ベビーカーでお買い物に行った時

レス15 HIT数 3627 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
08/04/01 23:57(更新日時)

免許が無いため普段ベビーカーに6ヶ月の👶を乗せて買い物に行っています。
みなさんにお聞きしたいのですが、スーパーについたらベビーカーはどおしていますか❓
私はベビーカーに乗せたままカゴを持って買い物をしていましたが、とても動きづらいのでスーパーにある👶用のカートを使おうと思っています。
そこで、買い物中ベビーカーは外に畳んで置いてても大丈夫なのでしょうか❓
(もちろん邪魔にならない場所で)
たとえばどのあたりに置いていますか❓

先輩ママさん方教えて下さい🙏
宜しくお願いします✨

No.153713 08/03/31 13:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/03/31 14:13
♂ママ1 

こんにちは!私もベビーカーで買い物します😊ハンドルのとこにS字フックを2個つけて そこにカゴを下げて買い物してます。あまり重い物はダメですが💦
帰りは荷物も下げられるし、便利ですよ。

  • << 6 ママ1さん、レスありがとうございます😃S字フックですか~💡 良さそうですね⤴⤴使ってみます✨ ちなみにズレたりしないんですか❓

No.2 08/03/31 14:15
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃邪魔じゃない所に置くのは、良いと思いますが

外に置いたり、目が届かない所に置いとくと盗まれると思いますよ😣

なのでオススメしません⤵

  • << 7 ママ2さん、レスありがとうございます😃 そうですよね~盗まれるんじゃないかって心配もあります💦💦 買い物中はどうしても目が届かなくなってしまうので… いろんな人が買い物に来る所ですし盗まれたらまた買うなんて余裕ないし、置いておくのはあぶないですよね💧

No.3 08/03/31 14:15
匿名さん3 

駐輪場があれば、そこに置くのはどうですか?端の方に。それか邪魔にならないと主さんが判断した場所なら、そこでいいと思いますよ!

  • << 9 匿名3さん、レスありがとうございます😃駐輪場はあります⤴ ただ駐輪場に置くと全く見えなくなってしまうんです~😥

No.4 08/03/31 14:29
匿名さん4 

自分も免許をもっていないので毎日ベビーカー押して買い物へ行っていますが、重い物や大きい物は主人が休みの日に買いに行くようにしています。毎日の買い物はカゴを持ちながら多少動きにくいですが引っ張ってます。やはりベビーカーを置いておくのは盗難やらイタズラされたら嫌なので💧

  • << 11 匿名4さんレスありがとうございます😃 やはり盗難、イタズラ心配ですよね💦💦うちは母子家庭で実の両親と暮らしているのですが、二人ともまだ仕事をしていて休みの日は出来るだけ休ませてあげようと思って…買い物は私が行っています✨

No.6 08/03/31 14:40
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 こんにちは!私もベビーカーで買い物します😊ハンドルのとこにS字フックを2個つけて そこにカゴを下げて買い物してます。あまり重い物はダメですが… ママ1さん、レスありがとうございます😃S字フックですか~💡
良さそうですね⤴⤴使ってみます✨
ちなみにズレたりしないんですか❓

No.7 08/03/31 14:46
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 こんにちは😃邪魔じゃない所に置くのは、良いと思いますが 外に置いたり、目が届かない所に置いとくと盗まれると思いますよ😣 なのでオススメし… ママ2さん、レスありがとうございます😃
そうですよね~盗まれるんじゃないかって心配もあります💦💦
買い物中はどうしても目が届かなくなってしまうので…
いろんな人が買い物に来る所ですし盗まれたらまた買うなんて余裕ないし、置いておくのはあぶないですよね💧

No.8 08/03/31 15:17
♀ママ8 

スーパーのベビーカートってだいたい7か月から使用可能ですよね⁉ 今6か月ということなので、使用可能月齢を確認してからにしてくださいね。何か事故とかあっちゃってトラブった時不利になりますよ❗

  • << 12 ママ8さんレスありがとうございます😊 行っているスーパーのカートは2ヶ月頃から使えるリクライニング式のものだとお店の人に聞きました。 使う時にもまた確認してみますね。 事故の無いように気をつけます。

No.9 08/03/31 15:22
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 駐輪場があれば、そこに置くのはどうですか?端の方に。それか邪魔にならないと主さんが判断した場所なら、そこでいいと思いますよ! 匿名3さん、レスありがとうございます😃駐輪場はあります⤴
ただ駐輪場に置くと全く見えなくなってしまうんです~😥

No.10 08/03/31 15:25
♀ママ10 ( 20代 ♀ )

私も免許がないです
基本、パパが休みの日に買いだめします😁
👶と買い物行く時は 抱っこヒモで抱っこして行き、
スーパーでカートに乗せてます⤴
答えになってないけど、参考までに…

No.11 08/03/31 15:30
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 4 自分も免許をもっていないので毎日ベビーカー押して買い物へ行っていますが、重い物や大きい物は主人が休みの日に買いに行くようにしています。毎日の… 匿名4さんレスありがとうございます😃
やはり盗難、イタズラ心配ですよね💦💦うちは母子家庭で実の両親と暮らしているのですが、二人ともまだ仕事をしていて休みの日は出来るだけ休ませてあげようと思って…買い物は私が行っています✨

No.12 08/03/31 15:49
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 8 スーパーのベビーカートってだいたい7か月から使用可能ですよね⁉ 今6か月ということなので、使用可能月齢を確認してからにしてくださいね。何か事… ママ8さんレスありがとうございます😊
行っているスーパーのカートは2ヶ月頃から使えるリクライニング式のものだとお店の人に聞きました。
使う時にもまた確認してみますね。
事故の無いように気をつけます。

No.13 08/03/31 15:50
♀ママ13 ( 30代 ♀ )

1歳1ヶ月です。

最近、🚲デビューしたので🚲で行ったときは店のカートに乗せますが、歩いて行く時はベビーカーを押して行ってますよ。

ベビーカーの時は、ベビーカーにフックを付けているので、フックにカゴを引っ掛けてます。

まとめてたくさんは買えませんが、帰りのことを考えるとたくさん荷物を持ってベビーカーを押すのは大変なので、買い物しながら手荷物の適量がわかるしカートは使いません。

ベビーカーも盗まれたり悪戯されたら嫌ですしね😭

No.14 08/04/01 08:22
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

おはようございます☀
みなさん、アドバイスありがとうございます😃✨✨
みなさんがおっしゃるように盗難、イタズラなど心配なので、アドバイスにもあったようにS字フックを使おうと思います‼
今日のお買い物で早速S字フック探してみます‼
アドバイス本当にありがとうございました🎵🎵

No.15 08/04/01 23:57
♂ママ15 ( 20代 ♀ )

こんばんは😃
今頃遅いと思いましたがすみません💦私はスーパーに勤めてるんですがサービスカウンターとかに預けるのはどうでしょうか❓結構預ける方多いですよ❗私も他の店に行く時はカウンターに預けてます😊参考までに…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧