旦那様のお給料と税金

レス12 HIT数 2072 あ+ あ-


2008/09/23 18:52(更新日時)

旦那様のお給料なんですが、うちは月給50万です。


そこから、社会保険6万、所得税が2万、住民税が3万引かれます…

みなさん、こんなもんですか?

毎月約10万も天引き…


ちなみにボーナスも、50万支給で社会保険6万、所得税7万引かれます。

ボーナスから社会保険引かれたら ボーナス時期は2ヵ月分の保険料ですよね…


おかしくないですか?
税金について知識なくて… どなたか教えて下さい。

タグ

No.166006 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

>> 1 そんなものでしょう💧 今はボーナス時も当たり前に社会保険料天引きされますよ😥 あれだけ社保庁ムダ使いしときながらふざけるな😤って感じです… そんなもんですかぁ…

税金て何の為にあるんですかねぇ 官僚を生かす為みたいな使い道ですね💦 ホント😞

ありがとぅございました❤

No.7

>> 2 所得から言ってその位引かれますよ😪うちも手取り40ですが大方9万は引かれてます😭 同じ位の比率ですね…

旦那の会社だけがおかしいのかと思って不安だったので、安心ってのも変ですがホッとしました❤
ありがとぅございました😄

No.8

>> 3 うちは税金対策の為、ボーナスも月割りで毎月の給料は65万で保険料10万円程度天引き。年収が700万円以上なら、ボーナス月割りの方が徳ですよ✌ ボーナス月割りなんてできるんですか⁉

うちはボーナス額も決まってるので 歩合制とかじゃないんで できれば助かります❤

聞いてみてもらいます‼‼

私自身、ボーナスもらう仕事じゃなかった為、ボーナスの税金が分からず、不安でした😞💦
ありがとぅございました😄

No.10

>> 9 うち、年俸制ですっ❤
めっちゃいい事聞けました⤴⤴⤴
本当にありがとぅございます🎶

No.12

>> 11 自分が今まで派遣や契約社員だったので、まともにボーナスとかもらった事がなかったので 無知で😞💦

丁寧に教えて下さってありがとうございます❤


自慢…とかひねくれた書き込みも出てきてるので、閉めますね😞💦


答えて下さった方々ありがとうございました🎶

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧