注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
彼氏が私の家ばかりに来る。
どこまで必要ですか?

母乳で育てたいのに出ない

レス21 HIT数 5185 あ+ あ-

りさ☆( 42EJF )
11/08/24 22:48(更新日時)

8月8日に出産しました。
母乳で育てたいんですが昨日から胸が張らなくなってしまいました。
退院時には20ccほど搾れば出ていたのですが今は10ccも出ないです。
もう出なくなってしまったのでしょうか?
助産婦さんにおっぱいマッサージしてもらったらまた出るようになるのでしょうか?

産後間もない事もあり不安でしょうがないです。

No.1654514 11/08/17 11:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/08/17 11:58
♀ママ1 ( ♀ )

胸は段々張らなくなりますよ💡でもだからといって母乳が出てないわけじゃないですし気になるなら一度母乳外来がある病院なら行ってみたらどうでしょう。マッサージもしてくれるし赤ちゃんがどれだけのんだか計れるし飲ませ方ももう一度教えてもらえばいいと思います。赤ちゃんの吸い方次第で出はよくなりますから😳

  • << 6 赤ちゃんがどれだけ飲んだかわからないので母乳外来行くのもよさそうですね! あと何日か様子みて変わらなかったら行ってみようと思います。 ありがとうございました!

No.2 11/08/17 12:10
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

おっぱいには『たまり乳』と『さし乳』があります😊

『たまり乳』はおっぱいに母乳がたまるので、搾乳するとたくさんでます💡
時間が経つと胸が張って痛くなります💡

『さし乳』はおっぱいに母乳がたまらず、赤ちゃんが吸うとその都度母乳がでてきます💡
だから搾乳してもあまり母乳はでませんし胸もあまり張りません💡

主さんはさし乳なのかもしれませんよ😃

私もさし乳ですが、搾乳しても数滴しかでません💨
でも赤ちゃんが吸うとシャワーのようにでます⤴

  • << 7 お乳にも種類があるんですね! 出産して三日後カチカチパンパンに張っていたので全然張らなくなったのですごく心配になってしまいました。 赤ちゃんが吸うと出るとゆうのはどうやったらわかるのでしょう? ちゃんと飲めてるのかなと思ってしまいます💦

No.3 11/08/17 13:11
♂♀ママ ( 30代 ♀ BmFEe )

赤ちゃんの授乳間隔はどうですか?
飲み終わってからもすぐに欲しがりますか?

私も産後すぐは出が悪くて、混合にしてました。

母乳後にミルクを少し足して、それでも早い時は2時間あかずにまた授乳でした💦
でも、母乳なら吸わせるほど、出るようになると聞いたので度々授乳してました。

3ヶ月でやっと完母になりました✨

少しでも赤ちゃんが吸って出てるなら諦めずに頑張ってみて下さい💡

搾乳は赤ちゃんが吸うほどは出ないと思います。

  • << 8 お乳あげた後寝かすとすぐ泣いてしまいます。 なのでミルクを40ccあげて2〜4時間くらいして泣くとゆう感じです! やはり吸わせるのが一番いいのですね! 根気よく吸わせようと思います! レスありがとうございます!

No.4 11/08/17 13:16
♀ママ4 ( 40代 ♀ )

赤ちゃんお誕生おめでとうございます。

遠い昔の話になりますが、私は退院して1週間で溢れるように出ていた母乳が出なくなりました。

寝不足と栄養不足でした。

一度、病院でマッサージして貰ったり、誰か頼れる方がいたら、ちょっと…の間、赤ちゃんをみてもらうとかして睡眠をしっかりとって、ご飯を食べてくださいね。

  • << 9 ありがとうございます! 寝不足になっちゃいますよね。 夜中の授乳は半分目が開いてないです。 様子みてマッサージ行ってみます!

No.5 11/08/17 13:35
匿名 ( ♀ AOi0 )

ドイツマリエン薬局のハーブティーを飲むとたくさんでますよ

乳腺炎対策もできるし、私の回りはみんな飲んでいます

あと寝不足や充分体を休めないと、母乳の出が悪くなるし、乳腺炎にもなりやすいですよ

赤ちゃんが寝たら、昼間でも一緒に寝るといいですよ

  • << 10 ハーブティー聞いた事なかったです!ドラッグストアに売ってますか? タンポポコーヒーは母乳にいいみたいですが。 まだ産後ですし昼間も赤ちゃんとゆっくりしてみます。 来客があったりでバタバタしていたのもよくなかったかもしれません。 レスありがとうございました!

No.6 11/08/17 13:51
りさ☆ ( 42EJF )

>> 1 胸は段々張らなくなりますよ💡でもだからといって母乳が出てないわけじゃないですし気になるなら一度母乳外来がある病院なら行ってみたらどうでしょう… 赤ちゃんがどれだけ飲んだかわからないので母乳外来行くのもよさそうですね!
あと何日か様子みて変わらなかったら行ってみようと思います。
ありがとうございました!

No.7 11/08/17 13:54
りさ☆ ( 42EJF )

>> 2 おっぱいには『たまり乳』と『さし乳』があります😊 『たまり乳』はおっぱいに母乳がたまるので、搾乳するとたくさんでます💡 時間が経つと胸が張… お乳にも種類があるんですね!
出産して三日後カチカチパンパンに張っていたので全然張らなくなったのですごく心配になってしまいました。
赤ちゃんが吸うと出るとゆうのはどうやったらわかるのでしょう?
ちゃんと飲めてるのかなと思ってしまいます💦

  • << 13 赤ちゃんが吸ってる途中におっぱいから離すと、母乳がビュービュー出てます😊✨ あとおっぱいが出るときはおっぱいがツーンと痛くなります😊 まだ産後間もないので、毎日根気よく吸わせたらおっぱいも軌道にのると思いますよ✨ うちも二人目が生後2ヶ月で完母です🍀 お互い頑張りましょう🎵

No.8 11/08/17 13:58
りさ☆ ( 42EJF )

>> 3 赤ちゃんの授乳間隔はどうですか? 飲み終わってからもすぐに欲しがりますか? 私も産後すぐは出が悪くて、混合にしてました。 母乳… お乳あげた後寝かすとすぐ泣いてしまいます。
なのでミルクを40ccあげて2〜4時間くらいして泣くとゆう感じです!
やはり吸わせるのが一番いいのですね!
根気よく吸わせようと思います!
レスありがとうございます!

No.9 11/08/17 14:14
りさ☆ ( 42EJF )

>> 4 赤ちゃんお誕生おめでとうございます。 遠い昔の話になりますが、私は退院して1週間で溢れるように出ていた母乳が出なくなりました。 寝不足と… ありがとうございます!

寝不足になっちゃいますよね。
夜中の授乳は半分目が開いてないです。
様子みてマッサージ行ってみます!

No.10 11/08/17 14:17
りさ☆ ( 42EJF )

>> 5 ドイツマリエン薬局のハーブティーを飲むとたくさんでますよ 乳腺炎対策もできるし、私の回りはみんな飲んでいます あと寝不足や充分体を休めな… ハーブティー聞いた事なかったです!ドラッグストアに売ってますか?
タンポポコーヒーは母乳にいいみたいですが。

まだ産後ですし昼間も赤ちゃんとゆっくりしてみます。
来客があったりでバタバタしていたのもよくなかったかもしれません。

レスありがとうございました!

No.11 11/08/17 15:02
♂ママ11 ( 30代 ♀ )

私は先月出産しましたぁ☺

ポカリスエット飲むと出るみたいですよぉ😍
あと和食中心で
根菜をとるといいっつ聞きました🙌

夜中の授乳はうとうとしちゃいますよね

睡眠とる暇がないですが💦
焦らず吸わせてみてくださいねぇ☺

No.12 11/08/17 17:08
りさ☆ ( 42EJF )

>> 11 レスありがとうございます!

ポカリスエットがいいんですか!アクエリアスなら毎日飲んでるんですが(笑)
やっぱり和食がいいみたいですね!
お肉とかあまり欲しくないです。

母乳飲みながら寝ちゃったら足りてるって事なんですかね?!

  • << 14 再レスです 足りなくても疲れて寝ちゃうんですよねぇ すぐ起きて泣いちゃいますよぉ うちの子はたっぷり吸わせてもぐずってる時あります😱 寝ちゃう時は足の裏や脇をくすぐりながら飲ませます😒

No.13 11/08/17 17:12
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

>> 7 お乳にも種類があるんですね! 出産して三日後カチカチパンパンに張っていたので全然張らなくなったのですごく心配になってしまいました。 赤ち…
赤ちゃんが吸ってる途中におっぱいから離すと、母乳がビュービュー出てます😊✨

あとおっぱいが出るときはおっぱいがツーンと痛くなります😊

まだ産後間もないので、毎日根気よく吸わせたらおっぱいも軌道にのると思いますよ✨

うちも二人目が生後2ヶ月で完母です🍀

お互い頑張りましょう🎵

  • << 15 そうなんですか! なら私はまだ出が悪いみたいです。 乳頭も切れてますので無理矢理離すと激痛です😭 吸わせるのが1番ですよね! 完母憧れます! 頑張りましょう↗

No.14 11/08/17 18:16
♂ママ11 ( 30代 ♀ )

>> 12 レスありがとうございます! ポカリスエットがいいんですか!アクエリアスなら毎日飲んでるんですが(笑) やっぱり和食がいいみたいですね… 再レスです

足りなくても疲れて寝ちゃうんですよねぇ

すぐ起きて泣いちゃいますよぉ

うちの子はたっぷり吸わせてもぐずってる時あります😱

寝ちゃう時は足の裏や脇をくすぐりながら飲ませます😒

  • << 16 やっぱり疲れちゃって寝ちゃうんですね! 起こして飲ましてみます😣 哺乳瓶はグビグビ飲んでくれるんですけどお乳だと休憩しながら飲んでます😓 やっぱり出が悪いんでしょうね💨

No.15 11/08/17 18:43
りさ☆ ( 42EJF )

>> 13 赤ちゃんが吸ってる途中におっぱいから離すと、母乳がビュービュー出てます😊✨ あとおっぱいが出るときはおっぱいがツーンと痛くなります😊 … そうなんですか!
なら私はまだ出が悪いみたいです。
乳頭も切れてますので無理矢理離すと激痛です😭

吸わせるのが1番ですよね!
完母憧れます!
頑張りましょう↗

No.16 11/08/17 18:47
りさ☆ ( 42EJF )

>> 14 再レスです 足りなくても疲れて寝ちゃうんですよねぇ すぐ起きて泣いちゃいますよぉ うちの子はたっぷり吸わせてもぐずってる時あります😱 … やっぱり疲れちゃって寝ちゃうんですね!
起こして飲ましてみます😣

哺乳瓶はグビグビ飲んでくれるんですけどお乳だと休憩しながら飲んでます😓
やっぱり出が悪いんでしょうね💨

No.17 11/08/17 19:40
♂ママ11 ( 30代 ♀ )

>> 16 うちのべびたんも
休憩しながら飲んでますよ😍

毎日少しでも吸ってもらってくださいねぇ

No.18 11/08/17 22:14
りさ☆ ( 42EJF )

>> 17 そうなんですか😄
疲れちゃうんでしょうね!
一ヶ月には完母目指して頑張りたいです🎵

No.19 11/08/18 22:38
♂♀ママ19 

足裏マッサージ、効きますよ。
むくみも取れてリラックスできるし、旦那さまにお願いしてみたら😄

No.20 11/08/18 22:57
りさ☆ ( 42EJF )

>> 19 足裏マッサージどうやるんですか?
どこかツボとかあるのでしょうか?

母乳にいいからと言ったら旦那すぐやってくれそう😄

No.21 11/08/24 22:48
♂♀ママ19 

足裏マッサージで血行を良くする&リラックスするのが良いらしいですよ。母乳も血液から出来るし。
ツボはこだわった事がなくてすみません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧