生活保護不正受給

レス170 HIT数 88074 あ+ あ-

社会人( ♀ )
2016/09/17 21:07(更新日時)

私は病院に務めています。
患者さんの中に、生活保護を明らかに不正受給されてる方がいます。
高齢で働けませんし、病院の施設にいますが、元気いっぱいです。
最低限の保証は必要ですが、
①生活保護担当者がくると、古い服に着替えて、服にも不自由アピールし、毎回、口先で生活保護費を増額させてもらってます
→現実は、各シーズンが終わると衣類は全て捨て、買い替えて新しいのを着ています
②生活保護は貯金の上限額があり、それを超えそうになると、ATMでおろして現金(たんす貯金)をかなり持ってます
③施設で提供される食事には手をつけずに捨て、自分でコンビニやスーパーで購入したものを食べます
→生活保護は医療費免除で、食事も医療費で賄われているため、無料で支給されています もちろん、みなさん、私たちの税金から
④1本何十万もする最新の差し歯(入れ歯?)を使用
⑤毎回50000円以上、宝くじにつぎこむ
⑥毎週、タクシーで買い物
→買い物中に待たせているためタクシー代金だけで10000円くらいはする

など、あり得ない人がいます。
言い出すと切りがありませんが、私が病院のスタッフのため、口出しできません。

なんとか、この不正受給を匿名で、病院関係者と本人にも病院にも、分からない方法で告発できませんか?

→つづきます

No.1531191 2011/02/24 02:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2011/02/24 02:52
社会人0 ( ♀ )

福祉課の審査は、めったにない上に甘いです。
生活保護は、家賃から生活用品、現金、医療費免除など、かなり優遇されており、 病院もタダ、家賃の控除あり、生活用品を買うにも援助がありますが、こんなひとに多額の生活保護費が使用されてるのは許せません。
が、立場上、私も病院の人間なので、表だって福祉課に文句も言えないし、病院も暗黙の了解としています。
どうすれば、正当な額が支給されるよう改善されるのでしょうか?
タバコを吸うなとは言いませんが、普通の人も買えない買い物をしたり、他人に奢ったり、好き放題しているのは、間違ってると思います!

匿名で告発する方法はありますか?
また、みなさんから見て、どう思いますか?
貰えるものは貰うのが当たり前で、私がおかしいのでしょうか?
分からなくなってきました。。。

No.5 2011/02/24 03:26
社会人0 ( ♀ )

>> 2 私はヘルパーの仕事をしています。そこの利用者さんでもいますよ。 同じ様な人・・・ まず食材にはお金をかけます 一人暮らしなのにいくら… 主です

レスありがとうございます。

やはり、よそでもあるのですね。
生活保護は恵まれすぎだと思います。

せめて障がい者の方々と同じく、医療費1割負担くらいはしてほしいです。

  • << 157 生活保護と、障害もつていらつしやへかたは、同じで、ございますよ。

No.6 2011/02/24 03:37
社会人0 ( ♀ )

>> 3 主さんと同じ環境にいて、その本人を見ているわけじゃないので、軽々しく言えないですが… 何故 告発したいとまで思うのでしょうか? 高齢で施設… 主です

レスありがとうございます。
施設といっても精神科(過去にアルコール依存症の既往症があり、他の施設では拒否され、しかたなくここで受け入れてます)のケアホームで、一人部屋にテレビから冷蔵庫まで新品を揃えています。

かたや、精神科の障害年金受給者は、節約し、欲しいものは買えず、現状は悲惨です。

金銭的にも、能力的にも、一人暮らしが充分可能にも関わらず、お金がもったいないから出ていかない状態。
お金持ち(不正受給で貯めたお金)を自慢し、他の精神科患者さんをいじめさえしています。

スタッフ失格かもしれませんが、最期は病院で看取るので、今は身体も元気でお金があるんだし、ケチケチして施設にいずに、一人暮らししてほしいです。
ケアホームが満員のため、空きを待っている患者さんも、たくさんいるので、、、

  • << 12 そうだったんですね😱 そちらの業界を何も知らなかったので… ごめんなさい💧 主さんの正義が少しでも実を結ぶ事、応援しています😃

No.8 2011/02/24 03:41
社会人0 ( ♀ )

>> 4 私も以前医療機関で働いてました。 不思議な生活してる方が多すぎます。 家族全員で、リハビリにきます。 機能を向上させる本来の目的では無… 主です

レスありがとうございます。

多いですよね、そんなひと。

医療費が無料だから夜間診療手当ても取られないからと、わざと病院が空いている夜間診療にかかる緊急性のない患者さんとか。
毎日、タダのご飯目当てでデイケアに通う方々とか。


施設、病院は必要なひとのために、もっと活用させられるのに、と悲しいです。

No.9 2011/02/24 03:44
社会人0 ( ♀ )

>> 7 そんな輩いくらでも居るよ、福祉事務所も見て見ぬふりでしょうね。 主です

レスありがとうございます。

見て見ぬふり、しかないのでしょうか?

どんな風に福祉課を騙したかを武勇伝として語られるのに、うんざりです。

  • << 156 福祉課は、甘くありません。

No.24 2011/02/24 22:20
社会人0 ( ♀ )

主です

レスありがとうございます。

一気に増額とはいかずに、少しずつ増額、もしくは現状維持のままです。
福祉課の人とのやりとりは、立ち合いはしてませんが、本人から聞きましたし、実際にお金持ちです。

No.25 2011/02/24 22:28
社会人0 ( ♀ )

>> 11 生活保護費の増額? 家の父も生活保護で精神科で施設にいますが 高齢って何歳ですか? 長期入院の場合 家賃 光熱費 食事代の分は医療… 主です

レスありがとうございます。

個人情報になるので県名は言えませんが、70代の男性です。

入院は今はしてませんが、受診代金(歯科以外)は無料、デイケアは医療費なので無料、施設利用料金は光熱費込みで4~5万なので、手元に80000円以上は小遣いとして残ります。
他は入院中には買い物などが制限されてましたし、病院費用はかかってないので、毎月10万は貯めていたようです。

お父様は、正当に受給されているから手元に最低限しか残らないのだと思います。
その男性の演技はすごいです。
歩けないふり、困っているふり、その手口を自慢気に聞かされると、共犯者の気持ちになります。

No.26 2011/02/24 22:30
社会人0 ( ♀ )

>> 12 そうだったんですね😱 そちらの業界を何も知らなかったので… ごめんなさい💧 主さんの正義が少しでも実を結ぶ事、応援しています😃 主です

レスありがとうございます。

謝らないでください。
現状を少しでも理解していただけただけで、少し気分が落ち着きました。

No.27 2011/02/24 22:35
社会人0 ( ♀ )

>> 13 同意です。入院や施設にいる場合は食事とかが出るから、生活扶助費を減額されます。日用品を購入出来る程の扶助費しか貰えませんよ。 主です

レスありがとうございます。

その方は実際、増額してもらっているので、手口が悪質であれば可能だと思います。
他にも、そのような方はいますし。

うちの施設は食事や光熱費は自腹なので、なんとでも言えます。

身体が弱いから、買い物にもタクシーでしかいけない、など嘘をついてます。
タクシーはよく利用してますが、実際は駅まで歩いて買い物して帰宅できるような方ですし、そうしているときもあります。

No.28 2011/02/24 23:01
社会人0 ( ♀ )

>> 14 生活扶助費の増額など有り得ないし、銀行の預貯金の流れは役所でも調べるし…私が間違えてたら、主さんには大変失礼ですが釣りだとしか思えません。 主です

レスありがとうございます。

ちゃんと計算して、一気におろさず、何万かずつおろせば可能です。

「20万こえる!!!」
と、焦ってよくコンビニにおろしにいってます。

生活保護患者は病院には医療費を国から確実に入れてもらえる、良いお客様なので、病院もグルになって診断書かきますし。
年金受給者では、治療費滞納や未払いの方々もたくさんいますから、積極的に生活保護を勧める病院もあります。

No.29 2011/02/24 23:28
社会人0 ( ♀ )

>> 15 私も医療関係に勤めてますが 自治体によるのかな? うちの地域は厳しいですよ。 病院はただと言っても医療券を発行してもらわないといつでも好きな… 主です

レスありがとうございます。

医療券は、田舎なので、うちの病院からは決まった病院にしか他科受診しないせいか、すぐに発行されます。
審査があるのは、知りませんでした。
勉強になります。

福祉課の怠慢もありますし、病院も診断書を簡単に書いてしまうことにも問題あります。
面倒な方々には、さっさと診断書かいてしまいますし、病院の利益にもなりますから。

福祉課も、はっきり言ってグルです。
最初に手続きした方が顔馴染みだったため、何項目もある審査書類を、福祉課の方が「いいように書いておいてあげるよ」と、実際より重度に書いてあげたことが発端のようです。

No.30 2011/02/24 23:33
社会人0 ( ♀ )

>> 16 皆さん甘い甘い。 主さんの言ってる事は現実に起きてますよ。  私は以前に匿名通報を受けて、こっそりと面談チェックに行き、担当する半数が不正… 主です

レスありがとうございます。

福祉課は、完全にグルです。
最初の担当者が顔馴染みだったため、本来より多く受給させてもらえ、引き継ぎ後も、面倒な患者であり、演技がうまいため、ずるずる多額の生活保護費を受給しています。

年齢や過去の手術の後遺症(ほとんどない)を理由に、不正としか思えない審査が通ってます。

No.31 2011/02/24 23:40
社会人0 ( ♀ )

>> 17 歯に関しては自費であるかと思いますよ。 保護でそこまで良い歯は入れられません。 上限決まってますよ 主です

レスありがとうございます。

歯科は自費です。
だからこそ、最新の差し歯を入れて、1本何十万したのを何本入れた、と自慢されます。
自費でなくても、精神科患者(一応)なので、自立支援で1割負担もできます。
障害年金も、+αでもらっているので、診断書の書き方で1割になるところを、高い差し歯を入れたいと希望していました。
安物は嫌だそうで、借金も嫌なので100万以上を一括で支払いしてます。

それは個人の自由で、引っ掛からないのでしょうか?
持ち家が価値がなく売れない、という理由で生活保護を受給できず苦しんでいる方々もいるのに。

生活保護は受給するときだけ、厳しく、継続は容易なようです。

No.32 2011/02/24 23:45
社会人0 ( ♀ )

>> 18 不正受給が当たり前のようになっている現実。 貰わなければ損って感じるくらい 不正受給者は多いです。 住む地域によって違いはあるのかも… 主です
レスありがとうございます。

確かに地域差はあります。
隣の市に移るときでさえ、審査が通らず、引っ越せない方々もいますし。

うちの病院のある地域は、県庁所在地のある市などと比べて甘いようです。

最初に受給されれば、同じ地域での継続は容易です。
福祉課は監視機関ではないため、明らかに不正受給でも手を出せない、と他の市役所の福祉課のソーシャルワーカーも嘆いていました。

No.33 2011/02/24 23:53
社会人0 ( ♀ )

>> 19 主さんの言われてる人、不正受給者なんですか? 明らかに不正受給という理由が 読み取れなくて💦 他人名義で車を所持していたり、保護費とは別に… 主です
レスありがとうございます。

福祉課を騙して、生活保護費を、本来より多く受給するのは、不正にはあたらないのでしょうか?

そうであれば、どうせなら他の真面目に生活保護をなんとか利用せずに細々とやりくりしている患者さんたちにも、同じように何らかの救済措置をしてもらいたいです。

生活保護を受給していて、受給していないお金に困っている方々をバカにするような言動(「おいしい物を食べたければ、お金を使えばいい、お金がない貧乏人め」「この病院は金儲けばっかり→あなたは、直接、払ってないじゃない」)を聞き流せない、私がおかしいのでしょうか。

  • << 53 その言動、70代で身内に見放されて お金しか頼るものがない人 特有のものだと思います。 福祉課を騙すのが不正だと言われてますが 主さんの考えでは 福祉課はグルなんですから 騙してはいないですよね? その人は 実際にお金は持っているのでしょうけど、通帳の金額が20万を超えて慌てるという事は 実際の支給額は10万前後という事だと思うのですが? もしかして福祉課の最初の担当者の話も 現在の福祉課の担当者との会話の事も本人の口から聞いたのでしょうか? それとも福祉課の職員と きちんと話をされたのでしょうか? 私は なんとなく、その患者さんは 淋しいから入院していて 人と接する方法を知らないから自分がお金持っている事を誇示している様に思えてならないのですが。 自慢話の様に話すのも やり方は間違っているし、他の人からは迷惑でしかないのですが、尊敬して欲しい 自分を認めて欲しい……そんな気持ちからの様に思います。 実際に支給額にこだわる年寄りならば 住居を持った上で 入院して 保護費の満額が出るギリギリの日数で退院を繰り返すと思いますよ。本当に具合が悪くても無理矢理退院して また結局 入院する年寄り。 見た事あるんじゃないでしょうか?
  • << 162 それは酷いと思います それ録音して役所の人に聞かせた方がいいです。

No.34 2011/02/24 23:59
社会人0 ( ♀ )

>> 20 知人に生活保護受けてる人いっぱいいます😲 みんな息子や娘や友人に口座作って貰って、お金貯めてます。 中には月30万以上稼ぐ人もいますが、… 主です
レスありがとうございます。

その方は、元893で家族から縁を切られているので、施設のベッドの下が貯金箱です。
ベッドがどんどん高くなります。

仕事もせずに、お金がもらえるなら、そうなってしまうのでしょうか。
私は仕事をして給料を貰うことに不満はないのですが、生活保護を受けずに、障害年金だけの方々が、パートをして月に2~3万を一生懸命に稼いでくるのを、「そんなはした金」と言うのが腹立たしいです。

質問ですが、通報などは、考えたことありませんか?

  • << 36 役所が動くかどうかはわかりませんが、匿名で通報はできますよ。あまりにも悪質な場合は、主さんが心を痛める必要はないと思います。

No.35 2011/02/25 00:07
社会人0 ( ♀ )

>> 21 たしか貯金は違法になると思いますよ☝ 生活に必要な最低額しか支給しませんから貯金できる余裕があれば支給額減らされるはずです💨 私の近所にも一… 主です
レスありがとうございます。

そうです、貯金はできません。
でも、たんす貯金(現金を隠す)は、ばれません。


精神科に入院歴があれば、生活保護は受給しやすいそうで、病院にはそのために入院する方々もいます。
病院も生活保護の方々は治療費未払いがないので、協力します。
一度、受給されれば、福祉課は監視機関ではないので、全てをチェックできないため、抜け道はたくさんあります。
生活保護担当者は最低でも3年毎に代わるので、受給されている方々に責任持って長く関わることもありません。


何人かのレスにもあったように、通報するだけ無駄なのでしょうか。

No.37 2011/02/25 00:16
社会人0 ( ♀ )

主です
レスありがとうございます。

税金、まともに払ってきたような方ではないんですよ。
若い頃から違法賭博で荒稼ぎしてたそうです。

年金に関しては、今の高齢者は、私なんかより、ずっと厳しい時代に生きてきた方々なので、支えたいと思います。
私も、その方が年金でやりくりしているなら、なんとも思わないかもしれません。

医師が簡単に書いた診断書での障害年金受給&生活保護を多額に受給し、まともに生きている人々をバカにしているので、許せません。

若い人々の派遣切り→生活保護の理不尽さは同感です。
選ばなければ、正社員などいくらでもなれます。
オムツ交換などをする病院の仕事は、給料安いし厳しいですが、正社員で生活には困りませんし、求人倍率も1以外です。
仕事を選ぶな、と思います。
生活保護のハードルが下がってきているのかもしれませんね。

No.38 2011/02/25 00:27
社会人0 ( ♀ )

>> 23 いやいや みなさん みじかにいる不正受給者の悪口言い合う所ではなくてですね 施設に入院している方の話ですよね? 父もそうですが わざ… 主です
レスありがとうございます。

でも県名は言えません。
施設では入院ではなく、入居で、福祉法人の施設なので、家賃のみ控除されます。
また、介護保険の話ですよね?

介護保険はなく、生活保護、障害年金(2級だと思います)、自立支援医療の受給者です。
介護保険は、そもそも通りませんし、施設といっても障害者自立支援法に基づいた施設なので、介護保険は、適応外です。

お父様の施設とは、また別の法律に則った施設です。

県名にこだわりますが、生活保護は県ではなく市町村からの受給です。
もし県名を書けば、なにかアドバイスいただけるのですか?
具体的なアドバイスがいただけるのであれば、書きますので、県名が必要な具体的な理由と、どのように力になって下さるか書き込みお願いします。

本当に腹立たしいので、なんとかしてもらえるなら、個人情報や削除対象にならない範囲で、情報は書きます。

No.39 2011/02/25 00:36
社会人0 ( ♀ )

>> 36 役所が動くかどうかはわかりませんが、匿名で通報はできますよ。あまりにも悪質な場合は、主さんが心を痛める必要はないと思います。 主です
レスありがとうございます。

通報したいです。
でも病院もグルなので、匿名でしたいのです。
自己保身してる時点で、中途半端な正義感かもしれません。
私とばれたら、私も職を失います。


普通に担当の市役所に通報でいいのでしょうか?
生活保護担当者では、揉み消されそうです。

  • << 79 病院や役所に通報してもダメな様なら、メディアに言ってみるというのも有ります。 バンキシャやVOICEの憤懣本舗など。

No.41 2011/02/25 01:02
社会人0 ( ♀ )

>> 40 主です
レスありがとうございます。

内容が分かりにくくてごめんなさい。

自立支援で歯科受診できるのに、それでは高級な歯は入れられないから、と自費で入れました。

人に自慢できる差し歯を使いたい、贅沢三昧をしていることを伝えたかったのです。
歯科治療費で100万とか、正社員の私でも無理なのに、と思いました。

No.44 2011/02/25 01:47
社会人0 ( ♀ )

>> 42 デイケアも食費かかるようになったよ。施設でも同様。本当に職員? 主です
レスありがとうございます。

デイケアも食事加算とれたのは前の話で、去年からは取れませんよ。
でも、うちは完全に病院から持ち出しです。
でないと参加者が減る、食事=医療とならないので、デイケア開催時間が1時間延長されます。
(完全に昼休みになるため、1日6時間にならないですもんね)

だから昼食は食事プログラムとして、食事を提供し、今まで通りの9時半から15時半での開催です。
利用者さんには、変わりなく参加してもらってます。
食事プログラムにすれば、デイケア開催時間は変わらず、利用者には負担もかかりませんから。

ちなみに施設は自立支援なので、食事する方々には代金はいただきますが、提供する食事を断って自炊や買ってきたものを食べるのも可能です。
施設に点数は関係ありませんから。

まだ疑うようなら、質問には答えます。
お答えになっているでしょうか?

No.45 2011/02/25 01:52
社会人0 ( ♀ )

>> 43 自立支援って精神科やメンタル系だけじゃ無かった⁉ 歯に自立支援は使え無かったと思うんだけど、市町村に寄って違うのかな? 主です
レスありがとうございます。

歯科や皮膚科でも自立支援つかえます。

精神科疾患があるため、歯がうまく磨けずに虫歯になった、身体が充分に洗えない、と紹介状に書くと通ります。

また、内科の薬も同様に、精神的な理由で食事が不摂生と医師が書類に書くと、コレステロールや血圧の薬も1割負担で出ます。

要は、医師の書き方次第、ソーシャルワーカーの持っていき方次第です。

No.47 2011/02/25 02:00
社会人0 ( ♀ )

>> 46 主です
レスありがとうございます。

入院中から、その方は生活保護と精神科の障害年金両方受給されています。
病院費用は生活保護でいけました。
障害年金は、お小遣いみたいなものでした。

入院中には患者さんの通帳は事務所管理で、事務員が監査に引っ掛からないように、うまくお金を移動させたり、いつかの退院のために、あらゆる逃げ道を作って貯金させています。


なんか、みなさんの話を聞いていると、病院ぐるみの問題だと感じました。

  • << 49 だから、入院中は日用品代のお金しか保護費は支給されません。 しかし、障害年金が日用品代以上あれば、日用品代も支給されず、日用品代を上回った金額は病院に支払う事になるんですよ。保護費は1円も支給されません。 どうやって、10万円ものお金が貯まるんですか?

No.48 2011/02/25 02:02
社会人0 ( ♀ )

>> 46 生活保護の扶助費は状況に応じて決まってるので、増額なんてあり得ませんね。 ところどころで??の話も出てくるし、正直言ってウソっぽいですね。… 追伸

嘘のような現実が、田舎の個人の精神科では、おこなわれています。
なんせ、病院は治療費持ち逃げが一番痛いですから、そうされないために必死です。

No.51 2011/02/25 02:26
社会人0 ( ♀ )

>> 49 だから、入院中は日用品代のお金しか保護費は支給されません。 しかし、障害年金が日用品代以上あれば、日用品代も支給されず、日用品代を上回った金… 主です
レスありがとうございます。

確かに、病院に直接、は分かります。
でも実際に、入院中に貯金額が、かなり増えていたのです。
どうやって貯めたか?は、直接は聞いていません。
貯金額は、施設入所時に、必要物品を買うときの情報としてスタッフ間で共有しましたので。。。
入院前は騒ぎを起こして警察に保護され、出所して生活保護受給者のための施設に入所、そこでの暴言暴力で、精神科入院、2年後に今の病院のケアホームに入所の流れです。

どうやって貯めたか、まで答えられず申し訳ありません。
でも確かに100万単位の貯蓄があり、新品のテレビ、布団、ラジオ、冷蔵庫など、自室に揃えていたので、貯めていたのは事実です。

抜け道があるのかも、しれませんが、わかりません。

  • << 75 医療費いらないからってたくさん薬もらってませんか? 精神薬っていい値段で売買されてるみたいですよね~。 私も精神科勤務なので 薬を悪用されないために毎日血眼です。 主さんの病院同様、明らかなる不正受給者も多々見ます。 全身CHANEL尽くしのオバサンや、タクシーで病院ハシゴした挙げ句 ケースワーカーをこき使うオジサンとかね。 もちろん抜け道もたくさんあるみたいで、受給者同士が集まっては色々情報交換してるよ。 みるみるうちに派手になりますね~。 ぜ~んぶ税金なんだよね。 公務員の目下でなぜこんなにオカシイことが起きているのか 不思議でならん。 それからどなたかのレスにもあったけど、地域によりますね。 バリバリやる気な市役所もあれば、 暗黙の了解、我が身が大切って市役所もあり。 後者のような市役所は何するにしても対応が悪い、常識を弁えてない。 そんな市役所に何を言っても無駄なのだろうなあ~と諦めかけている今日この頃です😂

No.52 2011/02/25 02:33
社会人0 ( ♀ )

>> 50 ふぅん じゃあ病院が不正してるって事ですよね その病院で主さん働いてるんですよね だったら病院側を内部告発するべきなんじゃないですか? 自… 主です
レスありがとうございます。

私も保護費用の増額がどのように行われているか気になります。

あ、増額されていったのは、最初の話で、さすがに増額され続けているわけではないと思いますので、減額にならないように立ち回りしているのだと思います。

自立支援医療も抜け道がたくさんあって、私自身も混乱しました。

うちの病院には、とても外部に漏らせないような黒い部分がたくさんあります。
情けないですが、まともに精神科の勉強をしてきた人にはついていけないような黒い病院です。

それでも、ある資格を取るといったメリットのために、病院にいる私も共犯です。

No.57 2011/02/26 01:00
社会人0 ( ♀ )

>> 53 その言動、70代で身内に見放されて お金しか頼るものがない人 特有のものだと思います。 福祉課を騙すのが不正だと言われてますが 主さんの考… 主です

レスありがとうございます。

デイケアやケアホームでしか威張れない、過去の警察沙汰の武勇伝しか語れない、寂しいお年寄りなんでしょうね、とは思います。

でも他のお金に困っているひとを見下すのではなく、謙虚に受給してほしい、というのがスタッフとしてというより、私の個人的な嫌悪感からきているのだと思いました。

No.58 2011/02/26 01:03
社会人0 ( ♀ )

>> 54 同意です 病院がグルになってと言うことは その人は少しの蜜を与えられて 不正させられてる いわば利用されてる ですよね それをその高齢者だ… 主です
レスありがとうございます。

追い出すつもりはありませんが、自活できるので、お金があるんだから、自立してほしいと思います。
その穴埋めに訪問看護も利用できますし。
本当に困っているひとに、部屋を明け渡してほしいです。

No.59 2011/02/26 01:08
社会人0 ( ♀ )

>> 55 でも病院はいくら人助けとはいえ、医療費を踏み倒す人が沢山居ては経営が成り立たない訳ですよね?かと言って医者である以上、具合の悪い人を見殺しに… 主です
レスありがとうございます。

その通りで、いつも施設も病棟も満員で、入りきれないひとには、訪問看護を行います。
訪問看護は、点数もらっているとはいえ、ちゃんとした訪問看護ステーションはありませんので、全て皺寄せはこちらに回ってきます。

でも、入居を順番待ちのため退院できないひとのために、そんなにお金があるなら、病院や施設が気に入らずに他者に暴言吐くなら、出ていってほしい、というのが正直な気持ちです。

No.60 2011/02/26 01:12
社会人0 ( ♀ )

>> 56 主さんはご自分の不正を後回しにして他の不正を告発したいとは、何とも理不尽な方なのでしょう 先ずはご自分を正すためにすることが有るでしょう?… 主です
レスありがとうございます。

私の不正とはなんでしょう?
診断書などは、病院の決定のため、逆らえません。
自己保身のために、不正を堂々と告発しないことですか?

私はそんなに強くありませんし、そんな立場でもありません。

ただただ、皆さん平等に、生活保護も障害年金も、障がいの階級に応じた受給をしてほしいです。

No.61 2011/02/26 01:29
社会人0 ( ♀ )

>> 56 主さんはご自分の不正を後回しにして他の不正を告発したいとは、何とも理不尽な方なのでしょう 先ずはご自分を正すためにすることが有るでしょう?… 主です
レスありがとうございます。

同類ですか。
今の病院に勤めるのであれば、不正に目をつぶるのが、正しい働きかたですか?

本当に困っているひとには受給されない、
受給されたら、医療費タダだから、夜間診療だろうが、栄養士さんが朝3時から準備した料理を捨てる。

私個人の不正とはなんでしょうか?
私達スタッフは、病院をやめない限り不正受給を見逃すのが筋でしょうか。

生活保護は受けて当然、貰わないと損。
お金持ちや能力があるひとが、生活保護を受けて、ケアホームの一室を占拠している。
それが当たり前だとは思えません。

知りながら静観するのが当たり前ですか。
私は病院を辞めないといけませんか。
なんだかスタッフ失格と言われた気持ちです。

どうすれば、正当な受給をしてもらえるのか、答えを知りたいです。


私も不正をしている。
そうなんでしょうか。

  • << 65 あなたが働いている病院事態不正してるのですよね。 そこで働いているあなたは黙認し不正の片棒担いでるのと一緒。 あなたは職場を告発できますか。 身内の不正を暴かず他人の不正を攻撃。 理不尽極まりないと思いますかね。

No.63 2011/02/26 01:44
社会人0 ( ♀ )

主です

やりきれなさでいっぱいで、どう書いたらいいか分からず、乱文乱筆、失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧