先輩奥さん…

レス17 HIT数 1307 あ+ あ-


2008/04/29 20:04(更新日時)

私は18歳
旦那22歳
お腹に8ヶ月の赤ちゃんいます✨

先輩奥さんに質問なんですが…

旦那が飲み会にいきました🍺
私は久しぶりの飲み会なので
メールや電話等一切せずに
楽しんできてもらおうと
思っていました。
しかし
夜の7時に行き夜中の12時
になっても連絡がきませんでした

私としては
やっぱり不安にもなるし
私と子供の事を少しでも
考えて早めに電話やメールが
欲しかったんです…

なので12時くらいにメールで
[連絡くらいしてよ!!]
って言ったら
[ガキじゃねぇんだからグチグチ言ってるな]
と言われてしまいました。
[帰る時に連絡すればいいんじゃねぇの?]など…
私は頭にきて
[帰ってこないで]と言ってしまいました
そしたら
[俺の家だから。大家きどり?]
と言われました。
結局その日帰ってきたのは
2時なんです…

連絡の一つ二つで
怒ってしまう私は子供ですか?

タグ

No.154748 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

連絡してほしいですよね。

No.2

私は21歳で旦那は22歳です!今臨月のプレママです☆主さん全然子供じゃないですよ!やっぱ連絡ないと心配になるし…。電話ができないにしてもメールくらいできるはず。私も旦那には口うるさく連絡するように催促してしまいます。

No.3

そんなことないですよ😃どっちかといったら旦那さんが子供かな。私と同い年なんですねwそりゃ子供だわ😁
奥さんと子供がいるって事をもっと自覚してもらわなきゃ困りますよね。それでなくても妊婦は不安だらけなんだから。帰るときに連絡っていっても2時に連絡されても困るしねw『2時くらいになりそうだから寝てていいよ』のひとことくれれば安心するのに…😥うちもケンカすると似たような旦那ですよ😂
主さんも冷静に、最低限でもどうしてほしいのか話してみたら?何時になるのか分からないから連絡してほしい、とか😃

No.4

初めまして。
私ゎ21歳です⤴
主サン全然間違ってナィょ✋私の旦那も夕方、仕事の同期(男女)で飲み会行って結局帰って来たのが

夜中1時トカ😠 こっちゎ家事トカしてて、めったに一日中遊んだりできなぃのに…って考えると自分勝手な旦那に凄い腹が立ちます💢👊 連絡したらいいだけゃんって思うし💢 なので次からゎ早くカラ飲みに行ったら11時迄にゎ帰れと言いました。 長文失礼しました。

No.5

主✨
皆サンありがとうございます😢
私が怒るの間違ってなくて
よかったです😖💦

やっぱり連絡くらいは
欲しいですよね…。
不安になりますよね…
なんで男の人は
何よりも一番に自分の事
なんですかね…??
嫁としては何より一番なのは
家族なのに…
家族を一番に考えて
自分より旦那を一番に考えて…
家族ってそんな物なんですか?


最低限、連絡欲しいのに
ガキだとかキレられたり
なんか言葉が出ないです😢
私も
口うるさく何時までには
帰ってこい💢
って言ってやります😠

愛を感じたいです😢

No.6

私も妊娠中や産まれてすぐの時もそんな感じでしたが何回ゆうても一緒なのわかったし子供にも手かかって一緒に遊んだりしてたらもうどうでもよくなりました~😁ワラ

今子供は一歳五か月❤可愛いしパパよりママになついてるし❤ヘッ😜て感じ✌
そのうちおらん方が気が楽になりますよ
でも主さんは妊婦さんなんで何があるかわからんし色々不安になる時期やからとりあえずこっちから電話した時は絶対出るようにって約束した方がいいです👶
あんまりストレスためたらだめやでぇ😊

No.7

何時に帰って来ても何も言わないかな🙅
私から連絡入れたとしても、遅そうだから先に寝るね💤くらい♣
だから飲みに行った日は何時に帰宅したか知らないです➰
いつも育児や仕事頑張ってもらってるから飲みに行くときは自由にどうぞーって方針です😃
男の付き合いも大事だろうし。
ただ家庭内で奥さんが連絡が欲しいって思ってたり、帰宅時間を決めているなら旦那さんにはしっかり守ってほしいですよね‼
主さんは心配してるのにその言い草は旦那さんが子供です🔥

No.8

ありがとうございます😍

私も早く赤ちゃん産んで
赤ちゃんに夢中になりたいです🐤

何回旦那に気持ち言ってもダメでした✋私も諦めました!!!!

それでもやっぱり実家にいて考えてしまうのは旦那の事(自分が情けない…😢💦)
でも旦那は連絡すらよこしません。それがまたストレスに…

あたしは旦那の元に帰った方がいいですか?必要とされてない感じするし…

帰っても あたしの気持ちなんてわかってくれないだろうし…
私は帰るべきですか…?
それとも旦那から連絡くるまで 実家で待つべきでしょうか…?

No.9

おはようございます😁
もうすぐ臨月の妊婦です☺
私も旦那の帰りにはあまり口出ししません。つわり中は口出ししましたが(笑)
今は、臨月入ったら家に居てもらいたいから何時帰宅でも👌。うちの旦那は飲み会より趣味ですが、朝帰りも当たり前だし、土日いない事もありますよ😁
まぁ、行く前に時間の予定&一緒に行く人がいつも決まった人ですべて聞いているから不安にならないだけかも💦
とにかく、旦那が趣味大好きなのよくわかってるから、私は今のうちにしっかり満喫してもらいたいと思ってます😃GW明けからは禁止ですけどね(笑)
電話に気付かない&📩に気付かないもしょっちゅう‼付き合ってたトキからだからもう慣れたけど💧
飲み会のトキは『先に寝てしまいそうだけど、もう終わる❓』とか、『あんまり飲みすぎないでね💖』とかって📩はしますよ😃さすがに旦那もキレ📨してきたりはしません。
主サンの旦那サンの言い方は私もカチン💢ときますが…💦💦

No.10

新婚当初や妊娠中は1人で寂しいし心配だしで起きて待ってたり(眠れない💧)してました😂
連絡無しで2時3時あたり前な考えの旦那なので(格好悪くて一々連絡出来るか!!だそうです😱)主さんと同じような事を言った時もありました😃
でも子供が産まれてからは色々と忙しく旦那の事にまで気を回してられなくなりました😂今ではチビと一緒にとっとと寝てます😪気付くと帰って来てて隣(川の字)で寝てますよ😁

No.11

いいえ私もいやです。妊娠中ならなおさらイライラしますしね。旦那さんの性格にもよるけど、その旦那さんの口調から、けっこうわがままな性格ですかね?言い方ひとつで違ってくることもありますもんねぇ?!ひとこと多いですよね!心配するのは子供だからじゃありませんよ。当たり前です。浮気とかの前科あったらなおさら心配です。女好きなタイプですか?

No.12

ぅチの旦那さんも、30歳になったって、連絡してこないですよ💦
「連絡位してよ~😂メールでもいいからさぁ」と、たまに言っておきます

でも、面倒くさがって全然してきてくれません
どうやら、盛り上がってる雰囲気を壊したくないみたい…
私も最近は、黙ってます💦
あまり、ごちゃごちゃ言わないで、そっとしておくのが一番いいかもしれません

浮気だったら、話は別ですけどね😥

No.13

主✨
皆サンありがとうございます😍
今日電話で話し合いました。
旦那の言い分は
『前の日に夜は遅くなるって言ったし、飲み会に行く前にも行くって言った。後は帰る時に連絡すればいい』
『盛り上がっていたから連絡するの忘れてた』
『たまにしか行かないのだから連絡せず飲ませてくれ』
現在、赤ちゃんが小さいと言われていてそれだけでも毎日不安でいっぱいなのに
旦那に赤ちゃんも不安だし帰ってこないのも不安になると言ったら
『俺にはお前が不安になる気持ちがわからない』と言われました…
それに家族がいるのなら家族を一番に考えて欲しいと言ったら
『順番なんてつけられない』 と言ってきました。
赤ちゃんには申し訳ない気持ちですが家族を一番に考えられない旦那は私には必要ないので…離婚を考えています。

No.14

主✨↑続き

そこまでの女好きではないですが結婚前に、
付き合い当初から友達と言って連絡取ってた相手が以前に体関係のあった女だったり…
その時も私を選ぶか女を選ぶか問いつめた所、両方選べないと言われました。
理由は私は彼女。相手は友達だからそうです。
妊娠後は出会い系みたり…。
問いつめた所、『出会い系くらいみるから』でした。 最近は直ったみたいですが私からしたらちょっとした事で心配や不安になります。

そんな旦那を選んだ私が馬鹿でした

長くなりすみません

No.15

主さん、初めまして✋
私と似た状況でしたので、レスしました😄
私はI6で籍入れ、I6で一人目を出産しました。旦那は当時2コ上で、付き合ってる時から夜中まで飲むのは当たり前でしたけど、気にならなかったんです。やけど子供が出来、小さな命を守ってるにも関わらず、夜中の3時まで飲んでたりして、会社の話し合い。って言って出て行ったんですが、話し合いが夜中の3時まであるわけないし、話し合いなら酒なんか飲まないで普通に話をしろ!って言ったんです、私が旦那に電話して✋何とか説得して帰って来たんですが、ベロベロに酔っ払って帰って来て、私も眠かったしその日は寝ましたが、次の日私がキレちゃって⚡ 続く

No.16

続き。私は知らん土地で旦那家族と同居し、しかも一人の体じゃないんに自分はやりたい放題。妊娠中はまだ自分がパパって事を自覚してないんでしょうね。
子供が生まれ、育児で疲れてる私が居るのに、のんきに飲みに行こうとしてたから、うるさく言ってたら、今では全く飲みに行かなくなりました。
私は二人目妊娠中なんで、一番に私と子供を考えてくれてますよ😄今では良きパパなんで、門限付きの飲みならOKしてます✋普通、家族を一番に考えるのが当たり前なんじゃないんですか?子供を命懸けで生むのに、不安になるかがわからないって、旦那さん出産を甘くみていませんか?立ち会い出産しますか?旦那さんが抵抗なかったら、させるべきです✌私の旦那は、それで家族を大事にしようと決めたらしいです😄長々しくすいません

No.17

妊娠中は、精神的に不安定になるし、意味なくイライラしちゃうよね😤
それを男って理解できないんだよ~悲しい事だけど💧
お互い主張し合うと分かり合えずイライラ増すばかりだから、ここはちょっと手を変えてみては❓

例えば飲み会の時、連絡無くてちょーうイライラしてるんだけど、メールでは…
「もう飲み会かな❓妊娠してるせいか、ちょっぴり心配になっちゃった…😢一本連絡もらえると安心するよ❤飲み会楽しんでね🍻」
なんて感じに、自分の気持ちを正直に伝えつつ、相手への思いやりも忘れずに…ってね😉

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧