ふざけるな東電2👊

レス202 HIT数 10253 あ+ あ-

岸辺露伴( ubPR0b )
16/03/16 06:25(更新日時)

前スレがいっぱいになったので

No.1614236 11/06/15 16:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 11/12/25 23:08
通行人 ( B0zpj )

>> 100 おまけに「値上げは“義務”で“権利”だ」
などと
訳のわからん事言っていたね

No.102 12/03/01 11:49
通行人 ( E2GT )

地震で火力発電が壊れてたら値上も仕方ないですよね。
原発は、国策でした。全てを東電の責任にし責めるのはどうかと思います。国が国策なんてしなきゃ原発なんてなかった...そのあたりをもう一度考えて下さい。国策として進めてきた政治にも問題ありますよ。寧ろそっちを責めるべきです。

No.103 12/03/18 23:03
匿名103 

批判するだけの無責任な人達の多さにヘドが出る

真実も知らないくせに

命かけて働いてから言え

  • << 105 じゃあ その真実とやらを 書きなよ。

No.104 12/03/28 10:17
あっき ( 40代 ♂ pbTG0b )

独占企業にしてしまった国も悪いし、東電だけじゃくて日本中の電力会社は皆認識が甘いのでは💨⁉

電気料金値上げして、自分達が招いた事故の代償を関係の無い国民に背負わせるやり方

国が国民に理解を求めず消費税を上げようとして居る所は東電も国も同じようなもの👊😠

No.105 12/03/28 10:20
名無し105 

>> 103 批判するだけの無責任な人達の多さにヘドが出る 真実も知らないくせに 命かけて働いてから言え じゃあ

その真実とやらを
書きなよ。


No.106 12/04/05 23:48
匿名106 

12tの汚染水がまたまた、海に垂れ流されたようです。
今までの洗浄にしようした汚染水も無数にタンクの中に放置したままの状態だしどのようにして解決するつもりなんでしょうか?

No.107 12/04/07 00:19
名無し107 

原発なんて危ないもん民間会社に委ねた国もたしかに悪い。現政権の民主が良く叩かれるが、現在の原発政策をやり続けたの自民だからね。叩かれるべきは自民党やろ。阿部さんが高度経済成長の中電気の安定供給の為の原発政策は間違いじゃなかったって、自信満々に語ってたのが、事故起こしてこれだけ日本にダメージ与えた後じゃ戯言にしか聞こえない。少子化対策や年金問題、医療費問題、根本的解決をせず、先送りして日本を経済的にダメにした政党だからな~やっぱバカが多いわ。

No.108 12/04/09 00:27
社会人0 ( 40代 ♂ agDdj )

>> 107 政権責任としては、

1 自民党
2 公明党
3 民主党

の順位になりますね。

No.109 12/04/09 16:48
匿名106 

原発事故の責任所在を明確化してもらいんだけど。
自民党のボンボン阿部は最近テレ朝に出て原発の再稼動をするべきだとほざいていたよ
きれいな国日本だって(笑)放射能まみれの日本にした原因の一人なのにもかかわらず💧呆れちゃって💧見ていてあいた口が塞がらなかった

No.110 12/04/15 23:36
@。ねこたろ。 ( 1dhU )




だから、一度原発稼働一切ナシでひと夏越してみたらいいんだよ。



送電が毎日スコスコ止まる様なら、仕方なしにしろ原発容認となるし。



一度も送電止まらなかったら、また電力ヤクザが嘘をついたか、原発稼働を誘導する様に都合のいい情報だけをリークしたとなるだけの話でしょう。



No.111 12/04/19 22:48
名無し111 

国民よ今こそ怒れ💢
国を利権私欲のために汚した政治家、官僚、原発族共を全員糾弾し監獄にぶちこめ。
今怒り立ち上がらなければ未来の子供達に貴方たちが糾弾され鎖につながれることに為るぞ!

No.112 12/05/06 09:15
通行人 ( B0zpj )

まただよ~。計画停電

今年も(;`皿´)

No.113 12/05/11 20:33
匿名113 

>> 112 え⁉
よほどの酷暑でなければ計画停電ないはずだよ?

どこが言ってたの⁉

No.114 12/05/12 03:36
通行人 ( B0zpj )

>> 113 「電力足りている+1.4」と言っている。

政府のコメント

だから、東電と産業会のいいなりって事だよ

No.115 12/05/12 10:14
匿名23 

地震や事故が起きたときの、作業対策本部を置く「免震棟」は現在ありません。 当分の間完成しません。
●事故があったときに使う「フィルターつきベント装置」は現在ありません。
当分の間完成しません
●大きな津波に対する防護壁は、作る予定はありますが、現在ありません。
着工すらしてません。
この前の冬は、記録的な低温と大雪で、夏より電力消費多かった。でも、全国で原発1~2基しか動いてなくても、ぜんぜん電力足りました。

No.116 12/05/12 11:40
匿名116 

総括原価方式は、この国の経済を虚構と偽バブルに陥れ、借金まみれにしたんじゃないですか?

電力不足なんて、深い闇を抱えた東電発表のデータでは、専門家や国会議員でさえ判断出来ないですよね

つまるところ、電力不足を言う以前に、この国の将来のエネルギー政策を政府が決定できないなら、不信が不信を呼び国を二分するのではないか…

そんな懸念、疑念増幅してきました。

解りにくい文章で失礼しました。

No.117 12/05/12 14:13
匿名23 

電力会社は暴力団の永久資金源!!
原発作業員はすべて身元不明のプータロー。作業員送り込みは暴力団とフロント!!
仕込みは関西の広域暴力団で、大阪の西成とかで多くを集め、足らなくなれば東京支部の連中に山谷、新宿周辺からも集めています。もちろん、募集の窓口は孫受け、曾孫受けだが、現場で声をかけるのはチンピラもいます。しかも、原発作業を隠して集める

作業所に東電の社員はいるが、近くの完全核シェルターとなっている制御指令室のある建物にいて、そこから危険な現場の『あのパイプと部品にひびが入っているから取り替えろ』などの指示は出している。
キケンなところには絶対に行かない。
東電の連中は被爆するって知ってるから。

卑劣なのは作業員や清掃員には防護服を着せていながら、それを教えないで送り込んでいる。
彼らも働いていて被爆を感じても、これまで事故も起きていないし、死んだ人がいるとも聞かされていないから安心だろうと指図通りに仕事をしている。
防護服を着ていても長時間作業はできない。
防護服は完璧じゃない。
防護服を着ていても10分か15分しか居られない。キケンを知らせる胸ブザーが鳴りますから。でもそれじゃ部品の取替えや修理なんかできない。彼らはブザーを取り外して作業する。

「作業員や清掃員を送り込む暴力団の窓口は東電幹部が直接ではないでしょ?
当然です。東電の大幹部や中堅幹部が暴力団と会っているところを見られたら大変なことに・・・

そうなると一般人の様相をした暴力団関係者や元総会屋、右翼かを仲立ちに?
そうです。」

No.118 12/05/12 14:23
匿名23 

被爆で死んだものも相当いる。
原発作業員らは24時間暴力団に監視、外部との連絡を絶たす!!辞めても暴力団の監視と「喋ったら殺すぞ」の脅迫!!

彼らは辞めることはできるが
辞めても機密保持が付いて回り、厳しい監視は続く。

これまで原発の作業員たちがマスコミに登場したことは無い。
まったくないと言っていい。
先日、どこかのテレビで顔を隠した男が出ていたが、あれは本当かどうか。
本物だとしてもほとんど何も喋っていなかった。口にしたら終わりなのを知ってるから。

もちろんテレビも喋ったことがあってもあれ上は報道できない。
ヤクザが脅す。
マスコミは広告料で押さえられている。
ヤクザはそれを条件で受けている。もちろん、漏れたからって暴力団との契約は打ち切れない。
彼らに企業の生命線を握られてしまっていますから、半永久的にカネを毟り取れるし、電力会社は取られ続ける。


その分、一般家庭の料金に跳ね返ってくる。
電気メーターは完全だと強調して、抗議なんか受け付けませんが、そんなもの完全じゃないし操作できる。
一般家庭のメーターを100円狂わせてもべらぼうな金額が一挙に集る。

No.119 12/05/12 14:27
匿名23 

原発作業員は何万人も死んでいる。約50年間で。

電力、ガスは人間の命の綱。
宣伝広告を打たなくても売り上げに関係ないがそれを年に数百億円もマスコミに広告を打つってのは、作業員らの告発をヤクザに任せておくだけでは不安で、メディアに取り上げさせないため。

数千本ものパイプとポンプと電気の配線がありそれらは数年に一度は取り替えなければならない。
それらを作業員が制御室からの指令で“決められた時間まで”に補修したり、取替える。


これまで大事故を防ぐために数十年に渡って多くの作業員が放射能を浴びて死んで行ってるのが現実。

これまで原発で働いた、働かされた人たちは自民党や役所に告発した事は有ったが被爆作業員の告発を握りつぶしたのは自民党と社会党!
日本経済の総本山経団連を牛耳った「東電」が自民党を、東電労働組合が社会党を食わせていた!!
国会議員にも関係役所にも告発はあった。数限りなく。
それをすべて握り潰したのは自民党と社会党、民社党。
だから今は誰も告発しなくなった。

電力会社やガス会社は公共事業だから政治献金はできない。
それを経団連の会長になった東電の会長が他の企業に割り当てる。
あなたの会社の電気使用料は大幅に下げる・・その不足分を電気料金値上げして一般国民から強制的に徴収して穴埋めができる。
常に政治家と闇社会がマジメな国民の血を吸う仕組み。

電力会社の社長や副社長も高級住宅街の大邸宅。
取り締まり役や総務担当の部長クラスでも、億ションに住んで、しかも電気料なしで。

彼らは電気料金を払ってない。
大邸宅や億ションだと月に10万円近い電気代がかかってるにもかかわらず。

  • << 124 公明党にも責任ありますよね?
  • << 126 原発作業員たちは億ションに住んで、電気代はタダにしてもらえないのか?

No.120 12/05/12 16:20
匿名116 

抜き差しならない闇が出来上がってしまっているのは、間違いないと思います。

アメリカを含め

だから、総括原価方式を見直す事を示唆した。

原発がなくなると多くの関連企業を巻き込んで、倒産するだろう。

しかし、新しいエネルギー政策を決め、送電網を解放すれば、新規参入企業が増え、廃炉にも雇用が生まれ経済も持ち直すだろう。

No.121 12/05/12 16:29
社会人121 

東電 やっと この冬からボーナス無しになるみたいだね


この夏は支給されるらしい

大震災から 三回もボーナス支給

こんな会社 解体でも構わないんじゃないか?

No.122 12/05/15 12:39
@。ねこたろ。 ( 1dhU )




東電の今期の赤字額は、8750億円。でも電気料金を予定通りに値上げ出来れば来期の予想赤字額は1000億円程度までに圧縮されるとか。



その一方で、東電の役員の報酬は減額後でも1500万円超え、部長クラスの年収も減額後でも1000万円を僅かに下回る年収の社員がザラだとか?



これが国民に15%超えの電気料金の値上げをお願いし、公的資金投入をお願いする立場の会社の適切な社員の年収なのかね?



これでは、来期最終赤字予想1000億円も怪しいね。マスコミに赤字企業とリークさせておいて、また、電気料金を値上げし易くする嘘っパチっぽいよな。



国民感情、社会通念上の常識、まともな感覚と言う言葉は東電と言う電力モンスターにはことごとく無いし通じないんだろうね。



No.123 12/05/15 12:54
名無し123 

朝からさぁ~東電の人テレビ出まくりだけど💦

胡散臭い💢

コメンテーターが聞いてる事に、はっきり答えないで、同じ台詞ばっか💧

No.124 12/05/16 22:51
社会人0 ( 40代 ♂ agDdj )

>> 119 原発作業員は何万人も死んでいる。約50年間で。 電力、ガスは人間の命の綱。 宣伝広告を打たなくても売り上げに関係ないがそれを年に数百億円も… 公明党にも責任ありますよね?

No.125 12/05/17 06:26
匿名23 

>> 124 勿論公明党にも責任は有りますね。

No.126 12/05/17 07:31
サラリーマン77 

>> 119 原発作業員は何万人も死んでいる。約50年間で。 電力、ガスは人間の命の綱。 宣伝広告を打たなくても売り上げに関係ないがそれを年に数百億円も… 原発作業員たちは億ションに住んで、電気代はタダにしてもらえないのか?

No.127 12/05/18 06:08
匿名23 

>> 126 現場の危険な作業員は孫請け曾孫請け以下の請けで雇われてるみたいなのでボロ屋敷に住み込み状態でしょうから電気代は払わされてるでしょうね

No.128 12/05/18 13:08
サラリーマン77 

>> 127 本当に命と体をかけてくれているよね有り難くて申し訳ない。いざ何か起こればダラーといる東電役員が邪魔で無能なこと。役員報酬で家庭用の太陽光熱パネルがいったい何枚買えるのか。

来月の総会が楽しみ。そこで民意らどうなるか。すぐにでも、発電と送電の事業分離、新規参入を

No.129 12/05/20 10:13
通行人 ( B0zpj )

朗報!『遂に電力自由化』決定

政府は2014年をメドに電力の自由化に踏み出す事を決定した。

家庭で、電力会社を選択出来ると同時に、競争原理も導入され、電力価格の引き下げ効果が期待出来るのでは…
と目論んでいる
とのこと

No.130 12/05/28 10:28
匿名116 

決して物分かりのいいふりするつもりはないのですが

再稼働に関しては認められないが

本当に日本を思うなら反対派と容認派が接点を見つけ

それが無理なら、折り合いをつけ、
反対派主導で、これとこれは再稼働やむなし、
しかし再生エネルギーの技術開発最優先とあくまでも
原発廃炉を見据える方向性を明確にしてくれたら、
理解も得られるのではないか

しかし、東電発表データに嘘がないという事

我欲利権に固執しない、という事が大前提ですが…

理想論の空論ですかね…

No.131 12/06/03 12:37
通行人 ( B0zpj )

怒り💢 東電の社員ボーナス

何と!
契約家庭の電気料金に
上乗せしている事が判明した

次は、来年予定しているベースupの 500万円も
電気料金に上乗せして来るじゃないかな
(;`皿´)

No.132 12/06/03 13:04
大学生2 

東電が消費者を馬鹿にした、なめきった 値上げ申請をするのは
東電が枝野経産大臣や野田総理を馬鹿にしてなめきってるからでしょう


  • << 135 ですね! それ以上に どうせ又自民政権に戻れば、 政治家-官僚-我社のベッタリに戻れると確信している為だと思います

No.133 12/06/03 16:16
名無し133 ( 40代 ♂ )

原発事故や災害救助に活躍した自衛隊員達の給料はカットされてる!

原発事故で何もしてない東電社員の給料が何故アップするんだ?

税金を投入されててのボーナスはおかしいだろ!


税金投入ならボーナスなし!給料カットが当たり前だろ!

ボーナスありなら、税金投入はナシだろ!

No.134 12/06/03 16:32
匿名116 

電力各社は、やっぱりだめだ、自分達の利益だけ考えての再稼働

たしかに、立地自治体は原発で生活してたから、再稼働しなければ大変だろうが…

政府と自治体が、新たに雇用を考える事が必要

関西電力は、計画停電ちらつかせ企業まわりしてたようだ

No.135 12/06/03 23:00
通行人 ( B0zpj )

>> 132 東電が消費者を馬鹿にした、なめきった 値上げ申請をするのは 東電が枝野経産大臣や野田総理を馬鹿にしてなめきってるからでしょう ですね! それ以上に

どうせ又自民政権に戻れば、
政治家-官僚-我社のベッタリに戻れると確信している為だと思います

No.136 12/06/04 09:13
ナナシ ( 10代 ♂ P2YM0b )

>> 1 スレッドタイトル見事です。 よりにもよって何で福島第一だけなんだ💢 いい加減きっちり仮払金払えや💢 東電一回潰してJALみたく再生しなおしたらいいと…思う 役員全て再生機構の人とか 賠償終わってなく電気代アップで とどめは給料アップ…税金投入反対民主党みたく腐ってるよ東電は

No.137 12/06/08 07:09
通行人 ( B0zpj )

舐めてる東電 またまた

値上げを検討する公聴会の最中、居眠りをしている社員がいる事を指摘された。

おまけに、この騒ぎの中、堂々と女子学生のスカートの中を盗撮し、
逮捕される社員も出た

No.138 12/06/09 07:28
匿名116 

票を持ってる企業財界が、原発のマルチ商法にドップリ

国策でやってきた原発、いまさら政府に脱原発の決定権などないですよね

  • << 140 脱原発の決定権? トンデモ無い 原発の推進は昔も今も 『国策』 やめるつもりはサラサラ無い。 その証拠に、消費税増税法案が通る数日前に 実に恐ろしい法案即ち 『核廃棄物軍事転用可能法案』 なる法律が、殆どの国民に知られぬまま可決している。 これはマスコミが騒がないと言う事はマスコミもグルか? と言われても仕方が無い とにかく、この法律が可決したという事は 国はこれからもいや、 “今まで以上に原発の推進を進めて行くゾ!” という意志表示でしょう (´Д`;)

No.139 12/06/29 22:20
名無し139 

バカな東電はよ潰れろ

東電学校でも隠蔽ばっかり
隠蔽病は東電病院でもなおせない

No.140 12/06/29 23:10
通行人 ( B0zpj )

>> 138 票を持ってる企業財界が、原発のマルチ商法にドップリ 国策でやってきた原発、いまさら政府に脱原発の決定権などないですよね 脱原発の決定権?
トンデモ無い
原発の推進は昔も今も
『国策』
やめるつもりはサラサラ無い。
その証拠に、消費税増税法案が通る数日前に
実に恐ろしい法案即ち

『核廃棄物軍事転用可能法案』
なる法律が、殆どの国民に知られぬまま可決している。
これはマスコミが騒がないと言う事はマスコミもグルか?
と言われても仕方が無い
とにかく、この法律が可決したという事は
国はこれからもいや、
“今まで以上に原発の推進を進めて行くゾ!”
という意志表示でしょう
(´Д`;)

No.141 12/06/30 19:51
匿名116 

>> 140 電力各社は、電力が足りていても、原発を再稼働しないなら、脅しをかけて計画停電を実行して来るでしょう

大飯の1.2号基は圧力容器の強度が他に比べ四分の一程度しかないそうです

福島は何も収束していないのに、
大間や上ノ関等、建設中または予定の所を再開させようとあの手この手で仕掛けて来るでしょうね

No.142 12/07/01 00:36
ナナシ ( P2YM0b )

終息宣言または冷温停止宣言出したよね野田首相( ゚д゚)つ 予備の冷却装置も起動できない状況…福島原発4号機プールの冷却装置停止 外に出た燃料がどの温度になっているか誰にも分からないのに、終息宣言または冷温停止宣言をするのは拙速なのでは」
との質問に対する野田首相の答弁は、
「圧力容器の外だけではなく、格納容器の色々な場所を計りながら出している結論だ。格納容器の全体が100度以下になっている。しかも安定的であるということを確認した😩東電「それはそれボーナスは支給しますよ電気代値上げよろしくね」

No.143 12/07/02 02:15
サラリーマン77 

先週、1号機建屋地下は10シーベルト以上。1時間で死。何も進んでない状態だろうね。

No.144 12/07/02 09:26
大学生2 

>> 143 いやいや
進んで無いんじゃあない
悪化の一途

No.145 12/07/02 17:38
サラリーマン77 

>> 144 コーヒーメーカーみたいだな。地下の汚染水は5メートル、ポンプで除去処理も間に合わないみたい、外部に染み出て回収なんてできやしないのかどうかわからん。人が近付けないんだから。まいったね~。私の代で片付きそうにない。リニアには間に合っても。理不尽だ。

No.146 13/02/05 00:25
通行人 ( B0zpj )

今日、政府は新たな東電の補助金7000億円の追加を決め、これで、通算3兆2千億円の支援(国民負担)を決めた事になる。
にも関わらず、先に大幅値上げをしたばかりだと言うのに燃料費高騰を理由に更なる値上げ(7~8%)を持ち出した。
更に今後
原発の廃炉費用の1基1兆円×54基=54兆円、これまた国民負担で電気料金に上乗せしてくる。
これでは、国民は東電と言う政府お墨付きの企業暴力団に一生、生き血を吸われ続けるという事になり、生涯生き地獄に住み続ける事になる!
(;`皿´)

No.147 13/02/05 07:13
通行人 ( 5tkgj )

>> 146 自民党を支持するとそういう政治になるんですな。

借金や増税から逃れようとしていた国民を奈落の底に突き落とす。

かけた予算に対し経済成長率や回収率を計算出来ないのが自民党。
毎回借金を成長させる運営は借金成長率とばかりに喜んで増大させる。

この予算でコケようがミスろうが責任は無い。

国の借金の殆どが、政治家による失敗政策によるもの。

その大半が自民党である。

No.148 13/02/06 02:08
通行人 ( B0zpj )

>> 147 正しくその通り☝

No.149 13/02/06 11:57
サラリーマン77 

賠償目的で国から東電に多額の支援が入った後、その賠償先、使われ方を厳重にチェックしないと復興予算の乱用ように目的外で利用されかねない。あの東電を信用できるか。

No.150 13/02/06 19:14
通行人 ( B0zpj )

>> 149 残念ながら注意して監視しようにも、政府と東電の馴れ合いで東電の救済資金として注ぎ込んでいる訳だから(勿論、属議員はその一部バックさせの甘い汁を吸うだろう)無理ではないかな?

賠償金になど回さず堂々と自社と経営陣が肥える為に使用するだろうよ。
両者(政・大企業)一心同体なのだから…。(´Д`;)

  • << 151 賠償先には土地がら東電関連者がいるだろうしムラの一部であることも考えられる。原発立地への交付金、政治献金で繋がってたのは既に周知。復興予算は原発関連にも利用されていたと他所から聞いて確認中です。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧