注目の話題
娘と親どちらが悪い?
旦那の取扱いが分からない
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

ふざけるな東電👊

レス500 HIT数 32006 あ+ あ-

岸辺露伴( ubPR0b )
11/06/15 13:46(更新日時)

皆さんどう思います?

『想定外の地震でした』

このアホ東電の想定していたマグニチュードは、7.0。お話しになりません。

しかも、いろんな学者様はおっしゃっていたんです。「今まででも、何度かこれ以上の(マグニチュード7.0以上の)地震はあったんだから、これじゃあ危ない!」

しかしアホ東電は無理矢理作っちゃいました。

なのに『想定外』

経済>安全で作った癖に。

原発のおかげで電気があるのだから、原発に対して文句は言いません。しかし、安全性をもっと重視したらどうですか?

反対、賛成等、意見待ってます

No.1561421 11/03/26 16:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/26 17:00
名無し1 

そんなことより被曝の可能性を作業員に伝えず、作業をさせたことの方が罪は重い。

No.2 11/03/26 17:01
匿名 ( 30代 ♂ mkebj )

東電の奴らは、危機意識まったく無し!
自分達は、さっさと安全な所に逃げて、危ない仕事は、下請け、孫請け任せ!そんな東電に未来無し!早く安全な福島県に戻せ!今、福島県は、原発のおかげで大変な思いをして、福島県人は、必死に生活している。東電は、どう責任取るのか、社長は、逃げてないで、出てこい!

No.3 11/03/26 17:06
社会人3 

いやむしろ文句を言うべきですよ。国民は電気代を払っているんですから。

規定外なんて言い訳。お偉方なんて事務所でコーヒー飲んだり、新聞読んだりして危険な仕事は若い社員任せですから、規定外もへったくれもありません。
大規模な地震による耐震設計より大量発電による経済効果を優先した結果です。

地域住民の方達がお気の毒ですよ。

  • << 134 下請けは若い社員とかでは無くホームレスとか外国人とか 原発の事、知識、トレーニングなどしていない、その辺にいる人達ですよ。 被爆探知機付けて時間になったら止める。危険極まり😨ないです。

No.4 11/03/26 17:08
通行人 ( mbiT )

社長や重役クラスは3月で退職でしょう。

「後は頼んだよ!」

No.5 11/03/26 17:33
名無し5 

「2位じゃ駄目なんですか?」のスパコンでシミュレーションが必要だな(笑)
もう2位ですらないけど。

No.6 11/03/26 17:49
通行人 ( 30代 ♂ nwWqj )

東電ほんまに大丈夫かって感じやね。しかし、こんだけの事なってるのになんでいつも副社長ばかりで社長がでてこないのかまじで腹立つ‼ 謝罪やお見舞いの一言でも言うのが最低限の筋やろー

No.7 11/03/26 18:02
匿名7 ( 20代 ♀ )

原発ですからね。
安全管理は慎重すぎる位でなきゃいけないのに。

今回の被害は近隣住民や現場作業員の健康はもとより農業・漁業・畜産業・観光業…というか日本そのものが長期的に経済的な打撃を受ける事になる。

安全よりも利益重視で運営してきた罪は大きすぎる。

No.8 11/03/26 18:35
匿名8 

11年も点検してない馬鹿東京電力のせい
しかも計画停電は東京電力の幹部達が住んでる区域は入ってないんだよ
東京都民はデモすべきだね。

No.9 11/03/26 18:39
匿名9 

こんな連中が、よく原発を動かしてたなぁ

確かに、今回は事故であるが故、直ちに制御棒が差し込まれ、核分裂反応が停止したまでは良いが
炉心の水位低下による燃料加熱という致命的な事故を防ぐための
ECCS(非常用炉心冷却装置)のモーターが津波に依り機能停止した
原子力技術者としては、想定内の事のはずだが

No.10 11/03/26 18:58
岸辺露伴 ( ubPR0b )

皆さん意見ありがとうございます。主です。

本当に酷い。しかも、計画停電もやるといってやらなかったりとめちゃくちゃ・・・

人の命を何だと思っているんですかね?

作業靴も、もっと点検すべきだった。

No.11 11/03/26 19:15
名無し11 ( ♀ )

あんな危ない物扱ってるのに
「想定外」「想定外」って…
絶対に想定外があっちゃならない物でしょうに😔今や東電の
やる事全てが不安で不安で
しょうがないですよ。
計画停電は仕方ないにしても、嫌な噂(やる場所やらない場所を選んでるとか)聞くと尚更東電が信用ならない😣

No.12 11/03/26 19:50
岸辺露伴 ( ubPR0b )

>> 11 ですよね

No.13 11/03/26 20:30
匿名13 

納得しない人は東電使わなきゃいいじゃん!


必要でしょ?


ふざけんな💢ダメだ💢って怒っても、これじゃあ井戸端会議じゃん…



今後とか…どっかに働きかけるとか…
何か行動にうつさないと…

こういう場で文句言って、誰か動くだろう…誰かやれよ…じゃ、そもそもの体質が東電と同じじゃん?

  • << 19 あなた…はき違えてますよ😠⤵⤵
  • << 25 何処に働きかけたらいいんでしょうか? 私は北陸に住んでいます 先程ローカルニュースで 『ごくごく微量ながら、県内で放射性物質を検出しました…』 もう福島だけの問題じゃないんです。日本中へと広がるのか?これから 日本はどうなるのか? 見えない恐怖にみんな 怯えているんです。 数年前に福島原発へ通達→『地震に対する万全な体制を整えるように!』 でも東電は無視したそうです。そしてこの有り様。誰がどう見たって 東電の怠慢でしょう? チャリンコの整備不良とは違うんです。 原発ですよ原発!人間が作り出した物なのに… 一旦、暴走すると誰にも止められない。実際いま高濃度の放射性物質が 検出され作業が中断しているじゃないですか。 『今は何もできない。 どうする事もできない』 東電の記者会見なんか 見たくないです。 何の安全対策もして来なかったツケがこれですか あまりにも大きな代償ですよ。国民をまきぞいにして恐怖に落とし入れて… 本当どうなるんですか… 日本…

No.14 11/03/26 20:56
社会人14 

>> 13 もうそういうレベルの話しじゃないから、みんな怒っているんですよ💦
反対運動各地ですでにやってますが、尖閣諸島のデモ運動がおきた時のようにマスコミ一切報道しません。東京電力がスポンサーですからね。

想定内だったはずですよーだって20年前から指摘されていたんですもん。
「安全です“ 直ちに”影響はないBY保安院」
事故当日 住民見捨てて6800人の社員つれて真っ先に50キロ以上に避難した人→保安院
保安院「安全です」
信用できません。

原発の影響で日本の信用度急低下。輸出品断られる。日本車もストップ!
経済にも大打撃。
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20110316-00000758-reu-bus_all.html

No.15 11/03/26 21:36
親方日の丸 ( 40代 ♀ gzDM0b )

日本人の危機管理の甘さですよね!想定外では無いです.学者さんの数人は想定して.注意してましたから.それより・偉いさん方は 殆ど東京を離れて居ます、私は大阪ですが.東京から避難して来た人を何人も見ました.福島からではないですよ?東京からです.東電の偉いさんも政治家の偉いさんも。今 都内には居ません。戦争と同じです.戦うのは一般市民.偉いさんは 高見の見物。本当に腹立ちます!

No.16 11/03/26 22:53
社会人16 ( ♂ )

東電社員の教育が不十分すぎる
これを機にかわれよ

No.17 11/03/26 23:04
匿名17 

これから、夏になると、計画停電だけじゃ、どうにもならないから、電気代上げるとか⁉
原発の被害額は、払いきれないから、国が国債発行すべきとか…。国債発行したら、税金で、私達が払うんじゃないか😠 ふざけるなぁ💢

No.18 11/03/26 23:10
社会人18 ( ♀ )

東電の社員は電気代タダと聞いています。
ホントですか?

No.19 11/03/27 00:43
名無し19 

>> 13 納得しない人は東電使わなきゃいいじゃん! 必要でしょ? ふざけんな💢ダメだ💢って怒っても、これじゃあ井戸端会議じゃん… 今後と… あなた…はき違えてますよ😠⤵⤵

No.20 11/03/27 02:55
くじら12号 ( 20代 ♂ gvgYi )

果たして東電だけが悪いのでしょうか?たしかに事が起きてその後の対応に対する不満は分からなくもないですが国内の原発全てが福島原発と同じリスクを抱えてることを皆様は理解されてますか?今回はたまたま東電の福島原発でしたが皆様のお住まいの近くにある原発だって同じです。

そもそも今回の地震が起きるまで私を含め日本国民の原発に対する意識が低すぎました。まぁ大々的に報道されないのと国や電力会社が良いことばかり言うからというのもあるんですが。福島原発の一号機の当初の耐用年数が10年と言われていたことをご存知でしたか?恐ろしいことにそれから既に30年も経っています(つまり40年使用してます)。そしてこの様な耐用年数を大幅に過ぎている原発は着実に増え続けています。

国や電力会社に責任があるのは間違いありません。ですが今まで無関心だった我々国民にも責任の一端はあると思います。無関心のまま電気を使い便利な生活をしておきながら問題が起きたら相手を責め立てる。これじゃあんまりではありませんか?資源のない日本では原子力発電はたしかに魅力的です。事実、発電電力量の電源割合で原子力発電は約2割を占めます。しかしリスクがあまりに高過ぎます。それに依存してることが問題なんです。我々にできることとしては不用意に原発を増やすことをさせないこと、そういう事に取り組んでくれそうな議員に投票すること、きちんと関心を持つことではないでしょうか。なにも東電だけが悪者ではないと私は思います。

No.21 11/03/27 11:24
社会人21 ( ♂ )

批判は起きてから誰もができるただの怒りではないですか?…日本人だけじゃなく人類の欲望の象徴ですよ…東電の社長に限らず大企業の社長は・~まいったなぁ・鎮まるまで隠れるかぁ~くらいしか思わないものですよ…他人事ですね☆

No.22 11/03/27 11:57
匿名22 

アホはいいすぎる。が想定外は実際、起きた事だから、それも予想をはるかに超える津波だよね。これからどうしていくかが問題だよ。人が生き返るわけではない。被災地に大切な人が安否不明、そのひとりです。

No.23 11/03/27 12:02
大学生 ( cXZM0b )

高台に避難をと、計画は進めて呼びかける間際の今回の津波大震災だったそうですね。テレビで学者の方がでていました。残念でなりません。

No.24 11/03/27 19:27
名無し24 

計画停電←本当のところはどうなんだ?

色々調べてみると疑問が…

計画停電が原因と思われる事故が発生、犠牲者も出ている


必要性があるならもっと詳しい数字で公表してもらいたい

No.25 11/03/27 21:26
匿名25 ( ♀ )

>> 13 納得しない人は東電使わなきゃいいじゃん! 必要でしょ? ふざけんな💢ダメだ💢って怒っても、これじゃあ井戸端会議じゃん… 今後と… 何処に働きかけたらいいんでしょうか?
私は北陸に住んでいます
先程ローカルニュースで
『ごくごく微量ながら、県内で放射性物質を検出しました…』
もう福島だけの問題じゃないんです。日本中へと広がるのか?これから
日本はどうなるのか?
見えない恐怖にみんな
怯えているんです。
数年前に福島原発へ通達→『地震に対する万全な体制を整えるように!』
でも東電は無視したそうです。そしてこの有り様。誰がどう見たって
東電の怠慢でしょう?
チャリンコの整備不良とは違うんです。
原発ですよ原発!人間が作り出した物なのに…
一旦、暴走すると誰にも止められない。実際いま高濃度の放射性物質が
検出され作業が中断しているじゃないですか。
『今は何もできない。
どうする事もできない』
東電の記者会見なんか
見たくないです。
何の安全対策もして来なかったツケがこれですか
あまりにも大きな代償ですよ。国民をまきぞいにして恐怖に落とし入れて…
本当どうなるんですか…
日本…

No.26 11/03/27 21:59
名無し26 ( ♀ )

チェルノブイリがレベル7

福島原発レベル6

No.27 11/03/28 01:26
ただの通りすがり ( 40代 ♂ 0tScj )

福島県民です。

福島原発の不透明な安全性や、情報の隠蔽などは以前からありました。
これは福島以外でも起こっている事でしょう。

プルサーマル計画にしても、使用済み燃料棒の最終処分についても未定のまま半ば強引に進めてしまった感じもあります。
元福島県知事は放射能漏れの数値の改ざん、ずさんな安全管理。
やがて県側が4つの条件を提示しました。
しかしながら、求めた4つの条件のうち何一つたりとも約束を果たさず、結果、約一年間の稼動停止を求め、稼動停止を実行しました。

のちに、知事は汚職事件を引っ張り出され、水谷建設との不正な土地取引があったとされ逮捕されてしまいました。
賄賂金ゼロ円で有罪という異例の判決でした。
取り調べにあたったのが、東京地検特捜部の作文の天才と呼ばれる前田です。
件の元福島県知事の逮捕は東電、ゼネコン、国家、によるものと私はいまだに疑っております。

そして、今回の原発事故はなるべくしてなったものと思います。

福島県は、地震、津波、原発事故、トリプル災害で、なおかつ行方不明者の捜索さえ放射能汚染により手付かずの状態です。

No.28 11/03/28 03:21
ただの通りすがり ( 0tScj )

わたしは年収3,000万円もらってます。
その他に自分で決済できる経費も別にあります。(別1位でしょうか、自由に使えます)
退職しても、しっかり退職金は頂きますよ。

安全対策に経費を費やすと、儲けが減ってしまいますよね。
原発内の仕事は万が一を考えて、保証金を安く済ますように、下請の会社を使ってあげてますよ。
ちなみに地震の時は点検中で作業員が1,000人位いましたが、地震直後はほとんどの作業員は帰宅しちゃいましたね。
予備電源はディーゼル発電のみで対応で十分かと。

あ、ちなみに
例の一号機の原子炉を設計した米国GE(ゼネラルエレクトロ社)の設計者から、危険性の指摘は受けてましたよ。
でも、ずいぶん前ですよ。
多分、前社長の頃ですかねー。
まぁ噂には聞いてた程度ですしね。

あと、廃炉にしちゃうの勿体ないしアメリカからの冷却剤もお断りしました。
管さんはすんなり納得してくれましたね。

計画停電を実施して、福島原発の重要性をアピールして関東の人達が騒ぎ出せば
福島第二原発を稼動できるんじゃないかと思っていますよー。

by東電社長
↑国民は切腹を求める(怒)

  • << 170 本当に自分たちの利益ばかり。 こういうことをしていて 想定外なんて ナンセンスです。 ちなみに もんじゅも危ないですよね…! これらに対する 意見を 述べてほしかったなぁ、91さんには。 憲法第9条改正私は賛成ですよ、ちなみに。ただ自衛隊はあるし、自衛権は認められてるし、安全保障条約結んでますし、なんたって米軍基地が日本にありますから。 敗戦でアメリカに決められた 勝手な平和主義 自分たちが考えたわけではない。私としては軍隊も持ち、米軍基地は廃止がいいと思います。 自前の抑止力大事ですからね。 ただ 核保有には反対です。人類がコントロールできないですから。 その前に戦争反対です。 91さんも論理のすり替えしてないで、答えてくれたらスッキリするのにー💨

No.29 11/03/28 03:52
匿名29 ( ♀ )

東電社員全て悪いわけではない。

  • << 33 それは当たっている。 東京電力、政府、保安院、御用達の専門家、マスコミ。 これらの関係を個別に調べていくと闇に葬られている答えがわかる。 御用達の専門家と、東京電力との関係。(水俣病のとき東大を買収した東電)など、いま都合のいいことしか言わない御用達の専門家と記者。 いい加減見極める目もたないと尖閣諸島のときみたいにまた情報操作されて騙される。

No.30 11/03/28 03:53
匿名30 

日本をより良くしていく為にも原発は必要ない
人間は自然の前には無力
その強大な自然の力がある以上は原発に安全という文字は一切ない
これに対しもっと声をあげるべき

No.31 11/03/28 09:51
名無し31 

ちょっと主旨からハズレるかもだけど、なんで天災による事故であっても、放射能や汚染物質を撒き散らしたら、世界へ企業が、企業の支払い可能範囲を超えたら国が賠償金払うとかって罰則がないんだろう?知らないだけで、あるのかな?

もし、そういうリスクがあれば、もっと大騒ぎになってるだろうから、ないんだろうなぁ❓❓❓


海も空気も地球中循環してるし、東電が潰れても、リスクは高くても儲かる商売なら大手企業が手を挙げて買い取るんだし、利益を一人締めしたい東電は、もっと管理を強化してたろうし、国も緩くなかったんじゃないかと思う。ここまで杜撰な状況にならなかったような…

電気は非買運動出来ないし、購入先を選ぶ事が出来ないのだから、どこかで圧力がかからない限りは売手任せ⤵

No.32 11/03/28 12:33
匿名 ( 20代 ♀ EBwUi )

2年前から福島原発に大津波がくると指摘されていながら重視していない東電は悪いね。

しかも天災だとはいえ、日々のニュースをみると福島原発に関してはただの天災ではすまされないような気がする。

ある意味東電の落ち度もあるかと…

女川に関しては東北電力は安定して停止とのべているし、津波きたわりに被害はないし。

No.33 11/03/28 19:20
社会人14 

>> 29 東電社員全て悪いわけではない。 それは当たっている。
東京電力、政府、保安院、御用達の専門家、マスコミ。
これらの関係を個別に調べていくと闇に葬られている答えがわかる。

御用達の専門家と、東京電力との関係。(水俣病のとき東大を買収した東電)など、いま都合のいいことしか言わない御用達の専門家と記者。

いい加減見極める目もたないと尖閣諸島のときみたいにまた情報操作されて騙される。

No.34 11/03/28 21:58
ちょい悪オヤジ34 ( ♂ )

放射線の管理区域外のトレンチにも
放射性物質を含んだ水が貯まっている。
2号機のタービン建屋の傍にあるトレンチ内の水は
1000ミリシーベルト以上らしい。
トレンチから海まで60~70m。
トレンチから水があふれて流れ出る可能性も否定出来ないと。
しかも、東電がそれを確認したのは昨日の午後3時半頃。
俺たちが、その事実を知ったのは今日の午後6時頃。
1日以上、経過しているじゃん。
東電本社での会見は何度見ても頂けない。
危機感がないと言うのか、きちんとその時々の現状を
把握出来ていない気がする。

No.35 11/03/29 09:30
匿名9 

32さん

東北電力女川原発は、非常時に備え18mの高台にあります

今回の津波の被害では、一部の機器が損傷したものの

ECCS(非常炉心冷却装置)は正常に稼働しました

因みに、福島第一原発は30mあった高台を、切り崩して建設したものです

まさに、危機管理能力の差が明暗を分けたのです

  • << 37 詳しく教えてくださり、ありがとうございます❗

No.36 11/03/29 12:02
岸辺露伴 ( ubPR0b )

>> 35 まあ東電の一般社員はかわいそうだよね瀅

悪いのは、上層部の金の亡者達。

No.37 11/03/29 12:11
匿名 ( 20代 ♀ EBwUi )

>> 35 32さん 東北電力女川原発は、非常時に備え18mの高台にあります 今回の津波の被害では、一部の機器が損傷したものの ECCS(非常炉心… 詳しく教えてくださり、ありがとうございます❗

No.38 11/03/29 14:27
匿名38 ( 10代 ♀ )

20番さんの言う通りだと思う。

確かに東電の人災によるものあるかも知れないけれど
無知に電力を便利さ故に
何の疑問もなしに使い続けた国民。
政府の対応が悪いと言うけれど
管をトップに立たせたのもあなたたちの一票。

そこまで文句が言える立場なのかと疑問に思う。

変な話しだよね(^o^)/

まさに負の連鎖。

選挙の時期になれば
めんどくさいとか選挙カーうるさい。とか目にするし耳にするし。
知ろうともしないじゃん。任せっきりにしてた人は誰?
本当に自分は責めれる人なのか疑問。

東電をかばってるつもりもなし。
東電にも政府にも怒りを感じます

結局の所日本人全員の責任じゃないのかな。

だから今は政府が悪いとか東電が悪いとか言うんじゃなくてみんなで協力して乗り越えて行くべきじゃないかな。

行く先のない不安、怒りを感じるのはすごくわかる。けどここに愚痴、文句を言ってなにが変わるのかな?
また負の連鎖にしかならない。

なんかみんな大切な物を忘れてる気がする。

がんばろうよ。ピンチこそ変われるチャンス。
やってくしかないんだからみんなでがんばろうよ😄

No.39 11/03/29 14:36
名無し39 

東電は危険作業員の募集をしないだろうか。

何も知識も経験もないけど
それでも踏み込む為に危険を冒す必要がある人間が
必要なら、自分を使って欲しい。

心配したり帰りを待ちわびている家族が作業員の方々に
いるのに、それをただ見ていることしかできないのは
本当に歯がゆい。

募集をかけて欲しい。
私は家族もいない天涯孤独の身だし
心配する人もいない。

家族を背負っている作業員の方々の大切な命を晒すことはない。
私を使ってくれたら本当に有り難い。

だけれど志願できる場所が見つからない。
仕事なんか直ぐに辞めて行きますから。
そんな人間がいることだけでも
上層部の方々の耳に入ればうれしい。
誰か募集しているのを見つけたら
教えて下さい。

No.40 11/03/29 22:10
名無し26 ( ♀ )

>> 39 震災後ハローワークに時給1200円で募集ってどこかで見ました

原発奴隷…


この国の闇は深い

  • << 43 いろいろとハローワーク系でも探しましたが 職種が違うものばかりでした。 引き続き私も見ていますが 募集されていましたら また是非教えて下さい。

No.41 11/03/29 22:23
名無し39 

>> 40 ありがとうございます。
探してみます。

No.42 11/03/29 23:11
匿名42 ( ♀ )

国民は何も悪くないです。だって国が原発はクリーンなエネルギーと言って国民を騙したんだから。原発推進しているホームページなんか見てもデメリットは一切出さずに、安全エコをアピールしてます。私は原子力発電でどのように電気を作るか少し知ってるだけですが危険なことは知ってました。
原子力は政治や経済と癒着がある為、情報がきちんと開示されません。情報がないのに、核分裂のことを知らない人が原発の危険性を知ることが出来ますか?
この機会に原発は危険とみんなわかっただけでも進歩だと思います。
政府や東電を責めるのは、やめてはいけないと思う。

  • << 94 本当に国民にはまったく責任ないとは思えません。 国を動かす国会の議員を決めたのは国民だし、研究所や学者が危ないと指摘しても他人事で政府に働きかけた人はほとんどいなかった。事が起きて誰が悪いと責めるよりこれからは他人事にせず自分で知識を得て勉強するべきです。わからなかったのではなくほとんどが知ろうと努力しなかった結果。 もっと国民が関心を持ち声を大にして国に働きかけていれば国の指導で建てたあとでも、是正させ、地震対策はできたと思います。何年も前から危ないと学者が指摘していても関電や国だけでなく国民も動かなったのですから。 国民ひとりひとりの意識が変わること。これからが大事だと思います。

No.43 11/03/29 23:20
名無し39 

>> 40 震災後ハローワークに時給1200円で募集ってどこかで見ました 原発奴隷… この国の闇は深い いろいろとハローワーク系でも探しましたが
職種が違うものばかりでした。

引き続き私も見ていますが
募集されていましたら
また是非教えて下さい。

No.44 11/03/30 00:46
ただの通りすがり ( 0tScj )

計画停電は福島第二原発をいち早く稼動させたいがための策略ですな。

No.45 11/03/30 03:14
負け犬45 ( ♂ )

>もっと、安全性を重視したらどうですか?

原発に安全性などありません。あんなものは、この世にあってはならないのだ。

  • << 47 本当にそうです… 原発が安全だなんて思ってる人、今の日本には 皆無ですよね。 福島原発が今の危機を乗り越え、廃炉になるまで何年かかりますかね? 石棺にするにしろ半年 1年なんて甘いものじゃない事は確かです。その間 福島県(避難されていない方)や近県の方は不安な 日々を過ごすんです… 福島県のキャベツ農家の方が自殺しましたよね。遺族の方は 『福島原発に殺されたんだ…』おっしゃったそうです。 これからも…そんな悲しい事が起こりそうで… 福島原発の現場で働く(作業をする)方に罪はないけど、結局は末端の庶民が弱い立場の人間が、沢山の苦労を背負う事になるんですよね。 ノラリクラリと会見をする東電の連中を見てると… 怒りがこみ上げて来る。

No.46 11/03/30 05:47
自由人46 

いままで開発を先伸ばしにして諸外国より遅れてる、太陽光発電とかの研究や切り替えを積極的にやって欲しいね。
ヨーロッパは太陽光とか盛んなんじゃなかったっけ?
以前、ニュースで取り上げられてて原子力よりもエコだし良いはずなのにすでに原子力があるからか、政府側が開発にかかる予算をあまり出さないとかいう内容だった気がする。
家庭やマンションで自家発電できるレベルの家を建てるのが当たり前…とかなったら、ほんとに理想的なのにな。

No.47 11/03/30 10:06
匿名25 ( ♀ )

>> 45 >もっと、安全性を重視したらどうですか? 原発に安全性などありません。あんなものは、この世にあってはならないのだ。 本当にそうです…
原発が安全だなんて思ってる人、今の日本には
皆無ですよね。
福島原発が今の危機を乗り越え、廃炉になるまで何年かかりますかね?
石棺にするにしろ半年
1年なんて甘いものじゃない事は確かです。その間
福島県(避難されていない方)や近県の方は不安な
日々を過ごすんです…
福島県のキャベツ農家の方が自殺しましたよね。遺族の方は
『福島原発に殺されたんだ…』おっしゃったそうです。
これからも…そんな悲しい事が起こりそうで…
福島原発の現場で働く(作業をする)方に罪はないけど、結局は末端の庶民が弱い立場の人間が、沢山の苦労を背負う事になるんですよね。
ノラリクラリと会見をする東電の連中を見てると…
怒りがこみ上げて来る。

No.48 11/03/30 10:57
匿名48 

先日、東電に旦那さんがお勤めの知り合いから突然メールでランチのお誘いを受けました。


こんな時期ですし、地震の被害はないか確認し東電の事は触れず私の近況を添えて返信したらその返事にア然とさせられました…


触れてもいない話しなのに東電は今叩かれているけれど被害者ですと…
確かに上層部の失態で社員には非はないのでしょうが、この計画停電でみんな電気の大切さを思い知ったんじゃないかな?とも…

地震だけなら仕方ないにしても、風評被害に苦しむ人達や会社が回らず倒産危機を迎えたり、色んな人がいるはずです!今言うべき事でしょうか?本当に神経疑いました。現に私も今自宅待機の身で生活を脅かされています。

No.49 11/03/30 11:08
匿名49 ( ♀ )

結局、役人なんですよ。何も工夫しない、作らない、例年通り。
やることないから、人のミスにはケチつける。東電という名の役人根性集団。

いまさら無理ですよ。国民全員で、考えないと…。

ランチの東電奥さまは、頭悪いですね😲。ちょっと考えれば、わかるものを

No.50 11/03/30 11:17
匿名48 

>> 49 ですよね…
さすがに私も頭にきて、地震だけなら良かったんだけどね!と最後のメールに嫌味込めて送りました!

情けないです!!

  • << 51 よく言いました👍 そのイタい奥様とは友達をやめた方がいいかもですね😔 こんな時にランチに誘って来る神経もどうかと思いますが… 東電は被害者❓えっ❓ 恐ろしい勘違いですね… 放射能を浴びながら作業をしている事が被害者なんですか❓そんなの知りませんよ。仕事でしょ。東電.安全保安院の仕事って原発をイジくるだけですか❓イジくってた原発の危険性を知りながら 《安全神話》にあぐらをかいてたなれの果てが コレですよ。福島原発の事故は人災なんだから、後始末は東電と安全保安院でやるしかないでしょう。被爆してもしょうがないです。だって原発ってそう言うものなんですから。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧