中耳炎⁉

レス5 HIT数 3556 あ+ あ-

いっちゃんママ( 2VBke )
07/10/22 22:13(更新日時)

こんにちは🙋
もうすぐ一ヶ月半になる♂の👶ちゃんのママです。うちの旦那は 仕事の帰りが遅いので たまにしか👶ちゃんをお風呂に入れません💡なので 慣れてないせいか毎回👶ちゃんの耳に水がかかってしまいます。👶ちゃんが耳をやたら触ったり 機嫌が悪かったり等はありませんが 中耳炎になったりするんでしょうか⁉中耳炎になったら 👶ちゃんはどういう仕草をするんでしょうか⁉

すみませんもう一つ 質問です‼妊娠中は下痢気味だったんですが 出産してから 便秘になり困っています💦野菜をたくさん食べたり 野菜ジュースを飲んだり 水分を多めにとっても治りません💧何か良い便秘解消法ありませんか⁉
長々と長文すみません🙇教えて下さい

No.174369 07/10/22 09:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/10/22 11:01
チロル ( 30代 ♀ rStqe )

こんちわ😃
水が入って中耳炎になることはないと言ってたような気がするけど、中耳炎は鼻水が耳に行って中耳に溜まり炎症を起こすんだったはず…。中耳炎の現象としては、高熱がでます😫鼻水がでてきたら小児科もいいけど耳鼻科がいいかなぁ?赤ちゃんは耳の中が大人と違って鼻水が溜まりやすいらしい。うちは、すでに3回なりました💧でも水などで心配なら一度耳鼻科へ行って見てもらってもいいかもですね😃じこうせき(漢字わすれた)だったかなぁ~耳くそが奥で固まってるときもあるからね☝

便秘は…あたしも悩みどころ💀
腸がたるんでるせいとか…。
真っ直ぐ立って膝まげながら腰落とす(おしりはつきださない)
やるといいみたい⭐
なんか変な文章でごめんね😫

No.2 07/10/22 11:04
♂ママ2 ( 30代 ♀ )

中耳炎は外からではなく鼻からバイ菌が入ってなるものなので水が入っても中耳炎にはなりません。うちの👶は4ヶ月頃二週間に一度は中耳炎になってました💧仕草はわかりません😱うちの👶は最初熱が出て小児科行ったら中耳炎ですって言われて紹介状書いて貰いすぐ耳鼻科に行きました次からは耳だれが出たり鼻水が続くと中耳炎になってました 医師に早めに来るように!って言われてたけど タイミングが難しく いつも症状出てからになってしまってたけどね😔

No.3 07/10/22 11:26
♂♀ママ3 ( 30代 ♀ )

中耳炎ですが①②さんがレスされた通りですが、高熱は必ずではないです☝
鼻づまりが続いていたら中耳炎の疑いも考えて鼻水を吸ってもらいついでに耳鼻科へ行かれて診てもらった方が無難ですね😊
♨で耳に水が少し入った程度なら蒸発するか、出てくるそうです☝(耳鼻科の先生から聞きました)♨上がりに綿棒もしくは、タオルで軽く拭く程度で問題はないそうです。
後の質問は、お役に立てず申し訳ないです🙏

No.4 07/10/22 15:13
♂♀ママ4 

中耳炎についてはみなさんと同じ意見です。便秘は、立ったまま肩幅位に足を開いて腰を回す(フラフープの時の動きをあれよりユックリ) 暇なときくねくねやってると便秘も治るしウエストも細くなる🎵イェ~イ

No.5 07/10/22 22:13
いっちゃんママ ( 2VBke )

一括のお礼ですみません🙇
皆さん レスありがとうございます。中耳炎は耳に水が入るくらいじゃならないんですね💦ずっと耳に水が入るとなるもんだと思ってました💧勉強になりました。便秘はひどすぎて たまに出ると切れ痔になったりするので 早速 教えていただいた便秘解消法💡試してみます‼ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧