180日の苦悩2⃣

レス378 HIT数 20743 あ+ あ-


2008/09/12 11:30(更新日時)

胃がんと診断されてわずか10日間で
命の期限を聞かされるとは思いませんでした。

現在、手術・入院中
で妻と娘が見舞いに
来てくれる事を楽しみにしています。

日記と、娘への手紙を綴っていますが
来年の娘の誕生日に
渡す手紙が辛くて
書けません。

皆様の励ましを
生きる力に変えて
頑張って行こうと思います。

No.164947 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

今日も見舞いに来てくれた。

やはり、娘の無邪気な言葉が胸に刺さります。

夏休み終わったら
お家に帰って来る?
帰って来たらディズニーランド連れていってね!

連れていってあげたい…
ご飯を作ってあげたい…
一緒に眠りたい…

No.2

娘さんとディズニーランドに行く事を目標に頑張って下さい❗ 病は気からっていいますよ❗ 生きたいっていう気持ちは、どんな薬よりも効きますよ❗

No.3

>> 2 レス感謝です。

何故今になって、
人の心に響くのでしょう…

何故今になって
素直になれるのでしょう…

本当にありがとうございます。
言葉を元気に変えて
一日でも長く生きる
事を目標に頑張ります。

No.4

180日入院されているのですか❓スキルスですか❓
今の状態はどうですか❓
余命とありましたので急にガンになられたのですか💦

娘さんには病名伝えてあるのですか❓

質問ばかりすみません🙇

No.5

>> 4 レス感謝です。

今月の8日に胃がんが見つかり、手術で切除すれば大丈夫との
診断でした。

10日に入院して、
12日に手術しましたが、既に転移が進んでいて…
スキルス性胃がんでした。

180日は、余命6ヶ月 の意味です。
いまは、術後の回復を待って通院治療を
望んでいます。

No.6

こんにちは😃 今日の具合はどうですか❓

わたし、思うんです。余命はあくまでも医者の見解。余命を延ばすのも縮めるのも、本人の生きたいっていう気持ちだと思うんです。だから、家族と少しでも長く一緒にいたいって強く思えば、長く生きられると思います。 だから、辛い治療も家族の為と思い、頑張って下さいね❗

No.7

>> 6 イチゴさん
レス感謝です。

まだ、お腹からチューブが出てて、黄色っぽい液体が貯まって来ています。
切った所も痛いので
痛み止めの点滴を
しています。

そのためか、
おかげさまで容態は
安定しています。

おかげさまって言葉も、今までは社交辞令と思っていたけど
今は、心から言えます。
ちょっと皮肉ですね

イチゴさんの心づかい…とても嬉しいです。

こんな言葉が胸に刻みこまれてます。


小さな幸せ…
本当の幸せ…

大きな幸せの中に
いながら、それに
気付かず、その中の
小さな不幸を見つめて、幸せを感じられない人は、
小さな幸せしか得られない。


本当の幸せとは、
大きな不幸の中にいながら、小さな幸せだけを、見つめ続ける事が出来る人が
本当に幸せな人
なのではないか?

そんな言葉が、
心安らぐ言葉となり
力になっています。

また、レス下さいね!



娘には、本当の事は
言ってません。
知る権利があるとしても、言えません…

No.8

読ませて頂いて、何だか涙が出そうでした。申し訳ございません。
絶対に生きたいと願い病気に負けないで下さい!「願ってれば必ず叶う願い事がある」私はこの言葉がいつも心にあります。私はよく「人間いつ死ぬか分からないんだから好きな物は食べて笑顔でいよう!」と考えます。
なので悩み事を悩み事と思わず辛い事があっても絶対に周りには言いませんし態度や表情にも出しません。自分がマイナス(暗いと)だと周りも暗くなりますし…。特に旦那には絶対に幸せでいて欲しいので負担はかけたくないんです。付き合いは19で結婚して6年、今でも旦那の事が大好きで365日24時間、ずっと一緒にいたいと思ってます。
主サンは今 色んな事を感じ考える時間があるかと思いますが家族の前では笑顔で、その家族が薬になる様、そして絶対に余命を超える様、祈っております。
この世に産まれてきたのだから、必ず周りに幸せを与えています。小さくても、大きくても、感じれても、感じれなくても幸せは必ずあります。治療も大変かと思いますが絶対に下を向かないで下さい!
長文&意味の分からないんレスでごめんなさい。

  • << 10 8さん レス感謝です。 励ましのレスは、 何より嬉しいです。 命の期限はこんなに 人を優しくするのか と、実感しています。 8さんのひたむきさが文面に表れています。 読んでいて勇気が 出てきます。 家族を大事にして 日々過ごして それでも、迷った時 辛い時は、相談して 下さい。 今は人のお役に立ちたいのです。 これからもよろしくお願いします

No.9

はじめまして。
おつらい闘病生活をお過ごしのこととお察し致します。
私事ですが、主人が難病を患い完治は難しいと言われ、進行を防ぐ為、幾度となく手術を繰り返してきました。
命に危険が及ぶ病ではないとわかっていても、時々心が潰れそうな瞬間がやってきます。
その度にこの言葉を繰り返してきました。
「当たり前に生きられることに、こんなにも貪欲になれる私達は、きっと幸せ者だよね」と。
気づくことで築く…
主人と出逢えたことに感謝しています。来月には赤ちゃんが産まれます。また感謝です。
つたない文章ですが、何か伝われば幸いです。長文失礼致しました。

No.10

>> 8 読ませて頂いて、何だか涙が出そうでした。申し訳ございません。 絶対に生きたいと願い病気に負けないで下さい!「願ってれば必ず叶う願い事がある」… 8さん
レス感謝です。

励ましのレスは、
何より嬉しいです。
命の期限はこんなに
人を優しくするのか
と、実感しています。

8さんのひたむきさが文面に表れています。
読んでいて勇気が
出てきます。

家族を大事にして
日々過ごして
それでも、迷った時
辛い時は、相談して
下さい。

今は人のお役に立ちたいのです。

これからもよろしくお願いします

No.11

とても小さな事で、人を憎み、妬み、羨ましく思い、いつまでも根に持ち、許せない自分がイヤになりました。

〔生老病死〕

生きているだけで日々感謝。
周りの人にも、何の不満があるのか…

情けなくなりました。

主様の現在の心の中は、宝石のように美しく、清流のように清らかで、私には輝いて見えました。

不満一杯の自分の心の、反省の場を頂きました。
本当に、ありがとうございました。

又、立ち寄らせて下さい。

No.12

余命は医者が決めることではないです!
患者さん自身が変えて行くものだと思います!

あたしは看護師です😃

余命より頑張って生きた人たちを見てきましたよ😊

病は気からは本当だと思いますよ😊

頑張って下さいね😊

No.13

>> 12 主さん自分を信じて下さい。私の義母が去年に手術しても半年もてばいい方だ。と診断されました。本人も最初の2ヶ月程は来年の孫には逢えないと思ったり何故私が…と悩んだりしていましたが、時間と共に絶対治る!治してやる!と信じて病気と向き合いだしました。手術からかえってきて意識が朦朧としている時でも、私達がよっぽど酷い表情で母を迎えたのでしょう。母は私達にピースを向けました。 それを見た私は自分が情けなくなりました。母に大丈夫だよ!と言っておきながら余命半年と宣告され、本当に半年しか生きられないと思い込んで諦めていたのは私達家族でした。私達は一番辛く、悲しい思いをしている母に勇気づけられ、励まされていました。
そんな義母も余命半年から1年すぎ、最初の手術から1年半過ぎました。 今月全ての治療が終わり退院する予定です。私は義母から信じる力の偉大さを学びました。そして自分の目標を口に出して言う事の大切さ。
主さんも絶対来年の娘さんの誕生日は家族でお祝いするという目標、治る事を信じて頑張って下さい
主さんのこれからの人生が永く、尊いものになるよう、心から祈っています。

No.14

皆さま、レス感謝です。

まとめてのお礼、
失礼します。

時間がない(限られている)のに時間があるって、なんだか
不思議な感じがします。
皆さまの温かくも
優しい励ましにより
良い意味で死と向き合う事ができました。

病気になるまえは、
仕事に忙殺されて、
生きる意味など
当たり前すぎて
考えた事もありませんでした。

しかし、今は死を目の前に突き付けられて
考え、向き合う時間を与えられ、
自分でもびっくりする程変わりました。

それは、恨みや心の傷などのこだわりが
無意味に思えて、
心から消えて失くなりました。
また、家族に何かしてもらいたいと言う気持ちが失くなり、
むしろ、家族や他の
人達に何か役に立ちたいと願う様になりました。

No.15

はじめまして
主の妻です。
皆さんのメッセージが主人を勇気づけている事、私自身感じています。

私なんかより、凄く
前向きで頑張っている姿が嬉しく思います。
家族力を併せて病気と戦って行きますので、主人を励まして頂けると私も元気に
なるような気がします。

ここにメッセージを下さった皆さんに
幸せが訪れます様に…

No.16

>> 15 旦那さんもこれから大変だと思います!
もちろん側にいる奥様も精神的に大変だと思いますが頑張って下さい😊

医療は少しずつ進歩をしています、薬ももちろん大切ですが家族の思いは必ず奇跡が起こると思いますよ😊

良く聞くのが秋田県の玉川温泉の湯治とかは病に効くと聞いたことがあります😃

旅行がてら行ってみて下さい😊

  • << 18 レス感謝です。 玉川温泉行きたいですね! とりあえず、傷口も 順調に回復してますし、なにより心が元気です。 ここの看護士さんも 普通に接してくれる事が有り難いです。 カラカラに渇いた心を、私に接してくれる全ての人が潤いを 与えて下さり、 ともすれば、自暴自棄になる所をこんなに心穏やかに毎日を 過ごせる様にしてくれた皆さまに お礼を言いたいです

No.17

奥様からのスレ、拝見させていただきました。奥様も主さん同様、一緒に病気と戦っていらっしゃるんですね。その事がよくわかりました。

お子さんは今、おいくつなんですか❓うちは、5歳の男の子と、6ヶ月の女の子がいます。わたしが今末期のガンになったら、上の子供には言うと思います。なぜかって❓子供も一緒に病気と戦ってほしいからです。子供には辛い事でしょう。でも残された時間を、子供にも後悔する事なく過ごしてほしいからです。奥様と、お子さんに告知するかどうか、真剣に話し合ってはどうですか❓

  • << 19 レス感謝です。 イチゴさん、いつも温かい言葉をありがとうございます。 娘は今7才で小学校の一年生です。 病気の事で夜など 起きては、泣いたり しているそうで 余命の事は話せる段階ではなさそうです。 それよりも、退院したら出来る限り 一緒にいて、愛しぬいてあげたいです。 イチゴさんも、 お子さんを、いつでもかばってあげて下さい。 親を誇りに思う子供は、自分に誇りが持てると言います。 将来困難に出会っても、その誇りを持って前進することが 出来るでしょう。 生意気かも知れませんが、自分が生きる 証として、何か人に 影響を与えたいのです。 また、ここに立ち寄って下さいね!

No.18

>> 16 旦那さんもこれから大変だと思います! もちろん側にいる奥様も精神的に大変だと思いますが頑張って下さい😊 医療は少しずつ進歩をしています、薬… レス感謝です。
玉川温泉行きたいですね!

とりあえず、傷口も
順調に回復してますし、なにより心が元気です。
ここの看護士さんも
普通に接してくれる事が有り難いです。

カラカラに渇いた心を、私に接してくれる全ての人が潤いを
与えて下さり、
ともすれば、自暴自棄になる所をこんなに心穏やかに毎日を
過ごせる様にしてくれた皆さまに
お礼を言いたいです

No.19

>> 17 奥様からのスレ、拝見させていただきました。奥様も主さん同様、一緒に病気と戦っていらっしゃるんですね。その事がよくわかりました。 お子さんは… レス感謝です。
イチゴさん、いつも温かい言葉をありがとうございます。

娘は今7才で小学校の一年生です。
病気の事で夜など
起きては、泣いたり
しているそうで
余命の事は話せる段階ではなさそうです。

それよりも、退院したら出来る限り
一緒にいて、愛しぬいてあげたいです。

イチゴさんも、
お子さんを、いつでもかばってあげて下さい。
親を誇りに思う子供は、自分に誇りが持てると言います。

将来困難に出会っても、その誇りを持って前進することが
出来るでしょう。

生意気かも知れませんが、自分が生きる
証として、何か人に
影響を与えたいのです。

また、ここに立ち寄って下さいね!

No.20

本格的に抗がん剤と
放射線治療が始まった。

時間掛かるな~
必要な事だから仕方ないけど、退屈だし
気持ち悪くなるし…

No.21

>> 20 おはようございます☺辛い治療が始まったみたいですね😠

奥さんと、お子さんの為に頑張って下さい💪これを頑張れば、お子さんとディズニーランドに行けるかもしれませんよ❗ そう思えば頑張れませんか❓ ガンに勝つ事を考えて、頑張って下さいね🙋

No.22

>> 21 イチゴさん
レス感謝です。

辛い(≧ω≦)治療を
乗り越えた先を
想像しています。
家族との楽しい生活


当たり前の事が
こんなに楽しみって
感じた事がなかった。

私が、前向きになると妻も気が楽に
なるのかな?
少し明るくなった気が…

No.23

こんにちは、初めまして🙇入籍が近づくに連れて迷いと不安でどうしようもなくなり、スレを立てようとしていた際に主様のスレが目に止まりました☺
何と声を掛けていいのか…皆様がおししゃる通り、余命宣告は医師=つまりは同じ人間の予測でしかありません。同じ人間に命の期限を決められてたまるか💢と私は思います😢思いたいです😭ごめんなさい、主様が信頼なさっている医師を前に…😔上手く言えませんが、人の生死を分けるのは『生きたい』と言う精神力です😃足掻いて足掻いて、医師の予測なんて吹っ飛ばして下さい…応援しています💪主様さえ宜しければ、またお邪魔致します🙇

No.24

>> 23 レス感謝です。

ご結婚をされるんですね!
おめでたい事です。私が結婚する時も
妻は不安があったと
思うし、迷いもあったと思います。
男性よりも女性に多いのは、より現実的な思考を持っている
からだと思います。

でもね、そこで立ち止まったら前に進めなくなっちゃうよ!
二人琪で、あがいて
迷って、不安になりながらも
二人で乗り越えたら
その先に幸せが待ってます。

一人では苦しい事も
二人で頑張って進めば、きっといいことがありますよ!
その時は、お互い感謝しあい、喜びを分かち合う気持ちを
忘れないで下さい。

不安や迷いは自己否定から生まれる感情です。
今のままの貴女で
百点満点と考えたら
不安や迷いはなくなります。

また寄って下さいね

No.25

私達にも 明日の事は解らない。
余命宣告をされていない分 堕落している自分が情けないです。何もしないから。。。
ジャックニコルソンとモーガンフリーマンの映画ご覧になられましたか❓どちらもたまたま余命宣告された二人がやりたい事をして笑いたいだけ笑うって映画。
映画はお金持ちだから飛行機チャーターしたりしてるけど お金なんか最終的には一千も必要ではないんです。

この世ね絶対は必ず命あるものはなくなると言う事。誰にでもその時がきて間違いなく80年後 ここにいる人全員いないでしょうね😢
私も毎日を一期一会で
今日が自分の命日に相応しい


と、思える生き方したいです。‼

No.26

主人のおじが、癌で、余命半年と診断されましたが。20年以上生きてますよ。医者が、びっくりしていたそうですよ。奇跡は、おきますよ。頑張ってください。

No.27

レス感謝です。

励ましの言葉を力にかえて、頑張る日々です。

ここに来て判った事は、して貰う幸せよりしてあげる幸せのほうが遥かに大きいと
いうこと。

感謝する事が、
幸せに繋がること。

今まで分からなかった事が分かってきたのは、ありがたいです。

No.28

いよいよ始まったんですね!!

これから体はつらいと思いますが気持ちは負けないで下さいね!!

それが落ち着いたら玉川温泉に行って下さいね😊

No.29

してもらう幸せより、与える幸せ
感謝が幸せにつながる

私の中に渦巻いている、醜い心が溶けていくようです。

毎日、毎日の主様の言葉が胸に突き刺さり、日々反省し、私の方が元気を頂いています。

主様に感謝致します。
本当にありがとうございます。

  • << 31 詞乙さん レス感謝です。 貴女の様に、 私の言葉で、元気になったり勇気を持って頂けると嬉しいですね。 私も皆様の言葉に励まされ勇気を持って 病気に向き合い、 闘う力を頂いてます。 こうして言葉にして 初めて優しさは 力を発揮するものだと思います。 勿論、無言の優しさもありますが 一部の人にしか伝わらない気がします。 これからも、心を癒す言葉を見付けて 行きたいです。 皆様に感謝して 皆様が奇跡を信じて くれるうちは、決して負けない! と心に誓います。

No.30

このスレを読んで心が洗われました😢✨
いつも当たり前すぎて忘れていた事を思い出させて頂きました。

人に感謝するという事を。。。

主さん私も父が癌を患い抗がん剤治療がどんなに大変かわかります😔
私は主さんに何にもしてあげられないのですが。。。


他の皆さんがおっしゃるように余命宣告されても元気にしてる方達がたくさんいらっしゃいます。

主さんが回復することを遠くで祈っております✨✨

No.31

>> 29 してもらう幸せより、与える幸せ 感謝が幸せにつながる 私の中に渦巻いている、醜い心が溶けていくようです。 毎日、毎日の主様の言葉が胸に突… 詞乙さん
レス感謝です。

貴女の様に、
私の言葉で、元気になったり勇気を持って頂けると嬉しいですね。

私も皆様の言葉に励まされ勇気を持って
病気に向き合い、
闘う力を頂いてます。

こうして言葉にして
初めて優しさは
力を発揮するものだと思います。
勿論、無言の優しさもありますが
一部の人にしか伝わらない気がします。

これからも、心を癒す言葉を見付けて
行きたいです。

皆様に感謝して
皆様が奇跡を信じて
くれるうちは、決して負けない!
と心に誓います。

No.32

主様、こんにちは😃お身体の調子は如何ですか❓抗ガン剤も放射線も辛い治療と思いますが…どうか一杯笑って下さい😊笑いは抵抗力を高めるそうです😃実験でも立証されたとテレビでやってましたよ😉主様のその後のレスを拝見して、前向きな主様の心意気に嬉しくなりました😊
返レス、ありがとうございます🙇主様を励ます所か逆に励ましてもらい、涙が出ました😭彼の仕事が忙しいらしく、毎日3時間睡眠の日々が続いてるみたいです😔更に精神的に追い込んでしまいそうで、今迄は不安や迷いを彼へ言えませんでした😢ですが、主様のお言葉に勇気を頂きました😃彼のお休みを待って、今の気持ちを伝えてみます✨勇気の出る贈り物をありがとうございます🙇

No.33

今日は学生時代の恩師が見舞いにいらして、温かいお言葉と
私の為に詞を書いて来て頂きました。


ここに紹介しようと思います。


自分を大切にする人は
人を大切にします。
自分を粗末にする人は
人を粗末にします。
自分を愛する人は
人を愛する事が出来ます。
自分が嫌いな人は
人に愚痴ばかりこぼします。

自分が好きな人は
自分を伸ばします。

大事な物は博物館で
永遠に保存されるけど、人間は限られた
寿命で、空気と水と
土になって終わる。

生かされている今日一日がとても貴重である。時間を大切にする人は、命の尊さが分かっている人である。



今なら、良くわかる
言葉です。

No.34

生きたいと思う気持ちは、どんな薬にも勝ります。

大変でしょうが、一日でも長く家族と一緒に居られるように祈ってます。

  • << 36 レス感謝です。 励ましの言葉が嬉しいです。 このレスを何度も読み返しました。 奇跡と言う言葉が 多く出てきますが、 奇跡は心の内側に あるのではないか? と考え始めています。 奇跡は、神様が与えてくれるものではなく 自分が強く願い、 それに向けて努力 した者だけに与えられるものだと思います。 私は、奇跡を願うのではなく、 奇跡を起こす様に 頑張ります!

No.35

おはようございます。初めて見させていただきました。
恩師の方の言葉、いい言葉です。心に響きました。

私の家族も昨年末期癌であることが判明しました。
私は医療従事者なので予後も含めてそれが意味する現実は嫌というほどよくわかります。
抗癌剤も放射線治療もやりました。
しんどそうで元気もなくなってきてもう退院は無理かなと覚悟していました。
ところが薬の種類を変更したらみるみる元気が出てきました。
今では外来通院しています。
これがいつまで続くかわかりませんが、本人も家族としても嬉しい誤算です。

人間の体はまだまだ分からないことだらけです。
薬も新しいものがどんどん開発されています。
どんなにしんどくなっても、決して諦めないで主治医やスタッフを信じてがんばってください。
父親の病気に立ち向かう姿は子供には力強く見え、勇気を与え、誇らしく思えるはずです。

No.36

>> 34 生きたいと思う気持ちは、どんな薬にも勝ります。 大変でしょうが、一日でも長く家族と一緒に居られるように祈ってます。 レス感謝です。

励ましの言葉が嬉しいです。
このレスを何度も読み返しました。
奇跡と言う言葉が
多く出てきますが、
奇跡は心の内側に
あるのではないか?
と考え始めています。

奇跡は、神様が与えてくれるものではなく
自分が強く願い、
それに向けて努力
した者だけに与えられるものだと思います。

私は、奇跡を願うのではなく、
奇跡を起こす様に
頑張ります!

No.37

はじめまして。最初から読ませていただきました。私は今、鬱病の治療中です。病が思わせるのですが突然たまらなく死にたくなります。本当に死にたくなくて頑張っている人に命をあげられるものなら…と思う程苦しくてどうしようもなくなるのです。主さんの生きたいと願う気持ちに負けないよう私も強くなりたいです。

No.38

>> 37 百合香さん
レス感謝です。

うつ病も大変な病気ですよね。
私は医者じゃないので、的確なアドバイスはできませんが

義姉を二年前にうつ病で自ら命を絶ちました。
その時、私に義姉の感情が私に入り込んできたんです。

信じられないかも
知れませんが、
その時の感情は
自ら命を絶ったにも
かかわらず、
死にたくなかった…
と言うものでした。

事実、その後の生活
をする為のものや
予約した本などがあり、
到底、準備したとは
言えない状況でした。

今は、ゆっくり休んで、心をもう一度
育てて下さい。

今度、心は何かを
考えておきますね!

No.39

>> 38 ありがとうございます。皆さんが主さんを励ましている中で異色かな?とも思いましたが、頑張る主さんにパワーを貰っている人間も居る事を伝えたくてレスしました。私も早くに主人を亡くして娘は父親の顔も知らないまま育ちましたが私も2人分頑張って4年生の大学も行かせておまけに留学もしてやっと就職しました。やっとゆっくりできると思ったら父親が痴呆症になり母のヒステリーの面倒をみて将来両親が亡くなった後、引きこもりの弟の面倒も…と思ったら自分の人生ってなんだろう?と寂しくなって気か付けばベッドから降りられなくなったのです。あれから1年随分病気も良くなりました。私の自殺願望は現実から逃避したかったのだと思います。主さんのスレは心が洗われるようです。

No.40

>> 39 百合香さん
レス感謝です。

これは、本に書かれていた一篇です。


こころ

心は年齢に関係なく
か弱くて無防備。
とても傷つきやすい。
支えもなく
立っている精神的基盤もありません。
非常に不安定でコロコロと変わりやすい。


こころは
物事を悪く解釈する癖がある。

こころはとても淋しがり屋。
孤独には堪えられない。
無視されたりかまってもらえないと萎縮して固くなる。

こころは
どんなに厳しい修行をしても激しい訓練によって鍛えても
絶対に強くはならない。鍛えて強くなるのは筋肉だけ。

では何故修行が必要なのか?
それはそうすることによって人間の心は
とても傷つきやすく
か弱いということを
知る事ができるから。

そうとしれば自分の心も相手の心も大切にすることが出来る。
他人の心の痛みがわかる。


続きます

No.41

こころは
か弱くて変わりやすい
しかし支えがあれば
強くなれる
だからこそその心が
愛を生み出したのでしょう。


こころは
黙っていたら相手に
少しも伝わらない。
以心伝心という事は
ありえない。

何故なら私はあなたになれないのだから

正確に心の内を伝える事は不可能なこと
もし、黙っていて
心の内が相手に全部
伝わってしまったら
人間関係は崩壊し
離婚も激増するだろう。


こころは
黙っていれば相手に
伝わらないから
お互いに安心していられる。

No.42

こころは
言葉や態度で表さない限り相手に伝わらない。
だからこそ相手が分かっているように思っても、優しい態度で言わなければならない。



こころは
身体を超敏感に支配する。
身体も心に敏感に反応する。
梅干しを見ただけで
口の中が酸っぱくなるように、
不幸だなぁと思えば
身体の力が抜けて落ち込んでしまう。

馬鹿だなぁと思えば
脳が働かなくなってしまう。

幸せだなぁと思うと
心は躍動し、身体全体に活力が湧いてくる

頭がいいと思うと
脳は活発に働く。


自分の中の悪い心を
追い出そうとすれば
不安に追い立てられながら心は自分以外の安住の地を求めあちらこちらをいつまでもさまよい続けます

無防備な自分の心は自分で守らなければなりません。

それには無条件で自分の味方になること

もし、自分を責めたくなったなら、
悪いやつらが威張っているのを見ればいい
彼らは平気で生きている

No.43

こんな事言うとからかってるのかとか言われるかも知れませんがレスさせて頂きます。

癌は笑いとか楽しいことに弱いみたいです、色々なテレビ番組でみたのですが、余命1ヶ月とかの人がもう後少ししか生きられないから自分が一番好きで楽しいことにをしようと思いそれをしたりした後気がついたら体の調子が良いことに気づき病院に行くと癌がなくなっていたとか結構色々なテレビや本で見たり読んだりしました。

また逆に悪い事考えたり言ったりしていると物凄く病気になりやすいみたいです!

またずっとありがうと言っていたら癌が消えたという方も結構いるようです。

何を言っているんだと言われるかも知れませんがレスさせて頂きました。

少しでも役にたてればと思います。

No.44

>> 43 レス感謝です。

からかいの気持ちだとしても、私を想い
レスして戴けただけで感謝ですよ。

前向きに生きていると、こころは元気です。

ありがとうございました。

No.45

今日の検査で
腫瘍マーカーの値が
下がって来たそうです。

薬が効いているみたいです。

来週月曜日に一時退院が決まりました!
やっと家に帰れます。
帰ったら、三人で川の字になって寝ます。
帰ったら、おいしい食事を作って
みんなの笑顔を見ます。

帰ったら、妻と心ゆくまで話をします。

早く帰りたい…

No.46

一時退院、おめでとうございます🎊 主さん、よかったですね😢 自分の事のように嬉しいです😂
奥様とお子さんも、主さんと川の字で寝たり、一緒にご飯を食べるのを楽しみにしているでしょうね❗ 家でゆっくり休んで下さいね🙋 次の目標は、ディズニーランドですよ💪

  • << 48 イチゴさん いつもありがとうございます。 まずはゆっくり休んで、それから大好きな家族とディズニーランドに行くぞ~ (^O^)/

No.47

はじめまして。
不甲斐ない浪人生です。ほんと嘘に思われるかもしれませんが今日の朝自分が余命1ヶ月の病気にかかり悔しく絶望に陥っている夢を見ました。
泣いてました、仮体験した気持ちになりました。まずなんで自分がと思いとにかく恨んでました…そのせいかこのスレッドを見てほんとに心が何とも言えない突き抜けるような気持ちになり感謝したいです。たぶんこのスレッド見てる人みんなが主さんのおかげで何かしら心動かされていると思います。
自分がどれだけ怠惰で日々を粗末にしているか改めて感じさせられ自分も頑張らなくてはと思いました。ほんと主さんはこんなに愛してくれる奥さんがいて愛する我が子がいて幸せだと思います。
家族のためにも絶対病気に負けないで楽しく頑張ってください。
応援してます❗
長文失礼しました。

  • << 49 ユパさん レス感謝です。 怖くて辛い夢だったでしょう。 私は今、怖いとか 辛いとかの気持ちは 不思議とありません。 むしろ、心穏やかで 皆さんの言葉が 本当に素直に聞く事が出来ます。 ユパさんは、 これから色々なことを経験するだろうし 嫌な事があるかも知れません。 でも、自分を否定せず 味方になってあげて 下さい。 本当に辛くなったときは、想いを言葉にして大切な人に伝えて下さい。 必ず救われます。 場所も目的も違うけれど、一緒に頑張りましょう!

No.48

>> 46 一時退院、おめでとうございます🎊 主さん、よかったですね😢 自分の事のように嬉しいです😂 奥様とお子さんも、主さんと川の字で寝たり、一緒にご… イチゴさん
いつもありがとうございます。

まずはゆっくり休んで、それから大好きな家族とディズニーランドに行くぞ~
(^O^)/

No.49

>> 47 はじめまして。 不甲斐ない浪人生です。ほんと嘘に思われるかもしれませんが今日の朝自分が余命1ヶ月の病気にかかり悔しく絶望に陥っている夢を見ま… ユパさん
レス感謝です。

怖くて辛い夢だったでしょう。

私は今、怖いとか
辛いとかの気持ちは
不思議とありません。

むしろ、心穏やかで
皆さんの言葉が
本当に素直に聞く事が出来ます。

ユパさんは、
これから色々なことを経験するだろうし
嫌な事があるかも知れません。

でも、自分を否定せず
味方になってあげて
下さい。

本当に辛くなったときは、想いを言葉にして大切な人に伝えて下さい。

必ず救われます。

場所も目的も違うけれど、一緒に頑張りましょう!

  • << 53 主さんありがとうございます! またちょくちょく覗かせてもらうのでよろしくお願いしますね(笑)

No.50

レスを下さっている
皆様へ


私は、日々思った事をノートへ綴っています。

レスの内容を、ノートへ書かれたくない方は、ここにレスを
お願いしますm(._.)m

  • << 52 一時帰宅おめでとうございますm(__)m 家族の笑顔も大切な活力。これで勇気がチャージされますね! 以前、奇跡について書かれていましたが、主さんの言うとおり、求めれば得られるものと私も思います。 私の好きな小説の一節にこんな下りがあります。 困難は神からの贈り物 人は苦難にぶつかり、それを克服しようと努力することによって、初めて真の価値というものがわかるのかもしれませんね。 今日も1日、お互い家族と笑顔で過ごせるよう、祈ってます
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧