新婚・喧嘩

レス42 HIT数 5020 あ+ あ-


2011/12/03 16:43(更新日時)

同棲二年で結婚した新婚です。
結婚前からお昼休憩には旦那からメールを送る約束をしていました。
なのに!!結婚した途端メールが来なくなりました。
二、三日目はメールちょうだいね♪忘れてる?なんて言っていましたが10日以上経った今では怒りでいっぱいです…
朝早くお弁当を作っても感謝もされなくなりメールなし電話なしの放置Play。
文句を言ったら案の定逆ギレで喧嘩になり 失敗した と言われました。
離婚したいの?と聞くとどうでもいい、好きにしろ、と。結婚して扱いが雑になって悲しいです。しかも失敗とまで言われ傷つきました…
この結婚は失敗だったのでしょうか。。。
落ち込んで泣きまくって不安定です…
😭

No.1713353 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

(´・ω・)悩むようなことではないだろ


もっと大人になれ

No.2

うーん…私も付き合ってる時は毎日何通かMAILしてましたが結婚してからはないですよ。だって毎晩直接お家で話ができるから。
休憩中とはいえ仕事中必ずMAILしろっていうのは重たいと思います。
私も最初は寂しかったけど今は当然ですし、今から帰るね♪てMAILだけきますよ。
もう少し考えを変えて彼を解放してあげてほしいです。

No.3

うちもメールなんて無くなりましたよ😃

メールなんて小さな事です。
入籍という大きなものを得たのだからいいじゃない✨
それくらい見逃してあげましょう😃

No.4

お昼のたびにメールなんて誰でも疲れるよ💦

あなたが少し大人の女性になったほうがいいんじゃないかな。

旦那さん、きつきつになって疲れちゃうよ(>_<)

No.5

もう、頭を切り替えないとね。恋人同士ではないですから。
夫婦なのだから絆を大切にしていきましょう。
メールが絆ではないですよね?メールは用事などに使えばいいと思います。

No.6

こどもですか❓

中学生ですか❓

No.7

めんどくさい嫁。

重いね…

昼休みぐらいゆったりさせてあげなよ。

No.8

主さんがおかしい。

だいたい昼休みとはいえ仕事しに行ってるところに用もなく連絡する事から妻として常識無いです。

No.9

うちは付き合い入れて10年経ちますが、結婚後も昼と帰宅時に旦那からメールきます

結婚してメールがなくなったら、今までイヤイヤ送ってたのかな⤵って思っちゃいます😫

主さんは旦那さんを攻めてばかり何じゃないですか?
何でメールくれないの⁉って…

昼ご飯終わったであろう時間帯に、主さんからメールしてみては?
今日は寒いね!
とか
朝買い物に行ったらこんな事在ったよ
とか

旦那から返事がなくても気にせず毎日送る
しかも短めのメールね

最後の言葉は
お仕事ふぁいと!
とか
休み明けだから無理しないでがんばってね
などの労いも必要です

No.10

主さんは、恋人気分のままでいたいんだろうけど‥
旦那様は違うみたいですね。
どちらかが妥協しなきゃ、ズレたままで離婚まっしぐらですよ。

No.11

男の人は結婚すれば安心して 付き合ってる頃みたいにマメにメールしたりしないんじゃないでしょうか❓性格にもよるかもですが…


うちの旦那は、付き合ってる頃はメールのオンパレードでしたが、結婚したら なくなりましたよ😂

出張など、何日か離れた時には ちょくちょくメールしてくれますが✨


あまりうるさく言わず、すぐ離婚なんて言葉を吐かず、旦那さんが早く帰りたいって思えるような 心地いい家庭をつくってあげて下さいね💦

No.12

子供は結婚してはなりません。夫を解放してやりましょう。

No.13

家庭の為に毎日仕事頑張ってくれてるんだから仕事の休憩時間くらいゆっくりさせてあげたらどうですか😂❓

さすがに重いかなと思いましたし、怒るような事ではないと思いますが…😨

No.14

主さんの気持ちも分からなくはないけど…

旦那さんも結婚して一家の主として仕事を頑張っている所もあるんだろうから昼休みを含めて仕事中は仕事に集中させてあげましょうよ😃

今回は可愛く謝って、帰ってきたら甘えさせて貰いましょう😊

No.15

あの~女のわたしでも、読んでいて疲れました。

気持ちは、分かりますが先は長いんです。そろそろ、考え方を変えないとお互い疲れちゃいますよ~😅

不安ですか?せっかく、結婚して毎日顔合わせられるんです。もっと、自分に自信持ちましょう。頑張って

No.16

毎日休憩時間にメールなんて送る方もめんどくさいだろうけど、受け取る方も疲れるよ。


No.17



旦那さんも酷いこと言っちゃったなって 後悔してますよ😄 売り言葉に買い言葉だって


ごめんなさい
私がわがままだったよ


って素直に謝れば大丈夫😄


No.18

うわっ めんどくさい〰
旦那さんに同情する。

No.19

初めまして。結婚はお互いとの生活ですから、maleの回数云々よりご主人が帰ってから沢山会話した方がよろしいかと思います。余程緊急の用でない限りは..結婚生活なんてまだまだこれから色々ありますよ。凹む事なんてザラですから😅主さん、早く元気出して✊⤴😄

No.20

同棲してたなら結婚したとは言っても生活は今までとほとんど変わらないんですよね❓
それなのに、籍を入れた途端に急に態度が変わって「失敗した」は酷いですよね💦

でも、いずれお互いに落ち着いて恋人気分ではいられなくなるし、子どもが生まれたら女のほうが旦那を放置プレイになったりするから💧

旦那さんの言葉は酷いと思うけど、主さんも今後は「離婚」という言葉をすぐに使うのはやめたほうがいいですよ❗
主さんが大人になって旦那さんをうまくコントロールしていったほうが、怒鳴り散らすより家庭がうまくいくのは言うまでもないです✨



No.21

仕事してんのに放置プレイとか言われちゃ旦那も堪ったもんじゃないね。
そりゃ失敗したと思うわ。
妻としてもっとどっしり構えてらんないの?
それともちょっと連絡ないだけでどうにかなるような旦那・夫婦なのかしら?

No.22

早く子供作ったらどうでしょ?
お昼の度にメールが来たら腹立つようになるから😆
せっかく寝かせ付けたと思った矢先に、電話やメールが来たら…イライラマックス😣
旦那が出張とか、晩御飯いらないとかなったら、子供優先❤に出来る。って感じです。
毎日旦那さんの事ばかり考えてないで、子供でも作って目先を変えましょうよ。あんまりシツコイと夫婦仲が悪くなりますよ。
なんかつまらない事でケンカするんですね…今からそんな調子じゃ~これから先思いやられますよ😣

No.23

一緒に住んでるんでしょ?
用もないのになぜ昼休みにまで毎日連絡する必要があるの?

結婚したからこそ必要ないと思います☆

No.24

主さん、旦那さん束縛し過ぎです。旦那さんにしたら息が詰まりそう。
結婚生活は一生もの。
主さんは奥さん、奥さんはどっしり!していてください。


No.25

主さんは結婚早かったかも。それか子供作った方がいいね。旦那の事だけ考えてるからだよ。
私もすぐ子供出来たから旦那の事どうでもよくなって飲みに行くのも許せます。
子供出来るまで仕事したら?

だいたい何も言わなきゃ旦那さんも気になって何日かに1回は連絡くれたかもしれないのに、そんな気持ち押しつけられるようなら要らないってなるのが人の性(サガ)
押したら引く。
これ恋愛の鉄則。 結婚は押し引きも何もないもんだよ。

  • << 28 うん。旦那さんのいう通り!! 失敗したね…。 メール来ないだけで不安になる、そんなことで離婚話になる… この先大丈夫?

No.26

大喧嘩するほどの事ではないと思うけど、主さんの気持ちもわかるなぁ。
結婚した途端そんなんなったら嫌だよね。
釣った魚には餌やらないみたいな。

うちは結婚1年くらいまではあったけど、徐々に減っていき、旦那は元々友達とも✉せずに電話で済ますタイプだから仕方ないっちゃ仕方ないけど、子供も生まれ、ラブラブ感はゼロ。
エッチも性欲処理みたいで嫌です。

No.27

主さんは淋しがり屋さんなんですね。
気持ちはわかりますよ。

でも男ってメールが面倒って思う人が多いみたい。

そんな今の旦那に嫌々送ってもらうより、楽しくメールできる友達とメールした方がいいですよ。

て、私と同じで、主さんも友達も少ないかな?

携帯あるのに鳴らないって淋しいよね?

No.28

>> 25 主さんは結婚早かったかも。それか子供作った方がいいね。旦那の事だけ考えてるからだよ。 私もすぐ子供出来たから旦那の事どうでもよくなって飲みに… うん。旦那さんのいう通り!!
失敗したね…。

メール来ないだけで不安になる、そんなことで離婚話になる…

この先大丈夫?

No.29

いや~君と一緒にいたい人はいくらでもいるよー

別に次々変えていくのも良いんじゃないか😃

親、親族は大変だけど💦

No.30

旦那さんの気持ちも考えてあげないとですね‥‥。

仕事してて放置なの?家族の為に働いてて放置って言われるの?

では‥‥かりに昼間のメールが嫌々だとしても嬉しいですか?メールしとかないと、めんどくさいからって思われてメール来てても嬉しいですか?

彼女なら言えるかもですが、奥さんになりましたよね?嫁ですよね?理解しましょうよ‥‥

No.31

夫婦って…お互いに感謝の気持ちがなくなると上手くいかなくなったりすると思います😥

主さん「失敗した」は😢悲しいですよね?😥

でも…📧は用事のある時だけ、お昼休憩の📧約束はいらないんじゃないかなぁ~?(^_^;)

No.32

メールや連絡の回数・・・確かに目に見えて愛されてる感があるかもしれませんが、主さんが連絡頻度を設定したのではそれは強要です。連絡の頻度で夫婦の愛は確かめられませんし、深まりませんよ。


旦那さんの感謝を求める前に旦那さんを信じ、感謝してあげてください。
中身がスカスカの媒体よりも、もっと別のもので夫婦としての絆を深め日々を充実させて下さい。

No.33

結婚には向いていないのでは?
結婚と恋愛は違います。
あなたの為に働いてるのに
メールが無いくらいでグチグチ言われたら面倒です。
旦那さんが言う「失敗した」はあながち
間違っていないと思います。
メールが欲しいなら離婚すればいいし、
離婚が嫌なら考え方直したらどう?

No.34

メールだけしか愛情を測れないなんて薄っぺらいですね、
結婚したらメールなんて使うの伝言ぐらいですよ?
『今から帰るね』、『お疲れ様、分かった(^_^)』ぐらいの(笑)

私も働いてるので休み時間の度にメールなんて受け取るのも嫌ですヽ(´o`;

No.35

あ、25ですけど、
「失敗した」にショックかもしれないけど、あながちみんなショックな事言われてるよ。
相手は何気なく言ってるから気にしない事。
夫婦や家庭ってどこも似たようなとこあります。主さんは結婚の実態を分かってないようだから学ぶ事いっぱいありそうだね。
私も同棲してた時は頭ん中彼氏しかなくてかなり痛い状態で結婚までいきませんでした。主さんはもう結婚したんだから旦那さんの事ばかり考えなくていいんですよ。それが旦那さんの為にもなるし。 二人で息詰まらないようにね。

No.36

自分だって、立てたスレ放置じゃん😄
一体ナンダロネ😆

No.37

どこぞも同じです。

No.38

めちゃくちゃ面倒くさい女😂😂😂😂😂
そのうち……だろうな😒

No.39

主 現れないですね。自分勝手な事を言う人は やはりする事も自分勝手ですね。
沢山の方がレスしてくれてるのに放置 なんて😒

とりあえず本題ですが

あなた子供過ぎです。旦那さんも疲れるでしょうね…。あなたと居たら😔

何でも思い通りに行かないからと文句言ったり 泣いたりは
本当に面倒。

ある程度は 我慢したり 自分で気持ちを抑えたり 処理する事を覚えないと。

それと
旦那さんが 心配で毎日 連絡してくる程
いい女になり 惚れさせたらどうですか❓

No.40

主さんの旦那さん怒るの当然!私も毎日お弁当作ってるけど、いちいち感謝なんて求めてないよ🌱
夫婦なんだから、お互いに感謝の気持ちを込めて接しないと。。思いやりだよ。

No.41

ご主人に時々、「お疲れさま😄」と言ってみては?私は毎日言っています。

No.42

つーか何でメールにこだわるのかがわからない。

旦那と一緒になって7年の私は
新婚時からメールのやり取りは殆どなく電話で話をしている。

朝→旦那のモーニングコール
私も仕事をしてる身なのでちゃんと起きれてるか
確認の電話w
モーニングコールがないときは自分からかけたりもしますwww

昼→私からの何となく電話
お昼休憩が12時~13時なので旦那に用が無くても
電話しますwww

夕方→仕事終わった電話
旦那より私の仕事が終わるのが少し遅いので
仕事から上がったら電話します

メールじゃなくて電話にすれば?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧