注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
もしかして浮気?
子供いるから無職になって生活保護

私のおじさん

レス42 HIT数 6820 あ+ あ-

匿名( 0UvW )
11/07/28 14:11(更新日時)

ネタバレ改行

No.1635191 11/07/17 10:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/07/17 10:45
匿名さん1 

本と箱のパスが全く分かりません😭
誰かヒント下さいませんか?

No.2 11/07/17 10:46
匿名 ( A0BK0b )

早速ですが、本棚の上の箱のヒント下さいm(__)m

No.3 11/07/17 11:01
通行人3 

>> 2 箱パスヒント







机の下に居る長老はゲットしましたか?






長老の言葉をヒントに『太陽』『月』を1つの漢字に変換し、『牛の角を刀で…』を1つの漢字に変換してください✋

  • << 8 ありがとうございます! 無事に脱出できましたm(__)m

No.4 11/07/17 11:03
ゲーム初心者4 

本のパスはどう解いたら?
図形を文字にするのが解りません。
ヒントください!

No.5 11/07/17 11:23
通行人5 

すみません、本棚の上の箱の開け方の完全ネタバレお願いしますm(__)m🌊🌊













絵がフラグヒントって事は解って

太陽→日

月→月

刀で牛の角の切る→解



明解→メイカイ

と入れても開きませんでした。
逆にしてももちろん開きませんでした。
黒い箱を開ける前のフラグヒントって他にはありますか?

もちろん、女の子を地下に行かせる以外のです。

黒い箱の開け方の完全ネタバレお願いしますm(__)m

No.6 11/07/17 11:30
匿名さん6 

>> 5 >>5










テーブル調べましたか?
亀の長老がいますよ

No.7 11/07/17 11:34
通行人5 

>> 6 ありがとうございました。m(__)m

No.8 11/07/17 11:41
匿名 ( A0BK0b )

>> 3 箱パスヒント 机の下に居る長老はゲットしましたか? 長老の言葉をヒントに『太陽』『月』を1つの漢字に変換し、『牛の… ありがとうございます!
無事に脱出できましたm(__)m

No.9 11/07/17 11:43
匿名さん9 

図の意味がわかりません。


弱虫って関係あるんですか?



ネタバレお願い致します。

No.10 11/07/17 12:08
匿名さん10 

>> 9 そのメモ(弱虫)の意味はよくわからなかったのですが・・・















そのメモの出てきたところから、長老に入ってもらい、
必要な道具を取ってきてもらいます。

その道具を使って、図の意味がわかるヒントを手に入れます。

  • << 14 ネタバレ有り。 やっと理解できました!\(^^)/ すっきりしました(笑) 本棚ネタバレ コオリミズ

No.11 11/07/17 12:12
ゲーム初心者11 

図のネタバレお願いしますm(._.)m

No.12 11/07/17 12:38
普通の人12 

>>10さん


メモって何処で手に入るんですか?

  • << 15 >12さん 砂袋が出てきた機械です。 コースケの顔のボタンを押すと、 横のカバーが開いて、そこに弱虫と書かれたメモ(確かメモ)が あるのですが、 そのカバーが開いたときに、長老に中へ入ってもらってください。 長老が取ってきた道具で、鍵のかかったところを開け、 その中のヒントを見ることが、本棚のタイトル入力のフラグみたいです。

No.13 11/07/17 12:43
匿名 ( kXuU0b )

針金はどこに使えばよいのでしょうか?

No.14 11/07/17 12:43
匿名さん9 

>> 10 そのメモ(弱虫)の意味はよくわからなかったのですが・・・ そのメモの出てきたところから、長老に入ってもらい、 … ネタバレ有り。






やっと理解できました!\(^^)/


すっきりしました(笑)






本棚ネタバレ

































コオリミズ

No.15 11/07/17 12:48
匿名さん10 

>> 12 >>10さん メモって何処で手に入るんですか? >12さん












砂袋が出てきた機械です。
コースケの顔のボタンを押すと、
横のカバーが開いて、そこに弱虫と書かれたメモ(確かメモ)が
あるのですが、
そのカバーが開いたときに、長老に中へ入ってもらってください。
長老が取ってきた道具で、鍵のかかったところを開け、
その中のヒントを見ることが、本棚のタイトル入力のフラグみたいです。

No.16 11/07/17 12:53
普通の人12 

>>15


有難うございます。
どうやらまだそこに辿り着けていなかったようです。
リサが人形を手に入れてから進めないので…(^-^;

No.17 11/07/17 13:18
匿名さん17 

>> 16 人形を手にいれたら仮面をかぶって下さい。

No.18 11/07/17 13:51
ゲーム初心者11 

>>13
 
 
 
 
 
 
 
リサにあげてください

No.19 11/07/17 13:58
匿名 ( kXuU0b )

針金とってから進みません💦
スレ見たんですが、メモ手に入れられません💦

縄ばしごを取ったからでしょうか⁉

No.20 11/07/17 14:02
通行人5 

地下で人形の手で飼育員の服を叩いてたところで詰まっています。🌊🌊
















人形の手で服を叩いても

『何かあるみたい』

と言って何かを取り出す事ができません。

一定以上歩くと進めなくなります。

ここからどうしたらいいか解る方教えてくださいm(_ _)m

No.21 11/07/17 14:22
匿名さん10 

>> 20 >20さん



刃物はもう持たれてますか。
持たれているなら、それで服を切ってください。


持たれてない場合は、
思い切って、地下のイスに座ってみましょう。
コースケに針金を投げてもらい、
それで脱出した後、イスから刃物を手に入れてください。

No.22 11/07/17 14:33
通行人5 

>> 21 すみません🌊🌊🌊













刃物を持っていない状態でうろちょろして身動きが取れない状態になっています。
この場合どうしたらいいか教えてくださいm(_ _)m

No.23 11/07/17 14:44
通行人5 

>> 22 すみません、自己解決しましたm(__)m

No.24 11/07/17 15:59
通行人5 

すみません何度やってもbadendになります。🌊🌊














最後、怪しいスイッチを壊してカギを入手してからどうしていいか解らずドアから出てbadendになります。

goodendのやり方教えてくださいm(_ _)m

  • << 26 分岐かどうか分かりませんが… リサの持ってたアイテムは手に入れましたか? もしかしたらそれが分岐かもしれません…。

No.25 11/07/17 17:14
匿名 ( kXuU0b )

地下室でつまっています

仮面を被ったあとつまっています

服はやぶっています

No.26 11/07/17 17:16
匿名さん26 

>> 24 すみません何度やってもbadendになります。🌊🌊 最後、怪しいスイッチを壊してカギを入手してからどうしていいか… 分岐かどうか分かりませんが…













リサの持ってたアイテムは手に入れましたか?
もしかしたらそれが分岐かもしれません…。

No.27 11/07/17 17:19
通行人5 

>> 26 🌊🌊🌊















刃物を持ってドアからカギ使って出てもbadendになります。

  • << 32 何でBADになるんでしょうね? 私は普通に出たらクリア出来たんですが…(;´`) どこかでフラグ不足なのかもしれませんが、何かやり忘れてたらそこまで進めませんよね…うーん

No.28 11/07/17 17:23
匿名 ( kXuU0b )

25です

人形は組み立てて、ドライバーと刃物を持っています

No.29 11/07/17 17:29
匿名さん26 

>> 28 仮面を被ったなら…















ドア付近は調べましたか?
組み立てたものは身代わりになってもらいましょう。

No.30 11/07/17 17:36
匿名 ( kXuU0b )

身代わりって人形を椅子に置くのでしょうか?

No.31 11/07/17 17:39
匿名さん26 

>> 30 いえいえ、通りたいところで自分が引きずり込まれないように…

No.32 11/07/17 17:44
匿名さん26 

>> 27 🌊🌊🌊 刃物を持ってドアからカギ使って出てもbadendになります。 何でBADになるんでしょうね?

私は普通に出たらクリア出来たんですが…(;´`)

どこかでフラグ不足なのかもしれませんが、何かやり忘れてたらそこまで進めませんよね…うーん

No.33 11/07/17 17:58
匿名さん26 

BADになる分岐分かりました。










上のドアから出てませんか?





地下の偽ドア写真をビリッと破いちゃって下さい。

No.34 11/07/17 18:01
通行人5 

>> 33 ありがとうございますm(__)m🌊🌊
















あれ、破けるんですね涬

破いてきます。

No.35 11/07/17 18:44
匿名さん35 

砂袋取ってから、詰まりました焏

次何すれば良いんでしょうか蓜

本棚を見ても[怪しい~]、コウスケの所も[寝てる]で、どこ調べても何も変わりません昉

No.36 11/07/17 19:01
匿名 ( tIhzj )

35さん……………






床に血がついてますよね。血が終わってる所で砂袋を使って下さい。

No.37 11/07/17 19:58
匿名さん37 

機械から砂袋取ってからつまってます😨そのあとどうしたらいいですか❓箱もとれません

  • << 40 37番の方へ。ネタバレになりそうなので下げます。 既に解決されたかもしれませんが、まず36番の方が書かれているようにやってみてください。 それから砂をまいた場所にドライバーを使用して地下に下りると、コースケに視点が切り替わるので、足場になりそうな物を探してみてください。 それを箱のある位置の下に移動させると、取ることはできませんが調べられるようになります。 ただ、そのままではまだどうにもならないので、仲間を見つける必要があります。それについては既に回答がされているようなので詳しくは書けませんが、ヒントとしては、中央辺りをくまなく調べてみてください。見つけた仲間を調べるとヒントをくれます。 箱を開けるためのパスについても、既に書いてくださっている方がいらっしゃるようなので、そちらを参考にされると良いかと思います。

No.38 11/07/18 00:27
匿名さん38 

本棚わかりません

















レスみてできましたが、理解ができません。スッキリしたいので教えてください。

No.39 11/07/18 03:03
通行人39 

>> 38 本棚の下手くそ解説
















この暗号は所謂閃きパズルみたいな問題なので
説明がむずかしいですが…伝わらなかったらすみません

星マークや*みたいなマークは出っ張り(と言えばいいのか)部分が
中心から漢字の線を伸ばす方向を示していて
それぞれ書くと大や水になります

で、黒い塗りつぶしは漢字の点を撃つの位置に対応しています

実際に書いて試してみるとわかりやすいかもしれません
というか、…これは説明見てもやらないとなかなかわからないと思いますので…

No.40 11/07/18 17:52
通行人40 

>> 37 機械から砂袋取ってからつまってます😨そのあとどうしたらいいですか❓箱もとれません 37番の方へ。ネタバレになりそうなので下げます。





















既に解決されたかもしれませんが、まず36番の方が書かれているようにやってみてください。

それから砂をまいた場所にドライバーを使用して地下に下りると、コースケに視点が切り替わるので、足場になりそうな物を探してみてください。

それを箱のある位置の下に移動させると、取ることはできませんが調べられるようになります。

ただ、そのままではまだどうにもならないので、仲間を見つける必要があります。それについては既に回答がされているようなので詳しくは書けませんが、ヒントとしては、中央辺りをくまなく調べてみてください。見つけた仲間を調べるとヒントをくれます。

箱を開けるためのパスについても、既に書いてくださっている方がいらっしゃるようなので、そちらを参考にされると良いかと思います。

No.41 11/07/20 22:41
匿名さん41 

本棚クリアできません😢

メモはなわばしご取らないとダメですか?😢

詰まってしまいお手上げです😢

No.42 11/07/28 14:11
匿名さん42 

41さん

もう長老はゲットしてるでしょうか?
長老に機械の中を調べてもらってますかね?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧