自費での一歳半検診

レス17 HIT数 8680 あ+ あ-


2011/02/05 14:20(更新日時)

一歳半検診を控えています。
悩んでいる事があります。始まる時間も朝8時台と早く、何より病気をもらってくるのが心配です。
周りはノロやロタやインフルをもらい、入院した子供もいます。
検診場所までのタクシー代往復で、検診の自費費用が出てしまいます。
それなら近所の小児科で受けたいと思うのですが、何か集団検診じゃないとやっていない事や大事な事ってありますか?
また、区役所等への連絡は必要ですか?
自費で受けた方、集団で受けた方、色々教えてください!

タグ

No.1517770 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 そこまで神経質にならなくても、ノロやロタ、インフルになる時はなるしならない時はならないです 集団検診の意図は検診する側が効率よくする為だと… ありがとうございます。

せめて4月ぐらいだったら何も考えずに行きました。
私の住んでいる地区は、人口密集が酷く、検診は何百人単位なんです😞

確かに歯科検診とか魅力ですね。
うちの子供は一応順調で、特に相談したい事がないので迷ってます。

No.5

>> 2 自費ってイヤですね😠 うちの地域は無料なので… 1歳半検診は地域によってやる内容が違うかもしれませが、うちの地域は ・内科検診 ・歯科検診… すみません、書き方が悪かったみたいで💦

無料の集団検診と自費検診を迷ってました。
タクシーで行くと、どちらも同じ経費がかかるので。
でも、虫歯になりやすいかの検査があるんですね。
やっぱり迷います。

No.6

>> 3 今の時期、小児科行く方が危険じゃないかな? 集団検診なら1歳半の子とママしか居ないけど、小児科って幼稚園や学校に通う子供も来るし、小児科に… 近くの小児科は、診察の日と検診の日が別れています。
なので病気をもらう心配はないんです。

集団検診は、人口密集地区なので何百人単位で集まります。
何時間もかかるんです…

それで迷っていました😞

No.8

>> 7 7さんに何か迷惑をかけたのでしょうか?
どうしてそんなにお怒りなのかわかりません。
主文にも書きましたが、待ち時間が面倒で迷っている訳でもないし…

検診を受けられた方の体験談を伺いたいので、非難だけのレスは意味がないのでご遠慮願いたいです。

No.13

>> 9 私ももうすぐ1歳半検診に行きます😃(経験者じゃなくすみません😠) 私の地域には予備日がありますが、主さんの所にはないですか❓ 後、「案内し… ありがとうございます。
予備日は確認したら、他の誕生日の子達の検診に混ざるみたいでした。

それでは日にち変える意味ナイですね😅

予備日あるなんてうらやましいです。

No.14

>> 10 私は、行き慣れた小児科で検診の方がイイです✋ 歯は、歯医者でも診てもらえますし、こんな時期に、検診をするんですね⁉ うちの市は、中止になった… 中止にする判断が出来る市でいいですね。

こちらは胃腸炎の警報まで出ているのに実施です。

ネットで見て見ましたが、まだ胃腸炎の下痢があるけど検診行ってきます!
とか、病み上がりだけどなんとか検診に間に合わせよう。とかblogに書いている方が数人いて怖くなりました。
モラルって人により違うみたいで…
人数が多いと必然的に、そういう方も増えますよね…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧