親の死について

レス34 HIT数 21735 あ+ あ-

匿名
13/03/08 17:18(更新日時)

先月…母が病気で亡くなり母に逢いたくて触れたくて話したくて仕方ない日々を過ごしています。


母が闘病していた頃…不安な気持ちを…抑えれず彼氏に支えてもらっていました…


亡くなってからも見守ってくれる彼氏に…感謝しながらも疲れさせては、いけないと思い遠ざけてしまいました。


淋しくて哀しいのに…前みたいに差しのべられる手を掴めません……なぜなのかも…わかりません


父も幼い頃に亡くなっていて母の死を…どう乗り越えて行けばいいか…わからなくなっています…

No.1535524 11/03/02 05:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/02 07:01
匿名1 ( 40代 ♀ )

主さんにまず哀悼の意を表します🙏😭
まだ期間が間もないし気持ちはよくわかります😢
実際私の母親も六年前に癌で苦しんで亡くなりました😢
火葬のため運ばれる母親の妣を周りに凝視されながらも大声で行かないでと泣き叫び旦那に慰められましたがしばらくは放心状態で何も手につきませんでした😢
一年間はそんな生活でしたが私には愛する旦那と子供らのために生きなきゃいけないと感じ今に至ります😔
主さんはまだ亡くなって間もないため母親への想いが強いと思います😢でも母親の分主さんは長く生きてほしいと主さんの母親は願いこれからも主さんを見守ってくれますよ✨多分これから生活で不思議な体験をしたらそれは母親が見守っているのです✨

  • << 5 ありがとうございます。。。 6年前にお母さまを 亡くされたのですね… 愛されていたからこそ 別れが辛いですょね… 今は何も手につかない… そんな日々を送っています… ただ…49日までの7日ごとの準備や…お墓…香典返し…書類の届け出など…やらないといけないのに 心がやられてるせいか 身体まで辛く進んでません… 葬儀の時は一人で 何もかも手配しないと いけなかったので 泣いてる間もなく バタバタと打ち合わせばかりでした。 生きてる意味が 見いだせません…

No.2 11/03/02 07:46
通行人2 ( 30代 ♀ )

お母様のこと、お辛いですね
お悔やみ申し上げます

私は病気で父を亡くしました。ただ、今は子供がいる母でもあります

ご主人を亡くされたお母様にとって、ずっとあなたは生きる上での希望だったと思います
あなたがいるからお母様は幸せを感じながら生きてこれたのではないですか
子供の笑顔を見るだけで親は幸せを感じられますから

子を持つ親が死ぬとき、最後に祈ることは一つだけだと思います
「どうか我が子がこの先、幸せに生きていけますように」

お母様はあなたの幸せだけを祈ってますよ

彼氏には主さんの思いを素直に話したらいいんじゃないですかね
「ずっと頼ってきてしまって、いっぱい迷惑をかけてて、このままじゃ嫌われるのが怖くて避けてしまってるの」と。
そうしたらちゃんと彼氏は自分の思いを教えてくれますよ

あなたが幸せでいれることを心からお祈りします

  • << 6 ありがとうございます… 私が母の希望だった…のですね… 初めて気づけました。。 母は私を守ってくれる人だった… 自分をかえりみず 注いでくれた無償の愛に 心から感謝してます 感謝と同時に後悔…にも 襲われています 彼氏に…求める気力がないことを話しました… 淡々とした口調で……好きにしたらいい。俺も好きにさせてもらう。それは… 元気になるためだろうし 関係を放棄したいなら…それでもいい…力不足として諦める。気にするな。という返事で呆れた顔をしてました。 好きだけど…なぜ…こんなに自分が かわってしまったのか……わかりません
  • << 15 ミクルってさ 削除とかはあるけど すごいよかったのを評価するシステムつけてほしいね💦 あなたのレス見て泣きました💦 感動をありがとうございます。 横レス失礼しました💦

No.3 11/03/02 08:44
匿名3 ( ♀ )

主さんお体大丈夫ですか?

誰かに寄りかかって、いっぱい泣いていいんですよ。

私は父が今癌の終末期で看取らなければならない状態です。

今は精一杯の事をしてあげたいと頑張っていますが、苦しい生活を間近でみていて辛くなります。

それを支えてくれているのは彼氏なんです。


1人で抱え込まないで下さいね。
身体的にも精神的にもかなりの負担です。
スレ文を読むと心配になります。
体壊さないようにして下さいね。

主さんが悲しんでいるとお父様、お母様は悲しんでしまいますよ。

また少しずつ乗り越えて笑える日がくるはずです。
頑張ってください。

  • << 7 ありがとうございます。。。 お父さまのこと…毎日 心配でいたたまれないでしょう… 今…沢山…精一杯 触れ合い…お話をして 手を握ったりしてあげて下さい… 私は…お仕事をしながら 6年看病を続けましたが 疲れた日は、早めに切り上げたりしていました 早めに帰る日は話したそうにしていた母… 淋しかっただろうに なんて愚かなことを、してしまったんだろうと身をもって悔やんでいます 親戚は闘病が長かったから…あなたも…そんな日があっても仕方ない。でないと倒れてしまってたでしょう。と言ってくれますが どうか…私みたいな後悔をされぬよう…お父さまとの時間を大切に… そして…お身体を壊さないようになさって下さいね… 彼氏に頼ってもいいのですね… 彼氏には本当に支えられてきました…ありがとう。と何度言っても言葉では あらわせないほど…です。 それなのに急に頼り方も、わからなくなり…頼る気力すらなく憔悴しています…

No.4 11/03/02 12:35
匿名4 

主さん、こういう時って何て声掛けていいかわからないです。てか、ないです。 うちは母は健在ですが、身内の不幸は辛いですよね。
それでも残された者は生きてくんですよね。
しなきゃいけないことはこなすしかないんですよね。後は泣きたきゃ泣けばある程度はさっぱりするもんです。大事な人を失って凹むのは当たり前です。
その時にあなたを気にかけてくれる人を大事にして下さいね。
あなたのお母さんは見えなくなってしまったけどあなたの心にいますよ😃

  • << 8 ありがとうございます。。。 確かに遺された者は…日々を…こなしていかないといけないですよね 気にかけてくれる人を 大切だからこそ解放してあげたい…のかもしれません…… 勘違いしてると言われますが 大切に… できるように どんなふうに したらいいか わからない…です…

No.5 11/03/03 01:25
匿名0 

>> 1 主さんにまず哀悼の意を表します🙏😭 まだ期間が間もないし気持ちはよくわかります😢 実際私の母親も六年前に癌で苦しんで亡くなりました😢 火葬の… ありがとうございます。。。

6年前にお母さまを
亡くされたのですね…

愛されていたからこそ
別れが辛いですょね…



今は何も手につかない…
そんな日々を送っています…

ただ…49日までの7日ごとの準備や…お墓…香典返し…書類の届け出など…やらないといけないのに

心がやられてるせいか
身体まで辛く進んでません…

葬儀の時は一人で
何もかも手配しないと
いけなかったので

泣いてる間もなく
バタバタと打ち合わせばかりでした。

生きてる意味が
見いだせません…

No.6 11/03/03 01:43
匿名0 

>> 2 お母様のこと、お辛いですね お悔やみ申し上げます 私は病気で父を亡くしました。ただ、今は子供がいる母でもあります ご主人を亡くされたお母… ありがとうございます…


私が母の希望だった…のですね…
初めて気づけました。。


母は私を守ってくれる人だった…

自分をかえりみず
注いでくれた無償の愛に
心から感謝してます

感謝と同時に後悔…にも
襲われています



彼氏に…求める気力がないことを話しました…


淡々とした口調で……好きにしたらいい。俺も好きにさせてもらう。それは…
元気になるためだろうし
関係を放棄したいなら…それでもいい…力不足として諦める。気にするな。という返事で呆れた顔をしてました。


好きだけど…なぜ…こんなに自分が かわってしまったのか……わかりません

No.7 11/03/03 02:02
匿名0 

>> 3 主さんお体大丈夫ですか? 誰かに寄りかかって、いっぱい泣いていいんですよ。 私は父が今癌の終末期で看取らなければならない状態です。 今… ありがとうございます。。。

お父さまのこと…毎日
心配でいたたまれないでしょう…

今…沢山…精一杯
触れ合い…お話をして
手を握ったりしてあげて下さい…


私は…お仕事をしながら
6年看病を続けましたが
疲れた日は、早めに切り上げたりしていました

早めに帰る日は話したそうにしていた母…
淋しかっただろうに
なんて愚かなことを、してしまったんだろうと身をもって悔やんでいます

親戚は闘病が長かったから…あなたも…そんな日があっても仕方ない。でないと倒れてしまってたでしょう。と言ってくれますが


どうか…私みたいな後悔をされぬよう…お父さまとの時間を大切に…

そして…お身体を壊さないようになさって下さいね…



彼氏に頼ってもいいのですね…
彼氏には本当に支えられてきました…ありがとう。と何度言っても言葉では
あらわせないほど…です。
それなのに急に頼り方も、わからなくなり…頼る気力すらなく憔悴しています…

No.8 11/03/03 02:14
匿名0 

>> 4 主さん、こういう時って何て声掛けていいかわからないです。てか、ないです。 うちは母は健在ですが、身内の不幸は辛いですよね。 それでも残された… ありがとうございます。。。


確かに遺された者は…日々を…こなしていかないといけないですよね


気にかけてくれる人を
大切だからこそ解放してあげたい…のかもしれません……
勘違いしてると言われますが





大切に…
できるように

どんなふうに
したらいいか
わからない…です…

No.9 11/03/03 04:38
匿名0 

スレ主です‥



気づいたのですが

葬儀が終わってから
誰か家に来ると
早く帰って欲しくて

電話が着信あると
出たくなくて
出ても早く切りたくて
仕方ないんです‥


淋しいのに
人と関わることが
極度にストレスになってるのかもしれません‥

No.10 11/03/03 08:43
匿名4 

わかります😃

私も人生最大?のピンチでかなり凹んでいるときの突然くる、どーせどうでもいい電話、メール、人と合う余裕、合わせる余裕なんてなかったです。ほっといてほしかった。

でも、救ってくれたのは家族でした。

嫌でも一緒に住んでて家事はこなさなきゃいけなくて😢

それでも大分休ませてもらったけど➰

正直な自分のきもちを自然に出てくる涙と共に話しました。
話さなきゃわからないことってあるから 彼とかに冷たくしちゃうなら 今はこうだから普段みたいに接することできないからごめんね 位なこと言えばわかってくれると思うよ。

  • << 12 ありがとうございます。。。。 誰も寄せ付けたくない そんな心境です‥ 整理できないまま 正直な自分の 気持ち‥を 表現できなくて 呆れさせたと 思います‥ 期限がなく 疲れてる私を 相手して 気を重くさせてるなぁ。。と感じてます

No.11 11/03/03 23:55
通行人2 ( ♀ )

主さんのレスを読んでいて涙がでてきました

父が亡くなった時、お坊さんが言ってました「愛する人を亡くした時、人は誰しも「もっとこうしてあげれば良かった」と後悔をする。でも極楽浄土にいった故人でそれを恨んだり寂しがったりしている人なんて一人もいないんですよ」

主さんは、お母様の為に精一杯やりましたよ
主さんの心を攻めてるのはお母様じゃなくて主さん自身です
お母様は今、「あの時もっと話しを聞いてほしかったのに」なんて1ミリも思ってませんよ

お母様はご自分を攻めている主さんをみて「自分を攻めて、後悔し続けて不幸にならないで!どうか私のことを思うなら笑って幸せに生きていって!」ときっと思ってます

主さんがお母様からもらった無償の愛を返せてなかったと思うなら、ご自分の子供が産まれた時に、お母様と同じDNAをもつ我が子にその分まで無償の愛を注いであげればいいじゃないですか!
お母様はそのほうがきっと喜びますよ

今、亡くなったばかりで色々な感情が有ると思いますが、お母様に伝えたかったことを手紙を書いてみたら如何ですか
燃やしたら煙とともにお母様に届くかもしれません

どうか主さんの心が少しづつでも穏やかになることを心からお祈りしています

  • << 13 ありがとうございます。。。 亡くなるまでの期間 亡くなった瞬間 亡くなった後‥を 母は身をもって 最後の教えをして くれたのですね 自分を 責めても 時間は 巻き戻せ ないですね 病院の ベッドでいる姿が 頭から離れなくて きっと 自分も露に なる時まで 忘れることが ないでしょう 母の遺骨を お墓に 納める日に 手紙も 一緒に 添えようと 思ってます‥

No.12 11/03/04 02:21
匿名0 

>> 10 わかります😃 私も人生最大?のピンチでかなり凹んでいるときの突然くる、どーせどうでもいい電話、メール、人と合う余裕、合わせる余裕なんてなか… ありがとうございます。。。。

誰も寄せ付けたくない
そんな心境です‥



整理できないまま
正直な自分の
気持ち‥を
表現できなくて

呆れさせたと
思います‥




期限がなく
疲れてる私を
相手して
気を重くさせてるなぁ。。と感じてます

No.13 11/03/04 02:45
匿名0 

>> 11 主さんのレスを読んでいて涙がでてきました 父が亡くなった時、お坊さんが言ってました「愛する人を亡くした時、人は誰しも「もっとこうしてあげれ… ありがとうございます。。。


亡くなるまでの期間
亡くなった瞬間
亡くなった後‥を

母は身をもって
最後の教えをして
くれたのですね


自分を
責めても
時間は
巻き戻せ
ないですね


病院の
ベッドでいる姿が
頭から離れなくて


きっと
自分も露に
なる時まで
忘れることが
ないでしょう



母の遺骨を
お墓に
納める日に
手紙も
一緒に
添えようと
思ってます‥

No.14 11/03/06 00:25
2児の母 ( 30代 ♀ kruAl )

辛いお気持ち、わかります。
今、私も親を亡くした辛い気持ちを持ちながら毎日を過ごしています。
ふと一人の時間に『父や母のいた時に戻りたい』と思って、寂しさや後悔で泣いたり、ぼんやりと何も手につかないこともあります。
両親を亡くした身の本当の寂しさ辛さは、実際なってみないとわからないものだろうなと思います。私は、主人に話しきれない時は、気持ちをそのままノートに書き出したりしています。

辛い時は我慢しないで、思いきり泣いてくださいね。
乗り越えようとがんばりすぎて気持ちがしんどくならないように、ゆっくりいきましょう✨

  • << 16 ありがとうございます。。。 そうですね… 同じ経験を された方は 同感と 言えますが… 父は49才 母は41才の時に 生んだ高齢出産の 子供が 私なので なかなか 周りで 同じような 境遇の友達は いません 今は一人 小さな舟で 波の高い海に 放り出された 気持ちです… 私もノートに 綴ってみます… 今はまだ 亀のような スピードですが 無理せず 頑張って 生き抜いて 行こうと 思います…

No.15 11/03/07 18:43
名無し15 ( 20代 ♀ )

>> 2 お母様のこと、お辛いですね お悔やみ申し上げます 私は病気で父を亡くしました。ただ、今は子供がいる母でもあります ご主人を亡くされたお母… ミクルってさ

削除とかはあるけど
すごいよかったのを評価するシステムつけてほしいね💦


あなたのレス見て泣きました💦

感動をありがとうございます。

横レス失礼しました💦

  • << 17 本当に 皆さんの 暖かい お言葉に 涙し 救われました 本当に ここで 相談をして 良かったと 心底 思ってます♪

No.16 11/03/07 18:56
匿名0 

>> 14 辛いお気持ち、わかります。 今、私も親を亡くした辛い気持ちを持ちながら毎日を過ごしています。 ふと一人の時間に『父や母のいた時に戻りたい』と… ありがとうございます。。。


そうですね…


同じ経験を
された方は
同感と
言えますが…


父は49才
母は41才の時に
生んだ高齢出産の
子供が
私なので
なかなか
周りで
同じような
境遇の友達は
いません


今は一人
小さな舟で
波の高い海に
放り出された
気持ちです…



私もノートに
綴ってみます…


今はまだ
亀のような
スピードですが
無理せず
頑張って
生き抜いて
行こうと
思います…

No.17 11/03/07 18:59
匿名0 

>> 15 ミクルってさ 削除とかはあるけど すごいよかったのを評価するシステムつけてほしいね💦 あなたのレス見て泣きました💦 感動をありがと… 本当に
皆さんの
暖かい
お言葉に
涙し

救われました


本当に
ここで
相談をして
良かったと
心底
思ってます♪

No.18 11/03/07 19:25
匿名0 

皆さまへ

暖かい
お言葉
ありがとう
ございます。
心から
感謝しております。。



毎日
目が疲れきっている私を
見かねた友達が

土日に私を
いろんな場所へ
引きずり出して
くれました


行った場所は
幼い頃
母とよく
ご飯に
食べに
行ったお店の
近くだったり


電車に
乗る時
父と七五三詣りを
したことを
思いだしたりで


辛くなったり


楽しい話をしてても
頭の中は
両親のことで
占めてました


周りは
みんな
いつか通る道

あんたは
それを
みんなより
何十年も
早く経験したんだょ。と
言われました。
もっと周りに
頼りなょ。と


彼氏は
気持ちを
察することしか
できないけど

一人で
考えこまず
吐き出してゆく
ように
言われました


周りに心配ばかり
かけてしまい


これから
49日に
屋根の上から
母が安心して
旅立てるように
心がけて
行こうと
思ってます


自分で自分を
言い聞かせてる
感じですが…

No.19 11/04/11 12:17
名無し19 

私も最近両親を亡くし、毎日悲しさ寂しさに泣いています。やる気も出ずいつもぼんやり過ごしており、これじゃだめだと思いつつも動けません…。

私はひとりでいるのが辛くて誰かと会ったり話したりしたいと思いつつも、元々友達があまりいないこと、動けないから連絡する気力もないことで、結局はひとりで悲しみながら過ごしています。

これからずっとこんな深い悲しみを抱えながら生きていかなくちゃなんですかね…。時間が少しでも癒してくれるといいのですが…。

No.20 11/04/11 19:51
匿名0 

>> 19 心からお悔やみ申し上げます。。そして…ご両親の
ご冥福を…お祈り致します。。。


動けない…本当に…動けないと思います…

気が疲れきってて身体まで動けなくなりますょね…

私の場合…友達が何度も
外に出るのを誘ってくれましたが…気分的にも身体も…辛くて荒れてしまい人を遠ざけ一人で毎日ベッドの中で泣いて何もせず過ごしてました…


ある日…震災のニュースで…小学生の男の子が母親が乗っている車を見つけた場面を見ました。その時…思ったんです…両親を亡くした子供達も沢山いる…私より小さいのに…心細いだろうに頑張ってるんだなぁって…

それで…泣いてられない…。泣いてばかりの私は…此れきりだ…と思いました。

彼氏も多忙な私に遠慮して…離れてました

結局…死を受け止めて…受け入れて…乗り越えていくのは自分自身と痛感しました…

今は…死を受け入れた状態で…乗り越えてはないですが…自分を生んで育ててくれた親ですから乗り越える必要なんてない…哀しみや寂しさや喪失感は…誰もが露になるまで消えないかと思います…


何も手がつかない時は…
本当に…そのままで…どうか…お気持ちも、お身体も無理をなさらずに…自然なままで…


焦らず、ゆっくりでも自分を取り戻せる日は…いつか来ます……

No.21 11/04/13 07:08
名無し19 

>> 20 主さん、ありがとうございます。本来ならば主さんが皆さんに相談されていたのに、私は自分のことでいっぱいいっぱいで主さんには何の言葉もかけず、自分の気持ちだけ書いてしまったのに優しい言葉をありがとうございます。

今は出かけたりできなくても、でも心配して声をかけてくれるお友達には感謝ですね。

まだ早い両親の死だったのでまわりにまだ同じような人いなくてわかりあえる友達もいないし、何で私ばかりと…、何が幸せなのか何の為に生きてるのかわからなくなり自暴自棄になりそうでした…。

でも私もそのTV見ました…、そして私も同じように思いました。あんなに小さな子でも他の人の前ではずっと笑顔で頑張っていましたね。私も頑張らなくちゃですね…。

多分、受け入れる気持ち、前向きな気持ちと、時間、が必要なのかと思ってはいます。今すぐ元気に!とかは難しいでしょうけど、そのうちきっと今よりは大丈夫になって行くと思います。今は悲しみばかりが大きいですが、いつか悲しみよりも、楽しい思い出や笑顔をたくさん思い出し、父も母もそして私も良い人生だったと、幸せに生きて行きたいです。

初めて自分の思いを人に話すことができ、またご自身も辛いのに優しい言葉をかけていただき、私もがんばろうと思いました。本当にありがとうございました!主さんも、無理なされずに、ゆっくりとがんばって下さい。

No.22 11/04/13 12:47
匿名0 

こんにちわ~

いっぱいいっぱいで
当然ですょ~


私も両親が亡くなってしまって…なんで私だけ?って思いました。生きてる意味を見いだせず…早く寿命がきてほしい…と思ってます


先程のレスで気になったのは…頑張る←こちらの言葉が何度も出てきてますょね…

前向きになられるのは
良いことですが…心を
自分で無理に鞭は打たれず…
あなたの…しんどくならない程度に…自分のペースで…



最近は…今までとは違うものに興味を持つようにしてます…それで心を紛らわし…母の死から目を反らしてるのかもしれません…

誤魔化しきれるかは
わかりませんが…



あまりにも自分の殻に
閉じ籠り過ぎて昨日…
彼氏にフラれちゃいました(苦笑)会わない、電話も出ない、✉も返信しない…
そりゃあ、みんな離れていきますょね…母を喪失して…いろんなものも喪失したかも…でも…母が死をもって教えてくれたことも沢山あります♪



これからも…私で良ければ吐きにきて下さい

経験してない方は一生懸命…辛さを理解してくれようとしてくれますが…その立場になった人でないと、わかんないこともあります。


ゆっくり、歩んでいきましょう♪ 前へ

No.23 11/04/15 00:18
名無し19 

>> 22 こんばんは、またまたありがとうございます!

確かに頑張りすぎず、無理しない程度がいいですよね!しばらくは元気出ないのもしょうがないですもんね…。

彼氏さんとのこと…、何と声をおかけしていいか…、すみません…、大丈夫ですか?両親を亡くした私には主さんの気持ちはよくわかるのですが…、私も中々まわりに連絡できませんでした…。でも主さんの言うように、失う物もあるけど、お母様が残してくれた物、教えてくれた物もありますよね!

私もまた来させてもらいますので、主さんも辛い時などは言って下さいね!

お互い、ぼちぼち行きましょう!

  • << 28 昨日…震災のニュースを 見てて 避難所で…急に 意識がなくなられた 女性がいて 医者が見たら 亡くなっていました そばにいた娘さんが 『お母さんが 死んだら 私…生きていけない』と 泣いてました 私も思いました… もう一度 無償の愛に 包まれたい…と… 彼氏は いつの間にか 見返りを 求めてたようです… 親は、見返りなんて 求めやしない… 母親に逢いたい…

No.24 11/04/15 08:22
匿名3 ( ♀ )

再レスさせて頂きます。

主さん、少し前に進めていますか?

体を壊されてないですか?

彼氏さんと別れたとレス読みましたが…大丈夫でしょうか?


先日父が亡くなりました。

時間はあれど、何も出来なかった虚無感に苛まれ、涙が止まらず、突然に不安になります。

でも生きるしかない。

父がくれた命だからです。


お互いに1日ずつ進んで行きましょうね。

  • << 27 お父様お亡くなりになられたのですね 心から…お悔やみ申し上げます…そして…ご冥福を…お祈り致します… んぅ…後悔しない方って ごくわずかと思います… 親を亡くして虚無感に 苛まれるのも…命の… 尊さや時間を大切に 頑張ることなど… 死をもって お父様から 教わられたのでは ないでしょうか? ゆっくりゆっくり 無理なく歩んで いきましょう… 身体は辛くないですか? 私は、まだ 仏間には 入りたくない 日々ですね~

No.25 11/04/16 00:14
文 ( 20代 ♂ Fgqlb )

誰かいますか?

No.26 11/04/16 02:23
匿名0 

>> 25 文さん
なにか?

No.27 11/04/16 02:32
匿名0 

>> 24 再レスさせて頂きます。 主さん、少し前に進めていますか? 体を壊されてないですか? 彼氏さんと別れたとレス読みましたが…大丈夫でしょう… お父様お亡くなりになられたのですね

心から…お悔やみ申し上げます…そして…ご冥福を…お祈り致します…


んぅ…後悔しない方って
ごくわずかと思います…


親を亡くして虚無感に
苛まれるのも…命の…
尊さや時間を大切に
頑張ることなど…
死をもって
お父様から
教わられたのでは
ないでしょうか?



ゆっくりゆっくり
無理なく歩んで
いきましょう…

身体は辛くないですか?




私は、まだ
仏間には
入りたくない
日々ですね~

  • << 30 安心しました。 仏間には入りたくないの一言に。 私は一緒に入りたいと思う程に泣きました。 それを周りが支えてくれました。 まだ悲しみからは離れられませんが、父の言葉を思い出しながら、 生きる事に懸命な日々です。 笑うことが大切。 写真の父もいつも笑顔で迎えてくれます。 しっかり食べているし身体は大丈夫です! 主さんも悲しみだけに捕らわれないよう、少しでも笑顔を。 悲しいだけだと辛すぎますから。 ご無理のないように。

No.28 11/04/16 02:39
匿名0 

>> 23 こんばんは、またまたありがとうございます! 確かに頑張りすぎず、無理しない程度がいいですよね!しばらくは元気出ないのもしょうがないですもん… 昨日…震災のニュースを
見てて

避難所で…急に
意識がなくなられた
女性がいて
医者が見たら
亡くなっていました

そばにいた娘さんが


『お母さんが
死んだら
私…生きていけない』と
泣いてました



私も思いました…


もう一度
無償の愛に
包まれたい…と…




彼氏は
いつの間にか
見返りを
求めてたようです…



親は、見返りなんて
求めやしない…





母親に逢いたい…

No.29 11/04/16 05:59
文 ( 20代 ♂ Fgqlb )

母親が癌なんです
昨日、母親が涙ぐみながら告白してきました
昨日、病院へ行き医者に言われたようです

「覚悟しておいて下さい」と

2年前に病院へ行った時に発見、1~2ヶ月入院し抗がん剤治療したのですが...
中卒フリーターで夢も無く貯金無く彼女さえ1度たりとも出来た事無い自分、父親、兄弟は母親に苦労をかけるばかりで
夜、寝ようと目をつぶると最悪な事ばかり思い浮かび...

自分は...どうすれば

  • << 31 文さん 二年前にお母様が 癌とわかった時から 文さんは どんなことを されてきましたか? 癌というのは 発見時期により 死も覚悟しなければ ならない病気です… なにか事情が あるのかも 知れませんが 新卒の大卒でも 大学院卒でも 就活が 厳しい時代です… すみません いくつか 質問させて 頂きます。 私は いくつも 夢があるし 2つ叶えて きました なぜ夢が ないのでしょうか? 貯金がないなら バイトを 掛け持ちされたり してますか? なぜ彼女が できないのでしょうか? あなたには お父様も 兄弟も いらっしゃいますょね? 一緒に力を 合わせて 看病できないのでしょうか?

No.30 11/04/16 08:42
匿名3 ( ♀ )

>> 27 お父様お亡くなりになられたのですね 心から…お悔やみ申し上げます…そして…ご冥福を…お祈り致します… んぅ…後悔しない方って ごくわず… 安心しました。

仏間には入りたくないの一言に。


私は一緒に入りたいと思う程に泣きました。

それを周りが支えてくれました。

まだ悲しみからは離れられませんが、父の言葉を思い出しながら、

生きる事に懸命な日々です。


笑うことが大切。

写真の父もいつも笑顔で迎えてくれます。


しっかり食べているし身体は大丈夫です!


主さんも悲しみだけに捕らわれないよう、少しでも笑顔を。

悲しいだけだと辛すぎますから。

ご無理のないように。

  • << 32 匿名3さん お父様の言葉を 実行されてるのですね…♪ 一進一退の日々ですが 哀しみに ばかり 囚われないよう… できるだけ 大きな声で お腹から 笑うように してます☆ マイナスの中から プラスを 見つけるように したり♪ 今回の震災で 18歳未満の 震災孤児が 100人を越えた そうです… 私も…少しずつ ですが… がんばります この日本の中の どちらに いらっしゃるか わかんないですが 一緒に少しずつ 前進していきましょう♪

No.31 11/04/16 19:30
匿名0 

>> 29 母親が癌なんです 昨日、母親が涙ぐみながら告白してきました 昨日、病院へ行き医者に言われたようです 「覚悟しておいて下さい」と 2年前に… 文さん

二年前にお母様が
癌とわかった時から
文さんは
どんなことを
されてきましたか?

癌というのは
発見時期により
死も覚悟しなければ
ならない病気です…



なにか事情が
あるのかも
知れませんが

新卒の大卒でも
大学院卒でも
就活が
厳しい時代です…


すみません
いくつか
質問させて
頂きます。


私は
いくつも
夢があるし
2つ叶えて
きました


なぜ夢が
ないのでしょうか?


貯金がないなら
バイトを
掛け持ちされたり
してますか?


なぜ彼女が
できないのでしょうか?


あなたには
お父様も
兄弟も
いらっしゃいますょね?

一緒に力を
合わせて
看病できないのでしょうか?

No.32 11/04/16 19:44
匿名0 

>> 30 安心しました。 仏間には入りたくないの一言に。 私は一緒に入りたいと思う程に泣きました。 それを周りが支えてくれました。 まだ悲し… 匿名3さん

お父様の言葉を
実行されてるのですね…♪
一進一退の日々ですが
哀しみに
ばかり
囚われないよう…
できるだけ
大きな声で
お腹から
笑うように
してます☆

マイナスの中から
プラスを
見つけるように
したり♪


今回の震災で
18歳未満の
震災孤児が
100人を越えた
そうです…


私も…少しずつ
ですが…
がんばります


この日本の中の
どちらに
いらっしゃるか
わかんないですが

一緒に少しずつ
前進していきましょう♪

No.33 12/03/08 22:19
匿名33 ( ♀ )

私も28日に母を亡くしました

一人で亡くなってたので
可哀想に
😔

棺にいる母の顔に自分も顔をくっつけて
ありがとうと伝えました

亡くなった日に
逝かないでと家で叫び頭が狂いました

でも日頃から気の強い母は
いつまでも泣いてると

説教されそうで
とにかく
産んでくれて
ありがとうと感謝感激です
一人でいると
母はいないんだと凄く寂しいです

偶然にも母も私と同じ歳で母親を亡くしてます

子供心に
母は毎日泣いてなんかいなかった

だから私も辛いけど今は私も母親だから

しっかりとしなくてはならない

親の死ほど辛いものはないです

今は留守電に録音してる母の声を聞いています

お互い寂しいけど少しずつ
立ち直れたら いいですね

No.34 13/03/08 17:18
匿名34 

>> 33 匿名33さんへ

私も先日父を亡くしました。

今はまだ何も考えられない。
考えたくないです。

悲しみから早く抜け出したいけど、
まだまだ時間がかかりそうです

一人ぼっちです

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧