母子家庭…?

レス53 HIT数 19959 あ+ あ-

ベテラン主婦( ♀ )
12/01/26 23:07(更新日時)

きいてください‼

私の知り合いが一昨年から母子家庭になったのですが、元旦那から養育費を貰っていて、貰っているという申請?か何かを出していたようなんですが、それをバカ正直に役所に言うと母子手当がもらえなくなるから、貰ってない事にした。って言うんです😥これって、バレなければ良いって問題なんですか?母子手当貰えるようになってブランドモノを買いあさるようになり、外食ばかりで、ほとんど自分の家には帰らず実家に住んでいる状態で。

仕事も離婚する前は週3とか平気で休んでたりしたんですが、何かと母子家庭だからとか理由にして正社員にして下さいと無理な事言う始末で。

保育料も払わなくて良い、病院も安くてすむし。何か私バカみてる気がして。

すべての方がこんな事してるとは全く思っていませんが。

せっせと税金収めてもこういう人の手元に流れて行くんだな…と思ったら何とも言えない気持ちになりました。

No.1529535 11/02/21 20:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/02/21 20:35
匿名さん1 ( ♀ )

知り合いがやってることは明らかに不正受給というやつです。母子手当はそんな人には貰えないはずです。ただ私もシングルで母子手当貰ってますが、それを書く用紙も曖昧というか、記入さえすれば不正をその場で防ぐのは難しいと思います。
みなさんの税金で貰ってる以上は嘘はよくないと思います

No.2 11/02/21 20:40
匿名さん2 ( 40代 ♀ )

私も母子家庭で 養育費なしで 手当てもらってますが それでブランドが買えたり 外食ばかりはできません😓
手当てって そんなにないですよ。
ブランド買いあさるほど…

No.3 11/02/21 20:47
匿名さん3 

扶養控除廃止やこれから先配偶者控除も廃止になれば育児に専念される
主婦も確実に減っていくでしょう…
女性が外に出て稼げば
少なからず夫への不満もでてくる訳で…
このままでは離婚されるご夫婦も増えていくかと思います。
養育費を元妻へ渡すのではなく、国に納めるという形式は無理なんでしょうかね…
元夫にある程度の収入があるならば、保育料や国保、医療費…子供の分だけでも負担するべきだと思います。
まぁ事務的に無理なんでしょうが…

  • << 6 お礼… ありがとうございます‼ そうなんですか…事務的に… 何かモヤモヤしちゃいます… 世の中納得いかないような事ばかりです…😔
  • << 10 は?養育費をなんで国に納めんの? なんで関係ないとこの母子家庭に、元夫からの養育費が入る仕組みにしなきゃならないわけ? みんな平等にお金がもらえるわけ?個々の理由で離婚してんのに、一体どういう考えしてんのか?😱 呆れた😱 じゃ、離婚したほうが得なんだ…すごい発想😓
  • << 24 3さんに同意👍 無理を通せば道理が引っ込むってね。 ズルできない仕組み作りが必要だと思う。

No.4 11/02/21 20:53
雪印 ( ♀ TAZne )

そういう人いますね😣悔しいですよね😔旦那さんから結構もらってるんですかね?😱,

  • << 8 お礼…✨ お返事ありがとうございます! 5万もらっているようです😥 やっぱり居るんですね😥 モヤモヤしちゃいます😔 副業の日払いも申請してないって自慢する始末です😔⤵

No.5 11/02/21 21:00
ベテラン主婦0 ( ♀ )

1、2さんお返事ありがとうございます!
やはり、そうですね…何かすみません。皆さんがそうしてるとは全く思ってませんが、真面目に申請している人がそんしてる事がモヤモヤしまして。


ブランド物…そうなんです…

どこからそんなお金…と思いますが…

本人が言うには、食費も光熱費も全て親が払っているとかで…😥

そこらへんも良く分かりませんが…

母子家庭だから、全てタダだしね~(^O^)って…
勘違いされています。(T_T)

No.6 11/02/21 21:04
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 3 扶養控除廃止やこれから先配偶者控除も廃止になれば育児に専念される 主婦も確実に減っていくでしょう… 女性が外に出て稼げば 少なからず夫への不… お礼…

ありがとうございます‼

そうなんですか…事務的に…

何かモヤモヤしちゃいます…

世の中納得いかないような事ばかりです…😔

No.7 11/02/21 21:06
匿名さん7 

ブランド品買いあさる…

母子手当って月50万くらいもらえるの蓜

  • << 11 お返事ありがとうございます‼ いや…さすがに50万はもらえないと思いますが… 私は母子家庭じゃないので、明確には分かりませんが… どこから出てくるお金か不明ですね…

No.8 11/02/21 21:10
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 4 そういう人いますね😣悔しいですよね😔旦那さんから結構もらってるんですかね?😱, お礼…✨
お返事ありがとうございます!

5万もらっているようです😥

やっぱり居るんですね😥

モヤモヤしちゃいます😔

副業の日払いも申請してないって自慢する始末です😔⤵

No.9 11/02/21 21:31
匿名さん9 

そういう人腹が立ちますよね!

正直者がバカみなきゃいけないの⁉

密告してください😒

  • << 12 お返事ありがとうございます‼ そうなんです😔⤵ 周りのシンママも、申請してないから、アタシもしな~い!って… 子供を育てる親がこんな考えなんだ…と、寂しい気持ちにもなりました…😔⤵

No.10 11/02/21 21:46
♀ママ10 ( 30代 ♀ )

>> 3 扶養控除廃止やこれから先配偶者控除も廃止になれば育児に専念される 主婦も確実に減っていくでしょう… 女性が外に出て稼げば 少なからず夫への不… は?養育費をなんで国に納めんの?
なんで関係ないとこの母子家庭に、元夫からの養育費が入る仕組みにしなきゃならないわけ?
みんな平等にお金がもらえるわけ?個々の理由で離婚してんのに、一体どういう考えしてんのか?😱
呆れた😱
じゃ、離婚したほうが得なんだ…すごい発想😓

  • << 18 そうですね。離婚した方が得だと考えられる方もいらっしゃるかもしれません。実際、私の住んでいる地域では、保育園料や給食費、医療費は全て無料です。 (収入が110万円以下の場合) 市営住宅の家賃も5000円だと聞きました。 国保料も3000円ほどです。ですが、これらの負担を補うのは私たちになりますよね? 私が言いたいのは、養育費を元夫から国が強制的に徴収し、それを元妻に(同額)支給する…といった感じです。しかし莫大な費用(税金)がかかりますので無理なんですけどね😅 現在も尚、養育費を払わない方が多いらしいので… 結局は、養育費を払わない、責任を果たさない元夫(父親)が増えると私たちの負担も増えてしまいます…私の書き方が誤解を招いてしまいましたね…すいませんでした。

No.11 11/02/21 22:19
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 7 ブランド品買いあさる… 母子手当って月50万くらいもらえるの蓜 お返事ありがとうございます‼

いや…さすがに50万はもらえないと思いますが…

私は母子家庭じゃないので、明確には分かりませんが…

どこから出てくるお金か不明ですね…

No.12 11/02/21 22:24
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 9 そういう人腹が立ちますよね! 正直者がバカみなきゃいけないの⁉ 密告してください😒 お返事ありがとうございます‼

そうなんです😔⤵

周りのシンママも、申請してないから、アタシもしな~い!って…

子供を育てる親がこんな考えなんだ…と、寂しい気持ちにもなりました…😔⤵

No.13 11/02/21 22:27
匿名さん13 ( ♀ )

>10

今現在全く関係ない真面目に生きてる人たちの税金から、身勝手に離婚した人へ手当が行ってますよね。
だったら離婚して監護権持たない方に増税してほしい。
あんたらの稚拙ないがみ合いに一般人を巻き込まないでくれ!って思う。

  • << 16 激しく同意 増税もしくはいっさい手当て無しのかわりに元旦那が必ず養育費など払うように国で義務づける。 今払わないヤツも多いらしいから。

No.14 11/02/21 22:36
匿名さん14 

そもそも自分で選んで子供作って、離婚したからって国の手当てや補助にがっつりたかる意味がわからない。
ただのワガママ女の離婚かなり多いと思うよ。

No.15 11/02/21 23:32
匿名さん15 ( 30代 ♀ )

母子家庭です。

私の市役所では、アパートの賃貸契約書を見せ、コピーを提出しないと、対象になりません。


実家暮らしは、対象にならないです。

私は、実家には頼らず、子ども二人を育ててます。三人暮らしです。

養育費も貰えず、母子手当も満額もならず、頑張って働いています。


世の中、不正受給してる人がいると、真面目に働いている人が、本当に気の毒です。


シンママでも、誰にも頼らずに自分だけで生活していけるように、自立出来るようにしなくてはいけないと思います。

No.16 11/02/21 23:37
匿名さん16 

>> 13 >10 今現在全く関係ない真面目に生きてる人たちの税金から、身勝手に離婚した人へ手当が行ってますよね。 だったら離婚して監護権持たない方に… 激しく同意
増税もしくはいっさい手当て無しのかわりに元旦那が必ず養育費など払うように国で義務づける。
今払わないヤツも多いらしいから。

No.17 11/02/21 23:39
匿名さん17 ( ♀ )

何でも偏った考えをしすぎ。
極論すぎる。

例え もし、そのような不正と思われる生活してる人が居ても ブランド品買いあさってるとか 何でそんなに気になるのかが理解できない。

自分たちが納めた税金が…とかも
一握りの正しくない人達に使われているわけではなく、本当に困ってる人達もたくさんいて その人達に使われてると思えない ひがみねたみ どんな状況の人に対しても敵対心を持つのが不思議です。
そんなことに神経遣ってても仕方ない。

  • << 19 今の世の中『どうしようもなく本当に困ってる人』の方が少ないと思いませんか? 考え浅く、我儘‥‥その結果を国と言う名の正直者から巻き上げた税金に尻拭いさせている‥‥許せない。

No.18 11/02/22 00:46
匿名さん3 

>> 10 は?養育費をなんで国に納めんの? なんで関係ないとこの母子家庭に、元夫からの養育費が入る仕組みにしなきゃならないわけ? みんな平等にお金がも… そうですね。離婚した方が得だと考えられる方もいらっしゃるかもしれません。実際、私の住んでいる地域では、保育園料や給食費、医療費は全て無料です。
(収入が110万円以下の場合)
市営住宅の家賃も5000円だと聞きました。
国保料も3000円ほどです。ですが、これらの負担を補うのは私たちになりますよね?
私が言いたいのは、養育費を元夫から国が強制的に徴収し、それを元妻に(同額)支給する…といった感じです。しかし莫大な費用(税金)がかかりますので無理なんですけどね😅
現在も尚、養育費を払わない方が多いらしいので…
結局は、養育費を払わない、責任を果たさない元夫(父親)が増えると私たちの負担も増えてしまいます…私の書き方が誤解を招いてしまいましたね…すいませんでした。

No.19 11/02/22 00:59
匿名さん9 

>> 17 何でも偏った考えをしすぎ。 極論すぎる。 例え もし、そのような不正と思われる生活してる人が居ても ブランド品買いあさってるとか 何でそん… 今の世の中『どうしようもなく本当に困ってる人』の方が少ないと思いませんか?

考え浅く、我儘‥‥その結果を国と言う名の正直者から巻き上げた税金に尻拭いさせている‥‥許せない。

No.20 11/02/22 06:00
匿名さん20 

遠い親戚にもいる
「養育費もらうより、さっさと母子手当+生保受けたほうが、楽~。離婚したほうがいいよ」と言っている馬鹿


事実上夫婦なのに、偽装離婚で母子手当貰ってる派手な母親



子供出来ちゃったけど結婚面倒で、子供だけ産んで母子手当+生保受けて、彼氏とは今のまま続けていくと言い切った馬鹿な後輩



ほんと周りのシングル家庭は考えられない馬鹿ばっかり

子供の気持ちなどより金金金…
いかに自分らが楽して生活出来るかしか考えてない

No.21 11/02/22 06:15
専業主婦21 

主さん話を大袈裟に言ってますね😠

母子手当てでブランド買いあさる⁉
外食ばかり⁉
あのねぇ、母子手当ては、そんなに出ません‼

妬んで僻んで話を大袈裟にしないの‼

人は人‼
自分は自分‼
しっかりしなさい‼

  • << 28 大袈裟すぎる! 満額で四万でブランドは無理😤 でも主みたいのが、言いふらして、 母子手当て=生活保護の金額になってるんだろうな。 嫌だ嫌だ。

No.22 11/02/22 10:48
匿名さん22 ( ♀ )

母子手当て=児童扶養手当てですよね😥そんなに贅沢するような額じゃないですけど…

No.23 11/02/22 12:54
匿名さん23 ( ♀ )

私の知り合いはスナックのママをしていますが、民政にたのんでお金を払い母子手当てもらえるようにしてましたよ💧

No.24 11/02/22 13:00
♀ママ24 ( 30代 )

>> 3 扶養控除廃止やこれから先配偶者控除も廃止になれば育児に専念される 主婦も確実に減っていくでしょう… 女性が外に出て稼げば 少なからず夫への不… 3さんに同意👍
無理を通せば道理が引っ込むってね。
ズルできない仕組み作りが必要だと思う。

No.25 11/02/22 15:57
ゆなママ ( 20代 ♀ bI9Fe )

チクっても役所でなんてな~んにもしてくれませんよ。証拠がない限り。話きいて終わりって感じ。腹たつよね、そういう人。私の知り合いにもいるけど、ばれなきゃいいじゃん!ってほざいてるし。元旦那からも金貰い不倫してた男からも、あなたの子よ~養育費よろしくって言って金貰ってるし、どんだけ金の亡者なんだか…人としてあり得ないから援きった!腹たつけどほっとくのが一番いいよ。
ホントくだらない人間なんだからさ。

  • << 30 類は友を呼ぶ。 あなたの周りだからよ。

No.26 11/02/22 16:07
通行人26 ( ♂ )

仕方ないよ。
どうせ誰も何も出来ないんだから。

妬んで羨んでグチるのが一番だねぇ。

No.27 11/02/22 19:58
匿名さん27 ( 20代 ♂ )

自分の不正行為には甘く他人には厳しい(笑)

No.28 11/02/24 01:20
♂ママ28 ( ♀ )

>> 21 主さん話を大袈裟に言ってますね😠 母子手当てでブランド買いあさる⁉ 外食ばかり⁉ あのねぇ、母子手当ては、そんなに出ません‼ 妬んで僻ん… 大袈裟すぎる!
満額で四万でブランドは無理😤

でも主みたいのが、言いふらして、
母子手当て=生活保護の金額になってるんだろうな。

嫌だ嫌だ。

No.29 11/02/24 01:58
♂ママ29 

母子手当なんて満額でも5万くらいですよ

だから母子手当でブランド品買いあさるなんて無理ですけど

借金でもして買いあさってるんじゃないの? 

No.30 11/02/24 02:05
♂ママ28 ( ♀ )

>> 25 チクっても役所でなんてな~んにもしてくれませんよ。証拠がない限り。話きいて終わりって感じ。腹たつよね、そういう人。私の知り合いにもいるけど、… 類は友を呼ぶ。
あなたの周りだからよ。

No.31 11/02/24 10:33
匿名さん31 ( ♀ )

友達のお母さんはシングルなんですが
『障害者居るから金たくさんもらえるの💓』と言ってました


ちなみに母子手当子供手当生活保護その他合わせて40万ぐらい貰えるので仕事はしないらしいです

No.32 11/02/24 17:05
匿名 ( Mfq8e )

何でブランド品買いあさってるとか外食ばかりとか分かるんですか💧
常にチェックしてネタの粗探しばかりしてるから目につくだけでは?
主さん、そんなに暇なんですか。
余所の家庭の事妬むと心が貧しくなりますよ。

No.33 11/02/24 17:59
匿名さん14 

こういうスレで見かける
「妬み」
って言葉、ちょっと違うと思う(笑)

  • << 39 じゃあ、僻みで。笑
  • << 40 同感です。

No.34 11/02/24 19:05
通行人34 ( 30代 ♀ )

私は、母子家庭ですが母子手当ても貰わず、保育料も25000円、養育費無しです。16万のお給料で、贅沢も出来ないですよ💨皆さんのレス見ると、母子家庭って楽に見えると思いますが、苦労している母子家庭もいますよ。
主さんの知り合いは、凄いみたいですがその方は特別ですよ💨

  • << 37 収入が16万なら扶養手当満額は無理だけど一部支給されますよ。 保育料もいらないし…

No.35 11/02/24 20:00
匿名さん35 

>> 34 母子だけなら、保育料タダですよね蓜

No.36 11/02/24 20:36
♀ママ36 ( 30代 ♀ )

実家住みなら扶養手当貰えないはずですけどね😥 保育料も普通にいるし…
私は娘と二人住みだから扶養手当貰ってるし保育料は無料だけど給食費と雑費は払ってる。

その人は何で扶養手当貰えるんだろうね…

ブランド品買いあさってるのが本当なら「パパ」がいるとかしか考えられない(笑)

No.37 11/02/24 20:42
♀ママ36 ( 30代 ♀ )

>> 34 私は、母子家庭ですが母子手当ても貰わず、保育料も25000円、養育費無しです。16万のお給料で、贅沢も出来ないですよ💨皆さんのレス見ると、母… 収入が16万なら扶養手当満額は無理だけど一部支給されますよ。
保育料もいらないし…

No.38 11/02/24 20:45
匿名さん22 ( ♀ )

離婚してない自営業の奥さんは虚偽の就労証明で、税金対策してて保育料最低額ですよ。

No.39 11/02/24 21:54
匿名 ( Mfq8e )

>> 33 こういうスレで見かける 「妬み」 って言葉、ちょっと違うと思う(笑) じゃあ、僻みで。笑

No.40 11/02/24 22:34
匿名さん3 

>> 33 こういうスレで見かける 「妬み」 って言葉、ちょっと違うと思う(笑) 同感です。

No.41 11/02/24 22:38
匿名さん27 ( 20代 ♂ )

“ちょっと”違いますね
半分以上は妬みですね
私は苦労してるのにあの人は楽していると

No.42 11/07/29 01:16
♂♀ママ42 

手取り14万で家賃7万円
児童扶養も二分の一月二万
貯金なんてほとんどできません
中学生の食べざかりの男の子がいてなんで
ブランド物が買えるのでしょう!!
もうほんとに疲れ果てました!!
真面目に働いていても、社会の冷たさ、心底身に染みております。

No.43 11/11/16 11:23
♂♀ママ43 

私も母子家庭です。主さんはホント何もわからないくせに言いたい放題‼こうゆうのが一番腹立つ‼

暇人‼ネタさがししてそのネタで家族の会話がなりたってるんじゃないの?いい加減にしなよ‼

  • << 45 何をそんなに腹立ててるんですか? 主さんはご自身の身近にいらっしゃる母子家庭について感じた事をスレされているだけでは…?
  • << 46 同感。と言うか…生き方は自由でしょうが。どー生きようと個人の自由。気持ちはわかるが、主さんの人生において、どーでも良い!内容なんじゃない? もし気に触ったならすいません。

No.44 11/11/22 10:36
通行人44 ( 30代 ♀ )

〈〈20子供を育てない親もいるんですね。子供が可哀想。
私の周りは、自分を後回し第一にみんな子供の事考え頑張ってます。
友達もシングルで、生活保護貰ってる。見た目は働けるように見えて普通だけど事故で脳や神経に障害残ってしまって記憶の神経が切れて仕事とかは無理。
理解のない人や母子家庭に偏見ある人からは、毛玉のついた毎日同じ服着てても、美容室に行かないで自分で髪切ってても、何かにつけて働かないで贅沢してるとか言われて可哀想に思う。
子供を大事にしてる人と、大事にしていない人をちゃんと色眼鏡でみないでちゃんと見てほしいなと友達として思う。
子供も親の悪口を聞いてるから、子供同士の世界でも偏見や虐めがうまれてる。
偏見のない理解のある国になればいいな。
大人たちの醜い気持ちの刃が子供達に向かないように。

No.45 11/11/23 20:21
匿名さん45 ( 30代 )

>> 43 私も母子家庭です。主さんはホント何もわからないくせに言いたい放題‼こうゆうのが一番腹立つ‼ 暇人‼ネタさがししてそのネタで家族の会話が… 何をそんなに腹立ててるんですか?
主さんはご自身の身近にいらっしゃる母子家庭について感じた事をスレされているだけでは…?

No.46 11/11/25 23:22
匿名さん46 

>> 43 私も母子家庭です。主さんはホント何もわからないくせに言いたい放題‼こうゆうのが一番腹立つ‼ 暇人‼ネタさがししてそのネタで家族の会話が… 同感。と言うか…生き方は自由でしょうが。どー生きようと個人の自由。気持ちはわかるが、主さんの人生において、どーでも良い!内容なんじゃない?

もし気に触ったならすいません。



No.47 11/11/26 19:48
匿名さん47 

税金泥棒は通報してください。

No.48 11/12/02 23:32
匿名さん48 ( 20代 ♀ )

私もシングルマザー。

主の友達みたいにだらしないシングルマザーは大嫌い‼

更に言えば、主みたいに偏見だらけの人も嫌い。

ブランド買う金などないよ。
全て貯金してるよ。
母子手当も養育費ももらってない。
彼氏もいない。
そもそも友達とランチするのも月1くらい。
休日は子供と遊ぶ日。

毎日フルマラソンしてるように忙しい‼
ヘトヘトだ~

私の周りには、そんなだらしないシングルマザーいないよ。

主の交流関係が良くないんじゃないの?

No.49 11/12/03 01:30
匿名さん49 

どこにでも必ず主みたいな人はいますね❗アナタの人間性を疑います。結局は母子家庭を下に見てるんですよね。人を妬んで悪口書いてるヒマがあるなら 旦那に捨てられた時に自立できる道を準備しといたらどうですか❓主のような人間性なら旦那に捨てられるのは時間の問題ですよ。で、主が母子家庭になったら 友達と同じ事して 友達に妬まれて悪口言われてと同じ事をされるでしょうね。反省して下さい。

No.50 11/12/03 02:26
ママ ( Efhje )

主さん、すべての人がそうではないと思いますが…って書かれてますよ

ただ、自分の周りに実際にいる母子家庭の事をどうなんですか?と聞いただけで、偏見だとか、捨てられる準備だとか、大袈裟すぎだと思います

主さんの事を書いてるだけのあなたの文章、「捨てられる=母子家庭と見下してるようにとれる」と言われちゃいますよ

母子家庭に限らず、どんな立場の方でも世の中、実際にいい加減な事してる人はいますからね…
そういう人を腹立たしく感じるのは当たり前だと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧