バツイチ子持ちの人との付き合い・再婚を考えている人

レス23 HIT数 6709 あ+ あ-

甘えん坊さん
11/03/10 13:28(更新日時)

今新しい彼女がいます 車で一時間半かかるチョイ遠距離ですが幸せです。 彼女はバツ1で2歳半になる女の子の子供がいます。 仕事はしていません。 彼女は地元が違う県なので今住んでる県には全く友達がいません。 今付き合って丁度一年になりますが彼女が実家に住んでる事もありあまり連絡をとれません。彼女は僕との付き合いを隠している為家の近所の公園、駐車場でも会えません。 ですから約毎週1回彼女の親が仕事の時に、どこかに子供と三人でデパートや動物園などで遊ぶしかありません。 クリスマスや子供の誕生日などもプレゼントは買ってあげられない状況で彼女にお金を渡して親と買ってもらっています。 子供はなついているようですがやはり週一回しか会っていないので、どこかに遊び連れていってくれる兄ちゃんと思っているようです。 2歳って事もあり最近はよく話しだしその内親にばれると思っています。 僕はこれから先彼女と結婚して3人で暮らしたいと思っているのですが彼女は全く考えていないようです。 まず子供と二人で住む。 結婚はまだ考えていない。 結婚するまで親には隠す。 まだ一緒には何年間も住まないと、はっきり言います。 僕は子供と彼女の事を考えて行動してるつもりですがよくわかりません。 この先どうすればいいのか? このままずっと隠して付き合うのか結婚はないんだろうかと思ってしまいます。 やはり一回離婚を経験をした女性はずっと隠して付き合うのでしょうか? それとも僕との付き合いを真剣に考えてないのでしょうか? 失礼ながらみなさんの意見をお聞かせください。

No.1540080 11/03/08 18:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/08 19:07
匿名さん1 

ニートな彼女の
お あ そ び

No.2 11/03/08 19:11
通行人2 ( ♀ )

離婚して、実家で親に甘えての生活してたら、付き合ってる男性がいるとは言えないでしょうね。
おまけに、義父の虐待がニュースで絶えないから、当たり前のように世間に思われてるでしょう。
私は、実家住まいではないけど、母子家庭です。
両親から、「もう再婚をしなくても…」と言葉を濁されます。
結婚も離婚も、家族を巻き込みますからね。
まだまだ、結婚を考えるには、時間が必要だと思いますよ。
結婚の意思があれば、ご両親にも伝えるでしょうから、焦らずに、彼女も結婚する気持ちになるまで待つことだと思います。

No.3 11/03/08 19:16
甘えん坊さん0 

お忙しい中ありがとうございます。
そうですよね。
もう少しゆっくり待ってみるしかないですね。
ただ一つ彼女のお遊びではないか?と心のどこかでいつも思ってしまいます…
彼女に悪いと思いますがあまりにも露骨に隠されると辛いです。

No.4 11/03/08 19:43
匿名さん4 

主さん、彼女👩👨おいくつですか⁉
私も×1😊この春小学生になる息子がいます👶別れて4年💔今お付き合いしている彼がいます。彼も×1です。彼は参観日など息子の幼稚園行事にも率先してでてくれますよ😊まぁ…ここまで来るにもたくさんのいろいろなことがありました💧彼の存在を両親に隠したり、3人でのデートは遠出したり…💧でも、今はお互い両親公認のもとお付き合いしています😊

No.5 11/03/08 19:50
甘えん坊さん0 

>> 4 お忙しい中ありがとうございます。
彼女は23歳です。
よく僕は彼女に疲れると彼女に言われますが彼女は本心をあまりいわないので余計に心配になっています。

幸せそうですね😄
やっぱり子供と一緒に笑えるって素敵ですよね😄

No.6 11/03/08 20:43
通行人 ( ♀ dJi1c )

>> 5 同じ内容のスレ二つたってますよ💦

もう一つのスレにレスさせていただきました。

頑張ってください😄

No.7 11/03/08 22:02
匿名さん7 

シングルでニートで仕事も見つける前に男見つける人だもの。
遊ばれてるかもね。

No.8 11/03/08 22:30
匿名さん4 

あ…💧私も彼に疲れる言われます💧別に怒ってるわけぢゃないんですが、言葉が強いので、いつもイライラしているように感じるようで😥
現状幸せにですが、楽しいことばかりぢゃないですよ🙈ケンカもします😁

No.9 11/03/08 22:35
甘えん坊さん0 

>> 8 言われますよね😅
何か普通に話してるのに疲れるとか言われたら結構ショックだと思いませんか?
自分はそれでいつも悩んでますよ…苦笑い

No.10 11/03/08 22:40
匿名さん4 

主さん、彼女を想うなら、しっかり向き合って考えてください😊主さん自身の人生でもあり、子どもちゃんのこれからの人生も👶子持ちと付き合うとゆーことは主さんが背負わなければならないことも沢山でてくると思います。まずは少しずつ彼女と向き合い話し合うことがいいのでは😊イイ父親になろうとか構える必要はないですが。自然体で😊

No.11 11/03/08 22:50
甘えん坊さん0 

>> 10 幸せな解答ありがとうございます。
凄く胸に残る言葉です。
結婚の話しなどせずにゆっくりと待ってみる事にします。
お幸せになって下さいね。
良かったらほかにもアドバイスなどをお願いします😉

No.12 11/03/08 22:50
匿名さん4 

長々とごめんなさい😥
彼が私にくれる愛情よりも、子どもに注いでくれる愛情が深いことを彼から感じることができ、彼を信じみようと思いました😊3人、同じ方向を向くのではなく、いつも向き合っていようと🍀
でも、やっぱり初婚のように勢いでは結婚はできません🙈二度目は慎重になります😥色々偉そうなこと言いましてごめんなさい🙏

No.13 11/03/08 22:54
甘えん坊さん0 

>> 12 ありがとうございます。
全然偉そうになんかしてませんよ😌
やはり子供が受ける愛は凄く大きな物がありますよね。
子供は優しさを知れば大人になっても忘れませんしね😌
これからもっと彼女と向き合っていくしかないですね😉

No.14 11/03/08 23:04
匿名さん4 

主さん、彼女、子どもちゃんを本当に愛されているんですね🍀きっと彼女も主さんのキモチ感じられてると思います😊
彼女も慎重になることも、彼女自身どうしようもないことも、時間が必要なこともあるかと思います😔主さんも、キモチに行き詰まりったり、やり場のない思いに辛いでしょうね😢お気持ち察します😔始めることは簡単でも続けることは難しい💧辞めることは簡単です💔広い地球で彼女に巡り会えたこと😊それってすごい確率‼素敵ぢゃないですか😊結果に焦らず、きっと主さんの彼女を想うキモチ、子どもちゃんを想うキモチ🍀彼女にも伝わってることと思います😊

  • << 16 大好きですよ😄 ずっとこの先も一緒にいたいと思っています。 彼氏さんもきっと幸せだと思いますよ😍 そんなカップルになりたいです😉 しかし彼女から疲れるって言われますのでやはり重いのかな?と考えます。 女性の疲れる・めんどくさいって彼氏に言う時はどんな時に言うのか疑問です。 男としては別れたいのかな?って思ってしまっています😅

No.15 11/03/08 23:08
匿名さん15 ( ♀ )

役所にバレると手当てが切れたりするのがイヤなんじゃないですか❓同居でももらえる地域あるし、家に出入りする彼氏がいると打ちきりなるみたいです。

  • << 21 手当ては元旦那からの養育費しかもらってないです… 貰える地域とかあって養育費もらえなくなったりするんですね😲 やはり隠すしかないですね…悩

No.16 11/03/08 23:15
甘えん坊さん0 

>> 14 主さん、彼女、子どもちゃんを本当に愛されているんですね🍀きっと彼女も主さんのキモチ感じられてると思います😊 彼女も慎重になることも、彼女自身… 大好きですよ😄
ずっとこの先も一緒にいたいと思っています。
彼氏さんもきっと幸せだと思いますよ😍
そんなカップルになりたいです😉

しかし彼女から疲れるって言われますのでやはり重いのかな?と考えます。
女性の疲れる・めんどくさいって彼氏に言う時はどんな時に言うのか疑問です。
男としては別れたいのかな?って思ってしまっています😅

No.17 11/03/08 23:39
匿名さん4 

ん~…😥私の場合の疲れるは『束縛』的なものもあったり💧言葉では、『オレはこんなに○○のことすきなのに~…』とか頻繁に『オレのことすき❓』とか…
(ちなみに私…周りからも冷めてるとかクールとか言われ…基本甘えたりしないので…)『オレのことキライになったの…』とかでしょうか💧こっちからしたら好きで愛して信用してるから自然にいるんですが💧

  • << 19 すみませんが… 全く彼女と一緒なんですが…😓もしかして彼女がみてる⁉と思いました😱笑 たぶんそれというより絶対そうです😒 束縛とかじゃなくなんか疲れるみたいです😫

No.18 11/03/08 23:50
匿名さん4 

因みに私たちは、もちろん結婚も未だです👀考えてはいますが😊私も実家暮らし彼アパート。私自身、もともと別れた時から市からの母子手当など援助は一切ありません‼(両親が所得があるので、承認されません)週末はどちらかの家で過ごします😊でも、金銭的な関係はまったくありません🙅あくまでも彼は彼。私は私の生活。子どもの養育費も一切別です👶そこは未婚であることのケジメとして😊お誕生やクリスマスは二人で出しあっていますが🎁
確かに、彼女さんシングルで勤めていないのは…気になりますが😥彼女も彼女なりに、きっと理由があってのことと思いますが😥

  • << 20 彼女も実家暮らしの為養育費しかもらっていません。 ほとんど一緒ですが自分も家では遊べない所だけが違うぐらいです😌 なかなか難しいですね。 でもお互いが幸せなら何よりですね😄 やはり一年も付き合ってたら喧嘩します😲 昨日も結婚とかの話しをしてしまって彼女が怒ってしまって連絡なしですからね…😅 女心は難しいです😢

No.19 11/03/09 00:02
甘えん坊さん0 

>> 17 ん~…😥私の場合の疲れるは『束縛』的なものもあったり💧言葉では、『オレはこんなに○○のことすきなのに~…』とか頻繁に『オレのことすき❓』とか… すみませんが…
全く彼女と一緒なんですが…😓もしかして彼女がみてる⁉と思いました😱笑

たぶんそれというより絶対そうです😒
束縛とかじゃなくなんか疲れるみたいです😫

No.20 11/03/09 00:09
甘えん坊さん0 

>> 18 因みに私たちは、もちろん結婚も未だです👀考えてはいますが😊私も実家暮らし彼アパート。私自身、もともと別れた時から市からの母子手当など援助は一… 彼女も実家暮らしの為養育費しかもらっていません。
ほとんど一緒ですが自分も家では遊べない所だけが違うぐらいです😌
なかなか難しいですね。
でもお互いが幸せなら何よりですね😄
やはり一年も付き合ってたら喧嘩します😲
昨日も結婚とかの話しをしてしまって彼女が怒ってしまって連絡なしですからね…😅
女心は難しいです😢

No.21 11/03/09 00:12
甘えん坊さん0 

>> 15 役所にバレると手当てが切れたりするのがイヤなんじゃないですか❓同居でももらえる地域あるし、家に出入りする彼氏がいると打ちきりなるみたいです。 手当ては元旦那からの養育費しかもらってないです…
貰える地域とかあって養育費もらえなくなったりするんですね😲
やはり隠すしかないですね…悩

No.22 11/03/10 13:15
KID ( 30代 ♂ P9cic )

私もバツ子持ちの彼女と付き合ってました。
9年でしたが、愛していたので苦ではありませんでした。母子家庭で独立して2人でいましたが、途中から同棲していました。
いけないと知りつつ、彼女は手当て貰ってました。義務教育が終了するので、プロポーズしようとした矢先、彼女の浮気発覚で…
二度目の結婚にはかなり慎重になってたので、焦らず気長に待ちましたが、こんな結果に!
待つのは必要ですが、タイミングを見計らって行動した方がいいと思います。後はひたすら誠意で、信頼感を得る事だと思います。彼女からも、子供からも。

No.23 11/03/10 13:28
KID ( 30代 ♂ P9cic )

ちなみに、私と彼女の親、どちらも公認でした。
お互いの親と挨拶あった時から、既に4年も経っていましたから、俺の行動が遅すぎでしたね。
彼女にしたら、俺の親に会うのは結構な覚悟だったと思います。結婚を一番意識していた時だったと思います。
ただ子供の事を考えると、名字が変わるとかで、今変えたくないとか、学校との問題もありましたので、キリの良い時期になんてしてたら今までズルズルと…
その辺の兼ね合いが難しいかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧