若い女の子のメール

レス16 HIT数 4238 あ+ あ-


2011/06/01 10:24(更新日時)

最近このサイトでも、わざと小文字を使ったり、「○○は」の「は」を「○○ゎ」と「わ」を使ったりしている方をよく見かけます。
友達募集とかならいいと思いますが、真剣な相談なら、その文字の使い方は、やはりおかしいと思います。
レスでそれを沢山の方が指摘してますが。

そこでふと思ったのは、友達とのメールで、変な小文字や「は」を「わ」と表記したりするのは、一般的に何歳以外の方々かなぁ❓と思いまして。
私は友達とのメールでも、そんな文字使いはしません。私の友達もしません。
私的には、20代前半以下の子達かなぁ…と思います(勿論、若くても使わない子もいるでしょうが)。

また、普段そう言った文字の使いをされる子は、年上の人へのメールにも、そう言った文字の使いをするのが当たり前なんでしょうか❓

うちの旦那(32歳)は、ミックスのフットサルチームの代表してます。
それで、30人ぐらいいるメンバー(大半が20代後半~30代以上)にメールで予定などを送ってます。
ここ最近、仲間の紹介などで、初心者の若い女の子(20代前半)が、何人か参加しています。
その女の子にも旦那が予定のメールを送ると、小文字だらけで、「、」の代わりに大文字のスペースを使っていて、一文事に改行してたり…💧
意味は通じますが、読みにくいメールでした💦
仕事の上司じゃないけど、会って間もない年上にそんなメールしてきたのがびっくりで😱

皆さんはどう思いますか❓

No.1604142 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.8

皆さんレスありがとうございます🙇

名無し2さんはおいくつですか❓
若い方ですかね❓
何歳ぐらいの方が、友人同士でのメールで、小文字とか使ってるのか知りたくて…。

匿名5さんがおっしゃってる事が100分かりませんが(理解力なくてすいません💦)、私は相談事にはちゃんと回答のレスします。
且つ、もうすこしきちんとした日本語にした方が、内容伝わるし、ほの方がいいと思いますよ✋とアドバイスしてます。
単に日本語の乱れを一字一句指摘したいだけではありません。
私だって日本語間違ってたり、敬語がちゃんとしてなかったりもしますから。

  • << 16 別に主さんがそうだとは言っていませんよ? 上にも書いたとおり、そこだけに固執し何の有効な回答もしない方が多いと言っているのですよ 文字の注意をするだけで回答がないなら、それはスレ主もレス者も同じと言う事なんです つまり、掲示板としての主旨から外れている・・と言う事です それで読めないとイチイチ書き込まなくとも、別の案件に移動すれば済む事であり、どうしてもそのスレに(回答無しに)書き込まないといけない理由は何だろうか?と言ってるだけです その文面が読める人のみが回答すれば良いのです、と言う意味です 極端な話をすれば、英語で相談があれば、英語を理解できない人は遠慮すべきじゃないか?と言う事です

No.13

皆さんレスありがとうございます🙇

名無し2さん、私と同じ年代だったですね😁💦
私や私の友人では、そう言った表現は一切なかったから、若い子特有かと思いましたが、そうではないんですね😲
私も、「そうなんだぁ」とか「だよねぇ」とかの小文字はよく使いますが。

小文字表現などが流行ってたのは約6年前とありましたが、そんな前に流行ってて、今は古いんですか😲
私も6年前はまぁまぁ若かったですが、そんな表現は知らなかったです⤵
確かに、ギャル文字?だか、読めないアラビア語みたいのが流行ったのもそれぐらいですよね❓

表現は自由だから、小文字表現や「は」が「わ」とかに、ケチを付けるつもりはないですが、やや読みづらいですよね💧
私がオバサンだからかしら❓
(笑)とか(泣)とかは、絵文字などがない時に、感情を伝える意味で逆に分かりやすいと思うので、私は友人への手紙にはよく使いますが。
どのみち、友人にはいいとしても、年上に使うのはやはり失礼ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧