注目の話題
家の鍵をかけない人いますか?
女前の画像見つけた 女性の方意見求む
こんな状況なのに仲良しな夫婦

物資で送りたい

レス71 HIT数 15324 あ+ あ-

応援隊
11/04/30 16:55(更新日時)

義援金などの募金はじまりましたが、
一般人が送るお金はたかがしれています。
私は、被災されている方々に必要な物を送ってあげられないのかと、
思います

洋服、子供服、電気製品、日常品、全てを失った方々には不必要な物などないと思います

この後、仮設住宅に移られても、一から生活用品をそろえなければなりませんし

自治体で家庭に眠っている使えそうな洋服、電気製品、日用品などを回収する場をもうけたらどうでしょう…

お金は無理だけど、物ならばと思っている人達、たくさんいるのではないでしょうか

個人での支援物資は送れないので
自治体にお願いできないでしょうか

No.1544393 11/03/15 12:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/15 12:53
応援隊1 ( 30代 ♀ )

必要ならあちらからマスコミ通して募集が来ます。

余計な事をしても、混乱を招き迷惑になるだけです。


現金は個人では小さな額でも、集めて送れば食料~仮設住宅まで自在に使えます。

家庭の不要品を使いたいなら、リサイクルショップで売って現金に変えるとか、大きくやりたいなら、義援金目的のフリマを主催してはいかがでしょうか?

No.2 11/03/15 12:59
応援隊0 

>> 1 それは、重々わかるのですが

あれだけ広範囲が壊滅的だと、
生産すら追いつくのか…
心配です

現在、企業の生産も自粛していて、
私達の町でも不足しているものがあります

国民全体の物資は大丈夫なのでしょうか?

No.3 11/03/15 13:00
応援隊3 

まず物資を届けるためにも お金が必要みたいです。

私も物資を考えましたが、
少ないですが まずお金の支援をしようと思います。

No.4 11/03/15 13:04
応援隊4 ( ♀ )

個人で物資を提供するのは配達業者の関係でムリです。
お住まいの市役所なり役場へ連絡し物資提供の予定があるか確認し、県あるいは市単位で実施するのであれば提供してもいいと思います。
提供するときは…
・ダンボールへ入っている商品名を記入
・洋服は肌着.下着(靴下).上着.ズボンをサイズ・種類別に分けてダンボールへ
↑どこかのサイトにのってました。スムーズに提供できる為だと思います。混在するとかえって必要としている方への提供が遅れるそうです。

No.5 11/03/15 13:08
応援隊5 

>一般人が送るお金はたかがしれています。

こういう考え方の人が募金をしないから、結果として募金額が少なくなるのでは?

それに、物資は今も続々と発送または発送準備されていますが、物資が増えるほどその整理に必要な時間・人員が増える、というデメリットもあります。

周りの物資が不足しているのは生産量が減っているからだけではなく、ちょっとしたパニックに陥った人や、風評を真に受けた人、転売目的の人が買い漁っているのも原因のひとつです。

冷静になってね。

No.6 11/03/15 13:41
応援隊0 

国は自治体はほんとに
被災地の現状は把握してないのではないでしょうか?

道路も復旧していないので物資を届けられないのかもしれませんが

津波で水につかり着替えもなく何日も濡れた服を着ているおばあちゃん。

靴もなく裸足の女性も報道されていました

一日でも早く服や靴などを届けたいと思いました

  • << 8 冷静に考えて下さい。 一日でも早く届けたいって国が動いて追いつかない事に、自治体単位で先回りできるはずないです。 何かしたい‥と思うのは素晴らしいと思いますが、本当に被災者の事を考えるなら、1秒でも早く1円でも多く寄付を。 ちなみに国民全体の物資は‥被災地への流通に力を入れる上、買い溜めをする方がいる為、関東~東北メインでしばらく品薄が続くと言われています。

No.7 11/03/15 14:03
応援隊7 ( ♀ )

>> 6 自治体に問い合わせてみては?
送るなら衣類(下着含む)は未使用品のみです。
私は募金しました。

No.8 11/03/15 14:08
応援隊1 ( 30代 ♀ )

>> 6 国は自治体はほんとに 被災地の現状は把握してないのではないでしょうか? 道路も復旧していないので物資を届けられないのかもしれませんが 津… 冷静に考えて下さい。
一日でも早く届けたいって国が動いて追いつかない事に、自治体単位で先回りできるはずないです。

何かしたい‥と思うのは素晴らしいと思いますが、本当に被災者の事を考えるなら、1秒でも早く1円でも多く寄付を。


ちなみに国民全体の物資は‥被災地への流通に力を入れる上、買い溜めをする方がいる為、関東~東北メインでしばらく品薄が続くと言われています。

No.9 11/03/15 14:23
応援隊4 ( ♀ )

>> 8 中国地方ですがおととい物資を積んだトラックが出発したと聞きました。今日着く予定みたいです。
募金も大切なのはわかりますが今日募金していつ被災者へどのような形で届くのでしょうか?
物資となり被災者へすぐ届くのでしょうか?
被災者は必要な物をメディアを通じて訴えています。
企業も食料、飲料水、衣服、オムツ等提供をし被災者のもとに少しずつ渡っていますがそれでもたりないんです!

物資提供より募金がいいのですか?
私は両方大事だと思います。

  • << 18 両方大事でも、メーカーから直接大量仕入れが一番早いですし、荷物を分配するにはお金が必要なのです。 因みに‥古着なんてホント迷惑なんですよ。 それが届く頃には新品の服がありますし。 気にしないと言う方もいるけど、気にする方も多いし、キチンと管理してない雑巾並の物を送られる方も出てくるのです。 善意も弁えないと迷惑になります。 仕分けと廃棄に掛かる手間を考えて下さい。

No.10 11/03/15 14:25
応援隊10 ( 30代 ♀ )

阪神大震災の時も、全国より大量に送られてきた物資が結局さばけなくて廃棄となりました。
送る手段も分別する人手も足りないのです。
できる限りお金でお願いします。
PS。フェイスブックでは物資の募集をしているとテレビでみました。

No.11 11/03/15 15:02
応援隊0 

>> 10 食料やトイレ、お風呂なんかは国や自治体しかなんとかできないけど

衣料品なんかは、現地でフリーマーケット形式にして(無料で)
必要なものを使っていただくのもよいと思いました。

被災者の方々の楽しみもできる気もしました。

No.12 11/03/15 15:04
匿名さん12 ( ♂ )

自分九州在住です。
お気持ちは分かります、自分もその中の一人で、
我が事の話でただの偽善者と思われても構いませんが、一時期ふと考え、仕事柄個人でトラックもあり、小さいながらも兼業で畑に野菜、近くに飲料水として使える湧き水も出てる所に住んでまして、大量の水を入れる容器もあります。
個人ではたかが知れてる量とは分かってますが、出来る事ならこれらを被災地へ運びたい気分です。
しかしなんせ遠すぎる。

でもそれ以前に個人の車が邪魔だったり、燃料補給だって現地で、となると逆効果なんですよね。
今は募金するしかないです。

確かに個人で直接役立つ物資を。と想いを持つ事はいい事です。
しかし皆さんの仰る様に冷静に考えないとメリットよりデメリットの方が多くなりかねませんしね。

No.13 11/03/15 15:13
応援隊0 

>> 12 そうですね…
簡単にはいかないですね…

おばあちゃんに温かい服を送りたいです

子供達に絵本とか送ってやりたいです

うちの押し入れで眠っているのでも

  • << 15 もしや親戚か知り合いが避難されてるんでしょうか? 被災地に身内も知人も居ませんが、このサイトでも避難所からなのか物資を!と悲痛な訴えを見かけました。 地理的にも当然アドバイス出来るはずもなく、、あの方大丈夫でしょうか、、 そのお気持ちは充分分かるし、伝わりますよ。 今現在、多少なりとも物資に余裕がある殆どの方は、このサイトを見てる方に限らず同じ歯がゆい想いしてるはずではないでしょうか。 とにかく今はこれ以上食料、衣類、暖不足等の影響で犠牲者が増える事のない事を願ってます。

No.14 11/03/15 16:04
応援隊14 ( 30代 ♀ )

>> 13 主さんの気持ち、すごくわかります。

ただ、余計な混乱を招くかもしれないのなら、今は自衛隊や赤十字社に委ねて、ある程度落ち着いてからでも日用品や絵本を送ることもアリだと思います。

今はそれが届くのかわからないけど、節電や節水、無駄な食料品を作らないことしかできないと私は思っています。

もちろん、微力ですが、義援金募金もしてきました。

No.15 11/03/15 16:25
匿名さん12 ( ♂ )

>> 13 そうですね… 簡単にはいかないですね… おばあちゃんに温かい服を送りたいです 子供達に絵本とか送ってやりたいです うちの押し入れで眠っ… もしや親戚か知り合いが避難されてるんでしょうか?

被災地に身内も知人も居ませんが、このサイトでも避難所からなのか物資を!と悲痛な訴えを見かけました。
地理的にも当然アドバイス出来るはずもなく、、あの方大丈夫でしょうか、、

そのお気持ちは充分分かるし、伝わりますよ。

今現在、多少なりとも物資に余裕がある殆どの方は、このサイトを見てる方に限らず同じ歯がゆい想いしてるはずではないでしょうか。

とにかく今はこれ以上食料、衣類、暖不足等の影響で犠牲者が増える事のない事を願ってます。

No.16 11/03/15 17:23
応援隊16 ( ♀ )

阪神大震災の時の経験から、混乱している今の段階では、個人は寄付が一番です。

理由はここでもいろんな方がおっしゃっている通り。今は企業側が大量に物資を供給していますので、それに頼るしかありません。
少し状況が落ち着いてきたら、個人からの物品を受け取る余裕も出てくると思いますので、そこまで待たれたらいいと思います。

No.17 11/03/15 17:51
応援隊7 ( ♀ )

テレビでやってましたが、ユニクロの会長が7億?分の衣料品を提供するそうです。
日清食品もカップラーメンなど提供するそうです。
一日も早く被災地に着いてほしいですね…

No.18 11/03/15 19:34
応援隊1 ( 30代 ♀ )

>> 9 中国地方ですがおととい物資を積んだトラックが出発したと聞きました。今日着く予定みたいです。 募金も大切なのはわかりますが今日募金していつ被災… 両方大事でも、メーカーから直接大量仕入れが一番早いですし、荷物を分配するにはお金が必要なのです。


因みに‥古着なんてホント迷惑なんですよ。
それが届く頃には新品の服がありますし。

気にしないと言う方もいるけど、気にする方も多いし、キチンと管理してない雑巾並の物を送られる方も出てくるのです。

善意も弁えないと迷惑になります。
仕分けと廃棄に掛かる手間を考えて下さい。

No.19 11/03/15 19:52
応援隊0 

>> 18 今までの震災ならそれでも、間に合ったと思います。

でも、今回の地震は、企業だけでは、救済できるように思えません。

現在、被災のない地域でも物資が不足している状態です。
電力がパンクし、買い占めがすごいです

この状態で災害地まで、
物資がきちんと届くのか
心配です

計画停電がはじまり、
ホームセンターやスーパーに人が殺到してました

今回は今までの震災と違います

  • << 21 確かに範囲がとてつもなく広範囲なだけに思いますね。 今先方NHK見てましたが山をひと峠?徒歩でのり越えてやっとファックスで何にも無い、援助物資も情報も届かない、明らかに孤立した避難所からの状況をやっと伝える事が出来たらしいファックスの原稿が痛々しいでした。 是非とも個人でもそういう場所へ行ける構想、体制、シュミレーションを思案していただきたい物です。 個人的な意見で今この話しても実戦的で無いですが、車がダメならオフロードバイクなんて、車が入れない少々荒れた道路、人が通れる山道は走って行けますからね。 ただ、こう言う個人かもしくは知人の集まりでの行動も、勿論二次災害ってのも否定出来ない訳で難しいでしょうかね。 とにかく何か考えるべきかと思いますね。

No.20 11/03/15 20:34
応援隊1 ( 30代 ♀ )

>> 19 間に合うとは思えない?
そこまで言うのでしたら、自力で届けて下さい。

少ない物資を現地の膨大な被災者にどう分けるのですか?
平等に困っている人達の、命の優先順位を主さんがつけるのですね。


古着等ならそんなにパニックにはならないと思います。
食料や燃料じゃ取り合いになって大変でしょうけど。


私的には今は現金。
個人物資はもう少し現地の復興を待つべきだと思うのですが、主さんとはわかり合えないようですので失礼します。

頑張って下さい。

No.21 11/03/15 20:47
匿名さん12 ( ♂ )

>> 19 今までの震災ならそれでも、間に合ったと思います。 でも、今回の地震は、企業だけでは、救済できるように思えません。 現在、被災のない地域で… 確かに範囲がとてつもなく広範囲なだけに思いますね。

今先方NHK見てましたが山をひと峠?徒歩でのり越えてやっとファックスで何にも無い、援助物資も情報も届かない、明らかに孤立した避難所からの状況をやっと伝える事が出来たらしいファックスの原稿が痛々しいでした。

是非とも個人でもそういう場所へ行ける構想、体制、シュミレーションを思案していただきたい物です。

個人的な意見で今この話しても実戦的で無いですが、車がダメならオフロードバイクなんて、車が入れない少々荒れた道路、人が通れる山道は走って行けますからね。
ただ、こう言う個人かもしくは知人の集まりでの行動も、勿論二次災害ってのも否定出来ない訳で難しいでしょうかね。
とにかく何か考えるべきかと思いますね。

No.22 11/03/15 20:59
応援隊0 

>> 21 私もそう思います

今までの前例など意味ないと思います

道路だ鉄道だとマニュアルどうりに優先していたら、現地の方の命が間に合わないような気がします。

No.23 11/03/15 21:47
匿名さん23 ( ♀ )

>一般人の送るお金はたかが知れてる

T-siteというTSUTAYAのサイトを見てみて下さい。ポイントを募金出来るのですが、1時間程前に見た時は、20万件以上の募金で9000万円以上集まってましたよ😃塵も積もれば…ですね。
平均して募金一件500円未満ですが、果たしてたかが知れてるでしょうか❓

No.24 11/03/15 22:58
応援隊0 

>> 23 阪神大震災の復興予算が
8兆円でした

国家予算は20兆円ちょっとです

今回の復興にかかる予算は、
計り知れないと言われてます

募金が被災者のすみずみまで届いてくれるのを祈ります

No.25 11/03/16 07:09
匿名 ( bCU1m )

岩手在住です。
送ってあげたいという気持ち本当に有り難いです🙇
ですが、燃料がありません。

報道しているように一般から受付ても、運べない。

救援物資のように同じものを一度に運ぶ。でないと燃料ばかりかかってしまう。

避難所には被害の少ない方から衣類をもらったりしていると、岩手では報道されています。

全部、波にさらわれてしまった方もいますが、そうでない方もいます。

昨日から岩手では雪が降っています。

今、何が必要かといえば、燃料です。

重機で捜索するための燃料
避難所の暖房
避難しているが家族とはぐれて捜索したい方が移動するためのガソリン
温かい食事を作るための燃料
電気が戻っていない家が使っている自家発電機の燃料などなど

県内でも燃料不足なので被災地はもっと大変です。
家族、親戚を沿岸部から連れてこようにもガソリンがないので無理しようにも行けないんです。

皆さんからの物資は、いづれ必要になると思います。

それまで待って下さい🙇

燃料を節約していただければ、少しでも被災地で使うためにまわると思います。ぜひお願いします🙇🙇🙇

  • << 33 わかりました✋ 節約!徹底します! 一日も早く、燃料が届けられる事をお祈りしています✋

No.26 11/03/16 08:07
匿名さん26 

阪神大震災のとき、姉が兵庫県内の自治体の職員でした。

適切な表現でないかも知れませんが、全国から殺到する“支援物資”に対応しきれず、途方にくれたそうです。

支援物資の何割かは、明らかに“不要品”で、善意ではあるんでしょうが、不要なものの処理を兼ねて送って来たと思えるものであったと。

何かしたい志しは大事だと思いますが、現場の混乱を考えると、たとえ少なくても募金が現実的ではないでしょうか。

No.27 11/03/16 08:19
応援隊27 ( ♀ )

主さんのお気持ちわかります
私もTVとかを見ていると何かしたいって
何かできることないかなって思います

けど、向こうに友達の旦那さんが自衛隊員として派遣にいってるんですが
昨日聞いたのが、自衛隊員の人でさえガソリンがほとんど調達できず
移動に四苦八苦しているらしいです
食料も水も足りないんです
原発も不安定で避難している人が沢山います
そんな所にやはり支援したいからと個人的にかけつけてしまっては
大混乱になりますし
現地ではボランティアスタッフが全然足りてません
自衛隊員は物資の仕分けをしているほど暇なんてないですし
個人個人が大量に物を送ってしまったら現地が困るだけなんです
気持ちを否定されて悲しい気持ちもわかりますが
どうかそれだけは理解してください。
全国ではないですが一定の県庁では物資の受け入れ態勢を今作ってる所が多いです。
ぜひ調べて問い合わせしてみてください。
そして、使い古したものでも・・・というのは本当やめてください。
主さんがいらない物を誰が欲しがるんですか?
被災地の人は大変だけど見下すのだけはダメです
いらない物があるならリサイクルショップに持って行ってお金にして
それで肌着を大量購入して物資として申し出るのが一番の方法ではないかと。

No.28 11/03/16 08:21
匿名さん28 ( ♀ )

主さんはまず落ち着いて回りを見た方がいいです。

今、世間ではあなたの様に被災地に送るんだ…と言って買い占める方々が増えて販売店には何もありません。

今、普通に生活が出来る私達がする事は、パニックにならず、節約、節電、計画停電にも協力し、被災地に携わっている政府などの手を煩わせない様に生活することにじゃないですか?

今みたいにこっちも品不足になってたらメーカーも大変です。ガソリンだって、配送業界や救助隊の為にこちらでは極力買い控えなくては。

未曾有の災害だからこそ、落ち着いて、デマに惑わらされず行動するべきだと思います。

No.29 11/03/16 08:48
応援隊29 ( ♀ )

主さん『有難迷惑』という言葉を覚えたほうが良い
なんでも『~~かも』という言葉だけで動かないべき
物資を受け付けてるところになら送ったら良いだろうけど受け付けていないところに送っても主さんだけなら場所も取らないけど主さんみたいな人が全国で10万人現れてみ?
一人一箱としてダンボール10万箱も中身をチェックしてらんないよ
今までの地震と規模が違うと思っているなら有難迷惑度合いも規模が違うと考えるべきだよ

No.30 11/03/16 10:18
匿名さん30 ( 20代 ♀ )

>> 29 さっきほど、個人的な物資はお断りしていますとテレビで流されていました。

一つの段ボールの中に、さまざな物を入れたとします…全国から送られてくるそれらを一つ一つ、段ボールから出し、仕分けする人手がないからなんですよ。

No.31 11/03/16 10:33
応援隊31 ( ♀ )

仕分けにものすごい時間と手間がかかるらしいので、一般人は募金のが良いらしいです。
一人一人の募金額はたかがしれていても、力を合わせて大きなお金になると思います。
私達にも生活がありますから、自分が破産するほど募金はできませんしね。
専門家が言ってましたが、被災者じゃなくてもずっと被災者の事を考えることによって鬱になる方がいるそうです。
被災者はあんなに大変なのに私は…とか、申し訳ないとか思う事が心労になるそうです。
自分の事も大切にしてください。
被災者の方々は大変な中、前を向いて頑張ろうとしています。
被災者でない方は想像でしか気持ちを分かることができませんから、過大に後ろ向きになってるような気がします。

できることをやりましょう。
心にゆとりがないと人の事まで気がまわらなくなるので被災者じゃない方も自分の心を追い詰めすぎないでください。
被災者の方、これからも応援しています。大変でしょうが私達もできることは頑張りますので希望を持って頑張ってください。

No.32 11/03/16 10:53
応援隊0 

物資を送るというのは無理というのはわかりました。
今日、日本梱包運輸の救援物資を輸送するドライバーから連絡ありました。
仙台まで入ったが、交通規制と救援の車が渋滞になり、足止めだそうです

救援物資をおく倉庫もないとの事。

陸送での救援物資の運搬は限界があるとの事、

このままじゃ、道路や倉庫を確保するのに時間がかかり
避難している方々に物資が届くのはいつになるのか…

政府も最善を尽くしていただきたいです

今日は日本赤十字に微力ながら募金しました。

被災された皆さん!
頑張って下さい!

No.33 11/03/16 10:56
応援隊0 

>> 25 岩手在住です。 送ってあげたいという気持ち本当に有り難いです🙇 ですが、燃料がありません。 報道しているように一般から受付ても、運べない。… わかりました✋

節約!徹底します!

一日も早く、燃料が届けられる事をお祈りしています✋

No.34 11/03/16 14:06
応援隊0 

先程、
テレビで、物資の援助も受け付けると放送されていました👆
ただし、各自治体でまずは回収し、物資も指定があるとの事です。

自治体が動いてくれました。

よかったです

No.35 11/03/16 22:58
応援隊27 ( ♀ )

>> 34 その旨を書いてたんですが・・・
読んではくれなかったんですね(泣

No.36 11/03/17 08:38
応援隊0 

>> 35 『使い古したもの…』
とは、一言も書いていません。

結婚式の引き出物などで
もらった未使用のタオル、1、2回しか着ていない子供服など、家庭には
以外と使えそうな物資があるのではないか…
と言いたかったのです。

ここで、言葉の揚げ足を取っている場合ではないので、
これからは、自治体に問い合わせて行動します

ちなみに、今日から私の市は、福島の被災された方々を受け入れるそうです。

そちらの避難所に物資を持っていき、使っていただければと思いました。

どんな物資を受け取るか、わかりませんが、
行動しようと思います。

皆さんも是非自治体に問い合わせて
身近で協力してあげて下さい。

No.37 11/03/17 15:42
応援隊37 ( ♀ )

>> 36 だからさ、新品同様や1、2回しか使ってないなら、リサイクル持って行って、そのお金を募金したら?
捨てるには勿体ないから、とかせっかくなら着て欲しいとかは、自己満足の世界ですよ😥

わたしも阪神大震災被害者です。
やはりお金が一番助かります。衣類やタオルなど、一回着たとかわからないのに、知らない人のやつは嫌です。

気持ちはわかるけど、自治体に問い合わせたりする行動力あるなら、フリマに行くとか、そっちにエネルギー費やしてほしいです。

No.38 11/03/17 15:45
匿名さん38 

私の市(新潟)では、福島から避難されてる方がいます。

ラジオで、物資などは受け付けておりません。
ご協力をお願いします。と流れてました。

お住まいの地域に、問い合わせるのが、一番いいですね😄

No.39 11/03/17 23:43
応援隊39 ( 30代 ♀ )

私も主さんと全く同じように考えていました。
早速自治体に問い合わせると毛布等新品のみの受け入れ、子供服等も新品で。何となく一般人は蚊帳の外というか入る隙がないようで寂しさのようなものを覚えました。
それなのにテレビでは寒さに震え毛布が足りない、食べ物が足りないという被災者の悲痛な声。もどかしく思いました。

私も結局、一番信頼できる子供を預けているカトリック系の保育園での義援金に協力しました。嬉しかったのは、現地からおんぶヒモが欲しいという要請に対してその保育園では新たに支援物資として集めていることで、それは新旧を問わないようです。綺麗事を言っている状況でないことは承知ですが、そこに物を大事にする日本人の姿を垣間見れたような気がしました。

阪神大震災や中越地震を経て、救援物資に対する教訓を得た上の判断で多くの自治体が新品以外は受け入れないとしたのかと思います。
しかし、そう言っていられる日本は裕福で幸せな国であることを立証しているのかも知れません。

地元ラジオ局では家庭で不要な電池式ラジオを集めていると聞きました。もう少し落ち着いてきたら私たち民間人にも無理のない範囲でできることが見つかるかも知れません。

  • << 43 『新品の衣類』で常々思ってる事があるんですけど…皆さん、買った洋服って、一度洗濯せずにそのまま着てますか蓜 …私は、絶対ノリ付けされたままの洋服は着たくないから、洗濯してから着てるんですけど渹 赤ちゃんの衣類なら尚更嫌なんだけど、新品の衣類にこだわるんですよね昻 例えば、新品の洋服を買って一度洗濯してから送ってもダメなんですかね昉昉

No.40 11/03/18 16:18
匿名さん40 

この主、ありがた迷惑全開だね。
もう少し情報を仕入れてから行動しないと、主みたいのが被災地の方達の迷惑になる。
皆さん主を反面教師に、今自分に出来る最善の事を考えましょう😃

No.41 11/03/19 02:25
通行人 ( 40代 ♀ qgAPm )

お金お金とおっしゃる方が沢山いますね。お金を出したくても母子や低所得、いろんな事情があってお金をだせてもわずかだけど家にあるきれいな物を送って使ってもらえたらと思うかたが沢山います。新品じゃなきゃ嫌とか誰が着たものかわからないのは嫌とか、そんな事を言ってる場合でしょうか?

  • << 46 ジュース1本も買えない人は、この日本では本当に一握りではないでしょうか❓ 前述しましたが、塵も積もれば…です。 誰も削る余裕のない人に金を出せとは言っていません 本当に余裕のない方は携帯なんていじってられないでしょう。そんな方は身の回りの使いふるした物でさえ、人にあげられないかと思います。 募金とはそもそもそういう物では❓ 使えそうな物を使えれば…とは、私だって思いますが、やはりモラルの低い方もいて、綺麗な物ばかり送られる訳ではないですもんね💧 私の住んでいる地域では、物資を公共の施設で受け付けてくれますが、そういう施設で仕分けするにしても、中古品の取り扱いや受け入れに問題があると思います。中古品に対する人の感じ方はそれぞれですから💧 善意で持ってきてくれた物を要りませんとは言えないだろうし、ボーダーすれすれの物は特に難しいと思います💧 全国の中古品取り扱い業者が、買い取りでの査定方法を指南したり、協力したりすれば、ある程度まともな物は集まると思いますがね。 輸送にせよ、中古品取り扱いにせよ、プロでなければ、問題多発と考えられます せっかくの善意が、小さな親切、大きなお世話にならぬよう、冷静にお願いしたいものです

No.42 11/03/19 02:30
通行人 ( 40代 ♀ qgAPm )

そんな言い方ひどい‼貴方が被災し古着しかなかったら裸でいるんですか?今はきれいごと言ってられないんですよ。

No.43 11/03/19 03:23
応援隊43 

>> 39 私も主さんと全く同じように考えていました。 早速自治体に問い合わせると毛布等新品のみの受け入れ、子供服等も新品で。何となく一般人は蚊帳の外と… 『新品の衣類』で常々思ってる事があるんですけど…皆さん、買った洋服って、一度洗濯せずにそのまま着てますか蓜
…私は、絶対ノリ付けされたままの洋服は着たくないから、洗濯してから着てるんですけど渹
赤ちゃんの衣類なら尚更嫌なんだけど、新品の衣類にこだわるんですよね昻

例えば、新品の洋服を買って一度洗濯してから送ってもダメなんですかね昉昉

No.44 11/03/19 10:07
応援隊10 ( 30代 ♀ )

新品以外も受け入れ可能、とすると、これ幸いにゴミ同然の布団や古着を送る人が増えるからだと思います…。

No.45 11/03/19 12:18
匿名さん26 

再レスです。

応援隊10サンも書かれていますが、衣類は不要なもの、というか使えないものを送ってくる場合が少なからず有るみたいです。

私の姉が兵庫県内の役所に勤めていたときに阪神大震災があり、全国から届いた物資で倉庫は満杯、物によっては戸外に野ざらしにせざるを得なかったそうです。

届いた衣類は、配布できるものはしたものの、ボタンが無かったり、ファスナーが錆び付いてたり、袖口が綻びてたりと、とても配れないものが、百や二百どころではなかったとか。

結局それらは廃棄処分です。

もちろん古着でも充分に良いものが多く有りましたが、新品であれば少しは手間が省けるかと。それにサイズの確認が容易です。

しかし。それでも、衣類などの物資よりは、少額でも募金の方が良いと思ってます。

さきほどラジオで、有名なボランティア団体を騙る募金振り込め詐欺に注意…なんて情報が流れていました。

募金はコンビニとかでするのが良いのではないでしょうか。

No.46 11/03/19 13:20
匿名さん23 ( ♀ )

>> 41 お金お金とおっしゃる方が沢山いますね。お金を出したくても母子や低所得、いろんな事情があってお金をだせてもわずかだけど家にあるきれいな物を送っ… ジュース1本も買えない人は、この日本では本当に一握りではないでしょうか❓
前述しましたが、塵も積もれば…です。

誰も削る余裕のない人に金を出せとは言っていません
本当に余裕のない方は携帯なんていじってられないでしょう。そんな方は身の回りの使いふるした物でさえ、人にあげられないかと思います。

募金とはそもそもそういう物では❓

使えそうな物を使えれば…とは、私だって思いますが、やはりモラルの低い方もいて、綺麗な物ばかり送られる訳ではないですもんね💧

私の住んでいる地域では、物資を公共の施設で受け付けてくれますが、そういう施設で仕分けするにしても、中古品の取り扱いや受け入れに問題があると思います。中古品に対する人の感じ方はそれぞれですから💧
善意で持ってきてくれた物を要りませんとは言えないだろうし、ボーダーすれすれの物は特に難しいと思います💧

全国の中古品取り扱い業者が、買い取りでの査定方法を指南したり、協力したりすれば、ある程度まともな物は集まると思いますがね。

輸送にせよ、中古品取り扱いにせよ、プロでなければ、問題多発と考えられます

せっかくの善意が、小さな親切、大きなお世話にならぬよう、冷静にお願いしたいものです

No.47 11/03/19 14:23
匿名 ( AUFLm )

支援=自分の不要なものをあげる

という考えに違和感が…。
それなら一円でもいいから募金するかな。
主さんみたいな人が何千人もいたら、自治体はパンクしてしまいますよ。

No.48 11/03/19 14:26
匿名さん48 

そんな事したら被災してない地元まで品薄になり不安煽って買い占め→品薄→不安→買い占め💧

支援を口実に自分のを買い占める輩もでるだろう

個人とかで支援物資送るとかやめよう!

被災地も混乱するだろうし

No.49 11/03/19 19:02
応援隊0 

スレッドに👆
『個人での支援物資は送れないので
自治体にお願いできないでしょうか』

と書いてあるのに、
なんだか、的はずれなレス多いですね

個人で送れるなんて考えてないですよ👆

物資はありがた迷惑!
とやたら言われてる方、いますが

私の地域では、学校からの連絡で
今日、学校にて支援物資の回収がありました。

200名の方々が物資支援に参加しました。

私は、子供服とコート、タオルを持って行ったら、全て、引き取っていただきました。

子供の衣類が大変喜ばれ
ました。

今回の物資は、地元に避難されている、被災者の方々に使っていただくそうです

お金も大切です。
でも
物資を求めている地域もあるのです

私の地域は物資の要請があり、私は協力できてよかったです。

迷惑!迷惑と決めつけないで下さい。

  • << 53 今日nhkの番組で、震災初日から現場でボランティアをされてきた方が出演されて、 アナ「古着は迷惑だと言われますが、現場でもやはりそうなんですか❓」 ボ「初日や2~3日目ならありがたいか、と思いますが、着なければ燃料としても…と思います」 と、おっしゃっていました 世界を回ってボランティアされているので、発想が違いますね。 ただでさえ不足している燃料やを人手を使って、処分に燃やす物って、と私は中古品はやっぱり止めた方がよろしいと思いました。 ただ、子供服なんかは、親御さんを亡くされた子供たちも大勢いると思いますので、児童施設等で先々有効に利用されるのかもしれませんね 事態がもう少し落ち着き、輸送手段がもう少し回復したら、私も物資援助したいです 今はそれを整える人達の経費や、重機の油代、避難所の方達の栄養に少しでもなれば、と募金しています 神戸で震災に遇われた方も、同じく出演されていて、不要品や着古した衣服の処分費用を、復興にと寄せられた寄付金で大幅に賄った。それが辛かった、ぜひ、善意は寄附で‼とおっしゃっていました。 何にせよ、主さんは物資援助出来てよかったですね あ、これこそ的外れなレスですね 深夜に失礼しました
  • << 57 ここの主さんは何の為にここへ来たんだろう。納得がいかない様な意見だと反発心剥き出し。まず、アドバイスをしてくれた方々への感謝の気持ちという物はないのですか?例えあなたにとっては的外れだったとしても。 結局は自己解決みたいだし、最初から自分で何とかすればいいのに。訳のわからない方だと思ってしまいました。

No.50 11/03/19 21:23
応援隊50 

たとえ1円だとしても、日本中の支援が集まれば寄付金として町や市のために役立てられるだろう。ニュースで被災地のゴミ回収が燃料不足、道路(道)がガレキで切断の事態。老人福祉施設ではゴミ袋に脱いだ服が洗えずにやまずみに。色々問題がありそうです。やみくもに送るのでなく、個人で情報を入手してから(自治体などに確認してから)送るのがよいでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

義援金・物資支援掲示板のスレ一覧

義援金、物資支援やボランティアなど実際に支援を行いたいという時に必要な情報を交換するための掲示板です

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧