合格祝いで

レス13 HIT数 4333 あ+ あ-

匿名( ♀ )
12/03/11 13:59(更新日時)

甥っ子(旦那側の。私側にはいません)が高校に合格しました。
上の甥っ子(今回の甥っ子の兄)の時は5千円の図書カードをお祝いに渡し「自分で好きなのに使えると✨」と喜んでくれました。
お金や商品券だと別なものに使っちゃうかなと思ってたので喜んでもらえて嬉しかったです😃
なので今回も同じく5千円の図書カードをあげようと思ったんですが。
ふと思ったんですが高校合格のお祝いに5千円は少ないですか❓
かといって上に5千円だったので上げる事は考えてませんが😥
お年玉も高校以上でも5千円までなんで…。
お祝いごと、しかも身内はやはり1万はあげるべきでしたか❓

No.1556561 11/03/21 10:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/21 10:27
通行人1 

我が家では、お祝い事に一律一万円をあげていますよん😄
お年玉は 年相応ですけど⤴⤴😉

  • << 4 レスありがとうございます😃 やっぱり1万が相場でしょうか😥 上の時に5千円で下に1万は失礼なので今回は5千円にしますが😣

No.2 11/03/21 10:31
名無し2 

図書カードって今月一杯で使えなくなるはずじゃ?なかった?

  • << 6 レスありがとうございます😃 え❓ 図書カードも使えなくなるんですか😲 音楽カードは聞いてましたが💦 調べてからにした方がいいですね💦

No.3 11/03/21 10:40
匿名3 

>> 2 確か今年から使えなくなりますね。
もう高校生なんですから現金の方がいいかと!
五千円までって…

No.4 11/03/21 10:42
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 1 我が家では、お祝い事に一律一万円をあげていますよん😄 お年玉は 年相応ですけど⤴⤴😉 レスありがとうございます😃

やっぱり1万が相場でしょうか😥
上の時に5千円で下に1万は失礼なので今回は5千円にしますが😣

No.5 11/03/21 10:43
匿名5 ( ♀ )

うちは一応現金3万なのですが主さんの「5千円の図書カード」が特に少ないとは思いません。

要は祝ってあげる気持ちが大事だし親戚同士お互いに「お祝いの金額はいくらにするか」という 暗黙の取り決めもあるでしょうし。
何よりもらった本人が喜んでいればそれが一番‼ですよね😄

  • << 8 レスありがとうございます😃 3万ですか😲 すごいですね✨ うちは冬季失業になるので😔 上の甥っ子は現金だと親に取られるからカード嬉しかったと、こっそり言ってくれました✨ けど5千円は少なかったですかね💧

No.6 11/03/21 10:43
匿名0 ( ♀ )

>> 2 図書カードって今月一杯で使えなくなるはずじゃ?なかった? レスありがとうございます😃

え❓
図書カードも使えなくなるんですか😲
音楽カードは聞いてましたが💦
調べてからにした方がいいですね💦

  • << 9 調べてみましたが廃止になるのは文具券、音楽ギフトカードみたいです。 図書カードは大丈夫みたいでした✋

No.7 11/03/21 10:56
匿名7 ( ♀ )

気持ちだけど、高校のお祝いで五千円は少ないと思いました💦


うちの親戚関係で貰ったりあげたりしても一万円~です。子供の小学校入学のお祝いも一万円~十万円の範囲でみなさんから貰いました。

私達はまだ20代の夫婦ですが、入学の時には一万円以下はあげたことないです。

  • << 10 レスありがとうございます😃 5千円、少ないですか⤵ 上の甥っ子は現金だと親に取られるからカード嬉しかったとこっそり言ってくれたんですが😥 気を使ってくれたのかな💨 かといって下にだけ1万あげるのも変なので大学のお祝いには1万にしようと思います😥

No.8 11/03/21 11:06
匿名0 ( ♀ )

>> 5 うちは一応現金3万なのですが主さんの「5千円の図書カード」が特に少ないとは思いません。 要は祝ってあげる気持ちが大事だし親戚同士お互いに「… レスありがとうございます😃

3万ですか😲
すごいですね✨
うちは冬季失業になるので😔
上の甥っ子は現金だと親に取られるからカード嬉しかったと、こっそり言ってくれました✨
けど5千円は少なかったですかね💧

No.9 11/03/21 11:08
匿名0 ( ♀ )

>> 6 レスありがとうございます😃 え❓ 図書カードも使えなくなるんですか😲 音楽カードは聞いてましたが💦 調べてからにした方がいいですね💦 調べてみましたが廃止になるのは文具券、音楽ギフトカードみたいです。
図書カードは大丈夫みたいでした✋

No.10 11/03/21 11:12
匿名0 ( ♀ )

>> 7 気持ちだけど、高校のお祝いで五千円は少ないと思いました💦 うちの親戚関係で貰ったりあげたりしても一万円~です。子供の小学校入学のお祝いも… レスありがとうございます😃

5千円、少ないですか⤵
上の甥っ子は現金だと親に取られるからカード嬉しかったとこっそり言ってくれたんですが😥
気を使ってくれたのかな💨
かといって下にだけ1万あげるのも変なので大学のお祝いには1万にしようと思います😥

No.11 11/03/21 15:07
匿名11 ( ♀ )

高校で5千円は少ないです。小学校入学でも1万包みます。大学になると、もっと包みますが。

No.12 12/03/11 01:07
ヒマ人12 

高校生に5千円はあまりに少ないと思います。
私は旦那側の姪が高校合格しましたので3万円するつもりです。

自分が高校合格の際に親戚から、それくらい貰いましたので。



No.13 12/03/11 13:59
名無し13 ( ♀ )

>> 12 まあ、人各々だし、少ないからケチというわけでもない。

500円なら少ないけど、5000円なら十分です。

私は進学祝いに伯父の書いた本を貰いました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧