注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
子育ては老後のための投資
駅でおかしな人に遭遇

男に依存している母親…

レス10 HIT数 8212 あ+ あ-

社会人( 20代 )
11/05/02 00:09(更新日時)

私の親は私小学のときに離婚した。お母さんには♂ができた。びっくりした。自然となぜか家に住むようになった♂
中学になったらその♂に犯された😢もちろんお母さんに言った。でも信じてくれなかった…何よりも信じてくれなかったことがつらかった😢
私が高校になったらその♂は家を出て行った。でも毎週土日は彼氏とデートで家にいなかった母親😢今でもその♂と続いてる、土日は♂の家にいってる母親。
私はずっと許せなくてつらいです😭お母さんがあの♂と別れてくれさえすれば、許せると思うのに…それを言っても別れてくれない母親です。最近は母親のほうから『あんたとは縁切ってあげるから』とまで言われます😢もうお母さんとは仲良くできないのかな?今でも母親は私のことを信じてないみたいです。私がいくら♂に犯されたと言っても信じてくれなかった…辛い…今でも辛い😢
私は母親と縁を切るべきでしょうか?
近々、妹が一人暮らしをしたら母親は♂と一緒に住むようになるみたいです。
母は今♂と会えなくてイライラしてます。私がいるから…私が邪魔みたいです。
でも♂からはメールや電話などの連絡がないので私が『あんたは必要とされてない』と言ったら切れてました。
母は男に依存してるのでしょうか?
若い頃父と離婚する前は父に依存はしてなかったのに離婚して違う♂になったら母はどんどん変わってしまいました…
離婚して寂しいときに出会った♂だから母は依存してるんでしょうか?
母があの♂に執着している理由が気になります…

タグ

No.1584478 11/05/01 13:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/05/01 14:41
名無し1 ( 30代 ♀ )

主さんは、何故、自立せずに、お母さんの近くにいるのですか?
お母さんが相手に依存しているように、主さんもお母さんに依存しているように感じます。

お母さんは、主さんを娘としてではなく、同性と見ていると思いますが、主さんは、どう感じますか?
娘として扱って貰いたいのなら、逞しい女になって、お母さんのように、男に依存する女にならないように自立して見返そうとは思いませんか?

No.2 11/05/01 14:44
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 1 主です。私と母は18から別々に暮らしてました
今回この震災で私の家が住めなくなり母と妹のアパートにきました。これから連休明けに私が県外に引っ越しますから離れ離れになりますよ。
お返事お待ちしてます。

No.3 11/05/01 15:08
名無し3 ( 30代 ♀ )

それは辛い経験ですね。信じなかった理由は、男と揉めたくなかったからじゃないですか。母をやめて男を選ぶ女は皆そうです。それに子供に愛があれば真剣に訴える顔をみて嘘か本当かぐらいわかります。
妹さんが一人暮らしはじめたら主さんも一人暮らしですか? その方がいいです、主さんも母親に対して距離をとるべきです。お母さんはその男と別れたとしても一人では生きていかないと思います。大丈夫です。
依存してる理由は、セックスかお金か愛か、3つ全部か、わかりませんが。

主さんの傷が癒される日がくることを願っています。

  • << 5 主です。男と揉めたくないからだと私も思います。私とはあんなに揉めるのに… ちなみに、私は18のときに結婚しました。子供もいます。だから震災前は別々で暮らしてました。今は避難のために一緒にいますが… 近々、私が県外に行くから離れますよ。 私は本当に離れちゃうのに母が『せいせいする』というので悲しくて仕方ないです

No.4 11/05/01 15:24
匿名4 ( 30代 ♀ )

本気で惚れて、のめりこんでるからじゃないですか?依存したり執着したり、相手からの連絡を待ったりなんて珍しいことではないと思います。主さんは男性とお付き合いしたことありますか?

  • << 6 主です。私は結婚してるし子供もいますよ。もちろん旦那もいます。 あなたは娘のことをほっといて男にのめり込むのは仕方ないといいたいんですか?

No.5 11/05/01 17:54
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 3 それは辛い経験ですね。信じなかった理由は、男と揉めたくなかったからじゃないですか。母をやめて男を選ぶ女は皆そうです。それに子供に愛があれば真… 主です。男と揉めたくないからだと私も思います。私とはあんなに揉めるのに…
ちなみに、私は18のときに結婚しました。子供もいます。だから震災前は別々で暮らしてました。今は避難のために一緒にいますが…
近々、私が県外に行くから離れますよ。
私は本当に離れちゃうのに母が『せいせいする』というので悲しくて仕方ないです

No.6 11/05/01 17:56
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 4 本気で惚れて、のめりこんでるからじゃないですか?依存したり執着したり、相手からの連絡を待ったりなんて珍しいことではないと思います。主さんは男… 主です。私は結婚してるし子供もいますよ。もちろん旦那もいます。
あなたは娘のことをほっといて男にのめり込むのは仕方ないといいたいんですか?

No.7 11/05/01 19:50
名無し1 ( 30代 ♀ )

今はお母さんではなく、“独身の女”で“付き合っている男”からの連絡を待つ、“1人の女”状態です。
今、主さんが何を言っても聞かないし、余計に反発するでしょう…。

主さんは、お母さんより、旦那さんや子供さんがいる母親です。
お母さんより、今ある、家庭を大事に幸せになって貰いたいです。

No.8 11/05/01 21:08
匿名8 ( 30代 ♀ )

うちの母親も男が出来るときちがいみたいに男に狂ってましたよ。
私は小学生でしたが、母親が男の家に泊まりに行き、夜に1人ぼっち…というのは日常茶飯事でした😔
今なら確実にネグレクトです。


主さんはAC(アダルトチルドレン)ということはないですか?
Wikipediaで調べて見てください。

No.9 11/05/01 23:33
名無し9 ( 40代 ♀ )

お母さんがその男の人に依存?しているかどうかはわかりませんが お父さんに依存していなかったのは 離婚するくらいの仲だったのだから 依存もしたくなかったし 出来なかったのでは?
私も旦那には依存したくないし 依存させてくれる様な包容力もありません。子供が独立出来る歳になったら早く離婚したいです。そして包容力のある男性をゲットしたいです。だって人生まだまだこれからだと思うもの😊
貴女はその男におかされ 辛い思いをして来たのは気の毒だとは思います。忘れる事は無理だろうけどお母さんが幸せだと思っているならお母さんに好きにさせてあげて下さい。そして貴女は立派に自分の道を歩んで下さい。

No.10 11/05/02 00:09
ヒマ人10 ( 20代 ♀ )

主さんのお母様みたいなタイプは言うだけ無駄だと思います。


主さんもう立派に家庭を築いているのだから、ほっといた方が精神衛生上いいと思いますが…


お母様は何歳ですか?
老後依存先が主さん達に変わるかもしれませんよ…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧