交通事故

レス9 HIT数 2566 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
08/05/30 17:47(更新日時)

初めまして💦早速質問何ですが、先月の18日に交通事故に遇いました。でも、もう一ヶ月以上謝罪の言葉も有りません。私は、自転車で相手は自動車での事故でした。でも、保険会社の対応も悪く、全然解決の糸口も見出だせない状態で、困り果てております。それで質問何ですが、示談金の交渉などは、どの様に行ったら良いでしょうか?事故に遇ってから腰の痛みは引かないし、でも小さい子供もいるので、病院にも通えません。このままだと、私自身が可笑しくなりそうです。分かりにくい説明で申し訳ありません。何方か、助言を宜しくお願い致します😢

No.156770 08/05/28 23:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/05/29 00:12
♂ママ1 

警察には届出なかったんですか?主さんが被害者ならば警察に届けて処理してもらうのが妥当かと…

  • << 7 1さん早速の返答有難う御座います。警察には、その場で呼んでもらいました。

No.2 08/05/29 00:36
匿名さん2 ( ♀ )

警察は⁉⁉

ちゃんと調べてもらったらどっちが何%悪いか分かるかと☝💦💦

保険会社は文句は言えない立場ですからもし警察を読んで無いなら…不利でしょう⤵⤵

示談でしょうから諦めて下さい⤵

No.3 08/05/29 01:07
匿名さん3 

主さん、災難でしたね。大丈夫ですか?最近の交通事故は、加害者が謝罪せずに保険会社の対応のみが、多いです。私もそうでしたよ。近所なのに一言も無いですよ。 病院は絶対に行って下さい。そして病院で診断書書いてもらい、領収書はコピーを取って置いてください。そのむねを首が痛いから病院行き、診断書もらいましたって、事故処理の警察署と保険会社に連絡入れてください。加害者には、違反の罰金が降ります。病院には毎日でも行って下さい。後々通院日数により、支払われる金額が変わります。

No.4 08/05/29 01:10
匿名さん3 

続き
お金が足りない時は、保険会社に言って立て替えてくれるかどうか確認してみてください。担当の態度悪かったら、変えてもらう事もできます。私は変えてもらいました。領収書をコピーするのは、担当者が故意に破棄し、日払い保険料+支払い医療費を払うのを、したくないから、無くしたと嘘をつく事があるからです。私はもちろん同じ保険会社同士から油断して渡したら、無くした!コピーでも有れば払うのに、あっ日払い保険料たくさんでるからいらんやんなっだと、言われたよ。今は名前変わったけど安田火災の倉敷支店の課長がやってくれたわ。あなたも今の損保ジャパンでないことを祈るわ。それとあなたは被害者だから遠慮せずにどんどん文句を保険会社に言ってやってください!

No.5 08/05/29 02:51
プレママ5 

私の知人が最近、事故で被害者になったのですが。
今は保険会社と病院が連絡ついてるらしく、病院に行ってもお金を払う必要はなかったそうです。
病院が保険会社に連絡→保険会社が病院に払う。
と言っていました。

No.6 08/05/29 23:53
♀ママ6 

示談金などは、通院の日数にもよってきますし、なにより腰が痛いのであれば、病院いった方がいいですよ俉俉後々ひどくなっても自腹になってしまいますし…昉
私の友人が、昔の事故が原因で、首のヘルニアになってしまっています昉
歳をとってから出ることもありますよ俉
今は保険屋さんが、謝罪には行かないように言うみたいです俉 家は納得出来なかったので、謝罪にこなければ、示談はしないと保険屋さんにいいました俉
相手の方が、電話での謝罪でしたがしていただけたので示談しましたが…昉
近所の整形などでも大丈夫ですので、病院行ってくださいね晥
お体大切に晥

No.7 08/05/30 15:46
専業主婦0 ( ♀ )

>> 1 警察には届出なかったんですか?主さんが被害者ならば警察に届けて処理してもらうのが妥当かと… 1さん早速の返答有難う御座います。警察には、その場で呼んでもらいました。

No.8 08/05/30 15:55
専業主婦0 ( ♀ )

皆様、色々なご意見を有難う御座います💦😢皆様の言う通り警察には届けを出しています。今は、保険会社の対応を様子見ている状態です。余りにも酷い場合は、担当者を変えて見ることに致します😣保険会社は日動火災の主任さんが担当者ですが、本当に対応が悪く、此方(被害者である私)の方に連絡をしても、連絡が取れない等の嘘を言うので、正直信頼は、出来ません😣どの様にしたら、担当者を変えられますか?やり方を教わりたいです。

No.9 08/05/30 17:47
匿名さん9 ( ♀ )

>> 8 どのような対応が悪いのでしょうか?

例えば、病院へ通っても此方がお金出さなければダメとか?
その場合は窓口に交通事故です。相手の保険会社が払いますと保険会社名と担当者名を言えば病院側が対応してくれます
最終的な示談は通院が終了する時でそれまでは音沙汰なしです。

今はお互い個人での謝罪はトラブルが起きることから、個人的な連絡はしないようにと言う保険会社増えてるそうですよ
後は気持ちですけどね。

あくまで想像からの意見ですので間違った意見してたらごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧