注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

結婚相手の選択

レス10 HIT数 3906 あ+ あ-

匿名( ♀ UGPql )
11/12/30 13:30(更新日時)

友達が結婚相談所で紹介された方で二人会ってみて、人柄は二人とも合うみたいなのですが、一人は年下の公務員で年収450万もう一人は同い年で一部上場企業で年収800万だそうです。年収が多くても一般企業なら先々どうなるかわからないし、条件じゃなく、二人ともきちんと勤めているのだから、ずっと一緒にいたい方で決めたらいいのでは。と伝えたのですが、もし条件だけなら一体どちらがよいと言えるのでしょうか、、

タグ

No.1683711 11/10/06 21:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/10/06 21:25
通行人1 ( ♀ )

さあ┐(´ー`)┌

公務員も色々だし、景気悪ければ、収入も減るかも知れないし、出世しちゃうかも。
収入多い人は、出るお金も多いかも。
旦那の稼ぎだし、家計を任されるとは限らない。

だから、収入と勤め先だけじゃあ決められないって。

No.2 11/10/06 21:32
通行人2 ( ♀ )

私なら後者。

公務員も先々わからないし、現段階においての収入で決めたい。

No.3 11/10/06 22:14
ベテラン主婦3 

親を見てください。
親がどんな人かで判断してください。
常識的にどうか、生活のしきたりとかどうか、色々話して聞いてください。

  • << 5 それは言えてるかも💡 彼との関係だけではなく義両親との相性は大切です💦 ただ私自身は結婚するまで義両親とお会いした事はなかったです…が主人が一人暮らしをし自立していて干渉のない環境だったので余り気にはなりませんでした💦 お陰で現在ほどよい関係を保てています😊

No.4 11/10/07 00:05
専業主婦4 

私の旦那は1000万円以上の年収ですが、神経質でいらいらします。

年収や仕事じゃなく人柄と相性で選んだ方が良いです。

No.5 11/10/07 00:15
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

>> 3 親を見てください。 親がどんな人かで判断してください。 常識的にどうか、生活のしきたりとかどうか、色々話して聞いてください。 それは言えてるかも💡

彼との関係だけではなく義両親との相性は大切です💦

ただ私自身は結婚するまで義両親とお会いした事はなかったです…が主人が一人暮らしをし自立していて干渉のない環境だったので余り気にはなりませんでした💦
お陰で現在ほどよい関係を保てています😊

No.6 11/10/08 09:29
匿名 ( ♀ UGPql )

レスありがとうございました。色々な見方、考え方があるのだなぁと思いました。

No.7 11/10/23 01:30
通行人7 

人を見なさい!
私は月収200万あるけどね。私の方がいいですか。私はイヤだ。

No.8 11/12/30 01:40
通行人 ( XyDdLb )

私の旦那さんも年収いいけど…夫婦って結局、思いやりですよ✨家庭が上手くいってると給料も何故か上がります💡家族の笑顔が活力になるみたいですよ☺゛

No.9 11/12/30 03:26
専業主婦9 ( ♀ )

どちらを選ぶにせよ、給料、家計管理を奥さんに快く全て任せてくれる男性の方がベターだと思います。

ただ、年収が高い男性程、遊ぶ金があり、浮気のリスクも高いと思います。

また年収云々はさておいて、
義親との同居の有無、ギャンブルの有無、酒はどの程度飲むのか、さりげなく聞いた方がいいと思います。

車の運転で、やたら車線変更する男性は短気な可能性が高いと思いますので(笑)、気をつけましょう。

No.10 11/12/30 13:30
通行人10 ( ♂ )

その公務員さんは、地方公務員?国家公務員?

国家公務員なら全国区で転勤あるのでは?

2~5年毎に全国を転勤?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧