張って生きていきなさい、と言ってたので再婚は望んでませんでした。まして当時は旦那は無職だったので。確かに夫婦の問題に口だしはどうかとは思います。

No.19 12/02/08 15:21
匿名19 

でもさ

新しく子供産んで、義家族にお世話にならなければ言い訳でしょ?

妹が仕事を続けるのは、夫婦で話合う問題で、義家族に頼らなければ仕事が続けられないと旦那も思ってるなら一番の問題は妹と旦那がダメだよね。

旦那が子供を望む気持ちは分かるけど、
産まれたらどうするとか義両親に迷惑掛けない事を示せない妹と旦那がやっぱりダメだと思いますよ

だから、旦那が可哀想なんて微塵も思えないなー

大体、義両親に子供の面倒を頼む事をしなければ子供を作るなとはならなかった訳でしょう?

迷惑掛けてる方が喚き散らしてるのはおかしくない?


妹と旦那は、子供が出来たら妹の仕事、子供の預け先どうする考えなの?

No.20 12/02/08 15:36
匿名0 

皆様レスありがとうございます。私も妹旦那にいきなり頭ごなしに怒鳴られ怒りで冷静でありませんでした。私としては面倒は自分達でみるなら産めば?こちらは口も手も出さないよって考えです。両親も同じ意見です。でも妹は家も欲しい、仕事したいだから面倒みてね。妹旦那は面倒はなんとかなるだろうから欲しい。でも妹に仕事してほしい。なんです。妹は帰りが深夜になることもある仕事で、妹旦那は夜勤もあります。その間誰がみるかは旦那は考えてないようです。
もうこちらに甘える気満々なので腹たちます。なのでよけい両親も反対してます。

No.21 12/02/08 15:54
匿名19 

>> 20 なら、はっきりと子供を作っても託児所代わりに面倒は見ないとあなたと両親とで言うしかないと思います。

子供の預け先も親を頼らなきゃいけない癖に偉そうに喚き散らすなと妹と旦那に言ってやればいいですよ。


それにしても、世話になる気満々の癖にその相手に喚き散らす旦那も常識ないわ

そして、妹も見る目も無ければ、常識も無い

主さんのご両親と結託して無視を決め込みましょう。

  • << 26 レスありがとうございます。妹は本当に見る目がないと思います。私は妹夫婦については放っておくことにしました。両親は姪かわいさから突き放すのは難しいと思います。

No.22 12/02/08 16:14
匿名22 ( 40代 ♀ )

あの…それこそ
『自分達で決めたら?』主さんの言葉そのまま主さんにお返しします。
ここで相談しても良いと思いますけど、なんとも不思議(~_~)
主さん家族で決めたらいいと思いますよ?

  • << 27 レスありがとうございます。妹に突き放すのは冷たいと言われて迷いがでてスレたてました。確かに自分で決めることですね。

No.23 12/02/08 16:17
匿名19 

>> 22 そんなの言ったら、この掲示板の相談事全部そうなりますよ😂


No.24 12/02/08 16:25
匿名22 ( 40代 ♀ )

>> 23 そうですよね、失礼しました💦💦

妹おかしい→育ててきた両親にも責任あり

なのに、ここで聞いちゃう?と思ったので…
子育て中の身なので、自分ならどうするかなとか考えまして。

大変失礼しました💦💦

No.25 12/02/08 16:35
匿名19 

>> 24 いえいえ💦

色んな考えを聞くと、そんな考えもあるんだと気付かせて貰える良さもあると思うので、人の意見に耳を傾けられる人には、いい相談場所だと思います😃

すいません💦
横レス失礼しました

No.26 12/02/08 16:38
匿名0 

>> 21 なら、はっきりと子供を作っても託児所代わりに面倒は見ないとあなたと両親とで言うしかないと思います。 子供の預け先も親を頼らなきゃいけない癖… レスありがとうございます。妹は本当に見る目がないと思います。私は妹夫婦については放っておくことにしました。両親は姪かわいさから突き放すのは難しいと思います。

  • << 29 そうですか💦 ならば、ご両親に面倒見てあげてるのに、旦那が喚き散らしてきたら言う事聞く必要は無いからね! と言ってあげて下さい。 もし、旦那と妹がまた乗り込んできたら、 自分の意見を通したいなら、人を頼らず自立出来てから言いなさい。 と言い返したらいいよ。 と助言でもしてあげてね。 甘ったれ過ぎですよ、夫婦で。

No.27 12/02/08 16:41
匿名0 

>> 22 あの…それこそ 『自分達で決めたら?』主さんの言葉そのまま主さんにお返しします。 ここで相談しても良いと思いますけど、なんとも不思議(~… レスありがとうございます。妹に突き放すのは冷たいと言われて迷いがでてスレたてました。確かに自分で決めることですね。

No.28 12/02/08 16:50
匿名0 

皆様レスありがとうございます。私が意志が弱い原因で妹も妹旦那も勝手なことばかり言ってることを聞くうちに、私が間違いなの?という考えが出てきてスレたちしました。
私はもう関わらないし、姪も面倒みないことにします。両親にもしつこくそうするように言っていきます?

No.29 12/02/08 16:50
匿名19 

>> 26 レスありがとうございます。妹は本当に見る目がないと思います。私は妹夫婦については放っておくことにしました。両親は姪かわいさから突き放すのは難… そうですか💦

ならば、ご両親に面倒見てあげてるのに、旦那が喚き散らしてきたら言う事聞く必要は無いからね!

と言ってあげて下さい。

もし、旦那と妹がまた乗り込んできたら、

自分の意見を通したいなら、人を頼らず自立出来てから言いなさい。
と言い返したらいいよ。
と助言でもしてあげてね。


甘ったれ過ぎですよ、夫婦で。

No.30 12/02/08 17:06
匿名0 

>> 29 レスありがとうございます。そう言うように両親に伝えます。
私はもう関係ないとはっきり伝えておきます

No.31 12/02/08 17:48
名無し31 

私なら 両親が妹夫婦に対して 甘く出るなら そんな妹を育てたのは両親だから…と妹共々 頭を打って貰いますかね。


両親が困ってるというなら妹夫婦と 距離を置くことを条件に両親と妹夫婦 妹の旦那の両親 交えての 話し合いの場を設けて 妹だけじゃなくその旦那の行為にも迷惑してるとハッキリ伝えて 妹夫婦にどうして行く気なのか 聞きます。

No.32 12/02/08 17:57
匿名0 

>> 31 レスありがとうございます。両親には妹夫婦に距離をおくようにとはしつこく言ってきましたが、今までは姪かわいさにしてはきませんでした。
今回の問題でやっと両親は気がつきはじめたようです。妹旦那の両親は、過去に一度話し合いを設けたようですが、逆に親に恥をかかせた!とひどくなりました。
妹には私は関わらないこと、産むなら夫婦で仕事辞めてでも面倒みること、家が欲しいからと頭金を親からせびらないことをきつく言ってきました。
妹はえ~?何で?と話になりませんでしたが。

No.33 12/02/08 17:57
社会人33 

そうゆう男は、自分の子ができたら連れ子はまず可愛がらなくなるね。

No.34 12/02/08 18:21
匿名0 

>> 33 レスありがとうございます。私もそれが一番心配していることです。ただでさえ今姪に八つ当たりをしているので。
姪は妹の子とは思えないくらい優しくて素直な子なんです。あの夫婦には勿体ないくらいです。

No.35 12/02/08 19:06
名無し35 ( ♀ )

う~ん、ご両親が妹さんに干渉しすぎですよね

『自分の子供なんだから、仕事やめるか、保育園いれるか自分でなんとかしなさい。
あとは夫婦で話し合いなさい。』
↑これですべて解決では?

私はいくら親でも夫婦の子作りに口をだすのはどうかと思います。
初婚の旦那サンが自分の子を欲しがるのは当たり前の感情だと思いますし…ただ、旦那さんも中身が父親には向いてなさそうですね

No.36 12/02/08 20:46
匿名0 

>> 35 レスありがとうございます。私も両親は口出ししすぎな面があると思います。私が怒ったことも何度もありました。ただ妹もどうしようもない時は別としてエステだ美容院だと休日でも預けていくので、夫婦だけで子育てするのは無理だと思います。
私も子供は欲しい気持ちはわかります。ただあの夫婦では産んでも可愛そうだろうなと思います。

No.37 12/02/09 05:53
名無し37 

妹や妹旦那が勝手な行動をとるのは、ご両親がそんな性格だからでしょう…。

言ってる割りに甘い。

まずご両親を厳しく正さないと、堂々巡りだよ。


また主も責任逃れしてる。

No.38 12/02/09 07:21
匿名0 

>> 37 おはようございます。レスありがとうございます。
両親には甘やかしすぎだとその都度いさめてきました。妹にも頼りすぎ、反対を押しきり再婚したなら自分でやりなさいとも言ってきました。妹は旦那との話し合いのたびに両親、私を悪者にして言い逃れしてきたので妹旦那は非常に敵対心を勝手にもたれました。私は責任逃れと言われても、私にも家庭がありますしもうどうしようもないです。今後は妹に姪を突然置いていかないようにきつくいいました。

No.39 12/02/10 12:44
匿名0 

皆様たくさんのレスありがとうございました。結論としては
子供は産まない。理由はいつ旦那がまた精神病で無職になるかわからないし、家も欲しいから妹は仕事はやめれない。そうすると夫婦2人では面倒見きれない。妹も姪を乳児のころから、母親に世話をしてもらい仕事していたため、1人でいちから育てる自信がないとのことでした。
妹旦那も妹も今回は両親も私も、折れないとわかったらしく今後は揉め事はこちらに持ち込まないよう約束させました。とりあえずほっとしました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧