注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

詐欺?

レス5 HIT数 1957 あ+ あ-

名無し
11/03/30 11:51(更新日時)

最近引っ越してきた先の近所のスーパー。
前からお気に入りであちこちのお店で買っている有名お菓子がそこでも売っていました。
それが「3月いっぱいまでの期間限定〇円」と書いてありました。
確かにその商品のその値段はいつもの別の店何軒かより安く売り出していた値段だったのですがじゃあそこの店は普段はいくらで売っているのかな…とフと頭に過ぎり、気になりました。
そこでその安売りの値札の下をめくって元に貼ってある値札を見てみました。
そしたらそれも同じ金額表示でした。
なんだかその事実に引っ掛かりました。
まるで「今だけ得だよ」という感じに客に思わせて焦らせて買わして売り上げあげようとしている商法に見えて。
細かいようですがこれって詐欺ですか?
悪質悪徳ですか?
騙してませんか?
私のようにそのスーパー利用初心者で普段の値段知らない人は騙されると思うのですが。
レス待っています。

No.1563542 11/03/29 22:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/29 23:21
通りすがりの主婦 ( rQeTl )

多分それは、今月又は今週~販売に力を入れたい商品だから目立つようにしてると思います❗

スーパーマーケットだけではなく、ドラッグストアーだってそうだよ❗
今度よく見てごらんなさい☺
今回、タマタマ主さんの目にとまり、お店としては👌だとおもいますよ🎵
しかも❗他店よりいつも安いお店でなんだから、見つけてよかったね。

私が知ってるドラッグストアーなんか❗
ひとつの商品のタグ(値札)の下に、『お徳‼○○○円』って、何種類かの値段が隠れてました。

主婦はその値札の底値を見て、今日は買うか買わないか…決めちゃいます。

他店がそれ以下なら、他店で買うな~😁
企業努力なんだから、詐欺とか人聞き悪い事は言わない方がイイナ~…

No.2 11/03/29 23:41
名無し2 ( 30代 )

詐欺って…💧
ただの店の戦略でしょ。どうやってお客の目をひきつけるかなんだからいいじゃん。
それを悪徳とするなら、ほぼ全国の全店舗が悪徳な店になるよ。
その値段より高い値段を請求されて『一旦手に取った商品はお買い上げ下さい』と言われたら、詐欺です、と警察に乗り込んで下さい。

No.3 11/03/30 00:10
名無し3 ( 30代 ♀ )

私も特売などで上から値段が貼られてたら元の値段見ます😃

一緒の値段でも
「なんだ一緒じゃん」って思うだけかな…


詐欺とまでは思わないです😃

No.4 11/03/30 09:33
名無し4 ( ♀ )

詐欺ではないと思いますよ。

ただの戦略でしょ?

No.5 11/03/30 11:51
名無し0 

主です。
皆さんレスありがとうございました。
反省します。
それと客として底値を見る目を養いたいと思います😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧