注目の話題
足の匂いがコンプレックス
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?

無排卵

レス9 HIT数 4931 あ+ あ-

まぁこ( 20代 ♀ O9Tc )
11/03/24 17:13(更新日時)

長くなります。

2歳の息子のママです。

そろそろ2人目が欲しいなって思ってます。

今月中にというよりは年内に出来たらいいなって感じです。

5ヶ月前くらいに3ヶ月間、生理が10日くらい続きました。(おりものに血がまざるのが治まるまで)
大体毎月同じ日にきてます。

2月は7日間で終わりました。

体温はきちんと測れてるかわからないけど、低体温のままです😔

測ったり測らなかったりでグラフはつけてません。

生理が長引いたこともあり、今後妊娠できるのか、排卵してるかが気になり産婦人科に行きました。

内診してもらったら
「子宮に異常ない」
「排卵してるかは何回かみないとわからない」
って言われました。

あとは基礎体温表がないとこっちは何もできないって言われました。

ケイタイ(ルナルナ)で体温記録してたら怒られました。

コレじゃわかりにくいとのこと。


他の方はホルモンバランス崩れてるとか、排卵してないとか、自力で排卵しないとか、結局は基礎体温表がないと調べられないんでしょうか?


今月排卵予定日に7日間の不正出血がありました。

自分では地震に対するストレスなのかな?って思いました。

でもストレス貯まってるかどうかもわからないし。。。

不正出血は危ない病気の知らせみたいなこともいうし。

早く病院でみてもらったほうがいいんでしょうか?

でも基礎体温表ないし、行っても意味ないんでしょうか?

アドバイスお願いします。

タグ

No.1559909 11/03/24 14:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/24 14:44
専業主婦1 ( ♀ )

まず携帯で付けてるのを病院で見せるのは良くないです。
基礎体温の表が薬局などで売ってるので
せめてそちらに書いて持っていくべきです
3ヶ月程度あるとお医者さんも判断しやすいと思います
排卵は本当難しいものなんですよ
お医者さんも24時間主さんの卵巣の様子を見ているわけにいかないので
エコーして調べてもきちんと排卵しているかどうか
すぐに判断できるようなものじゃないんですよね
基礎体温やエコーで様子を見て判断したりします。

排卵しているかどうかだけを見て欲しい
と思うのなら根気強く基礎体温を測るべきです。
不妊治療している人などはまずは基礎体温を測りその後色々と検査が基本です
主さんの場合は病院に「排卵しているか知りたい」と言いませんでしたか?
「もう1年2年子供が出来ず不妊かどうか調べたくて来た」というのとそれでは違いますよ
排卵だけが知りたいならやはりしばらくは基礎体温を付けてみるべきだと思います。

  • << 3 さっそくコメントありがとうございます。 確かにケイタイをみせて相手はわかりにくいなと思いました。 表をもらったので今月から測って、3ヶ月測れたらケイタイから表に書こうと思ってます。 知り合いが内診で排卵してるかわかると言ってたので、わかるのかと思ってました。 でもその知り合いは基礎体温測ってたからわかったんですね↓ ホルモンのバランスとかは血液検査でわかるのでしょうか? 今は、今出来ること基礎体温の資料を頑張ります。 ありがとうございました。

No.2 11/03/24 15:03
♀ママ2 ( ♀ )

はい。まず基礎体温表は言われますね😥
自分で排卵を調べる市販のチェッカーもあるはずですよ。(チョット値段は高いと思いますが)

でも🏥が一番。
無排卵が続くと 不妊になる可能性が高いので基礎体温つけて行くのが良いと思います。

No.3 11/03/24 15:10
まぁこ ( 20代 ♀ O9Tc )

>> 1 まず携帯で付けてるのを病院で見せるのは良くないです。 基礎体温の表が薬局などで売ってるので せめてそちらに書いて持っていくべきです 3ヶ月程… さっそくコメントありがとうございます。

確かにケイタイをみせて相手はわかりにくいなと思いました。

表をもらったので今月から測って、3ヶ月測れたらケイタイから表に書こうと思ってます。


知り合いが内診で排卵してるかわかると言ってたので、わかるのかと思ってました。

でもその知り合いは基礎体温測ってたからわかったんですね↓


ホルモンのバランスとかは血液検査でわかるのでしょうか?


今は、今出来ること基礎体温の資料を頑張ります。

ありがとうございました。

No.4 11/03/24 15:14
プレママ4 ( ♀ )

不正出血しているなら、病院へ。
ルナルナは😅駄目です😅
婦人用の体温計で正しい計り方をして、グラフに書き出した方がいいですよ😅
産婦人科にもよりますが、私の場合は3ヶ月つけてくださいといわれました✨

とりあえず産婦人科に相談した方がいいですよ✨
頑張ってください✨

No.5 11/03/24 15:58
まぁこ ( 20代 ♀ O9Tc )

まとめての返信でスイマセン。
知識がなく...スイマセン。

基礎体温頑張ります。


不正出血して、診てもらったら何か原因ってわかるものですか?

No.6 11/03/24 16:08
プレママ4 ( ♀ )

>> 5 不正出血して心配ではないんですか?
私なら病院に、行きます。

No.7 11/03/24 16:43
まぁこ ( 20代 ♀ O9Tc )

>> 6 そりゃ、心配です。

私の行きつけは完全予約制だし、息子いるし、地震不安だし、中々行きにくくて。

ただの言い訳かもしれませんが。。。


どうしたらいいのかわからなくて。

不安だからここで聞いてみたんです。

No.8 11/03/24 16:58
りゅうママ ( 20代 ♀ 5WNwe )

病院によるのかもしれませんよ😄
私も基礎体温つけずに排卵してるか心配ですって病院に行きましたよ😆
私の行った病院では内診?エコーでたまごの育ちをみて排卵予想を教えてくれました😄
そして予想の日にまたエコーで排卵したかどうかみてくれましたよ😉
私も病院行った日から基礎体温つけ始めました😜
お互い頑張りましょうね😁👍

No.9 11/03/24 17:13
まぁこ ( 20代 ♀ O9Tc )

>> 8 りゅうママさん

同じような方がいて安心しました。

やっぱ病院によって違いますよね。

私もりゅうママさんみたいに生理周期からじゃなくて内診で排卵予測とかしてもらいたかったです。

みてもらえるのかと思って行ったら、ただ子宮異常ナシ!

ちゃんと基礎体温紙にかいてきて。

子宮がん検診行きなさいだけで、モヤモヤは解決できなくおわったのでまた行っても同じ感じなのかなって思ってためらっちゃいます。


お互い頑張りましょ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧