注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

貧血、眠さと疲れがひどすぎる

レス14 HIT数 10640 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
12/03/31 10:33(更新日時)

貧血持ちです。
今まで3回程検査し、全部引っかかってます。
妊娠中に増血剤を処方されましたが副作用が酷く、続けられませんでした。

血圧も低めです。

前からですが最近特に眠気が酷く、目覚ましで起きたり、睡眠時間が短い時の目覚めのつらさがひどいです。
日中も眠気があり、ボーっとしてしまいます。
疲れやすく、体力がないからかと思い運動もしなくては、と思うのですが、体に力が入らずなかなかほんの少ししか出来ません。

普通に行動は出来るのですが、もう少し活動的になりたいです。
貧血がすべての原因なんでしょうか。

他に同じ様な方はいますか?
また改善された方のご意見も聞かせて頂きたいです。

ちなみに鉄のサプリは飲んでいます。

No.1656689 11/08/21 00:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/08/21 01:59
通行人1 

私も主さんとほとんど同じ
調子でした。

貧血がひどいのは身体のどからか出血がないか 調べた事は
ありますか❓

私は子宮内膜症からくる
貧血でした

今は病院で処方された鉄剤飲んでます

だいぶ ましになりました
数値的にも上がりました

  • << 5 レスありがとうございます。 妊娠後より子宮頸ガンの検査には引っかかって、ついには去年手術しました。 それ以降は大丈夫かと思いますが… 鉄剤を飲むとめまい、だるさ、吐き気がひどくなり、続けられませんでした。 何種類かあるのなら合うものがあるのでしょうか?

No.2 11/08/21 02:29
匿名さん2 

私も貧血で、幼いときはよく倒れてました。

で、妊娠中も鉄剤ガンガン打たれてました。


でも今、持病で通ってる病院で、鉄剤を処方するまでもない値だと言われ、鉄剤サプリもあまり服用してないです。

体力面は本当キツいですが、動く仕事しています。


  • << 6 レスありがとうございます。 つらいですよね。 現在は妊娠中より少しマシなのでしょうか? 私も仕事をすれば少しずつでも体力を取り戻せるのかも…と思いますが、旦那の希望で専業主婦です。 確かに仕事をするにも家事との両立がしっかり出来るのかなど不安になってしまいます。

No.3 11/08/21 02:47
通行人3 ( ♀ )

私も子宮筋腫の為に生理の出血量の多さから、酷い貧血になり飲み薬は、合わないので、貧血の増血剤打たれてました😂医師いわく海苔が一番良いと言われました⤵私は、ドライフルーツのプルーンや大麦若葉青汁が以外と鉄分が取れます😊ミキプルーンも凄く良いらしいですが、効果で買えません😂

  • << 7 レスありがとうございます。 増血剤を打つ頻度はどれくらいなのでしょうか? 毎日は行けないでしょうし… 大麦若葉青汁はお味の方はどうなのでしょう? 鉄分が多い食物をとるのが一番でしょうか… プルーンのドライフルーツなどを食べるのを習慣化した方がいいのかもしれませんね。

No.4 11/08/21 04:30
ドライ肌さん4 ( ♀ )

睡眠時無呼吸症かもしれませんよ。

当てはまる症状があれば、

 呼吸器外科
 頸頭部外科
 耳鼻咽喉科
 睡眠時無呼吸症外来(専門外来)

いずれかに問い合わせて、受診して下さい。

  • << 8 レスありがとうございます。 睡眠時無呼吸症候群ですか? 症状は私のような感じなのですかね? 一緒に寝ている主人には指摘された事はないですが… ただただよく寝る(寝過ぎる) 30分程度の昼寝ができない(起きられない)のは2人とも承知はしています。 確かに無呼吸だったら日中頭がボーっとするのもわかりますね。 ちょっと調べてみます。

No.5 11/08/21 10:12
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 私も主さんとほとんど同じ 調子でした。 貧血がひどいのは身体のどからか出血がないか 調べた事は ありますか❓ 私は子宮内膜症からくる 貧… レスありがとうございます。
妊娠後より子宮頸ガンの検査には引っかかって、ついには去年手術しました。
それ以降は大丈夫かと思いますが…

鉄剤を飲むとめまい、だるさ、吐き気がひどくなり、続けられませんでした。
何種類かあるのなら合うものがあるのでしょうか?

No.6 11/08/21 10:15
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 私も貧血で、幼いときはよく倒れてました。 で、妊娠中も鉄剤ガンガン打たれてました。 でも今、持病で通ってる病院で、鉄剤を… レスありがとうございます。
つらいですよね。
現在は妊娠中より少しマシなのでしょうか?
私も仕事をすれば少しずつでも体力を取り戻せるのかも…と思いますが、旦那の希望で専業主婦です。
確かに仕事をするにも家事との両立がしっかり出来るのかなど不安になってしまいます。

No.7 11/08/21 10:18
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 私も子宮筋腫の為に生理の出血量の多さから、酷い貧血になり飲み薬は、合わないので、貧血の増血剤打たれてました😂医師いわく海苔が一番良いと言われ… レスありがとうございます。
増血剤を打つ頻度はどれくらいなのでしょうか?
毎日は行けないでしょうし…
大麦若葉青汁はお味の方はどうなのでしょう?
鉄分が多い食物をとるのが一番でしょうか…
プルーンのドライフルーツなどを食べるのを習慣化した方がいいのかもしれませんね。

  • << 9 私は、1ヶ月1日おき位に増血剤注射されました💦今は、ドライフルーツのプルーンや大麦若葉を摂取しています。大麦若葉は、お茶みたいな味です🍀プルーンも美味しいです😊海苔は、朝食や昼食いつでも取れるので取りやすいです。

No.8 11/08/21 10:22
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 睡眠時無呼吸症かもしれませんよ。 当てはまる症状があれば、  呼吸器外科  頸頭部外科  耳鼻咽喉科  睡眠時無呼吸症外来(専門外来) … レスありがとうございます。
睡眠時無呼吸症候群ですか?
症状は私のような感じなのですかね?

一緒に寝ている主人には指摘された事はないですが…
ただただよく寝る(寝過ぎる)
30分程度の昼寝ができない(起きられない)のは2人とも承知はしています。
確かに無呼吸だったら日中頭がボーっとするのもわかりますね。
ちょっと調べてみます。

No.9 11/08/21 14:25
通行人3 ( ♀ )

>> 7 レスありがとうございます。 増血剤を打つ頻度はどれくらいなのでしょうか? 毎日は行けないでしょうし… 大麦若葉青汁はお味の方はどうなの… 私は、1ヶ月1日おき位に増血剤注射されました💦今は、ドライフルーツのプルーンや大麦若葉を摂取しています。大麦若葉は、お茶みたいな味です🍀プルーンも美味しいです😊海苔は、朝食や昼食いつでも取れるので取りやすいです。

No.10 11/08/21 15:23
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 再レスありがとうございます!
1ヶ月の注射で、改善出来てますか?
また、副作用等は感じてないでしょうか?

ちょっと病院にかかってみた方がいいのかもしれませんね。

No.11 11/08/21 15:57
通行人3 ( ♀ )

>> 10 一応改善したんですが、私の場合は、生理の出血量がハンパなく多いのが悩みです😥普段の食生活にも気を付けなければと思います💦

No.12 11/08/21 19:16
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 11 ありがとうございます!
生理痛がひどくなったりはありますか? 改善されたという事はだるさ等は取れて活動的になれたという事でしょうか?
ちなみに病院ではなんと話して受診したら注射打ちましょう、みたいな話になりましたか?
質問ばかりですみませんm(_ _)m

No.13 11/09/02 06:57
通行人13 ( 30代 ♀ )


私も同じです😫💦
疲れ易くて過眠症で
食も細くて困ってます💦
肉、魚、卵など気をつけてるんですが…
海苔とか良いんですね❗
参考になります😃

No.14 12/03/31 10:33
匿名さん14 ( ♀ )

冷え性。コーヒーお茶の時間が毎日ある。喫煙。生野菜を意識してとる。色白。平熱が低い。
もし思い当たる場合は身体自体が冷えてる可能性があります。

最近流行りのマクロビや身体を温める石原式などを検索して下さい😃
もし食生活など思い当たる場合はそれを参考に少し変えてみる。

私も貧血だと思って薬を飲んでいましたが改善されず、ついに肉体的には問題なしと言われてしまいました💧

突き当たったのが自律神経失調症です。
たまたま漢方を処方され体温を上げてみた時に具合が良くなり気付きました😃

主さんが当てはまるか分かりませんが一度ご自身でチェックする価値はありますよ😊
私はまだ1ヶ月ですがかなり回復してきました✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧