お酒飲めないのに居酒屋さん行くのはアリ?ナシ?

レス9 HIT数 6224 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
11/04/04 13:20(更新日時)

私はお酒が飲めません。グラス1杯どころか2口で顔が熱くなります😫

そんな私が、とある居酒屋さん(チェーン店ではないです)へ行ってみたいなと思ってます💡料理がとてもおいしそうだったので・・・🍴
旦那はよく飲みますが、夜勤でいない事が多いので、いない時に居酒屋行くのはちょっと躊躇ってしまいます💧
お酒飲んでもらわないとお店的に赤字になると聞いた事があるので・・・💦

お酒ナシで居酒屋さんへ行くのは場違いでしょうか?ちなみに子連れです。(子連れ可、不可かは直接お店に聞いてみます)

No.1563515 11/03/29 22:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/29 22:10
エバ ( 50代 ♂ qbxlb )

初めましてエバと言います🙇

私も飲めませんが、居酒屋には時々行きますよ😁
酒を呑む人達だけが客では有りません❗

旨いつまみを出す居酒屋は、料理自慢の店主が居ますから臆さずに行って下さい💨💨

No.2 11/03/29 22:13
名無し2 ( 30代 ♀ )

私もお酒は飲めません⤵

が、居酒屋行きますよ⤴

ウーロン茶頼んで一杯食べて✌

私の友人が居酒屋経営してますが、お酒より料理を頼んでくれる方が売り上げになるって言ってました⤴

私が飲めないから気を使って言ってくれたのかも…💧

でも気にせず行ってもいいと思いますよ😃

No.3 11/03/29 22:17
名無し3 ( ♀ )

大丈夫じゃないですか?
私もあまり飲めないし、女同士だとたくさんで行っても一人ぐらいしか飲まないとかありますよ。
その代わり、料理は色んな種類注文して食べまくってますが😁
ただ、居酒屋だとまだ禁煙じゃない店が多いから、お子さんにはあまり良い環境とは言えませんね😥

No.4 11/03/29 22:17
名無し4 

飲まなくても大丈夫ですよ。
食い気でがっつり行ってくださいw

No.5 11/03/29 22:50
名無し5 

居酒屋のご主人、おかみさん、気さくな方が多いですよ。

美味しい料理食べさせてくれるところもいっぱいありますよねぇ😄

私は女一人で行くのってどうよ?
って思ってましたが、行けば店員さんが結構話しかけてくれたりして仲良くなっちゃった人とかもいますよ😁✌


始めはお友達とかと行ってそのお店の雰囲気確かめてみるとかは出来ないのかしら?




ちなみに私は🍺飲めるんですけどね😅

でも飲めない人でも全然OK!だと思いますよ~

No.6 11/03/29 22:56
名無し6 ( ♀ )

子連れなら 個室のある所なら良いのでは…?

No.7 11/03/29 23:54
サラリーマン7 ( 30代 ♂ )

お酒あんまり飲めないし車で行くのでウーロン茶を注文します
別にお店がお酒を飲めって出してくるわけじゃないんでお酒を注文しなくてもいいですよ
ちなみにスナック行ってコーラやウーロン茶を注文します

No.8 11/03/30 07:03
名無し8 

飲めるけど飲まないで、ただ食事したくて行きますよ俉
だって美味しそうだし(笑)

No.9 11/04/04 13:20
名無し0 ( 30代 ♀ )

一括のお礼で申し訳ありません💦
皆様レスありがとうございました☺

居酒屋さんの料理っておいしいってよく聞くので、行ってみたくてしょうがなかったんですよね💦でも居酒屋って看板立ててるとこに飲まずっていうのはおかしいのかなーと😥
でも何人かの方がおっしゃるように、子連れで行くような場所ではないので(子供から見ればタバコなどの臭い、大人から見れば子供のうるささなど)お店に聞いてみたり、口コミなどで調べてから行ってみようと思います☺
飲めなくても大丈夫との事で安心しました😃世間知らずな質問でスミマセンでした💦
皆様ありがとうございました❤

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧